
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:41:02.28ID:Es53BqN80.net
勝負師
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:41:22.05ID:b+/Vh/rI0.net
ななめもあるぞ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:42:14.87ID:ifNqCv3f0.net
ワイ0.05、一番上すらなにも見えない
格ゲー並みにコマンド決まらない
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:42:26.96ID:MAdrRcB2p.net
見えませんもあるから1/5やで
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:42:50.19ID:QAAfyMPHa.net
C←見える
E←見えない
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:42:47.98ID:N/MiIiSZ0.netE←見えない
例え合っていても勘で言ったのか見えてて言ったのかくらいはわかるぞ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:17.06ID:mv7Mr6buM.net
勝負師は勝てないギャンブルはしない
先に覚えておく
先に覚えておく
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:53.92ID:Oz52ciKLd.net
>>15
イカサマ師やな
イカサマ師やな
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:15.28ID:y69CLwRHa.net
>>15
ポスターじゃなかったら詰みやん
ポスターじゃなかったら詰みやん
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:24.47ID:zSs7nKed0.net
君らはひらがなでやってもらうで
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:49.89ID:MLhzAwcOE.net
斜めもあるとかいう罠
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:43:57.37ID:wZlTpYcU0.net
ワイ視力1.5高みの見物
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:00.05ID:oJO/zOD30.net
普通にわからんっていう
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:03.33ID:3uPvVve00.net
正しいやろ
特に適性検査
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:08.54ID:brmgzN4F0.net特に適性検査
ひらがなと数字の難易度高すぎやろ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:27.32ID:7WfSOEJ80.net
最初かもしくは目を切り替える時に両目で見て覚える
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:44:41.11ID:ZvFeuAXg0.net
正確に図りたいから普通素直に分からんって言うやろ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:46.76ID:cQX27umk0.net
>>28
眼鏡やらコンタクトレンズ作成時ならな
健康診断とかだと見得張りたがる気持ちはわかる
眼鏡やらコンタクトレンズ作成時ならな
健康診断とかだと見得張りたがる気持ちはわかる
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:47:17.52ID:u4k6eReP0.net
>>28
メガネつくるときとかならな
免許の恒心の時とかはメガネ限定つけたくないが為にイカサマするやつもいる
メガネつくるときとかならな
免許の恒心の時とかはメガネ限定つけたくないが為にイカサマするやつもいる
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:48:18.22ID:ifNqCv3f0.net
>>50
かけたくないの意味がわからんのやが
普段からそんな視力やったらコンタクトなりメガネなりあるやろ
金かかることもないやん
かけたくないの意味がわからんのやが
普段からそんな視力やったらコンタクトなりメガネなりあるやろ
金かかることもないやん
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:53:54.41ID:u4k6eReP0.net
>>56
裸眼での合格基準が0.7以上でそれにギリ届かないくらいなら運転に支障が無いから常にメガネを携帯するのが煩わしいんじゃね
うっかり忘れて警察に停められた場合に罰金なるかならないかも変わってくるし限定は無いにこしたことはない
まあ俺はイカサマやらんから知らんけど
裸眼での合格基準が0.7以上でそれにギリ届かないくらいなら運転に支障が無いから常にメガネを携帯するのが煩わしいんじゃね
うっかり忘れて警察に停められた場合に罰金なるかならないかも変わってくるし限定は無いにこしたことはない
まあ俺はイカサマやらんから知らんけど
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:00.41ID:RGhD+fU40.net
勘で答えても淡々と次に進むからあってるか分からないンゴねえ・・・
しかもどんどん上の大きい奴になってくンゴねえ・・・
しかもどんどん上の大きい奴になってくンゴねえ・・・
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:42.47ID:Oz52ciKLd.net
>>29
外れてるぞ
外れてるぞ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:16.05ID:T+/qj/rq0.net
片目0.3以下でメガネ必須か必要ないかは重要やしな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:22.18ID:wBFJ2mQF0.net
見えるのに確率の勝負をして眼科を勧められる大失態
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:39.86ID:s5K23Onu0.net
自動車免許更新の時のガバガバ視力検査好き
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:58.95ID:ifNqCv3f0.net
>>35
眼科医に矯正で1.0あると言われたが部屋のテレビの文字すら見えんのに引っかからんわ
あれ適当なんか?
眼科医に矯正で1.0あると言われたが部屋のテレビの文字すら見えんのに引っかからんわ
あれ適当なんか?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:45:48.55ID:2HS8gpah0.net
0.01とかやから挑戦権すらない
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:10.32ID:jBnryFrm0.net
まず棒が見えない
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:46.74ID:Kp1vO0MV0.net
>>41
わいも
わいも
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:24.01ID:poCh3hfb0.net
1番上のクソデカCくん好き
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:46:31.62ID:aSSxGpsC0.net
これには眼科医師も疑いの目
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:47:25.36ID:mbutJROp0.net
ワイ視力0.02、分からない以外を言ったことがない
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:47:38.16ID:AvcdfU0g0.net
免許更新の時、
コンタクト左右反対に入れたの気付かず
それらしい賭をやったことはある
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:48:17.84ID:aSSxGpsC0.netコンタクト左右反対に入れたの気付かず
それらしい賭をやったことはある
点にしか見えないンゴ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:48:31.05ID:B3Uo3OdV0.net
メガネ外す前ワイ「一番の上のやつどんだけでかいねん!」
メガネ外した後ワイ「…分かりません」
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:49:11.58ID:zuRewq780.netメガネ外した後ワイ「…分かりません」
ひらがなで出題され無事死亡
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:49:46.08ID:1zXvgoXG0.net
裸眼視力 見えないから図る必要がない
なおメガネ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:50:13.47ID:CPBGYS9D0.netなおメガネ
小学生の時覚えてるやつおった
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:51:22.64ID:5o/wHOGBr.net
検査してるほうは当てずっぽう言ってるのはすぐ分かる
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:51:35.87ID:/VGPxnrid.net
答え合わせして欲しいよな
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:52:03.16ID:f5C4SitJ0.net
年々視力下がってきて免許更新が不安ンゴねぇ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:52:28.72ID:gJhrOcu+0.net
ワイ「分りません 分りません 分りません」
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:52:43.99ID:MWB5k0O60.net
ワイは操作する機械の表示を盗み見してるで
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:52:51.01ID:hv2+qoo+0.net
裸眼だとたぶん一番でかい奴でもわからんと思う
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:53:13.00ID:vw99uFBP0.net
免許の時の検査は間違えても一回ぐらい聞いてないふりしてくれるから実質2択みたいなもんや
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448973662/
|
おすすめサイトの最新記事
「眼鏡を鬱陶しいと思う」という心情が、理解できない。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる等
ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
こんな事してるから高齢者の事故が増えるんだろうなとシミジミ思った
もうちょい緩和してもいいと思うけどね日常生活に困らない程度の度数であれば
看護師「ひらがなです」
うっかり眼鏡忘れるとか死にたがりかな?
本当は0.3ぐらいなのに、両目1.5ワロタ
指してるところが大体わかれば、全部わかるらしいw
メガネ作れよwww
あれ視力正常でも外す事あるからな。
そんな視力でもメガネ使わないの?って人が多かった記憶がある