1: リビアヤマネコ(大阪府):2012/08/26(日) 13:05:50.66ID:ePg6iCgI0●
2: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/26(日) 13:07:49.37ID:UhRAcIzC0
5: ラ・パーマ(九州地方):2012/08/26(日) 13:08:33.98ID:XWJ0tmARO
122: リビアヤマネコ(福井県):2012/08/26(日) 16:44:50.97ID:wAFebrzj0

132: ロシアンブルー(埼玉県):2012/08/26(日) 16:59:46.26ID:lM3hrsuz0
スポンサード リンククマと闘うためにロシア人が考案した特殊スーツがヤバイ
クマに襲われたら、死んだふりをしろ!とか一時期、日本でも、 そういった対策が話題になっていましたが、昔、1800年ごろのロシア、シベリアのあたりでは、 こういうクマと戦うために、専用アーマーのような特殊スーツが作られていたそうです。
写真からわかるとおり、全身に無数のトゲがついており、これでクマの攻撃を受けることで、クマに致命傷を与えようという考え・・??のようです。
さすがに、こんなもんで助かるのかと。。。
http://blog.livedoor.jp/newstimeschool/archives/15392299.html
2: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/08/26(日) 13:07:49.37ID:UhRAcIzC0
埴輪かと思った
4: ヒョウ(関東・甲信越):2012/08/26(日) 13:08:27.21ID:Opkwp2eRO
リヘナラドール過ぎる
・・・・ロシア人・・・
7: ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/08/26(日) 13:09:59.99ID:XwwC6UxK0
拷問用具みたい
9: 縞三毛(奈良県):2012/08/26(日) 13:10:49.60ID:LKkOqh6F0
グリズリースーツじゃねーのかよ
12: ジャガー(奈良県):2012/08/26(日) 13:11:45.27ID:zhBmcrQ+0
これかと思った。

17: ギコ(空):2012/08/26(日) 13:13:07.95ID:dOLfWU4ui
>>12
これなんだよくま除けか?
漁師に撃たれるぞ
13: ギコ(中国地方):2012/08/26(日) 13:11:47.30ID:abn77Esn0これなんだよくま除けか?
漁師に撃たれるぞ
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
14: ギコ(空):2012/08/26(日) 13:11:56.43ID:dOLfWU4ui|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
これは支える繊維が耐えられなくて
転んだり噛まれたら自分にも刺さる欠点見つかったんだよ
120: ペルシャ(埼玉県):2012/08/26(日) 16:40:51.33ID:bGCEYCs/0転んだり噛まれたら自分にも刺さる欠点見つかったんだよ
>>14
なるほどwwwww
それは大きな欠点だなwwwww
いくらクマさんに刺さるっていっても一撃目はクマさんおもいっきりどついてくるだろうから
その威力に人間じゃ耐えられず転んじゃうもんなwwwwwwwww
15: ジャガランディ(福井県):2012/08/26(日) 13:12:31.25ID:8xPmXPBT0なるほどwwwww
それは大きな欠点だなwwwww
いくらクマさんに刺さるっていっても一撃目はクマさんおもいっきりどついてくるだろうから
その威力に人間じゃ耐えられず転んじゃうもんなwwwwwwwww
どうやって着るんだ。
19: アムールヤマネコ(千葉県):2012/08/26(日) 13:13:29.61ID:+J7J2ZVU0
朝の通勤ラッシュにもお勧め
21: ハイイロネコ(山梨県):2012/08/26(日) 13:13:40.99ID:r8UDMhgv0
リアルやいばの鎧www
死んでしまいます
25: 猫又(catv?):2012/08/26(日) 13:14:18.06ID:M4zRNo5H0死んでしまいます
むしろそれに熊の好きな素材を入れて、食わせたほうがいいんじゃね?
27: ラガマフィン(内モンゴル自治区):2012/08/26(日) 13:14:42.28ID:C8KEN8FBO
ヘルレイザー
30: 黒トラ(福岡県):2012/08/26(日) 13:15:31.03ID:82LlSWkK0
アイアンメイデンかっつーのwww
33: ギコ(東京都):2012/08/26(日) 13:17:00.54ID:6s+8XyM40
どうせ殺すのは無理だから、トゲの存在価値がよくわからん
普通に中世の騎士の鎧でいいだろw
37: ジョフロイネコ(岡山県):2012/08/26(日) 13:18:49.79ID:bQnwY66s0普通に中世の騎士の鎧でいいだろw
アンモニアでも体に振りかけた方が生存率高そう
41: ボルネオウンピョウ(長野県):2012/08/26(日) 13:20:06.18ID:v1yL6S6u0
意外と効果的なんじゃないか?
触ると痛いから襲うの嫌だろ?
43: スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/08/26(日) 13:23:07.09ID:Xe/yyoEc0触ると痛いから襲うの嫌だろ?
ちょっと前にクマに追いかけられてる人が、木の上から撮影した映像がTVでやってた
まるで襲う気がないような素振りで、あらぬ方向を見ながらウロチョロするクマ。
でも、チラッチラッと撮影者の方を盗み見してやがる
その目の恐ろしさといったらなかったよ。
55: リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/26(日) 13:35:13.36ID:NpEswiGJ0まるで襲う気がないような素振りで、あらぬ方向を見ながらウロチョロするクマ。
でも、チラッチラッと撮影者の方を盗み見してやがる
その目の恐ろしさといったらなかったよ。
>>43
これ?
怖すぎるw
63: ギコ(東京都):2012/08/26(日) 13:40:47.29ID:6s+8XyM40これ?
怖すぎるw
>>55
チビった
90: スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/08/26(日) 14:23:38.90ID:Xe/yyoEc0チビった
>>55
それそれw
撮影者もよく冷静に撮れたもんだ
94: ソマリ(山形県):2012/08/26(日) 14:35:32.34ID:3xz/9uGp0それそれw
撮影者もよく冷静に撮れたもんだ
>>55
登って来たとこでギブ
怖すぎw
71: ジャガー(奈良県):2012/08/26(日) 13:52:43.00ID:zhBmcrQ+0登って来たとこでギブ
怖すぎw
>>43
これかと思った。。。。
おまけ
88: アメリカンショートヘア(千葉県):2012/08/26(日) 14:22:53.93ID:pi1sOteO0これかと思った。。。。
おまけ
>>71
ネタだろこれw
96: ぬこ(東京都):2012/08/26(日) 14:36:27.36ID:/DN+iF0B0ネタだろこれw
>>71
最近の熊は車の運転もできるんだな
105: ベンガル(中部地方):2012/08/26(日) 16:00:41.19ID:CGlWSl7O0最近の熊は車の運転もできるんだな
最強伝説黒沢に出てきた
108: キジトラ(関西・北陸):2012/08/26(日) 16:09:52.98ID:0acRqZW1O
戦う以前に、すでに数名が試着に失敗して病院送りになったらしい。
113: オシキャット(やわらか銀行):2012/08/26(日) 16:27:03.88ID:2zUEddpJ0122: リビアヤマネコ(福井県):2012/08/26(日) 16:44:50.97ID:wAFebrzj0
熊って人間の首くらい容易くふっ飛ばすんだろ
むりだろ色々
130: ジャガー(奈良県):2012/08/26(日) 16:53:55.14ID:zhBmcrQ+0むりだろ色々

>>130
何この可愛い生き物
125: ラグドール(関東・甲信越):2012/08/26(日) 16:48:49.21ID:F5DjjAs4O何この可愛い生き物
この発想はなカッタワ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345953950/
|
おすすめサイトの最新記事
木登り達者すぎだろ熊
撮影者と熊の両方が無言なのが余計に怖さを増してる
クマと戦う、という当初の目的から逸脱したスーツ開発をしていた
カナダ人を思い出した。
人間もわけのわからない池沼とか相手にしないだろw
まだまだ改良が必要だな
ちょっと欲しいかも。