
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:50:09.60ID:6xLfIZ0U0.net
担当スタッフ退社でときメモとラブプラスが逝ったもよう
次はパワプロとプロスピでやんすね
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:52:17.48ID:45DSVNPp0.net次はパワプロとプロスピでやんすね
【ミノ☆タローから重要なお知らせ1/4】 急なお知らせとなりますが、2月15日を持ちまして コナミを退職し、ミノ☆タローとしての活動を卒業させて頂く事となりました。
沢山の方に応援頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
【ミノ☆タローから重要なお知らせ1/4】 急なお知らせとなりますが、2月15日を持ちまして コナミを退職し、ミノ☆タローとしての活動を卒業させて頂く事となりました。 沢山の方に応援頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
— 箕星 太朗 (@mino_taro) 2015, 3月 16
ときめきメモリアルONLINE:キャラクターデザイン
ランブルローズシリーズ:キャラクターコスチュームデザイン
ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love(DS):キャラクタースチル、ディレクター
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season(DS):キャラクタースチル
ラブプラスシリーズ:キャラクターデザイン
風雲!なでしこコレクション(ソーシャルゲーム):キャラクターデザイン
内田明理 @Akari_Uchida
内田明理からご報告(1of4) いつも応援していただき有難うございます。突然ですが、3月15日にコナミデジタルエンタテインメントを退職いたしましたのでご報告します。
今後についてはまだはっきりしておりませんが、ペースを上げて自分に出来る事を続けたいと思います。
内田明理からご報告(1of4) いつも応援していただき有難うございます。突然ですが、3月15日にコナミデジタルエンタテインメントを退職いたしましたのでご報告します。 今後についてはまだはっきりしておりませんが、ペースを上げて自分に出来る事を続けたいと思います。(つづく)
— 内田明理 (@Akari_Uchida) 2015, 3月 16
ときめきメモリアル Girl's Side(2002年6月20日、PS2)企画原案・脚本、ディレクター
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss(2006年8月3日、PS2)企画原案、シナリオ監修、プロデューサー
ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story(2010年6月24日、DS)企画、シナリオ、プロデューサー
ときめきメモリアル Girl's Side Premium 〜3rd Story〜(2012年3月15日、PSP)企画、シナリオ、シニアプロデューサー
ランブルローズ(2005年2月17日、PS2)ゼネラルプロデューサー
ランブルローズXX(2006年3月30日、Xbox 360)トータルプロデューサー
ラブプラス(2009年9月3日、DS)プロデューサー、シナリオ
ラブプラス+(2010年6月24日、DS)プロデューサー、シナリオ
NEWラブプラス(2012年2月14日、3DS)シニアプロデューサー、シナリオ
ラブプラス コレクション(2013年4月8日、GREE: iOS, Android)
NEWラブプラス+(2014年3月27日、3DS)シニアプロデューサー、シナリオ
両方共スタッフ関係なく死んでるんだよなあ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:52:30.71ID:vuIvhepq0.net
ラブプラスってもう死んでたやろ
パワポケ
桃鉄
あとなにがあるかな
桃鉄
あとなにがあるかな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:54:38.59ID:P7zRpGkU0.net
>>8
ゴエモン
ゴエモン
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:54:57.21ID:7ym74on00.net
>>11
ゴエモンも出てないんか
ゴエモンも出てないんか
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:53:57.01ID:A/sC7oPk0.net
BBHマジで終わるんか
QMAも終わりやな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:54:59.50ID:3QRZ4Xe80.netQMAも終わりやな
パワプロはしなないとおもうけど
毎年新データになって発売されるだけで俺みたいなのが買う
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:55:23.34ID:Qq3Luzwr0.net毎年新データになって発売されるだけで俺みたいなのが買う
悪魔城やろなぁ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:26.35ID:vUDEswuT0.net
>>15
IGAが去年コナミ辞めてとっくに終了したぞ
IGAが去年コナミ辞めてとっくに終了したぞ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:55:31.56ID:MsFIDDNV0.net
コナミ終わってんな本当に
もうMGSとスポーツゲーしか作れないやろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:55:47.07ID:nPOY5pxop.netもうMGSとスポーツゲーしか作れないやろ
弐寺 まだいける
リフレク まだいける
指 まだいける
サンボル うーん
ドラマニ 死にかけ
ギタドラ 死亡
DDR 死亡
ビトスト そびえ立つ糞
リフレク まだいける
指 まだいける
サンボル うーん
ドラマニ 死にかけ
ギタドラ 死亡
DDR 死亡
ビトスト そびえ立つ糞
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:58:20.02ID:jcxfsdrz0.net
>>17
リフレクは不人気の割に優遇されすぎや
まあリフレクやってるから嬉しいけど
リフレクは不人気の割に優遇されすぎや
まあリフレクやってるから嬉しいけど
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:06:07.08ID:+Y1j2CRF0.net
>>22
部長YOSHITAKAが優遇し過ぎなんだよなあ
部長YOSHITAKAが優遇し過ぎなんだよなあ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:32.32ID:QH3cfEBD0.net
>>17
名前すら出ないミライダガッキ
名前すら出ないミライダガッキ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:02:04.26ID:nPOY5pxop.net
>>36
ポップとダンエボも忘れてたわ
ミライダガッキ?知らん
太鼓の達人かな?
ポップとダンエボも忘れてたわ
ミライダガッキ?知らん
太鼓の達人かな?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:57:41.56ID:1yM/qDVL0.net
メタルギアがあるからセーフ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:58:16.03ID:+GoNrIsm0.net
BBH終わるのショックやわ
ワイの青春やったのに
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:58:35.54ID:K19pU6600.netワイの青春やったのに
パワプロはパワプロというブランドの骨をしゃぶり回してる状態
それでもまだユーザーついてきてるけど
それでもまだユーザーついてきてるけど
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:07.84ID:ioy/vPuw0.net
>>24
野球人気が急速に消滅しない限りはある程度適当でも大丈夫やろうしな
野球人気が急速に消滅しない限りはある程度適当でも大丈夫やろうしな
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:01:56.57ID:7ym74on00.net
>>24
ウイイレとちがってFIFAみたいな敵もいないし安泰やろなあ
ウイイレとちがってFIFAみたいな敵もいないし安泰やろなあ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:58:44.60ID:b2jdW46rd.net
がんばれごえもん
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:59:04.36ID:047JaEuda.net
コナミワイワイワールドの新作出してほしいのにもう無理やね
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:59:42.99ID:+MlrT5gj0.net
ラブプラスは最新作で死んでたし残当
ときメモは4で盛り返しただけに悔やまれる
次はQMAあたりが死亡すると予想
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 16:59:44.03ID:sntIfTOH0.netときメモは4で盛り返しただけに悔やまれる
次はQMAあたりが死亡すると予想
グラフィックなんてどうでもいいんだよなあ
そんなんより楽しくなきゃ誰も続編買わないっての
そんなんより楽しくなきゃ誰も続編買わないっての
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:04:30.71ID:xSAgU2Wq0.net
>>29
ときメモもラブプラスも糞グラなんですがそれは
ときメモもラブプラスも糞グラなんですがそれは
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:00:24.01ID:IYeKnH6C0.net
もはやメタルギア以外全滅やろ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:02:50.55ID:azSqCE2F0.net
音ゲーとスポーツクラブで食っていくもよう
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:02:50.96ID:w9hFwptdM.net
人気なくなったから畳んだだけなんですがそれは…
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:04:19.03ID:b2jdW46rd.net
悪魔城ドラキュラは着実に終わりの一途を辿ってるよな
サイレントヒルはマジで頼むでぇ
サイレントヒルはマジで頼むでぇ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:05:54.43ID:mrJkzLXY0.net
>>51
キャッスルヴァニアで3D路線いったときも終わったと思ったが
劣化月下の夜想曲みたいの乱発しはじめてから本当に終わったと思った(小並感)
キャッスルヴァニアで3D路線いったときも終わったと思ったが
劣化月下の夜想曲みたいの乱発しはじめてから本当に終わったと思った(小並感)
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:08:24.88ID:b2jdW46rd.net
>>56
結局謎のオンラインゲームで2Dは打ち止めしてるしな
もう終わりやね
結局謎のオンラインゲームで2Dは打ち止めしてるしな
もう終わりやね
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:05:39.37ID:t2tP8j7a0.net
ときメモの開発者どこ行くんや
そこのゲーム買うわ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:05:57.05ID:QWO936cU0.netそこのゲーム買うわ
音ゲーと野球ゲーだけ作ってくれればそれでええ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:06:50.88ID:2b/QBdpo0.net
遊戯王あるしへーきへーき
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:00.54ID:dovx0o/60.net
悪魔城の国内売上調べたら月下以降はロードオブシャドウがかろうじて10万売れてるだけで他はどれも5万すら売れてなかった
IGAが退社したってのもあるやろうけどまあこんなんじゃ続けられないわな
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:05.24ID:xyp74GOda.netIGAが退社したってのもあるやろうけどまあこんなんじゃ続けられないわな
谷渕「ユーザーの気持ちがわかっているのは、オレ達だ!」
http://i.imgur.com/R6IJ1Yr.jpg
↓
ユーザーの気持ち
http://i.imgur.com/LnKsu0s.jpg
谷渕「正直、ミートカーソルを合わせるのは難しい」
http://i.imgur.com/nIaJ6L8.jpg
↓
谷渕「そうだ、ロックオンを無くそう!」
http://i.imgur.com/R6IJ1Yr.jpg
↓
ユーザーの気持ち
http://i.imgur.com/LnKsu0s.jpg
谷渕「正直、ミートカーソルを合わせるのは難しい」
http://i.imgur.com/nIaJ6L8.jpg
↓
谷渕「そうだ、ロックオンを無くそう!」
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:54.75ID:h0seqFwy0.net
>>65
こんなに評価低かったんか
こんなに評価低かったんか
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:13:45.66ID:K19pU6600.net
>>83
アプデで告知無しでこっそりロックオン廃止してレビュー爆死
その後のアプデで戻した
アプデで告知無しでこっそりロックオン廃止してレビュー爆死
その後のアプデで戻した
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:16:38.47ID:9EE3O7+v0.net
>>95
ユーザーがここまで一斉に☆1つけるのすげーな
複垢爆撃とかってわけでもないだろうし
ユーザーがここまで一斉に☆1つけるのすげーな
複垢爆撃とかってわけでもないだろうし
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:11:45.40ID:mrJkzLXY0.net
>>65
星5付けてるのは社員で草
星5付けてるのは社員で草
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:07:40.20ID:39tvz1SDa.net
ウイイレってもう伸びしろないかもしれないがあそこから内容的に落ちるようなこともないやろ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:03.17ID:fO1x91f/H.net
コナミは手広くやりすぎや
スポーツゲームからMGSみたいなのから悪魔城からときメモラブプラスまであるんやし
そらクソみたいなシリーズになっていって潰れるのも残当やわ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:06.77ID:k9JhTS1i0.netスポーツゲームからMGSみたいなのから悪魔城からときメモラブプラスまであるんやし
そらクソみたいなシリーズになっていって潰れるのも残当やわ
ゴエモンに頑張れは禁句
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:10:43.72ID:w6t4V5pG0.net
ワイのホースライダーズ返して
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:06.48ID:HFjiidcA0.net
幻想水滸伝はどうなりましたか...?
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/16(月) 17:12:56.60ID:RDy29JPF0.net
ときメモもラブプラスもとっくに死んでたと思うんですけど…
悪魔城はもうIGA居ないし小島城だからとっくに死んどるしなぁ
悪魔城はもうIGA居ないし小島城だからとっくに死んどるしなぁ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426492209/
|
おすすめサイトの最新記事
セガもスクエニもコナミもナムコもコンシューマ部門は縮小に次ぐ縮小だから
これから先どんどん先細るだろうなぁ。新規に立ち上げるようなトコもないし。
今でもファンは多い印象があるし
あかんのやろ(適当)
イベントとかで儲かってたイメージあったが
と思ったらガールズサイドの方か
女向けのときめもGSはコナミを建て直すほど売れたし
シリーズ3作は好評のまま
その功績でラブプラスが作られたんだが…
コナミにこの二人以上の人材がいるの?
誰がつくろうが完成度さえ高ければ
普通に食べていけるからゲーム開発に興味無いんだろ
いつ駄目になるかわからんし体力あるうちに切っておくのは悪い判断じゃないだろ
簡単にできるだろうしな
DDRのどこが死亡してるんだ。田舎住みか
ランブルローズ好きだったなあ・・・
今はな、
音ゲーでもNAOKIっていうDDRの産みの親で名曲を多数産み出してる人材やめさせてるし
危ないとこまで来てるのは事実
昔はいいゲーム一杯作ってたんだけどね・・・駄作も半端なかったけど
※15
遊戯王だけでKDEの存続は無理じゃね?円安直撃してたし
最近U1戻って来たのかやっとちょーっと盛り上げようとしてるけど、それでも他機種と比べたら設置店舗もインカムもあれだよ…
なおその英雄NAOKIは新天地でイノベーションしか言わなくなって
呆れられてるもよう
やっぱもうゲームはあんまり作らないことにしたのかな
俺がDSゲーやアケの熊やんなくなって、TCGを経由した後にソシャにいった途端にほとんどの家庭用が沈んだんだが
まあ、テスター採用で30代取らなかったからな
書類落ちとかさ
ご縁無いんだから仕方ないよね
一期一会でも人を粗末にしてちゃ駄目だよね
ソシャが糞強くなって多種多様な作品が出てる半面、家庭用は機種制限から開発費の異様な高さから見ても、2008年の時点で詰んでたんじゃないの?
正確にはアイデアマン不在による、自滅か
デナは元がソシャだったお陰で運良く残ってるが、まあどうなることやら
つか、今時新宿や渋谷方面に拠点がある時点で、もう駄目過ぎなんだよな
秋葉に拠点が無い時点でゲームとかもはやどうでもいいんでしょ
初代〜5thあたりの曲を気に入ることが少なかったから、個人的には今のDDRの方が好き
プレイ中に人が集まったりすることも滅多に無いし、閉店しにくくなってるし良いことだらけ
・・まあ、初代からやっている層は「年齢」という壁にぶち当たるから
遅かれ早かれプレイ回数激減or引退なんだけどね
そっちも限りなく手を引いてる状態
ファミコン時代はコナミワイワイワールド作ったり音質にこだわってバンド結成したり
良くも悪くも関西の会社ののりがあったんだけどな。メタルギアシリーズ売れすぎたせいかな。
コナミがまともな判断出来てれば、FFやDQとは行かないまでもテイルズぐらいには間違いなく出来てた。
作るつもりないなら手放してポポロみたく他社で出してくれよ。
ユーザー舐め過ぎた当然の業績メシウマざまぁ〜
遅かれ早かれ潰れるか吸収合併の道しかないねサラウマざまぁ〜
マリオもちょっと前にキャラデザインの人が抜けたみたいだし
シナリオ、音楽、キャラデザのメインの3人が残っているのってドラクエくらいか?
つーかもう作っている奴らが総入れ替えの名前だけ使っている続編ゲームが多すぎるだろ。
ある意味同人ゲームと同じ。
あとQMAはキャラ削除やらかして一度死んでる
バンナムといいカプンコといいクズエニとあい、大手ゲーム会社がとことん嫌いになってしまった
とっくに死んでる?そうですね…
いい加減ドラマニとギタフリを分けていって欲しいと願う。
ビーストはリフレクの焼き直し感が半端ないので死亡でいい
ツインビーやりたい
個人的にはばらっちも退社して内Pと新しいゲーム作ってほしい
ウイイレ買ってないなFIFA派になったし。パワプロ・メタルギアだけだな。
1〜4のプロデューサーの山岡さんが退社してる時点でサイレントヒルも終わってるようなもん
新しいのはMGSの小島さんが担当するからオリジナルとは別物で楽しめるかもしれないけどね
先行のアイドルマスターの方は今も残ってるし、あのキャラ3人にこだわりすぎたんじゃね?
続編を楽しみにしてた作品が無くなるのは
悲しい事だな
…まぁ元祖の方、去年20周年&2の15周年で最新作出さなかったあたりで察してたけど。
せめてアーカイブスで出してくれ。3とサーカスとドラマシリーズとサブストーリーズがまだ出てないぞ。
まずは実名の権利取得からだ
テイルズ入れたら四大って言われてたんだぜ
何でここの会社はこんなに腰が重いんだろうと思っていたが、そうか内部がもう死んでたか
昔はよかったってこういうことを言うんだよな
もしかしたら次の代の音ゲーすべてのテラの曲なくなってしまうかも
そうなったら、弐寺ポップン指リフレク全ていい歳だしインタイ考えてる
NAOKIはともかく辛島さんの歌声は耳障りなんで消してくれて結構。
PSPの100年の伝説(だっけ?)小学生が作ったみたいなシナリオだったし
パチスロで使い捨てにしたのが何より許せん
延命しなければ4か5辺りで全ての真の紋章出してヒクサク倒してシリーズ完結だったろ
むしろ新しい作品を出していかなアカンと思うわ
カプコンもモンハンで頑張ってるけど
その2社の方が出してるだけマシなんだよなぁ…
パロディウスシリーズの産みの親
ちちびんたつかさ氏もコンマイ退社したな。コンマイってこんなんばっかしやな。セガの座敷牢パソナルームより酷い。
ファンに宣戦布告するためか?(俺の考えたかっこいい凡用事件)
結局のところコナミはもうゲーム作る気ないんでしょ
よく今までやってたとは思う
クリエイターをないがしろにしすぎ
目先の儲けしか見えてないんだろうなあ