1:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/09(水) 00:14:11.82ID:mZR9F65t0
血液1滴からの病気発見に道 田中耕一さんら抗体開発

ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一フェローらのグループは8日、わずか血液1滴からさまざまな病気の早期診断ができる技術を開発したと発表した。
がんや生活習慣病などの病気になると、特定のたんぱく質(抗原)が血中に流れるが、微量でも漏れなく捕まえる抗体をつくることに成功した。
3年以内を目標に臨床研究の実施を目指すという。

抗体もやはりたんぱく質で、抗原と結合して免疫反応を起こす生体内のアンテナのような役割。
従来の抗体は、ほぼ固定された腕の部分に抗原が結合するのを待つような仕組み。田中さんらはバネ状の人工物(ポリエチレングリコール)を組み込み、前後左右に腕が伸びて抗原を幅広く捕まえるよう設計することに成功した。

この結果、多くの抗原をしっかり捕まえることができるようになり、抗原と抗体の結合力も高まった。
アルツハイマー病の発症にかかわる抗原を捕まえる抗体にこのバネを組み込むと、従来の100倍以上の結合力を示したという。
http://www.asahi.com/science/update/1108/TKY201111080534.html

血液1滴から病気診断
1_1

田中耕一さん@2002
1_2
1_3

田中耕一さん@2010

1_4
1_5



4:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/09(水) 00:14:57.93ID:k/yl5lFt0
生えてるだけマシじゃねーか



173:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/11/09(水) 00:35:38.50ID:BFDS+m5s0
>>4
ようハゲ



5:名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/11/09(水) 00:14:59.60ID:XUrYx/La0
たしか一瞬で白髪になったんだよな



409: 【中部電 88.1 %】 (愛知県)2011/11/09(水) 02:05:11.35ID:w/hsayoc0
>>5
当時から白髪染めを使用してたんだよ。



7:名無しさん@涙目です。(岡山県)2011/11/09(水) 00:15:40.55ID:lLTQ5R7G0
研究熱心でいいね



8:名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/11/09(水) 00:15:41.68ID:1du/best0
染めてただけだろ



12:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/11/09(水) 00:15:54.20ID:edWR3akx0
髪だけなら別にあれだけど
顔も大分老け込んだな



14:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/11/09(水) 00:16:17.91ID:P8ry91+N0
2回取った奴はいないんじゃないのこれまで。凄いぞこれは。



26:名無しさん@涙目です。(家)2011/11/09(水) 00:17:48.79ID:ZhUPxuyL0
>>14
マリ・キュリー(1903年に物理学賞、1911年に化学賞)
ジョン・バーディーン(1956年と1972年に物理学賞)
フレデリック・サンガー(1958年と1980年に化学賞)
ライナス・ポーリング(1954年に化学賞、1962年に平和賞)



18:名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/11/09(水) 00:16:45.40ID:sHSOOeIt0
NHKのあのキャスター思い出した



22:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)2011/11/09(水) 00:16:58.82ID:nuO8gVsc0
全体的に真っ白になる人はいいね



25:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/09(水) 00:17:38.42ID:4rJPgO+30
残ってるだけいい



31:名無しさん@涙目です。(東日本)2011/11/09(水) 00:18:44.84ID:W7Xk7q4D0
なんか皇族みたいになってきたな



36:名無しさん@涙目です。(新潟県)2011/11/09(水) 00:19:33.24ID:s0YqmGIb0
これはすごいんじゃないのマジで



37:名無しさん@涙目です。(広島県)2011/11/09(水) 00:19:44.44ID:asVoZDVj0
もう一個とるかノーベル賞



40:名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/11/09(水) 00:20:16.71ID:hR30468v0
40_1



172:名無しさん@涙目です。(山口県)2011/11/09(水) 00:35:22.40ID:qa6APu3l0
>>40
ノーベル殺人賞ワロタww



50:名無しさん@涙目です。(コネチカット州)2011/11/09(水) 00:20:48.94ID:R62Dr/2QO
ノーベル賞授賞の頃は染めてたらしい。
んで年相応になったから染めるのやめたと



86:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)2011/11/09(水) 00:24:54.38ID:YAqf6Up5i
偉人の本になりそうだなマジで



135:名無しさん@涙目です。(東京都)2011/11/09(水) 00:29:40.96ID:jrQ5HyUR0
黒くしてみた
135_1



139:名無しさん@涙目です。(福岡県)2011/11/09(水) 00:30:24.72ID:lr6FWOh90
>>135
なんかズラみたい



153:名無しさん@涙目です。(北海道)2011/11/09(水) 00:32:58.07ID:4x8tJFv30
ここまで突出してても雇われなのなあ。



168:名無しさん@涙目です。(岐阜県)2011/11/09(水) 00:34:45.47ID:M1NaV/sx0
wiki見たら東北大でドイツ語の単位落として留年してるってのが
偉人の逸話っぽくてワロタ



198:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)2011/11/09(水) 00:39:54.24ID:mvTWKOaB0
>>168
いいねえ
「天才はみなサラリと生きてない・・・」byアカギさん



175:名無しさん@涙目です。(北海道)2011/11/09(水) 00:35:43.43ID:J8jwsm8K0
サラリーマンなのにフェローって肩書き格好いい。
それに一回ノーベルとったのにまた近づこうとしてるのがスゴイよ。



176:名無しさん@涙目です。(関東地方)2011/11/09(水) 00:35:54.70ID:xuOTQpA30
一方俺達の麻呂

176_1
176_2



177:名無しさん@涙目です。(大阪府)2011/11/09(水) 00:36:07.17ID:4WoLFT4w0
51・・だと・・・!?



186:名無しさん@涙目です。(秋田県)2011/11/09(水) 00:37:26.97ID:wvx135Mi0
島津製作所って名前しょぼいけど日本で初めて電子顕微鏡商品化したりすげーとこなんだぞ



266:名無しさん@涙目です。(静岡県)2011/11/09(水) 01:00:00.17ID:8y6PzVAf0
身を削ってるさすがや



282:名無しさん@涙目です。(埼玉県)2011/11/09(水) 01:05:11.97ID:dYywNRiY0
博士号とかないんでしょこの人
マジで凄すぎ



306:名無しさん@涙目です。(千葉県)2011/11/09(水) 01:13:03.78ID:J6UTl+Zm0
なんかこの人がソニー落ちてるあたり
ソニーは学歴派閥がこの時点で出来上がってたんじゃないかなぁ
とか思っちゃうわ・・・



337:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/09(水) 01:28:09.22ID:c6eQoJsj0
>>306
入社して二十年後くらいにノーベル賞とるかどうかなんて入社時に分からんだろ。。
そんなの見抜けたらそれこそノーベル賞もんじゃないか。



246:名無しさん@涙目です。(岡山県)2011/11/09(水) 00:53:31.46ID:4CgSHnAD0
ソニーってノーベル賞の人間を落としたんだ まあ結果的に良かったけど



314:名無しさん@涙目です。(北海道)2011/11/09(水) 01:17:22.25ID:dgIoTYW/0
お前ら中身も嫁よ
血液一滴で病気の早期診断ってすご過ぎ。
何度も高い検査やって見過ごすヤブ医者はお払い箱だな。



323:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/09(水) 01:22:32.05ID:8Tog2SCy0
>>314
いや、実際凄いことしたよな
まったく普通の人に見える外見だけど天才だわ
間違いなく



315:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/09(水) 01:17:30.16ID:8Tog2SCy0
でも染めたら全然ノーベル賞受賞時と変わらん気がする



353:名無しさん@涙目です。(長野県)2011/11/09(水) 01:34:09.67ID:B/Z3Uru/0
なんで医療にまで進出してるんだ



367:名無しさん@涙目です。(神奈川県)2011/11/09(水) 01:37:11.65ID:GVCT10qa0
>>353
元々タンパク質の分析方法でノーベル化学賞取ったわけだし、
生命科学分野である以上医学分野とは近いからなぁ…。



369:名無しさん@涙目です。(茸)2011/11/09(水) 01:37:57.42ID:Wuwgd8Ix0
>>353
医学博士って工学部卒とか化学、生物やってましたとか
他の畑から入ってくる人が多いらしい



468:名無しさん@涙目です。(家)2011/11/09(水) 04:29:46.67ID:6mHdplPi0
田中さんはガチですごいだろ。海外は勿論、日本の研究閥みたいな後ろ盾もない人だし。



450:名無しさん@涙目です。(庭)2011/11/09(水) 03:42:20.44ID:1BYFU3lX0
なるほど………天才かよ



生涯最高の失敗 (朝日選書)
田中 耕一
朝日新聞社
売り上げランキング: 2074

スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事

コメント一覧
    • 1. 名無しさん
    • 2011年11月09日 08:43  ID:VxflBNIm0
    • この話とは直接関係ないが、やっぱりマリー・キュリーってとんでもない人だったんだな
      違う分野でそれぞれノーベル賞を受けてるとは

      それはともかく、田中さんおめでとうございます
      でも個人的にはもう少しご自愛して頂けると嬉しいです
    • 2. 名無しさん
    • 2011年11月09日 08:55  ID:sdyl5nWw0
    • っというか、今51歳?で2002年で黒髪だったころって
      42歳だろ?


      お前ら知らないのか???
      42歳なんて普通に白髪だらけだぞwww
      大体、白髪を見つけ出すのが20代後半から33歳ごろには
      かなり出てくるで35歳以上だと見た目は黒だが根元から
      見るとかなり白髪だらけになる。
      で40歳上だともれなく髪全体が白髪になるよw


      当時は染めてたんだろwで、今は、面倒になって止めただけだろw
    • 3. 名無しさん
    • 2011年11月09日 08:56  ID:ry3Ybrkk0
    • やはり天才か・・・
    • 4. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:21  ID:OKg.G1HF0
    • ※1
      マリ・キュリーは放射能と放射性物質の研究だよ。
      放射能それ自体の理解には物理的な要素が強いけど、
      放射能を持つ物質の研究では化学的な要素が強いっていう感じ。
    • 5. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:32  ID:bXaNhHlR0
    • マジモンの天才だね
      島津製作所もいい人採ったなぁ…投資もすごいんだろうけどさ
      数十年後とかに偉人伝みたいな本出てそう
    • 6. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:36  ID:MneQ375C0
    • 他の研究者もサボってる訳じゃないんだろうけど、
      この人はきっと何でも「見逃さない」人なんだろうな
    • 7. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:45  ID:JKbn5hyC0
    • この人学部卒でしょ?
      いまの理系院卒主義にも少し疑問を持ってしまう。
      結局会社入っても専門と違ったしなぁ。
    • 8. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:48  ID:6.TEo8AX0
    • 日本人の誇りだわ。
    • 9. 名無しさん
    • 2011年11月09日 09:48  ID:BaiRP36B0
    • ソニー入ってたらノーベル賞取れてなかったろうな
    • 10. 名無しさん
    • 2011年11月09日 10:01  ID:B5ejssPe0
    • 医学部生の優秀な人物は免許取得して大学を去るか臨床にいくため
      院の基礎にはたいした人物が残らないことが多い
      代わりに理学の生物化学や医療工学などから色々集まる
    • 11. 名無しさん
    • 2011年11月09日 10:16  ID:pfCEluNw0
    • しっかし血液1滴でありとあらゆる症状の診断が可能になるなんて…本人の自覚がまったくない段階から病気に罹患している事がわかって、早い段階から治療を受けることが可能になるな。

      特にアルツハイマー診断が早い段階から可能になるそうだから、若年性アルツハイマーの発見と治療を大幅に進歩させるぜ。
      早く実用化されて欲しいな〜♪
    • 12. 名無しさん
    • 2011年11月09日 10:30  ID:ithgZGEM0
    • これ血液の診断は応用例の一つであって、可変抗体の発明だから応用幅半端ないぞ。
      MALDI-TOFの時もそうだったが、基礎技術の開発はその後の発展が凄まじいものになる。
    • 13. 名無しさん
    • 2011年11月09日 10:38  ID:pAB49EIJ0
    • こういう研究は本当にありがたいね。早期診断できれば助かる命があるんだから。ぜひこれからも頑張っていただきたい。
    • 14. 名無しさん
    • 2011年11月09日 10:57  ID:hSaSIMFa0
    • 俺たち凡人は結局彼らのような
      天才たちに生かされてるのか。
    • 15. 名無しさん
    • 2011年11月09日 11:12  ID:CQBLoP.30
    • ってかノーベルとった歳もすげぇ若いんだな

      世界に誇れる日本人ってこういう人のことだよ
    • 16. 名無しさん
    • 2011年11月09日 11:14  ID:roTQhHRv0
    • ※1
      基本的には同一レベルの研究しかしてないよ。
      ただ、やってた内容が『放射能』と『放射性物質』という二つの方面から注目される内容だったんでねぇ…

      >>176
      >一方俺達の麻呂
      それを思い出したのは結構居ると思う。俺も含め。
    • 17. 名無しさん
    • 2011年11月09日 11:20  ID:gDTjpXxs0
    • この人なら、日本人初のノーベル賞二個受賞もありえる。
    • 18. 名無しさん
    • 2011年11月09日 11:50  ID:m4zO3rnK0
    • かっこいいな
    • 19. 名無しさん
    • 2011年11月09日 11:52  ID:yPN5RUNh0
    • んで、お前らはどんな凄いことしてるん?
    • 20. 名無しさん
    • 2011年11月09日 12:06  ID:BmqJKmvI0
    • こういうニュースもっと増えて欲しい
      日本が明るくなる
    • 21. 名無しさん
    • 2011年11月09日 12:09  ID:OqhSPSTl0
    • 19

      そんなの聞いて何になるん?
    • 22. 名無しさん
    • 2011年11月09日 12:24  ID:UYplzw6w0
    • ファラデーも生きる時代が違ってたらノーベル賞6個分とってたって言うしな。
    • 23. 名無しさん
    • 2011年11月09日 13:16  ID:TjEMaQc00
    • 国民栄誉賞くるで!
    • 24. 名無しさん
    • 2011年11月09日 14:06  ID:9woi509Q0
    • こういう人が日本にいると思うと気持ちが明るくなる
    • 25. 名無しさん
    • 2011年11月09日 14:25  ID:dwVi.XdD0
    • この恩恵を受けたい
    • 26. 名無しさん
    • 2011年11月09日 14:59  ID:IXKJ.fJw0
    • ソニーなんて入ってたら型にハマってこういう発明は出来なかっただろう
      昔はソニーも独創的な企業だったが
    • 27. 名無しさん
    • 2011年11月09日 15:45  ID:RqB5cSFQ0
    • なんかよくわからんがすごい人だってことはわかった!!
    • 28. 名無しさん
    • 2011年11月09日 16:44  ID:1dEWrc1l0
    • 田中さん偉人すなぁ
    • 29. 名無しさん
    • 2011年11月09日 17:17  ID:KclG0PPl0
    • ※19
      365日家から外出しない、これってすごいことだと思いませんか?
    • 30. 名無しさん
    • 2011年11月09日 17:34  ID:gzbUHAAv0
    • 青色発光ダイオードが
      「断言する 辞める 絶対辞める ちゃんと評価してもらえ
      報酬も桁違いの外国に絶対行く」
      行かなかったね
    • 31. 名無しさん
    • 2011年11月09日 18:56  ID:Q2ggfyiA0
    • この人不採用にしたソニーは世紀のミスジャッジを犯した。

      サラリーマンだってことが強調されるけどその辺のサラリーマンとは違うでしょ。
      島津製作所の役員待遇だし。
    • 32.
    • 2011年11月09日 19:16  ID:LrxGGGx3O
    • 流石低学歴の星の田中さんだな
    • 33. ケケ
    • 2011年11月09日 20:13  ID:TWvs.OWdO
    • 凄い!田中さんは日本の誇り!
    • 34. 名無しさん
    • 2011年11月09日 20:22  ID:kVp0RPTg0
    • ※32
      旧帝なら世間一般的に十分高学歴だろ
    • 35. 名無しさん
    • 2011年11月09日 20:23  ID:fQx06q.C0
    • 東北大工学部卒で低学歴なら…
    • 36. 名無しさん
    • 2011年11月09日 20:58  ID:f7EEC1omO
    • 田中さんは学部卒(しかも一留)
      他の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は院卒(博士課程)

      まあこの中だったら低学歴だな

      最終学歴が灘高卒とF欄大卒でも、前者の方が低学歴だし
    • 37. 名無しさん
    • 2011年11月09日 23:04  ID:knEfgJC20
    • 田中さんは努力の人だよ
    • 38. 名無しさん
    • 2011年11月10日 09:44  ID:hR8WfD8h0
    • おじいちゃんでなくまだ50代になったばっかりっていうのがいいよね
      研究に没頭しすぎて体壊さないことを祈ってます
    • 39. 名無しさん
    • 2011年11月10日 20:25  ID:1CGqe4A30
    • 俺のおてぃんてぃんがピンポロポンするぐらい

      凄い
    • 40. 名無し
    • 2011年11月11日 08:02  ID:puOPvaieO
    • つか普通なら、余裕で旧帝大の教授に就ける実績なのに、なぜまだ民間の研究所に?
    • 41. 名無しさん
    • 2011年11月11日 09:36  ID:7MNC5q010
    • ※40
      島津製作所に恩を感じてるとか自分にとってすごく研究しやすい環境とかじゃないの
      ていうか大学ってかなりめんどいじゃん…教授同士の足の引っ張り合いとか学閥とか、学部生や院生の相手もしなきゃならんし
    • 42. 名無しさん
    • 2011年11月11日 12:32  ID:mi6DdWCq0
    • ※40
      研究所に就職しとくほうが、ただ研究したいってだけなら有利だしな
      助手は大抵教授の奴隷、准教授教授は会議やら教育方面に時間を取られて全然研究は進められない
    • 43. 名無しさん
    • 2011年11月12日 18:02  ID:YF03.kqV0
    • この人は将来講談社火の鳥伝記文庫シリーズに加わるな
      あ、火の鳥伝記文庫ってまだあるの?
    • 44. 名無しさん
    • 2011年11月13日 13:31  ID:L.KUWCYP0
    • こういう人がちゃんと評価されるのはいいよね
      政治みたいに世襲のゴミカスとか入り込めない世界
    • 45. 名無しさん
    • 2011年11月14日 17:29  ID:yZHvBTGo0
    • 田中さん本当に凄い
      尊敬します

      それにしてもノーベル殺人賞ってw
    • 46. 名無しさん
    • 2011年11月20日 14:10  ID:taGnxJzf0
    • たいがい会社は能力のある人の
      足を引っぱって、無難な人、組織に
      なじむ人を重用したがる。
      きっと良い会社に勤めてるんだと思う。
    • 47. 名無しさん
    • 2011年11月22日 15:41  ID:R7yueJ0Z0
    • ※12
      同感。
      感染症の最初期で感染しているかどうか分かれば発症前治療で助かる人も多くなるし、感染を見逃してパンデミックなんて事態も防げるようになる。
      抗生物質等の治療薬にでも組み込めば投薬量も減らせて、副作用も抑えられる。
      二度目のノーベル賞の可能性が結構高いぞ、この研究。
    • 48. 名無しさん
    • 2011年11月22日 16:46  ID:FfM8QKiH0
    • かっこいいなあ田中さん
    • 52. 名無しさん
    • 2011年12月05日 12:07  ID:qWLdovdX0
    • 尊敬しています
    • 53. 名無しさん
    • 2011年12月07日 12:09  ID:2hE2Egfa0
    • 1 べっ、べつにあんたなんかに興味は無いんだからね!(ノ゚Д゚)ノシ★ http://gffz.biz/index.html
    • 54. 名無し
    • 2011年12月07日 20:57  ID:KDBa9ikr0
    • 日本人初の自然科学系ノーベル賞2連続来るのかな?
      尊敬してます。
    • 55. 名無しさん
    • 2014年04月20日 23:38  ID:yvBHl.h10
    • ノーベル医学生理学賞
    • 56. 名無しさん
    • 2018年01月21日 18:32  ID:RHm.JjCM0
    • 研究に専念したいから昇格試験受けてなかったらしいからねぇ。
      なんでも、ノーベル賞受賞であちこち引っ張り出されるから、ありがた迷惑だったとも思ってたらしいし。
コメントする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック