1:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:32:58.05ID:LooqfXVl
6:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:34:16.76ID:XWVo/uh+
15:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:35:21.55ID:OkIANyy8
49:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:39:02.31ID:aMQC1Xrk
85:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:17.01ID:4jXWPgNY
86:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:18.64ID:LZISCz6Q
87:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:25.41ID:j+OtXNvA
97:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:18.27ID:/qZThMQd
110:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:37.64ID:b6yZSvdw
111:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:50.47ID:NSBRxAiD
137:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:47:05.05ID:qx0u/v+H
205:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:54:28.89ID:wLfn88A7
268:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:01:58.22ID:wLfn88A7
292:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:06:29.92ID:+C9hEJGy
311:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:09:33.91ID:SXhA7egu
332:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:12:46.43ID:zQDPXrZo
スポンサード リンク
日本1−3アメリカ
日本0−3ロシア
日本0−3ブラジル
日本0−3イタリア
日本0−3イラン
弱い(確信)
2:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:17.32ID:SEwv0Rpb日本0−3ロシア
日本0−3ブラジル
日本0−3イタリア
日本0−3イラン
弱い(確信)
何しに行ったんですかねえ…
3:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:33:25.17ID:RMxfjCi0
もともとこんなもんだろ
開催国出場いらんよな、実力で出てるならまだしも
12:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:35:16.95ID:niSfdf5Q
中垣内、青山、荻野、南の黄金期はもう来ないんやね
254:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:00:42.36ID:VJDN0cLU
>>12
南、大古、島岡、横田、森田、猫田やろ!
南、大古、島岡、横田、森田、猫田やろ!
15:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:35:21.55ID:OkIANyy8
1セット取られたアメリカww
26:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:36:44.47ID:pBvQroJM
バレー男子とかワールドカップ予選で延々と敗退しとるレベルやろ
サッカーより弱くなったわ
35:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:37:33.80ID:jC3B4V0Qサッカーより弱くなったわ
世界ランキングから見れば順当な結果
48:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:38:59.32ID:SxyaxDue
川合とかの時代は強かったの?
75:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:41:18.93ID:J/utr/9H
>>48
オリンピックには出られるがメダルが取れないレベル
メダル圏内にいたのは70年代まで
オリンピックには出られるがメダルが取れないレベル
メダル圏内にいたのは70年代まで
49:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:39:02.31ID:aMQC1Xrk
セット率 1勝-15負 0.06
サンキューアメリカ
76:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:41:28.99ID:2/QsBORSサンキューアメリカ
出場してるのも「開催国だから」っていう理由だからな
残念でもないし当然
79:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:41:52.19ID:HNK+eHu8残念でもないし当然
監督変わってすぐだからもう少し長い目で見てやれよ
83:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:14.62ID:rMAkJS9A
サーブミス多すぎ
84:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:15.87ID:LctmAD3F
女子と何が違うのかわからん
96:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:15.13ID:N4ir6AmW
>>84
全てが三段階くらい違う
全てが三段階くらい違う
145:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:48:08.89ID:X8i81T0j
>>84
まず競技人口が違う
日本の女にはバレーボールはかなり人気あるだろ?バレー部が無い学校って見た事無いレベルだし
クラブチームと実業団を除くと、全て女の方が競技人口が多い
その差は圧倒的とも言えるレベル。まあはっきり言うと残りカスだな
小学生 男13908 女79407
中学生 男34268 女94275
高校生 男39591 女62207
人材からしてまず歴然とした差があるんだよ
まず競技人口が違う
日本の女にはバレーボールはかなり人気あるだろ?バレー部が無い学校って見た事無いレベルだし
クラブチームと実業団を除くと、全て女の方が競技人口が多い
その差は圧倒的とも言えるレベル。まあはっきり言うと残りカスだな
小学生 男13908 女79407
中学生 男34268 女94275
高校生 男39591 女62207
人材からしてまず歴然とした差があるんだよ
85:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:17.01ID:4jXWPgNY
アジア選手権ですら勝てなくなってる
2005 優勝
2007 準優勝
2009 優勝
2011 5位
2013 4位
2005 優勝
2007 準優勝
2009 優勝
2011 5位
2013 4位
94:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:12.33ID:NSBRxAiD
>>85
こりゃいかんわ
こりゃいかんわ
86:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:18.64ID:LZISCz6Q
外人監督だから本気とは何だったのか
108:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:23.17ID:jli//rhu
>>86
その前の人選がやばすぎなんやで
明らかに学閥とかコネが優先されてた
その前の人選がやばすぎなんやで
明らかに学閥とかコネが優先されてた
87:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:25.41ID:j+OtXNvA
10年以上前から男子は弱いしま、多少はね
てか他国が強杉内
89:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:42:41.40ID:l+X+PKFJてか他国が強杉内
技術体格面で完全に劣ってるのに
戦術面まで世界と同じようなことやってて勝てるわけないやん
戦術面まで世界と同じようなことやってて勝てるわけないやん
125:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:45:38.61ID:s8CsezzX
>>89
基本スペックで完全に劣ってる側が少々奇をてらっても何の意味もないんだよなあ・・・・
どんだけ戦術に夢見てるんや
野球なら日本と中国くらいの差があるんやぞ、小手先でどうにかなるレベルちゃうで
基本スペックで完全に劣ってる側が少々奇をてらっても何の意味もないんだよなあ・・・・
どんだけ戦術に夢見てるんや
野球なら日本と中国くらいの差があるんやぞ、小手先でどうにかなるレベルちゃうで
97:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:18.27ID:/qZThMQd
サーブミス大杉というかサーブで崩せないとどうにもならんブロックレベルというか
一番悪いのはレシーブミスやとおもう
100:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:29.83ID:pBvQroJM一番悪いのはレシーブミスやとおもう
バレーとラグビーはぶっちゃけて日本人は向いてないと思う
バスケもそうだが、体格差がいかんともしがたい
101:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:43:31.76ID:9tmYMSXGバスケもそうだが、体格差がいかんともしがたい
他国が世界ランク1位2位3位とかの中で日本は17位とかなんやろ
残念でもないし当然
メダルだの何だのあり得ない煽りをするテレビ局サイドに問題がある
106:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:02.21ID:Yv9oR2xw残念でもないし当然
メダルだの何だのあり得ない煽りをするテレビ局サイドに問題がある
5点のアドバンテージがあればいい勝負
なお
なお
118:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:45:05.60ID:ByB+9kLg
>>106
いい勝負(勝てるとは言ってない)
いい勝負(勝てるとは言ってない)
168:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:50:33.27ID:prs/I4Lf
>>106
5点アドバンテージあり
アメリカ:22-25、22-25、25-21、25-23⇒2-2
ロシア:21-25、22-25、23-25⇒0-3
ブラジル:22-25、25-23、23-25⇒1-2
イタリア:21-25、25-23、21-25⇒1-2
イラン:22-25、23-25、19-25⇒0-3
勝ち0負け2不明3
セット:1-15⇒4-12
5点アドバンテージあり
アメリカ:22-25、22-25、25-21、25-23⇒2-2
ロシア:21-25、22-25、23-25⇒0-3
ブラジル:22-25、25-23、23-25⇒1-2
イタリア:21-25、25-23、21-25⇒1-2
イラン:22-25、23-25、19-25⇒0-3
勝ち0負け2不明3
セット:1-15⇒4-12
110:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:37.64ID:b6yZSvdw
スピードバレーに戻すべきや
速いトス打ててレシーブ安定してる奴を使うべき
高さはどうにもならんわ
速いトス打ててレシーブ安定してる奴を使うべき
高さはどうにもならんわ
124:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:45:34.35ID:l+X+PKFJ
>>110
なお他国はそれより速くてでかい模様
なお他国はそれより速くてでかい模様
111:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:44:50.47ID:NSBRxAiD
バスケと人材の取り合いしてそう
あれだけ動けたらバスケの方が活躍出来そうなのに
131:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:46:04.58ID:K9r+6Hvvあれだけ動けたらバスケの方が活躍出来そうなのに
日本代表選手見たけど身長190あるやんけ
これで背が低いって、他の国はどんだけでかいんや
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/volley/japan/2013/team/19

これで背が低いって、他の国はどんだけでかいんや
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/volley/japan/2013/team/19

143:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:47:54.62ID:2BnicG/i
>>131
体格がー 高さがー ってのは、日本バレーお馴染みの言い訳。
女子はそれで一回大型化目指してたけど、諦めて方向転換したっぽい。動ける奴重視に。
体格がー 高さがー ってのは、日本バレーお馴染みの言い訳。
女子はそれで一回大型化目指してたけど、諦めて方向転換したっぽい。動ける奴重視に。
155:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:49:15.80ID:b6yZSvdw
>>143
女子とは事情がちがう
スパイク打たれても拾えるスピードやからな
男子はブロック出来なほぼアウトなスパイクやから
女子とは事情がちがう
スパイク打たれても拾えるスピードやからな
男子はブロック出来なほぼアウトなスパイクやから
156:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:49:24.44ID:LMCfF4TO
>>143
でも実際、チーム平均身長はどんどん抜かれてるからそういう競技なんよね
でも実際、チーム平均身長はどんどん抜かれてるからそういう競技なんよね
162:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:50:04.91ID:7ugfJLI1
>>131
解説「イタリアは比較的小さいですからね(2m超え)」
解説「イタリアは比較的小さいですからね(2m超え)」
137:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:47:05.05ID:qx0u/v+H
10年前ぐらいはそこそこ世界の中でもやれてた気がするんやけど
138:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:47:06.59ID:RTwzLX/r
そもそもスパイク打たれたら即死なのに技も何もあったもんじゃない
149:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:48:31.18ID:jli//rhu
協会が派閥争いとかしまくってるからな
選手選考も監督選考も実力以外のものがずっと働いてる
150:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:48:46.50ID:4Z0v2jnu選手選考も監督選考も実力以外のものがずっと働いてる
なお、全試合生中継された模様
203:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:54:15.00ID:yZaFL8Jf
今の若いので期待できる奴はおらんのか?
206:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:54:39.79ID:7ugfJLI1
>>203
それがいないから暗黒
それがいないから暗黒
205:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:54:28.89ID:wLfn88A7
清水の怒涛の連続スパイクブロックにはちょっと草生えた
あいついつもポーンって跳ね返されてんな
213:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:55:38.18ID:TgB3jV8xあいついつもポーンって跳ね返されてんな
てかそもそも知ってる選手がおらん
216:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:55:51.10ID:r2mrG9Xj
何で弱くなってるんや…
そら元々強くなかったけど
あれが底やと思ってたわ
219:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 22:56:00.59ID:ZRt7Myztそら元々強くなかったけど
あれが底やと思ってたわ
選手さんサイドは圧倒的に被害者なんだよなぁ
255:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:00:50.68ID:+C9hEJGy
バスケ代表なんか
放送さえしてくれないし
261:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:01:13.87ID:RcnDWf/E放送さえしてくれないし
バレーワールドカップ
男子:15大会中12大会が日本開催
女子:13大会中12大会が日本開催
グラチャンバレー
男子:6大会中6大会が日本開催
女子:6大会中6大会が日本開催
地の利活かせや
男子:15大会中12大会が日本開催
女子:13大会中12大会が日本開催
グラチャンバレー
男子:6大会中6大会が日本開催
女子:6大会中6大会が日本開催
地の利活かせや
270:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:02:17.12ID:r2mrG9Xj
>>261
外国人さんサイドも日本の弱さに困惑やろなあ
外国人さんサイドも日本の弱さに困惑やろなあ
268:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:01:58.22ID:wLfn88A7
日本が弱すぎるから接戦にならなくてアレだけど
それでもブラジルとの2セット目とか実況スレもくっそ盛り上がってたし
男子バレーのあのスピード感は見てて面白いと思う、速すぎて見えないスパイクとか見てて気持ちいいわ
283:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:04:57.52ID:VJDN0cLUそれでもブラジルとの2セット目とか実況スレもくっそ盛り上がってたし
男子バレーのあのスピード感は見てて面白いと思う、速すぎて見えないスパイクとか見てて気持ちいいわ
日本人の平均身長が伸びてるのにセッターを除くスタメンの平均身長が
ミュンヘン五輪の時とほぼ同じw
286:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:05:33.36ID:uJLcOcWWミュンヘン五輪の時とほぼ同じw
日本人で長身で動ける逸材なんてほとんどいないからしゃーない
288:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:05:44.84ID:DDNdMAZ4
恵体がもったいないわ
野球とサッカーによこせ
野球とサッカーによこせ
336:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:13:25.24ID:X8i81T0j
>>288
逆やwその2つが片っ端からええのを取って行ってるだけや
逆やwその2つが片っ端からええのを取って行ってるだけや
292:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:06:29.92ID:+C9hEJGy
清水は投手やらせたら
いいとこまで行きそう
297:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:07:53.84ID:HNK+eHu8いいとこまで行きそう
競技人口をどう増やすかなぁ
一流になる際にまず身長でふるいにかけられるからとにかく弾を増やさんとなぁ
303:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:08:09.10ID:V3j6ZYW1一流になる際にまず身長でふるいにかけられるからとにかく弾を増やさんとなぁ
マスコミ「ブラジルに善戦(0-3のストレート負け)」
アホやろ
309:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:09:10.04ID:2u8DFHwxアホやろ
開催国枠で出てるレベルの場違い感なん?
それとも出場自体は妥当なレベル?
それとも出場自体は妥当なレベル?
329:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:12:37.26ID:GCnP90Hi
>>309
今回のは大陸王者だけが出場する世界最高峰の大会やから
アジア4位の日本なんて場違いに決まってるんだよなあ
ただ日本のスポンサーが金出さないと大会そのものが無くなるからね
今回のは大陸王者だけが出場する世界最高峰の大会やから
アジア4位の日本なんて場違いに決まってるんだよなあ
ただ日本のスポンサーが金出さないと大会そのものが無くなるからね
311:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:09:33.91ID:SXhA7egu
バレーはネット挟んでの競技だから
身体能力の差がそのまま出るのはきついね
315:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:10:05.77ID:z6RQHEBE身体能力の差がそのまま出るのはきついね
男子はともかく女子は不人気で世界大会開いても採算取れるのは日本とポーランドくらいってのは聞く
328:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:12:33.11ID:NumP2iE7
結構男女のバレーボールを見てしまった。女子は顔つきが依然と違って勝ちそうな面構えだった。結果も付いてきて第三位。
男子はどうも殻から脱皮していない感じ。そもそも眉毛を剃る時間があるなら練習しなさいよ。
まだこんなレベルで外見を気にしているようでは世界の野人達の仲間にはとても入れない。
内海桂子師匠もご立腹
男子はどうも殻から脱皮していない感じ。そもそも眉毛を剃る時間があるなら練習しなさいよ。
まだこんなレベルで外見を気にしているようでは世界の野人達の仲間にはとても入れない。
内海桂子師匠もご立腹
360:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:16:35.65ID:ttvUb0JN
>>328
すげえ説得力だな
ちゃんと顔つきを見抜いてる
すげえ説得力だな
ちゃんと顔つきを見抜いてる
364:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:17:21.33ID:b6yZSvdw
>>328
わろた
わろた
332:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:12:46.43ID:zQDPXrZo
バレー界ってバスケにいい人材取られてなければ〜とか思ってそう
大林素子と川合俊一で作った子供を英才教育するくらいじゃなきゃ無理だろ
337:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:13:32.82ID:K9r+6Hvv大林素子と川合俊一で作った子供を英才教育するくらいじゃなきゃ無理だろ
弱いままだと人気がなくなってスポンサーもいなくなっちゃうんだよなあ
346:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:14:58.79ID:DQWCe0v8
試合が長い上に自国チームが弱いんじゃみないですわ
348:風吹けば名無し:2013/11/24(日) 23:15:07.10ID:zeUQTjUe
来年の世界選手権はポーランド開催やで
日本はアジア最終予選で負けて出場権逃したけどな
日本はアジア最終予選で負けて出場権逃したけどな
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385299978/
|
おすすめサイトの最新記事
全く知らんかったわ
世界ランキング17位ってサッカーでいえばブラジル位だぞw
そんなに上位なのに1セットしか取れて無いじゃんw
毎回日本開催の大会で恵まれていてこの体たらく
バレーは正直本気でやってる感が伝わらんのよ選手たちから
バレーはVリーグになって逆に弱くなったな
サーブとスパイクのミス連発
あと、発動してないか?
逆に言うとサッカー野球の落ちこぼれしかいないんだよ
バレーなんてオカマのスポーツじゃねーか
これ毎回言ってね?
ワールドカップ(4年に一度)
オリンピック(4年に一度)
グランドチャンピオンズカップ(4年に一度)
ワールドグランプリ(毎年・女子)
ワールドリーグ(毎年・男子)
有難味がないってはっきりわかんだね
野球やるかサッカーやるかしてるからな
しかも、男で身長高くてジャンプ力があるやつは前の2種目
以外だとマンガの影響でバスケやるからな
漫画大国で名作バレー漫画がない時点で人材が集まるわけがない
それを言うたら他国も同じようなもんやで
アメフトの人材を公平に分ければアメリカはあらゆるスポーツでチャンピオンになれる
サッカーブラジル代表FIFA世界ランキング11位(大嘘)
やり続けてればバレーバスケは跳躍で身長伸びやすい
サッカーは逆
その点で相対的に他国より強いのは女子なんだろうけど
それでも男子のほうがレベル高いってのが辛いところね
競技を楽しみたいなら男子 日本が勝つのを見たいなら女子
男子のバレーって球速過ぎて強くても特に面白くないぜ
サッカーみたいに女が下手糞過ぎてつまらないなんて事は無い
それに短パンはいてるデカい男なんて見たいか?
女子の方が見てて可愛らしいだろ
室内競技だから日焼けしないのも良いよな
バレーって体格の差がもろにでるよね。どんだけ作戦練ったとこで届かない高さから届かない位置へボール撃ちこまれたらどうしようもない。小柄な日本人には根本的に向いてないスポーツ。
昔と違って、もう奇策なんて通じる時代じゃないんだよ
ガチで弱かったのかよw
やっぱバレーは女子に限るな
相手の攻撃に全然ついていけてない
バレーバスケをやらせるの禁止にしましょう
テニス・水泳・ラグビー・野球・サッカー・ハンド・ホッケー等に
188cm以上の人材を供給しましょう
サッカーが強くなってるからいいわ。
それとネックレスもね
スポーツ用だか知らんけど弱いくせにチャラチャラしやがって
あと逆転もしてないのに1点取ったくらいで大騒ぎしてホント恥ずかしいチームだわ
喜び方だけは世界一なんだよな…
バレーとかバスケは趣味で遊ぶもの、見るものって感覚だししゃーない
男子バレーはなんか動きが硬いというか鈍い
女子は小回り利いた瞬発力のあるバレーをしてたけど
男子は食いつこうとせず棒立ちな印象がある
体格はどうしようもないんだからそれ以外で勝負しなきゃどうしようもない
おっさん選手が油物食えねぇって言ってたのしかないんだよなぁ・・・
点を取り返してもサーブ入らないからどんどん差が開く
基本動作の練度低すぎだろ、素人かよ。
その辺の消防団員出した方が強いんじゃないの。
チャラチャラしてないで基本練習からやり直せ。
ヤンキーみたいな細眉はありえないけど
相手のクイックとかの方が盛り上がった
整えて余裕が有るほど強いなら結構だけど、現状フィジカルも精度もゴミだから問題なんだろ
整える時間を筋トレにでも費やせよ
身体つきまでヒョロいんだよ
選手選びの時点で間違ってんじゃないの?
今回は一試合どころかワンセット見ただけでダメだこりゃって見限ったレベル
歴代最弱なのでは
技術面ほんとクソ
大男の打ち合いは凄いと思うげど、可愛いなし面白くない
また男のノースリーブは気持ち悪い
負けて当たり前。
運動神経いいやつはみんな野球だった
年棒と華が違うからか?
ただ、目立ちたいって印象があるなぁ
>日本とポーランドくらいってのは聞く
これが本当だとしたら、
世界の女子バレーは層が薄い→日本女子は比較的有利
ということじゃないか?
女子バレーが世界的に人気が出たら日本女子も勝てなくなるんじゃ?
男子選手は最低賃金ギリギリで女子バレーの雑用でもしてろや
バカみたいに点入るのに疲れない?
民度が疑われる
女子バレーは世界ランク三位だからな
漫才師のおばちゃんは知らんかったようだけど、昔から結果は出してるんだよ
この間の五輪でもメダル獲ったし
日本ェ
マスコミにおける扱いと実力がかけ離れてるのはさすがに虚しい
バレーは試合進行が早いからそうしないと雰囲気立て直しの時間がないんや
かなりの逸材が生まれる予感
セット取るどころか20点にさえ届きゃしねぇ圧倒的力量差
まぁ後番組を時間通り放映してくれるから割ときらいじゃないけどな男子バレーw
野球やサッカーは日本中どこでもある程度レベルの高い指導ができる環境があるからいいよな
金と人生かけるなんて
高身長の無駄遣いだな
女子スポーツなんてどれもそんなもんだろ。
イスラム教なんてものがある時点で男子スポーツと女子スポーツが同等の規模になるなんてことはありえない。
男子と同等の規模と賞金の大会が行われてるのなんてテニスくらいしかないんじゃないか?
そのへんのは一度脱落してるんじゃない?
運動神経良かったらサッカーか野球って風潮だし
全然動けてねえよ
あんなデクノボー使えない
2m超えてたら中学高校くらいならなんとかなるけど
たまに足で上げたりするのとか見るとwww
日本人もそのくらいの遊び心で選手育てたら?
絞りかすみたいの集めたってマイナースポーツ強いアメリカはまじ無敵だな。
バレー!!
ふ〜〜ん
ってレベル・・・