K0000404033
1: アキレス腱固め(岡山県)2013/10/20(日) 16:28:33.69ID:NCUXH4dd0
突然の寿命…HDDの破損で呆然としないために知っておきたいこと

◆寿命の目安ってあるの?

1日8時間稼働させた場合で約3年と言われています。
短期間で寿命を迎えてしまう HDD の故障原因は、高温や振動が多い等の HDD にとって
好ましくない環境で使用されたか、または初期不良によるもの。
5年後か、10年後か、もしかすると1年も経たない間にその日がやってくる場合すらある"。

◆知っておきたい、もうだめかも…の合図

・起動を含め動作が異常に遅い。
・軽いファイルでも時間がかかったり、エラーが起こるようになる。
・ファイルのコピーや保存ができないことがある。もしくは特定のフォルダやファイルが開かない。
・データの読み書きをする音が「ガタガタ、ギギギ…」のような異常な音になることが多くなる。
・「仮想メモリの最小値が少なすぎます」というメッセージが表示される。
・システムツールのイベントビューアのシステムでdiskのエラーや警告が並んでいる。
・ブルー画面になる。

http://matome.naver.jp/odai/2138112807646041601


3: 張り手(神奈川県)2013/10/20(日) 16:30:37.06ID:YskbfNLN0
2つのHDDにバックアップとっているからとりあえずは安心
メモリーなどにも

15: ドラゴンスープレックス(芋)2013/10/20(日) 16:38:11.49ID:8QWFb8Sl0
>>3
F1マシンみたいに
2つ同時に壊れたりしないかが心配にならないか

24: 張り手(神奈川県)2013/10/20(日) 16:41:41.61ID:YskbfNLN0
>>15
そうなったらしゃーないと思う
同じHDDは使わないようにしているけど


4: 頭突き(兵庫県)2013/10/20(日) 16:30:50.39ID:G0SFCZNY0
ブーンって音がする


7: 膝十字固め(栃木県)2013/10/20(日) 16:34:10.46ID:4IRK+sQV0
5万時間超えたら交換するようにしてる

17: 超竜ボム(北海道)2013/10/20(日) 16:38:57.77ID:e1GwueZ00
>>7
俺も5万時間を目安にしてる。
ただし低速のHDDの目安は7万時間な。


8: ラ ケブラーダ(大阪府)2013/10/20(日) 16:34:56.18ID:FWITY4iH0
常に2つで保存する


9: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)2013/10/20(日) 16:36:34.64ID:9oizqmBp0
12年使ってるけどHDDは最後まで壊れなかった
モニターのほうが先に逝った


11: ドラゴンスクリュー(千葉県)2013/10/20(日) 16:37:10.82ID:ECKaB9ab0
なんだかんだで普通に保つ件


13: ダイビングエルボードロップ(奈良県)2013/10/20(日) 16:37:53.53ID:THhLAAqV0
一日24時間4年使ってるわ
壊れてもいいように同じサイズのHDDをもう一つ積んでる


16: ラダームーンサルト(東京都)2013/10/20(日) 16:38:51.41ID:a/t713ot0
SSDの寿命のほうが短いような
5TBと書き込んだくらいで突然逝くとか


18: ムーンサルトプレス(東京都)2013/10/20(日) 16:39:27.73ID:tyfVMPOu0
確かにうちも動作に時間がかかったり突然死ではなかった
再インストールで何回か対処したのは誤診だったよ


22: 男色ドライバー(やわらか銀行)2013/10/20(日) 16:41:25.66ID:ZKxxrg0Y0
一日8時間計算だともうすぐ5年なんだけど


30: バズソーキック(茸)2013/10/20(日) 16:43:46.06ID:SbrHJyd10
HDDにしてもSSDにしても本当に必要なのはクラウドにも上げてる
最悪飛んでも直前にいじってたやつが消えるのとアプリ入れ直す手間かなー


33: ビッグブーツ(高知県)2013/10/20(日) 16:43:53.30ID:eTp+Di3s0
最近ADATAのSSDが突然死して
HDDの方が信頼性が高いような気がしている。

バックアップは外付けのHDD2台体制に切り替えた。


38: エルボーバット(神奈川県)2013/10/20(日) 16:45:18.09ID:TMW6d90j0
消えるとまずいデータはない


40: ドラゴンスクリュー(庭)2013/10/20(日) 16:45:57.74ID:lG8MS4PIP
定期バックアップはいいんだけど
バックアップしすぎて負荷かかってるんじゃないかおまえら?


41: ドラゴンスクリュー(福岡県)2013/10/20(日) 16:46:29.08ID:/TWsC3PiP
心配性だから昔から大事なデータは2台のHDDに別々にコピーしてた
今はHDD2台入れて簡単にRAID0にできるケースが安いから便利だね


45: 膝十字固め(福岡県)2013/10/20(日) 16:47:17.66ID:/g0SVus80
1日16時間稼働で4年目だが


46: ドラゴンスクリュー(大阪府)2013/10/20(日) 16:47:38.07ID:bIuaShLm0
そんな短いわけ無いだろ。
外付けHDDとか5年ぐらい持っているぞw
メインで使っている2Tもそろそろ3年目だが元気だし。

管理の仕方が悪いんじゃね?
ちゃんと冷やして、振動を与えないように固定しているか?
まさか裸族とかにツッコミぱなしじゃないだろうな。

53: ボマイェ(静岡県)2013/10/20(日) 16:49:22.89ID:hezBKxsJ0
>>46
外付けの電源入れっぱなしなの?

104: ドラゴンスクリュー(大阪府)2013/10/20(日) 17:10:47.73ID:bIuaShLm0
>>53
つけっぱなしだよ、でも節電ソフトでHDDが止まっている時もある。
本当はつけっぱなしのほうが、寿命が伸びるらしいから動き続けて欲しいんだけどね。


50: シャイニングウィザード(東日本)2013/10/20(日) 16:48:38.01ID:ysVOf82+0
よく聞くカッコンとかなく無音で逝くヤツが多い
サイレントテロだわ


54: 16文キック(家)2013/10/20(日) 16:49:28.13ID:oLTMole10
ビデオカード、モニターの方が先にへたる


55: 栓抜き攻撃(東京都)2013/10/20(日) 16:49:31.24ID:2117Hsss0
CrystalDiscInfoとかの診断ツールって信用出来るのかな
正常マーク付いてるが

213: 河津落とし(芋)2013/10/20(日) 18:32:00.49ID:3QYIhAQr0
>>55
リードエラーだとケーブルを疑う
C4-6は、速攻で交換
代替セクタは大丈夫な奴でも1個出てることがある(増えると寿命)

そんな感じ


56: エルボードロップ(庭)2013/10/20(日) 16:50:02.48ID:8gPe7bOA0
個人的に壊れた経験はなし
HDDレコーダーもPCも5年以上使ってる
前のレコーダーもPCも7年ぐらい使ったが問題なし。いまでも普通に稼働する


57: アイアンクロー(愛媛県)2013/10/20(日) 16:53:10.36ID:O2gKTqqL0
少し高かったが耐用年数をウリにしたHDD使ってる


58: 張り手(愛知県)2013/10/20(日) 16:53:13.28ID:K0okCKTb0
というか普通RAID1組んでるだろ


60: ツームストンパイルドライバー(岐阜県)2013/10/20(日) 16:53:27.17ID:9oZGhc3P0
前のやつ毎日16時間くらいつけっぱだったけど 8年くらいだったな


68: ウエスタンラリアット(東日本)2013/10/20(日) 16:58:32.35ID:ycmJFvLI0
会社で大量に使ってるけど
時間関係ない感じがする。


69: レインメーカー(兵庫県)2013/10/20(日) 16:58:51.60ID:DS9AYznu0
16年間自作してるけど潰れたの1台だけだな。
VGAとかのが潰れまくり


70: スパイダージャーマン(東京都)2013/10/20(日) 16:59:15.61ID:xgfJ7FB60
HDDはバックアップ用のはそれなりに金かけてるな。
それよりもキーボードが先に死ぬケースの方が多くて、ノートPCだと金がかかる。


72: チェーン攻撃(福岡県)2013/10/20(日) 17:00:01.53ID:dysR/AHB0
電源の入り切りが悪いんじゃないの。

おれ つけっぱなしだけど。


77: 32文ロケット砲(庭)2013/10/20(日) 17:01:17.49ID:1wvVn8bC0
回転してる時の振動が大きい個体は短命


78: ブラディサンデー(チベット自治区)2013/10/20(日) 17:01:22.92ID:l7hEM4X50
SSDはどんくらい?

82: スパイダージャーマン(東京都)2013/10/20(日) 17:03:34.07ID:xgfJ7FB60
>>78
ここ2年くらいの商品なら、ヘビーな使い方じゃなければ計算上5年くらいって出てた記憶がある。
昔の発売当初のは2-3年くらいで限界ってあったな。


89: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)2013/10/20(日) 17:05:50.75ID:hqMVMWEG0
3台4万時間オーバーだわ


100: マスク剥ぎ(千葉県)2013/10/20(日) 17:09:33.97ID:4tNys8Cz0
HDDは頻繁に電源抜いたり停止するのはダメな感じだろうな
後は冷却の有無も大きそう


105: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)2013/10/20(日) 17:11:01.06ID:WyGA2Dz+0
24時間ずっとつけてるな
たまに切ったほうが長持ちするのかね
バックアップはしっかりやるけど

161: ウエスタンラリアット(東日本)2013/10/20(日) 17:46:16.59ID:ycmJFvLI0
>>105
ずっとつけてる方が持ってる印象。
起動時にHDDが逝っちゃうことが多い。DELL HP IBM 富士通問わず。


107: かかと落とし(やわらか銀行)2013/10/20(日) 17:11:21.82ID:x9mW/LtS0
アイオーに半年で突然死されてプログラムやデータが全て吹っ飛んだ。
WDをシステムに使ってるが5年経っても元気。
自宅PCでは復旧速度よりデータそのものに価値があることを忘れてたわ。
今は維持費が高くつくけどBitcasaを使ってる。


110: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)2013/10/20(日) 17:12:00.12ID:E/qRY/3R0
HDDが壊れるより先に、電源が壊れるよね。


113: 膝靭帯固め(SB-iPhone)2013/10/20(日) 17:13:08.04ID:uSQGb34hi
つけっぱでも温度がちゃんと冷えてれば大丈夫だと思う


117: ウエスタンラリアット(東京都)2013/10/20(日) 17:15:15.70ID:eyuYu5W+0
カッコンカッコンはやばい音ナンバーワンと経験が言っている


120: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)2013/10/20(日) 17:17:29.74ID:E/qRY/3R0
板風っていう、各HDDに個別にファンを付けたら、温度があんまり上がらなくなったな


121: パロスペシャル(大分県)2013/10/20(日) 17:18:17.52ID:gQUA0RMr0
5年ってよく聞くな
今3年目だけど5年目になったら同じのもう一つ買うかな


125: マスク剥ぎ(奈良県)2013/10/20(日) 17:20:05.73ID:NckSqvet0
海門は3年以内にエラー吐きまくるNE!( ^ω^)


126: フェイスクラッシャー(禿)2013/10/20(日) 17:20:14.98ID:CsQLLfoji
バックアップとかめんどくせえ
でももう五年だしそろそろ壊れるのかなあ
中のやつだけ交換できんのかいな


127: ドラゴンスクリュー(福岡県)2013/10/20(日) 17:20:29.70ID:KBs+BttdP
昔はSSD寿命短いとか言ってたのに4年前にかったX80Mまだ耐久度1%しか減ってないんだが


134: フェイスロック(dion軍)2013/10/20(日) 17:24:48.35ID:HtYMk4080
7年くらい持ってるけどねぇ。


137: ボマイェ(神奈川県)2013/10/20(日) 17:25:46.56ID:1mqxLBeI0
14年自作してきて壊れたのってビデオカードと光学ドライブぐらいだわ
GeForce2MXとラデオンVEとLGのマルチドライブが壊れただけ
HDDとか電源は壊れるってよく聞くけどそれぞれ7〜8年酷使してもちっとも調子悪くならん


140: アイアンクロー(愛媛県)2013/10/20(日) 17:27:24.78ID:O2gKTqqL0
光学ドライブと電源が一番壊れてる


141: フェイスロック(dion軍)2013/10/20(日) 17:27:59.46ID:HtYMk4080
HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)ってやつだな
2007年に買ってる。
今んとこ不調無し。

157: デンジャラスバックドロップ(dion軍)2013/10/20(日) 17:44:29.55ID:1o4Z+yDb0
>>141
P7K500は名器だな、ウチもつけっぱで今も正常に稼動してる


144: フェイスロック(dion軍)2013/10/20(日) 17:30:50.86ID:HtYMk4080
流体軸受けになってからHDDは強くなったよ
それまでは故障結構あった。


146: 魔神風車固め(家)2013/10/20(日) 17:33:36.05ID:JgIQstRa0
HDDっていろんなメーカーから出てるじゃん?
どれが一番寿命が長いの?

153: ニールキック(チベット自治区)2013/10/20(日) 17:42:22.78ID:mq/sM27g0
>>146
今はシーゲイトとWDだけ

155: ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県)2013/10/20(日) 17:43:25.33ID:vf5j5VzS0
>>146
HITACHI製HGSTが一番信頼できる
でも値段が高い


188: キン肉バスター(千葉県)2013/10/20(日) 18:08:09.22ID:CJbXq4Gv0
稼働させなければ、一番信頼できて扱いが楽な保存メディアと思ってる。
使い古しのPCはその都度、HDDだけ抜いて保存してる


189: アイアンフィンガーフロムヘル(四国地方)2013/10/20(日) 18:08:51.17ID:emhE+qss0
2TBとか何に使ってるんだよ?
どうせろくなモンいれてねーだろ


201: ビッグブーツ(チベット自治区)2013/10/20(日) 18:19:47.11ID:2JluU03r0
PCつけっぱにしとかないほうがいいってこと?
スリープはHDD止まる?

206: フェイスロック(dion軍)2013/10/20(日) 18:23:39.54ID:HtYMk4080
>>201
冷却には気を使って欲しい。50度超えないように。
冷やしすぎも駄目みたいだけどね。


207: バックドロップホールド(滋賀県)2013/10/20(日) 18:24:55.02ID:zMhJbnhK0
こき使ってるけど壊れたことがない 平均寿命を下げている特定のカスさえ掴まなければ問題ない


215: ドラゴンスクリュー(福岡県)2013/10/20(日) 18:33:40.64ID:/TWsC3PiP
一部の大はずれさえ引かなければ大抵はある程度長持ちする感じ


220: ダブルニードロップ(新疆ウイグル自治区)2013/10/20(日) 18:35:50.88ID:Lg/jiGV90
常時稼動のやつ多いけど
HGST以外のデスクトップ向けは1日6.5時間想定だからなあんま無茶させるなよ


224: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)2013/10/20(日) 18:38:17.16ID:Ju07xrGn0
1日8時間稼働させた場合で約3年って嘘だろ?
俺のhitachiのHDDは24時間起動で今4年目だぞ


228: ローリングソバット(dion軍)2013/10/20(日) 18:43:22.72ID:rgTAgUeY0
案外壊れないけど、飛ぶ時は飛ぶ
データ飛んだことあるからバックアップはするようになったけど、
バックアップを2世代担保すると結構な投資


229: パロスペシャル(千葉県)2013/10/20(日) 18:45:37.72ID:2+k+Bupe0
まあ結構寿命あるわな 外付け予備含め2つあるからこまめにバックアップしながら寿命くるまで使い切る
下手に生きてると業者に回収された時とか覗かれるからな完全に寿命まっとうさせて強力な磁石当ててから業者に回収してもらってる


230: 頭突き(dion軍)2013/10/20(日) 18:47:02.43ID:3fmnOS+a0
本当に大事なデータはUSBメモリ、HDD,skydriveなどのネットワーク上と何箇所にも保存しておくでしょ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382254113/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事