1: エルボーバット(岡山県):2013/10/30(水) 13:58:31.66ID:lwK1Wp2f0
6: ハイキック(チベット自治区):2013/10/30(水) 14:01:24.86ID:ZPsdjUEn0
3: サッカーボールキック(庭):2013/10/30(水) 13:59:40.16ID:Ef9GrQ8l0
7: 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/30(水) 14:01:46.12ID:lIXhNp6Pi
17: キャプチュード(庭):2013/10/30(水) 14:05:10.75ID:+yQ5qzknI
スポンサード リンク胸のスマホが銃弾止める、強盗が店員狙撃 米
(CNN) 米フロリダ州のガソリンスタンドに強盗が押し入り、店員が短銃で胸を撃たれる事件があった。
しかし胸ポケットに入れていたスマートフォンのおかげで、店員はほとんど無傷で済んだ。
事件は25日未明、同州ウィンターガーデンのガソリンスタンドで起きた。CNN系列局のWESHによると、買い物客を装って店に入ってきた男が、短銃を抜いて店員に金庫を開けるよう要求。この店員が金庫を開けられなかったため、店に入ってきたもう1人の店員に同じことを要求した。
しかし2人とも金庫を開けられなかったことから、男は銃弾を1発撃ち、店から立ち去ったという。
通報で駆け付けた救急隊が、胸の痛みを訴えていた店員から事情を聴き、調べたところ、この男性の胸部に向けて銃弾が撃たれていたことが判明。だが弾丸は、胸ポケットに入れていたスマートフォンに食い止められていた。
胸の痛みはスマートフォンに銃弾が当たった衝撃によるものだった。店員は病院で診察を受けたが、 ほかにけがはなかったという。
店員を救ったのは台湾のメーカーHTC製のスマートフォンで、画面には弾痕が残り、周辺は粉々にくだけていた。
警察官は「短銃で撃たれて命を落とした人は今まで何人も見てきたが、この男性は本当に幸運だった」と話している。
逃げた男の行方は28日現在、分かっていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-35039179-cnn-int
ギリギリだったのな(´・ω・`)

2: ハーフネルソンスープレックス(茸):2013/10/30(水) 13:58:56.25ID:skEX9S0y0
そう、iPhoneならね
>>1
iPhoneなら死んでた
4: 中年'sリフト(やわらか銀行):2013/10/30(水) 14:00:10.93ID:lIjsvj2H0iPhoneなら死んでた
ドラマであったな同じ場面
5: スターダストプレス(新潟県):2013/10/30(水) 14:01:12.11ID:PUeA5ACQ0
ボーダンフォンか
15: キチンシンク(WiMAX):2013/10/30(水) 14:04:32.95ID:CrlQ2KAQ0
>>5
クスッときた
クスッときた
21: ファイナルカット(公衆):2013/10/30(水) 14:06:52.61ID:sjdOrsoC0
>>5
電波は受け止めませんが銃弾は受け止めます
電波は受け止めませんが銃弾は受け止めます
7: 河津落とし(SB-iPhone):2013/10/30(水) 14:01:46.12ID:lIXhNp6Pi
>>1
昔、死んだ彼女の写真が待ちうけ画面だったとかドラマチックな展開に期待
9: ハイキック(茸):2013/10/30(水) 14:02:54.47ID:7D//teMt0昔、死んだ彼女の写真が待ちうけ画面だったとかドラマチックな展開に期待
犯人が胸を正確に狙ってくれたのも幸運だな
11: ジャンピングエルボーアタック(庭):2013/10/30(水) 14:03:14.61ID:P4/u2TpJ0
流石のHTC
13: 毒霧(関東・東海):2013/10/30(水) 14:03:34.52ID:XS5HyqVKO
22口径かなぁ
わからんが
わからんが
37: パイルドライバー(WiMAX):2013/10/30(水) 14:19:13.50ID:/HP3E7sK0
>>13
元ソースみたらリボルバーって書いてあったわ。
元ソースみたらリボルバーって書いてあったわ。
17: キャプチュード(庭):2013/10/30(水) 14:05:10.75ID:+yQ5qzknI
昔ジッポーライターで似たようなエピソードを…
18: ウエスタンラリアット(和歌山県):2013/10/30(水) 14:05:18.30ID:2DcbP0B90
俺のHTC Jでも銃弾止めてくれるのかな・・・?
22: キドクラッチ(チベット自治区):2013/10/30(水) 14:07:00.92ID:w3KTniOr0
銃がしょぼい
26: スターダストプレス(東京都):2013/10/30(水) 14:08:49.04ID:vUx4zdhO0
胸にスマホ入れる習慣がない
29: ナガタロックII(東日本):2013/10/30(水) 14:11:23.01ID:aeu+FEWH0
やっぱアメリカこえーわ
35: ニールキック(庭):2013/10/30(水) 14:16:41.17ID:JhlGBvcy0
ガソリンスタンド強盗で撃ち殺そうとするとか
ひどくハイリスクローリターンだなあ。
39: ウエスタンラリアット(やわらか銀行):2013/10/30(水) 14:22:27.03ID:oHcxL/eS0ひどくハイリスクローリターンだなあ。
ドラマや漫画でよくあることが現実にw
絶対ねーだろこんなことと思っていた
41: アイアンクロー(福岡県):2013/10/30(水) 14:25:10.56ID:DmDyjjnQ0絶対ねーだろこんなことと思っていた
zippoだったら面積足りなくて死んでたかもな
46: スリーパーホールド(SB-iPhone):2013/10/30(水) 14:34:36.22ID:JJGus+0ri
銃社会ならでは。ホントに命拾いしたな〜
47: 魔神風車固め(宮城県):2013/10/30(水) 14:38:16.88ID:F3eaBsHZ0
映画化決定
51: キングコングニードロップ(WiMAX):2013/10/30(水) 14:52:11.23ID:KozXMHUG0
銃弾だって受け止められる
そう、Androidならね
そう、Androidならね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383109111/
|
おすすめサイトの最新記事
サムスンなら話にも上げなかっただろうな。
爆発して被害拡大してたかも
ソレソレ
PSVITA
※6
防弾のスマホケースなら既にある。
日本製。
12.7ミリ対物ライフルも止める優れモノだ。
不発か?
俺のと同じだわw