1: スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:34:17.62ID:gMO9RmWM0.net
2: スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:34:54.15ID:gMO9RmWM0.net
5: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:36:47.12ID:l4Dtu60w0.net
30: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:48:07.64ID:hVi2FbQj0.net
35: オリンピック予選スラム(宮城県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:51:09.03ID:SY+jLNqa0.net
59: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:01:07.60ID:96vLq1T80.net
102: ランサルセ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:27:44.33ID:UVHjn5Gy0.net
168: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:21:44.11ID:WoGTXqEp0.net
スポンサード リンク[Mail Online] 火星の古代文明は核爆弾を持ったエイリアンによって滅ぼされた。
次は地球を攻撃する可能性がある - 物理学者が主張
PUBLISHED: 11:07 GMT, 21 November 2014 | UPDATED: 11:31 GMT, 21 November 2014
もしあなたが今週土曜にイリノイ州で行われるアメリカ物理学会の2014年秋大会に出席するなら、
ちょっと驚くかもしれない。そこでは、プラズマ物理学者のジョン・ブランデンバーグ博士が
火星の古代文明が異星人の核攻撃によって滅ぼされたという説を発表するからだ。
ブランデンバーグ博士の奇妙な説によれば、シドニアンおよびユートピアンとして知られる古代の
火星人たちは、核攻撃によって虐殺された。そしてその痕跡は今日でも確認できる、というのだ。
2011年、博士は火星の赤い色は自然発生的な熱核爆発によるものだという仮説を初めて発表した。
「火星表面はウランやトリウム、放射性カリウムのような放射性物質の薄い膜で覆われている」。
「核爆発が火星全体に堆積物を広めた」。博士はテレビニュースにこのように話していた。
しかし、博士は自説を推し進め、火星での核爆発は自然発生的な核爆発だとはいまや考えていない。
つまり、核爆発は知的生命体により引き起こされたとしているのだ。彼の最新の論文の結論は、
大気中の放射性同位体は水爆実験のものに酷似しているというものだ。これは「宇宙からの核攻撃
により文明が滅ぼされたことの例証になるかもしれない」という。
博士によれば、火星はかつて地球と似たような気候であり、動植物のすみかだった。
そして、古代エジプトと同程度に進んだ知的生命体がいたという。
これは火星にある二つの地域を博士が分析した結果によるものだ。そのうちのひとつがシドニアだ。
悪名高い、後に否定された「火星の顔」が発見された場所である。これは博士によれば古代のエイリアンが
作った人工物だという。
われわれは地球に対する攻撃を警戒すべきであり、我々が直面している事態を知るために火星への有人
ミッションを実行すべきだ。博士は警告する。(※抄訳)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2843871/Ancient-Martian-civilisation-wiped-nuclear-bomb-wielding-aliens-attack-Earth-claims-physicist.html
続く
>>1の続き
ブランデンバーグ博士について
・火星での核爆発による古代文明滅亡という奇妙な説を除けば、ジョン・ブランデンバーグ博士は
むしろノーマルかつ名声に満ちた経歴を歩んできた。
・博士はカリフォルニア大デービス校でプラズマ物理学(理論)の博士号を取得。
・現在はウィスコンシン州マディソンのオービタル・テクノロジーズでプラズマ物理学の研究に従事。
・かつては米軍の宇宙ミサイル防衛などの顧問を務めていた。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2843871/Ancient-Martian-civilisation-wiped-nuclear-bomb-wielding-aliens-attack-Earth-claims-physicist.html
(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;) なんだってー!?
7: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:37:38.50ID:ACJw2UCM0.net
映画化決定
9: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:38:30.29ID:r2CdU4+H0.net
こっちも核持ってるし撃退余裕じゃね?
10: アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:38:51.52ID:8hEYy4RR0.net
こういうの本気で言ってんの?
12: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:40:29.83ID:wVk71h4Q0.net
どうだおまいら
これくらい想像力が豊かでないと物理学者になれないんだぞ
13: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:40:43.53ID:vQpWu3WJ0.netこれくらい想像力が豊かでないと物理学者になれないんだぞ
お薬はよ
24: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:45:40.35ID:1yuE9I4n0.net
テラフォーマーズかよ
28: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:46:41.15ID:6FjxU5sI0.net
なぜバレた。こうなったら仕方がない
29: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:47:40.79ID:yHvj7QMY0.net
エイリアンでも核程度の兵器しか持ってねーのかよ
66: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:03:15.19ID:Vh/QPUjp0.net
>>29
おまえ映画の見過ぎだろ
エイリアンからしたら地球人だってエイリアンだぜ?進んでる奴もいれば、遅れてる奴らもいるだろ
つーか地球だって生物絶滅級何回も食らってるんだろ?そいつらも食らっててもおかしくないし、もういないんじゃね?
おまえ映画の見過ぎだろ
エイリアンからしたら地球人だってエイリアンだぜ?進んでる奴もいれば、遅れてる奴らもいるだろ
つーか地球だって生物絶滅級何回も食らってるんだろ?そいつらも食らっててもおかしくないし、もういないんじゃね?
30: フェイスクラッシャー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:48:07.64ID:hVi2FbQj0.net
こんなんでも研究費出るんだ
34: 閃光妖術(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:50:11.73ID:CZdoWnFUO.net
ってか、どんなに文明が進んでも核兵器が最強なん?
56: 毒霧(西日本)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:59:34.01ID:Iz10oCuDO.net
>>34
それな。
その辺りが地球人の妄想を匂わせる。核兵器が最強なのは今の地球の技術でのハナシだよね。
それな。
その辺りが地球人の妄想を匂わせる。核兵器が最強なのは今の地球の技術でのハナシだよね。
69: ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:03:45.23ID:CWtcAqFF0.net
>>34
マップスっていうSF漫画では地球側の攻撃(核ミサイル)を「打ち上げ花火レベル」と表現していたな
マップスっていうSF漫画では地球側の攻撃(核ミサイル)を「打ち上げ花火レベル」と表現していたな
76: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:06:15.51ID:ygwAr4vo0.net
>>34
反物質による対消滅反応兵器が最強じゃね?
恒星間航行を実現させている程の知的生命体が存在するなら反物質の抽出も可能だろ
反物質による対消滅反応兵器が最強じゃね?
恒星間航行を実現させている程の知的生命体が存在するなら反物質の抽出も可能だろ
78: 張り手(家)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:07:57.14ID:ykOylnHy0.net
>>34
ウイルスに似たナノマシンが作れれば対生物には有効な気がする
致死性や感染力とか完全にコントロールできるようなの
ウイルスに似たナノマシンが作れれば対生物には有効な気がする
致死性や感染力とか完全にコントロールできるようなの
107: オリンピック予選スラム(芋)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:33:25.53ID:o71wAkWR0.net
>>34
波動砲が最強です。
波動砲が最強です。
109: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:36:10.96ID:Pt+oVYP70.net
>>34
太陽エネルギーを力に変える兵器出てきたら最強かも
要はソーラレイみたいなの
太陽エネルギーを力に変える兵器出てきたら最強かも
要はソーラレイみたいなの
35: オリンピック予選スラム(宮城県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:51:09.03ID:SY+jLNqa0.net
ギャラクティカの見過ぎなんじゃない?
40: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:53:28.37ID:tLUVcWQE0.net
嫌いじゃない
41: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:54:15.12ID:q5GQQi1O0.net
ガミラスの遊星爆弾だろ
47: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:56:35.66ID:6FjxU5sI0.net
時々、理解できないことやる奴がいる。実はそれエイリアン
49: ショルダーアームブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:57:46.79ID:Homq+2HX0.net
映画なら学会で発表して笑われる辺りでタイトルドーン
50: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:58:25.20ID:QLk7yaMU0.net
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
宇宙人ならさ、核兵器以上の破壊兵器持ってそうだが。
62: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:02:22.64ID:QJT34th/0.net
この物理学者は何のハーブ吸ったの?
75: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:06:08.43ID:RsHQE28C0.net
プラズマ研究って言うと大槻教授を思い出すなぁ
あの人も結構変だったよな
84: エルボーバット(北海道)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:09:24.19ID:NSlUECac0.netあの人も結構変だったよな
こんなの全然ウソだよw
さあ寝よう
君達は何も読まなかった。いいね。
89: スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:14:48.85ID:CmZsMcjL0.netさあ寝よう
君達は何も読まなかった。いいね。
これはムーで特集しなきゃだね^^
94: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:21:50.93ID:IWfQlw350.net
核兵器より隕石ぶつけたほうが威力高いぞ
98: エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:26:04.87ID:pMl6rlez0.net
核兵器を作る技術を持つ生命体が、なぜ古代エジプト程度の文明を滅ぼす必要があったのか。
108: ジャンピングエルボーアタック(石川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:33:58.08ID:Z8H8uuym0.net
>>98
シムマーズやってて古代エジプトくらいの文明まで出来た頃に飽きたので災害モード核攻撃をやらかした。
シムマーズやってて古代エジプトくらいの文明まで出来た頃に飽きたので災害モード核攻撃をやらかした。
102: ランサルセ(佐賀県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:27:44.33ID:UVHjn5Gy0.net
普通に核戦争が起きて今はひっそり地下で暮らしているんだろう
110: グロリア(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:37:53.48ID:FoyxRn6g0.net
じょうじじょうじ
113: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:46:31.99ID:5ORMTtif0.net
すでにそういうSF小説や映画はたくさんあるぞw
114: レッドインク(家)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 01:48:47.08ID:euS+XYIh0.net
古代火星人がモアイだって話は聞いたことがある
117: スパイダージャーマン(芋)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 02:02:33.04ID:mYCIVEQU0.net
おれはそう言うぶっ飛んだ仮説嫌いじゃないぜ
オカルト的に面白い
147: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:14:27.37ID:HjMC1hMD0.netオカルト的に面白い
はよ来いや
早く地球をほろぼしに来い
149: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:22:08.42ID:aV8KYerX0.net早く地球をほろぼしに来い
モルダー、あなた疲れてるのよ
159: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 03:46:04.21ID:ZgAzYIQl0.net
火星年代記って作品があったけど
火星開拓をハードなSF調で描く作品化と期待したけど
全然違っていたわ
奇妙な短編集だった
火星開拓をハードなSF調で描く作品化と期待したけど
全然違っていたわ
奇妙な短編集だった
181: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 05:43:03.36ID:5OpPkS1O0.net
>>159
あれ、無茶苦茶好きだわ
そういや、レイ・ブラッドベリもお亡くなりになったな
あれ、無茶苦茶好きだわ
そういや、レイ・ブラッドベリもお亡くなりになったな
168: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:21:44.11ID:WoGTXqEp0.net
アメリカは火星に夢見すぎだろ…
170: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 04:28:23.91ID:KtabHTY30.net
実は火星人同士が核戦争した結果で
地球も同じ道を辿りますというオチ
地球も同じ道を辿りますというオチ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416584057/
|
おすすめサイトの最新記事
遺憾ですよ?完全に、何故判らないのですか?
全国レベルで見ると
21人も通報者居るんですって!!
戦争起きるぞ?「許さない」が混ざってるってことに気づけよ
馬鹿
馬鹿
なんで自分の文明を公害汚染残る核でふっとばさにゃならんのかわからんが
地球以外に知的生命体がいるなんて99.9%ありえない。
オッサンになっても大真面目でこんな事言えるとか、人生楽しいだろうなぁ^^
ちょっと変わってる人が多いからなあ。
ちなみに日本の学界でも、アレな学説をぶち上げる
方々を午前中の早い時間に一まとめにして
マトモな先生方と隔離しているよ
のかもしれない。
あながち…
STAP幹細胞以上に怪しい脳内処理がされてる気がするんだがw
物理学者「エイリアンの核兵器で滅ぼされた火星の古代文明はありまぁす!」
だろ?
真の詐欺師は再現できない独自仮説で研究費をせしめる
バレる嘘をつく詐欺が小保方なんぞ四天王最弱よ
早く病気が治りますように。
火星人達は、その後、地球の大異変が頻発していた時期の環境に馴染めず絶滅した。
残った昆虫や動物達だけが、生き残れた。
火星人達は、一部の動物に、僅かな自分達の遺伝子を入れていた。
それが、のちの人類だ。そして昆虫達も独自の進化をしていた。
それが、のちの韓国人だ。
プラズマって脳に悪い影響あるんじゃないのか?
ないないないない
地球以外に知的生命体がいないなんて99.9%ありえない
その知的生命体が、地球とコンタクトできるほど近くにいない確率は99.9%だろうけど
この程度は余裕だろ
失われた文明時代の地球人だったのである!
地球以外に、地球人なみの知性を持つ異星人の存在を否定する学者なんて
ほぼいない。そんな生命が存在する確率の低さを、星の数は遥かに上回るからだ。
宇宙人がいること自体は、まともな学者なら皆んな認めている。
ただし地球人程度の文明なら?…現在、我々は最も近く(数光年)の恒星にだって行けない。
数百光年、数万光年の彼方なんて夢のまた夢だ。
そして、その〈距離〉の問題に加えて、文明が持続する〈時間〉の問題。
宇宙に知性が有るのは間違いないが、その期間が我々の文明時代と重なるとは限らない。
太陽系に最も近い宇宙文明があったのは数億年前でした、なんて事は普通にありうる。
そもそも我々の文明だって、いつ崩壊するかすら分からない。
宇宙人はほとぼりが覚めるまで隠れてる状態
なぜならSFとは、その時代の革新的技術のディフォルメだから
後から振り返った時、それが最もノスタルジーを感じさせる
感性とは遅れたテクノロジーのことだ、と誰かが言っていた
火星年代記は未来をノスタルジーで語る、歴史(終わったもの)として
因みに60(?)年代のアメリカのSFには、タイトルに火星とつく作品が多い。
ディックのマーシャン・トリップとか
アングロサクソン文明が終わろうとしてるのに今から英語なんて勉強してどうするんだ馬鹿