アマゾンに抗議、出荷取りやめへ 中小出版社:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG4K4RCDG4KUCVL00Q.html

ネット通販大手のアマゾンが大学生などに対し、書籍の価格の10%をポイント還元しているサービスが、「事実上の大幅値引きで再販契約違反にあたる」として、緑風出版、晩成書房、水声社など中小の出版社が、アマゾンへの出荷停止を相次いで決めた。

 著作物には独占禁止法の例外として、出版社が書籍や雑誌などの小売価格を決めることができる「再販制度」が適用される。

 アマゾンは2012年から10%還元を始めた。これに対して緑風出版などは、10%もの還元は事実上の大幅値引きにあたり、小売価格を維持する再販契約に違反すると主張。サービス停止を申し入れてきたが受け入れられないため、5月から出荷停止に踏み切る。期間は半年間で、自社の出版物にサービスが適用されなくなれば解除するという。

 出版社にとってアマゾンはもっとも売り上げの大きい「得意先」だ。緑風出版の高須次郎社長は、「出荷停止には勇気がいるが、このままでは定価販売を守る街の書店が消えてしまう。書店トップのアマゾンは国内ルールを守るべきだ」としている。


3:名無しさん:2014/04/18(金)10:31:44 ID:bNbq2hBk9
これは揉めるなあ

4:名無しさん:2014/04/18(金)10:40:21 ID:nNwdYYdYa
本屋カルテルか
本を売りたいのか売りたくないのかよく分からんな出版業界って

6:名無しさん:2014/04/18(金)10:46:37 ID:KjCJpJQyD
ヨドバシで注文したらめちゃくちゃ早くてワロタ

7:名無しさん:2014/04/18(金)10:46:50 ID:W5KBc3B1P
こういう事例は金を持ってる方が勝つ

8:名無しさん:2014/04/18(金)10:47:52 ID:1nlYSJ3K7
再版制度その物が時代錯誤

10:名無しさん:2014/04/18(金)10:52:31 ID:Dhu7l7f4g
中小は出荷を止めていいんじゃない?
その代わり、小悪魔ageha雑誌のように倒産するのがオチだけど。

15:名無しさん:2014/04/18(金)11:34:11 ID:ehOac7Xhx
10%だからいけないのかな
そんなにポイントついたっけか

16:名無しさん:2014/04/18(金)11:37:05 ID:cTWZbRoHD
一冊でも売りたい出版社としては
Amazonが身銭切って売ってくれるのは有りがたいんじゃないの?

18:名無しさん:2014/04/18(金)11:52:38 ID:EWXiEQFps
店で買ってもポイント付くんだけど?

19:名無しさん:2014/04/18(金)12:06:54 ID:jMFJCJh9j
紀伊國屋書店、三省堂書店、丸善、ジュンク堂、文教堂などの
大手書店グループでもポイント制は導入してますよ…

悪法もまた法なりの理念で言うならまあ再販制度には違反だけどね

20:名無しさん:2014/04/18(金)12:10:52 ID:5w6yudluV
だって便利なんだもん

21:名無しさん:2014/04/18(金)12:12:33 ID:rn9iDlDV6
ツタヤもな
なんで反対するんだろ
本屋業界からの圧力か?

22:名無しさん:2014/04/18(金)12:17:34 ID:CWrznIWsQ
直販には取次が一番苦々しく思っている

23:名無しさん:2014/04/18(金)12:22:23 ID:QtkIq74ZJ
えっ?!中小が?そんなことしたら益々売れなくなると思うんだけど?!
本屋の棚戦争にも勝てない出版社がAmazonでも本置かなくなったらしぬで?
他に収益があるのかな?

24:名無しさん:2014/04/18(金)12:34:04 ID:sbvSkmNRH
で、誰か困るのか?
期限の半年が過ぎたらどうすんの?受け入れるのか?

25:名無しさん:2014/04/18(金)12:40:31 ID:iPtQR5L3u
もともと書籍っても辞典や図鑑・研究書の類は売れないから扱わない。
でもそれだと学問や教育に支障でるので再販制維持してるのでしょ。
ただ新聞が再販制固執してるのは売れ残りが多いからだし、現在の記事内容みても
当然屑だし書籍の種類で認めるのがいいんだろうな。

元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397784600
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事