1: オリエンタル(SB-iPhone)2012/12/07(金) 21:20:10.57ID:LNe76Dl5i●
Huawei、Galaxy Note II対抗の大画面スマートフォンの開発計画を認める、来年早々にリリース
1_1

中国 Huaweiは以前よりGalaxy Note II対抗と目される大型ディスプレイを搭載したスマートフォン「Ascend Mate」を開発していると噂されていますが、同社 幹部である余承东氏がWeiboを通じてそれと見られる端末の存在を認めました。上図はAscend Mateとされる端末のスパイ画像。

発言の中で製品の名前や詳細仕様は明らかにされていませんでしたが、同社は画面サイズの大きいスマートフォンを開発しており、Galaxy Note IIと比較して、よりスリムでコンパクト、インダストリアルなデザインでよりクール。パフォーマンスも良く、バッテリー容量も大きいとその端末に関して述べていました。

「Ascend Mate」は、6.1インチ1,920×1,080ピクセルの液晶、自社開発のK3V2 1.8GHzクアッドコアプロセッサ、2GBのRAM、4,000mAhを搭載。
OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)で、Huawei独自のカスタムUI「Emotion UI v1.5」を搭載していると伝えられています。

http://juggly.cn/archives/76823.html


2: ロシアンブルー(禿)2012/12/07(金) 21:22:24.67ID:9iyUDvme0
ポケットにはいらねぇだろ?


4: トンキニーズ(愛知県)2012/12/07(金) 21:24:21.89ID:Us0dkKaT0
4.3インチでぎりぎりジーンズのポケットに入る大きさ
女はバッグ持ち歩くから困らないだろうけど


83: アメリカンカール(WiMAX)2012/12/07(金) 23:00:23.17ID:C3SXQai10
>>4
5.5インチまではジーンズのポケットに入るよ。


5: ロシアンブルー(岡山県)2012/12/07(金) 21:26:13.68ID:dG5kVE+J0
そのうちジーンズのポケットが大型化するな


7: サビイロネコ(神奈川県)2012/12/07(金) 21:26:35.36ID:kJAx9OGz0
iPhone5にして使い辛くなった
前の大きさに戻して欲しい


10: ピューマ(山陽地方)2012/12/07(金) 21:28:08.03ID:DUe54bQy0
もう空中にSFじみた立体映像映すようにしたらいいよ


11: アフリカゴールデンキャット(東京都)2012/12/07(金) 21:28:28.86ID:aA9byWiv0
スマートじゃ無くなってきてるねw


12: キジトラ(大阪府)2012/12/07(金) 21:28:46.31ID:0/8jPvKG0
携帯電話としてはiPhone4くらいまでが限界。
大型ディスプレイ端末ならタブレットでいいんじゃねって思う。


14: クロアシネコ(熊本県)2012/12/07(金) 21:30:20.68ID:1R6JdftO0
馬鹿じゃないのって話だな
どうすんのかなこの流れ


15: ジャパニーズボブテイル(大分県)2012/12/07(金) 21:30:38.89ID:V+YfqoEY0
小さすぎるのもダメだし大きすぎてもアレだな


17: ノルウェージャンフォレストキャット (新疆ウイグル自治区)2012/12/07(金) 21:34:19.79ID:6XLvWuzU0
そして二つ折りになる


23: クロアシネコ(熊本県)2012/12/07(金) 21:40:01.36ID:1R6JdftO0
>>17
なるほどですね


36: アムールヤマネコ(熊本県)2012/12/07(金) 21:48:14.86ID:lfGxDhEf0
>>17
つまり、歴史は繰り返されると


18: マレーヤマネコ(埼玉県)2012/12/07(金) 21:35:16.91ID:DpgHwI/X0
6.1インチとかもうタブレットぎりぎりのサイズじゃね


21: 黒トラ(関東地方)2012/12/07(金) 21:39:43.86ID:xIwD5U9IO
やっぱガラケーだよガラケー


28: サビイロネコ(空)2012/12/07(金) 21:43:56.38ID:ef6q328fP
もう小型タブじゃん


29: サバトラ(関東地方)2012/12/07(金) 21:44:18.11ID:X/S/IVUlO
携帯のいいとこ全部打ち消しちゃってるやん
電話がなったら、すぐにでろー (ノ゜O゜)ノ


30: バリニーズ(東京都)2012/12/07(金) 21:44:32.30ID:CBaBxjGm0
またガラケーが見直されて、大ヒット!間違いない

電子レンジも、創世記から思えばオーブン、蒸し機能とかずいぶん進化したけど、
結局チンだけ出来ればいいって商品は残ってるし、安いし使いやすい。


32: ベンガルヤマネコ(西日本)2012/12/07(金) 21:45:48.84ID:ERpts8BQ0
電話はちいさくていい
あれで動画見たりしてたのが今考えると間違いだった


35: ペルシャ(やわらか銀行)2012/12/07(金) 21:48:07.95ID:37Sg4k3m0
4.3インチに慣れると4インチ以下には戻れない
4.7インチに慣れるとそれ以下には戻れない
そんなで12月から5インチ持つけど・・・
流石にスマホで6インチはないだろと思うけど、わからんな


67: スペインオオヤマネコ(チベット自治区)2012/12/07(金) 22:28:52.66ID:aOTRjoBwP
>>35
狭額縁化技術が進めば今の5インチの筐体に6インチ近くまでは収まる
その先は・・・
慣れ次第でなんとかw

デッカいのとちっさいの使うとどちらもメリットがあって良いんだよなあ


41: ボルネオウンピョウ(兵庫県)2012/12/07(金) 21:53:21.90ID:PQSDADDi0
人間の手が大きくならん限り、これ以上の大型化は不可能


42: コドコド(京都府)2012/12/07(金) 21:55:46.30ID:0XVM8YCw0
5インチが妥当な大きさかな
スマホと7インチタブの2つ持ちが煩わしくなって来た


44: ペルシャ(やわらか銀行)2012/12/07(金) 21:59:37.87ID:37Sg4k3m0
まあポケットに入る大きさまではありかな
とりあえず7インチはない


46: キジ白(中国地方)2012/12/07(金) 22:03:16.82ID:fMHZ1HBR0
カーナビとおなじサイズか


47: キジトラ(広島県)2012/12/07(金) 22:03:56.92ID:laniWlJ/0
5.2インチが電話としてギリギリだろ。

4.3すら筐体含めてちょっとでかいかな?って思うくらいなのに。
画面解像度を考慮して5インチで許容できるレベル。

7インチタブレットに電話機能つけてみただけだろうがww


50: トンキニーズ(やわらか銀行)2012/12/07(金) 22:06:15.98ID:02le03Dt0
何がしてぇんだよ一体w


51: 斑(新疆ウイグル自治区)2012/12/07(金) 22:08:17.57ID:Gs2ee8wp0
使い易いのは4.3から~4.7インチくらいだろ


52: マンチカン(京都府)2012/12/07(金) 22:10:42.17ID:X4CCwiby0
6インチってKindle paperwhiteとか電子書籍のサイズだよな


55: ジャパニーズボブテイル(千葉県)2012/12/07(金) 22:17:02.93ID:SoRtUkdj0
5以上はもう持ち歩くのが苦痛じゃね?
行きすぎたあげく、家出はタブレット、外では3インチが主流とかになりそう


61: 三毛(静岡県)2012/12/07(金) 22:21:15.01ID:A6RgDAqn0
ω・`)・・・
61_1


64: マレーヤマネコ(埼玉県)2012/12/07(金) 22:26:44.23ID:DpgHwI/X0
>>61
ロボノに出てくるダレだよなこれ


86: ツシマヤマネコ(dion軍)2012/12/07(金) 23:06:30.84ID:9JBXqgl80
7インチタブレット最高に使いやすいぜ
Nexus7さえあればどこにでもいけるどこまでもいける


91: サバトラ(四国地方)2012/12/07(金) 23:12:54.42ID:xrjY11oV0
iPadに電話機能つければ、それで済むじゃんw


95: アメリカンボブテイル(大阪府)2012/12/07(金) 23:21:38.97ID:QQTnwXmP0
ゲームウォッチも徐々に大きくなっていってたしな


102: 斑(東京都)2012/12/07(金) 23:45:25.60ID:Rm/1LDH00
画面が端末目一杯なら、6インチもわるくないと思う。


108: 三毛(関東・甲信越)2012/12/08(土) 00:10:33.07ID:XBvIK1SzO
? タブレットは小型化してなかったっけ
だんだん収束していくのかな


109: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区)2012/12/08(土) 00:12:06.27ID:U3604VbJP
純然と片手だけで使うには4インチ辺りが限界だけど
やっぱそれじゃ画面小さすぎて色んな事やるにはイマイチって事で
今は4インチ超え機種が多いよね。

でも4インチ超えてくると片手じゃ画面の端の方に指が届きにくいから
結局両手使いになってくる。
どうせ両手で使うならポケットに入る大きさででかけりゃでかい程良い
という流れになるのは必然だよね。


112: スナドリネコ(東京都)2012/12/08(土) 00:26:44.38ID:WxB0pn6g0
将来はマイノリティリポートでトム・クルーズがやってたような感じになるだろ。
空中に浮かび上がるようにUIが展開されて、ジェスチャーで操作するみたいな。
機器自体は腕時計くらいになるんじゃないの。


118: スナドリネコ(新疆ウイグル自治区)2012/12/08(土) 00:34:50.95ID:U3604VbJP
4インチ以下と5インチ以上に二極化してくんだろうな。

スマフォで6インチ使うようになると今度は
7インチタブレットの存在意義が微妙な感じになってくる。


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354882810/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事