1: グロリア(新潟県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:12:08.65ID:rqDNwqkJ0.net
<カブトガニ>大分県、生息地をパワーショベルで掘削
10月26日(日)8時55分配信

環境省のレッドデータブックで絶滅危惧種に指定されている
カブトガニの国内有数の生息地である大分県中津市の中津干潟を、
県中津土木事務所がパワーショベルで掘削していたことが分かった。
台風18、19号で漂着したゴミを除去するためだったが、
付近ではカブトガニが産卵したばかりで、卵や幼生への影響が避けられないとして、
保護活動をしている地元団体は被害状況を調べる考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000012-mai-soci


4: ニールキック(家)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:13:17.20ID:OzqNXfzL0.net
カブトエビ
c28a3c7d
014_detail_photo_014

110: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:48:41.41ID:Agjp2Ucw0.net
>>4で終わってた


5: ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:13:24.23ID:o6n8ucy50.net
カブトエビだろ


7: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:14:06.40ID:8UTDUrtg0.net
ミジンコ増やすやつとか、蟻の巣つくるやつとか面白かったな
あれ今でもあるの?

59: ジャンピングDDT(鳥取県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:48:08.19ID:M0PBYyRc0.net
>>7
夏休みになるとスーパーとか文具店とかで自由研究セットとして売ってるよ
イオンとかでかいところには行かないから知らない

66: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:53:31.37ID:8UTDUrtg0.net
>>59
>>1の言ってる学研の科学の付録の話だったんだが
さっきググったら4年前に休刊になってたわ

72: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:00:17.17ID:sT37zOIV0.net
>>66
今は本屋行けばオッサン向けに大人の科学売ってるだろ
72_1

143: クロイツラス(庭)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:29:19.15ID:dxqbBqRQ0.net
>>72
これちょっと欲しい


52: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:43:39.73ID:GbL2+s8i0.net
なんのことかマジで分からん
ニュー速ってやっぱおっさんだらけなんだな

68: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:53:39.53ID:sT37zOIV0.net
>>52
大体こういうことだ
68_1


12: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:14:58.85ID:1yeqmcER0.net
あったなぁ学研のふろく

183: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/2014/10/26(日) 18:27:43.37ID:nmXQcQbV0.net
>>12
弟が自由研究にセットして勉強机に置いていたら虫の居所の悪かった親父が
こんなの水が腐って病気になるって物凄い勢いで捨ててしまった。

泣き出す弟、親父の行動に切れたお袋・・・飼育セット見るたび思い出してしまう。


13: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:15:18.80ID:P07Ng+Md0.net
アリの巣観察キットでちゃんと巣が観察できたためしがない


15: 断崖式ニードロップ(関東地方)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:15:46.62ID:W6EUSvHmO.net
カブトガニの血液はブルー
これ豆な

24: テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:20:44.75ID:HymTsj3P0.net
>>15
甲殻類や頭足類は青い血液が多いよ

35: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:24:00.71ID:sT37zOIV0.net
>>24
酸素を運ぶのに赤血球のヘモグロビンみたいに鉄じゃなくて銅を使ってるんだっけ

28: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:22:01.95ID:fhDfJPRY0.net
>>15
しかも献血して薬の材料になっている

85: グロリア(公衆電話)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:17:07.46ID:9oLdG5sP0.net
>>28
心臓に直刺しのうえその後回復させて死ぬまで採血とか鬼畜の所業

85_1
85_2

92: セントーン(大阪府)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:31:47.98ID:j37gHzKF0.net
>>85
なんかの映画みたいだな。う〜ん・・・

96: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:37:24.62ID:sT37zOIV0.net
>>85
マトリックスの現実世界の方っぽい

161: クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:49:40.20ID:VCosZ3m10.net
>>85
血を拝借して放流してるだけ
献血みたいなもん


33: 不知火(千葉県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:23:30.30ID:99VoWLkG0.net
粒まくと芽が出るあれった何なの?

41: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:28:21.74ID:sT37zOIV0.net
>>33
芽が出るんなら種だろw
アルファルファとかじゃねーの
41_1

42: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:28:53.43ID:+hoaCSuL0.net
>>33
あれはカイワレかアルファルファじゃないか?


36: セントーン(大阪府)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:24:37.44ID:j37gHzKF0.net
生き物じゃないけど、水の中に入れるとふやけてでっかくなるやつうろ覚えだけど懐かしい。


37: ナガタロックII(北海道)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:25:01.33ID:SsrSb5Em0.net
世代によって違うよね
わしの頃は塩水使ってたから、正体はアルテミアじゃった
熱帯魚コーナーに行けば、「ブラインシュリンプ」の名前で卵売ってる


45: キャプチュード(東日本)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:31:14.11ID:cmmYfJFXO.net
45_1
45_2

62: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:50:44.84ID:S5GoO3jP0.net
>>45
宝の山や!


48: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:37:50.91ID:+hoaCSuL0.net
アルファルファはムラサキウマゴヤシというのか


56: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:45:58.76ID:zG5INt+K0.net
オレは孵化すらしなかったわ、今思えば水温が低かったな


61: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:50:32.36ID:32DfR+Xy0.net
カブトエビだろ
ひからびたのがキモくて嫌だった


64: ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:51:56.88ID:z7dYMM/BO.net
ガチャポンでたまに見るぞ
100円だし見掛ける度に買ってしまおうか悩むけど大人だから買わない


69: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/2014/10/26(日) 14:55:39.21ID:iu1QB1CA0.net
シーモンキーがふ化したときは興奮したなぁ
カブトエビは近所の田んぼにいっぱい居たからなシーモンキー程の感動はなかった


81: グロリア(東京都)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:14:04.87ID:q185Lx8C0.net
ほっといたら結構デカくなってて怖くなった


82: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:15:51.05ID:5yAM4z0u0.net
まあ今見るとなかなか気持ち悪いな
でも昔のパッケみたら絵の方が気持ち悪かったw


103: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:43:25.36ID:CXqpXnw10.net
これ何の目的の研究なのかいまだにわからんな


107: ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:47:31.98ID:ttL2Ikzn0.net
トリオップスとかいうのなら飼ったことある


109: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/2014/10/26(日) 15:47:48.19ID:bLQLN3Xj0.net
学習と科学って、廃刊になってたのか


118: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 16:34:31.62ID:v+r911rU0.net
カブトエビなんてどこかからかモミガラ入手して水につけるだけで大量発生するからな


121: ハイキック(catv?)@\(^o^)/2014/10/26(日) 16:53:04.92ID:ueEpY2cH0.net
カブトエビがプヨプヨと動き回ったのを
初めて見たときは
本当に感動したなぁ・・・

でも残念ながら
それが生き物や自然科学への興味には
残念だけどつながらなかった
俺の場合だよ(´・ω・`)


122: ナガタロックII(高知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 16:58:12.74ID:yHxLSoHZ0.net
説明書に書いてあるとおり卵を3分の1くらい入れると、普通に孵化してちっちゃいのがウヨウヨ泳いでたよな
あいつらにとっては俺は神みたいな存在だったかもな
で、調子の乗った俺は残りの卵を全部投入した
酸欠かなんかで全滅
俺は神の皮を被った悪魔だったんだよ


130: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:16:04.18ID:biWpAZ750.net
ふりかけみたいな乾燥卵から孵化するのが不思議でしょうがなかった


136: スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:25:13.72ID:ceuMiCL10.net
卵全然孵化しなかったけど

141: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:28:21.19ID:m/c2XGbm0.net
>>136
カルキ抜きしなかったか
水温が適正じゃなかったか


138: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:27:12.76ID:OtMk7CSj0.net
2~3回エサやれば満足して放置してたわ
この体験が生きてどうせエサやるの面倒だしと思ってペットに興味が向かない
良い教材だったと思う


140: ナガタロックII(和歌山県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:27:47.69ID:47nClU0C0.net
シーモンキーだろ


142: 逆落とし(愛媛県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:29:03.95ID:J4SxYe9X0.net
田んぼに大量に沸いてるから、捕まえまくって金魚の水槽に投入したら一晩で食いつくされててワロタ


145: 逆落とし(愛媛県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:30:13.72ID:J4SxYe9X0.net
シーモンは海水だからめんどくせぇ、ホーネンも似たようなもんだろ
コレも田んぼに大量に沸いてるから、めっちゃ捕まえて金魚の水槽に投入したら一晩で食いつくされててワロタ


157: 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:48:08.18ID:ZyLvTIMx0.net
俺のはただの泥になってたなあw
友達のはちっさいのが生まれてて悔しかったですなあw


162: 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 17:49:56.00ID:X2GzUKIF0.net
あの粉のダシみたいな匂いは覚えてる
飲んじゃった奴とかいるんだろうな


175: ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 18:14:26.13ID:DTeuVDEx0.net
シーモンキー 最大2cm近くまで大きくなったことある
(´・ω・`)キモかった


177: ミッドナイトエクスプレス(関西・東海)@\(^o^)/2014/10/26(日) 18:15:42.79ID:WeAD5+1wO.net
通学路の途中で、時々おじさんが小学生を集めて、面白そうなアイテムを売っていた。
欲しかったけど、一度も買えなかったな。


179: アンクルホールド(静岡県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 18:16:15.70ID:osuv6Uyf0.net
磁性流体の付録が嬉しかった思い出


188: ラダームーンサルト(広島県)@\(^o^)/2014/10/26(日) 18:42:44.76ID:4C+M0F1/0.net
あれって一体どういう仕組で孵化してたんだ?
小さい頃に買ったシーモンキーのその付録を
数年後にやってみたけど孵化してたぞ
一体全体どういうことだよ、その間生きてたのかよ

201: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/2014/10/26(日) 19:10:12.65ID:ay5ThXSb0.net
>>188
乾燥に耐えるための休眠卵だからな!
ミジンコが環境が悪くなってきた時に産む卵も、そんな感じだ!


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414300328/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事