1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:05:32.33ID:Q1hW0azQr.net
幕府側が動員十二万五千とか関ヶ原レベルの動員数で草
そら松倉勝家も斬首になりますわ

1_1


2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:06:41.71ID:Q1hW0azQr.net
ポルトガルの援軍を待ってたって噂はマジンゴかねぇ

37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:15:02.61ID:0/Yld5Ov0.net
>>2
NHKの番組では待ってたって言ってたな

75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:22:18.91ID:TLQtNYb80.net
>>2
これがマジだったらロマンあるな


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:06:46.25ID:8qyo+UsVa.net
幕府有能


4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:07:13.30ID:s4LgTzsPK.net
天草四郎って美少年の記述あるん?

7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:08:36.03ID:Q1hW0azQr.net
>>4
なんかそういうイメージンゴね
ブサイクな面の奴が神童に祭り上げられへんやろうから、美少年やったんちゃう?

62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:20:08.56ID:kR9AZg1/0.net
>>4
色白の美少年て記述あるで


5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:08:26.71ID:8J4Br0nta.net
宗教を盾にして自分の主張押し通そうとするのはいつの時代も一緒やね

9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:09:21.62ID:Q1hW0azQr.net
>>5
この件に関しては領主の松倉勝家が余りにもガイジなんだよなぁ


10:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:09:22.17ID:J1GgaO2G0.net
反乱鎮圧は初動が大事ってはっきりわかんだね


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:09:27.10ID:RC7h/n4M0.net
なお殲滅できず隠れキリシタンは明治維新まで生き延びた模様


26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:12:19.51ID:qBRqjxfE0.net
これだけいた幕府軍が戊辰の頃になると1万5000人程度になってて草も生えない

32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:13:48.79ID:Q1hW0azQr.net
>>26
ある意味江戸時代が平和やった証拠やね

52:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:18:05.69ID:ACbJLxUE0.net
>>26
長州征討では15万やぞ
四千程度の長州に負けたんが悪い

60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:19:22.32ID:i4UrRODi0.net
>>52
戦争中に将軍死ねばそりゃ兵引くやろ

68:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:20:49.72ID:qBRqjxfE0.net
>>52
武器兵器と士気違うと40倍差でもなんとかなるんやな

97:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:25:09.29ID:jcl9e+PYp.net
>>68
実際あれは家茂が死んだから撤退しただけやで
それを兵器と気合で長州が勝ったとした所から
第二次世界大戦日本軍の悲劇が始まった


34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:14:13.67ID:sGsGiU6ma.net
天草人やけど、このせいでキリスト教徒が多いと思われるわ

36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:14:56.81ID:Q1hW0azQr.net
>>34
多くてもええんちゃう
日本に一箇所ぐらいキリスト教徒の島があってもええと思うわ

40:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:15:30.59ID:urrijvrW0.net
>>34
乱がきっかけでキリシタンはほぼ根絶やしになってそうやしな

44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:16:33.61ID:sGsGiU6ma.net
>>40
事実キリスト教徒なんか殆どおらん
ガチで全滅したんやろな

55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:18:22.73ID:RC7h/n4M0.net
>>44
長崎の方では250年生き残ったんやで
明治維新の時に「禁教が解けた」と勘違いしてカミングアウトした村人が捕まったりしてる

47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:17:32.62ID:0/Yld5Ov0.net
>>34
他の地域よりは多いんちゃうん?

58:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:19:06.10ID:sGsGiU6ma.net
>>47
そんなことないで
協会なんて歴史遺産としてしか機能してへんで
比率でいっても都市部の方が高いはず


38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:15:18.40ID:NcXZNezsd.net
兵糧攻めで解決ってのがしょぼE

45:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:16:41.17ID:Q1hW0azQr.net
>>38
そら相手は幕府にたいする怒りとキリスト教信仰の団結で死をも恐れぬ戦士やからマトモに戦う訳ないやん
農民相手に死んだら大損やで

54:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:18:22.04ID:NcXZNezsd.net
>>45
まあ首取ったところで恩賞も貰えんしな

59:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:19:21.43ID:5Ul9FwwR0.net
>>45
多数の浪人も参加してるしこの時代は農民と武士の切り分けが難しいやろ
力攻めをしなかったのは緒戦で結構な損害を受けた事が原因やと思う

176:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:39:55.04ID:XTvUpcuhd.net
>>45
農民の投石で戦線離脱する宮本武蔵とかおるしな


39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:15:22.97ID:LvgC3HJmd.net
当時のアジア情勢見ると宗教戦争というより密貿易取り締まり目的な感じもするなあ
あんまよく知らんけど

46:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:17:14.13ID:5Ul9FwwR0.net
>>39
ただの一揆やで
飢饉と重税が原因

73:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:21:58.11ID:LvgC3HJmd.net
>>46
この辺りの地域って海産物の財源になっとるし
ただの一揆とは思えないんだよなあ

91:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:24:38.68ID:5Ul9FwwR0.net
>>73
もしそうなら松倉寺沢への厳罰はおかしいやろ
鍋島藩にすらあそこの税は重すぎると思われてるんやからこの二家の悪政が原因やと思うで

120:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:29:01.60ID:LvgC3HJmd.net
>>91
ワイは寺沢松倉は幕府の尻尾切りな感じがするんやけどなあ
重税の地域やったら他にも沢山あるし・・・

151:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:33:49.67ID:5Ul9FwwR0.net
>>120
だからこそ反乱の責任を取らされたんやろ
そもそもこの時代のキリスト教徒はそこまでの力を持ってないで


41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:16:15.34ID:s6Q1JKHod.net
そんなに動員してたのか


43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:16:30.08ID:i4UrRODi0.net
最大の反乱って鳥羽伏見とかちゃうか?
反乱した方が勝っただけで

56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:18:32.69ID:Q1hW0azQr.net
>>43
多分戊辰戦争全体合わせても足らへんで
56_1


69:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:21:26.92ID:NcXZNezsd.net
>>43
まああれもクーデターやしな


50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:17:54.49ID:9N42+zv1a.net
立花宗茂参戦してるのも面白ポイント


57:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:19:05.44ID:Bzbo5HSM0.net
可哀想だけどここをきっちり抑えたことで列強の植民地化免れたと思うと必要な犠牲だったンゴねえ…

67:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:20:46.38ID:Q1hW0azQr.net
>>57
もっとキリスト教とうまく付き合う方法があったんじゃないですかね
信長当たりならその辺もっと上手くやってたと思うンゴ

76:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:22:23.59ID:rG1SzoOHa.net
>>67
かってに長崎を寄進する大名が悪い

299:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:08:48.78ID:mmk+DD//d.net
>>67
無理やねぇ

欧米以外で、キリスト教取り入れた国で悲惨な結果になってへんとこあらへん


65:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:20:35.37ID:mgL1dfnG0.net
天草が勝ってたらどうなってたんや

71:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:21:37.24ID:Yuy7L3JHp.net
>>65
自治区が出来るだけ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:22:49.55ID:Mmj2H8Xr0.net
松倉勝家「くっそ年貢(通常の2倍)だけじゃ足りないンゴ・・・せや!他の税科目増やしたろ!」

これは斬首もやむなし

124:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:29:39.62ID:slZxh4aA0.net
>>78
ガイジ過ぎて草生える

160:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:35:28.46ID:ZKbJJKwe0.net
>>78
寺沢堅高「俺や唐津の民は年貢で嫌な思いしてないから(年貢通常の2倍)
       それに天草の民が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわだってどうでもいい飛び地だし」


80:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:23:01.71ID:wM01rT1k0.net
なんで邪教がこの島国でここまで根付いたんやろなぁ
本来日本人の気質としてはアニミズム信仰が古来からあるから
進行するとしても仏教だけのもんやと思うんやが

99:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:25:14.70ID:Q1hW0azQr.net
>>80
全盛期のキリシタン人口は75万人やぞ
当時の日本の人口考えれば大流行ってレベルやないで

105:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:26:13.19ID:TLQtNYb80.net
>>80
封建制のもと格差と搾取を強いられてた日本人には自由・平等・博愛の教義が魅力的だった
だからこそ幕府はキリスト教を徹底的に弾圧した

118:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:28:44.85ID:0/Yld5Ov0.net
>>105
キリスト教徒がアジア、アフリカ、アメリカ、オーストラリアでやったこと見たら
とても自由・平等・博愛があるとは思えんなあ

174:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:38:42.85ID:ajxQqYAsF.net
>>118
イエズス会は南米ではインディオたちのために本国奴隷商人と戦ったのでセーフ

182:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:41:08.55ID:oEqYwQEbE.net
>>118
帝国主義は市場拡大とか資源獲得の思惑ももちろんあるんだけど根本を支えてたのは西洋文明をひろめれば皆幸せっていうキリスト教的考えに基づいたものなんやで
原住民の弾圧も愛の鞭なんやふぇ


98:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:25:11.29ID:ZKbJJKwe0.net
ウィキペディアの記事読んでたらガイジ松倉勝家が年貢取りすぎて全領一揆起きたのを
自分の失政にしないためにとりあえずキリシタンが悪いってことにしといて草も生えない


100:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:25:36.75ID:l3reLJUxa.net
明治になって隠れキリシタンが出てきたらキリスト教と似てもにつかぬ邪教に変わってて宣教師が困惑した話すき
そらそうなるよ

109:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:27:03.97ID:L6Rm1+E00.net
>>100
妖怪ハンターにそんな感じの話あったの思い出した

114:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:28:27.66ID:1Vr0XaWY0.net
>>100
仏教用語でキリスト教布教してた宣教師サイドの問題がデカイんだなー
元からネジ曲がってるのに時間が経てばそりゃね…

146:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:32:40.00ID:cyJ98HV+p.net
>>100
信仰対象は先祖が眠った墓だとかやな
あと神話が改変されて
アダムとイブ「禁断の果実美味いンゴ」
神さま「いかんでしょ」
アダムとイブ「すまんな」
神さま「しゃーないええんやで」
とか根本から変わってて草生えた

163:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:35:46.88ID:QnZkT9tDD.net
>>146
実際信仰するならそんくらいガバガバな神様の方がええな

201:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:45:11.40ID:6w5E5f480.net
>>146
こっちのがええやん


102:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:25:57.65ID:gvF9PSHwd.net
宗茂ジッジ「主謀者だけ斬首にして、一揆起こすくらい元気がある農民は村に返してやるとよいですぞ」


なお

127:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:29:58.71ID:iUIZ96+kM.net
>>102
多分キリカス関わってなけりゃこれで良かったんだよなぁ


106:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:26:23.06ID:5Ul9FwwR0.net
反乱を起こしてたのが全員キリスト教徒みたいになってるけど半分くらいは非キリスト教徒やろ

112:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:27:44.98ID:Q1hW0azQr.net
>>106
或いは敵の敵は味方理論やろうな

116:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:28:42.26ID:gvF9PSHwd.net
>>106
半分どころか大半は年貢引き下げ要求したいだけの一揆やで
最初から国家転覆を狙ってた訳じゃないし、宗教が絡まなければ皆殺しにされるとも思ってなかった

119:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:29:01.31ID:Yuy7L3JHp.net
>>106
乱の要因は重税と過酷な取り立てや酷い刑やしな

155:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:34:52.01ID:uAsCMc070.net
>>119
やがて勝家は年貢を納められない農民や、村の責任者である庄屋から、妻や娘を人質に取るようになる。
長崎のポルトガル人ドアルテ・コレアは、人質の若い娘や子供に藁蓑を着せて火をつけ、
もがきながら焼死する姿を「蓑踊り」と呼んでいたという記録を残している。

ぐう畜

162:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:35:46.70ID:wM01rT1k0.net
>>155
けっこうえげつないことしとるやん・・・

168:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:36:39.69ID:rEHt9A550.net
>>155
この時代ってまだポルトガル人来れたんだ
オランダのみになったのはもう少し先ってこと?

177:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:40:10.60ID:/lDIeW5Id.net
>>168
せやで
乱の直後にポルトガルとの貿易停止


111:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:27:28.65ID:rEHt9A550.net
大塩平八郎の乱wwwwwwwww
乱なんて付けるのもおこがましい

121:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:29:10.17ID:qBRqjxfE0.net
>>111
でもwikiみるとそれがスレタイの島原の乱以来
旗本が出兵した200年ぶりの合戦なんやって

129:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:30:06.58ID:l3reLJUxa.net
>>111
あれは反乱が起こりまくってたところに役人が陽明学を奉じて決起しかけたから危険にもほどがあったんやで
ちなみに大塩の儒教講義はけっこうよい


153:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:34:28.66ID:LvgC3HJmd.net
12万も動員した上に外国の船に砲撃させ大老が出陣しキリシタン皆殺してのも凄いな

156:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:34:52.59ID:Q1hW0azQr.net
>>153
幕府ビクビクでワロタ

171:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:37:18.35ID:Wc/V1CQHa.net
>>153
やーっと戦いの無い時代が来るかと思ったらこんなので味しめて全国で煙が立ったら台無しやからな

見せしめでもあったやろ徹底的にやるでっていう

173:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:38:37.97ID:Q1hW0azQr.net
>>171
だからこその斬首でもあるんやろなぁ

175:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:39:25.34ID:l3reLJUxa.net
>>153
大老って徳川250年で14人しかいないんだよな

184:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:41:31.15ID:iUIZ96+kM.net
>>175
井伊直孝とかいう文武両道の名将
親父や得体の知れない女領主より評価してやって欲しい


157:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:34:53.53ID:ahi3nbD60.net
大塩は町民たちが太閤秀吉になぞらえ英雄あつかいされるほどの人気なんだよなあ


159:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:35:11.73ID:5Ul9FwwR0.net
この時代のキリスト教国達が日本の植民地化を狙ってたかと言うとそうでもないと思うで
取れてる所は小国が乱立してるような所ばかりやし


181:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:41:07.99ID:Q1hW0azQr.net
キリスト教と一言に言ってもプロテスタント諸派だのカトリックだの正教会だの聖公会だの非カルケドンだのいっぱいあって、さらに無数の異端というバラバラっぷり

なおこれでも三大宗教の中では一番分かりやすい模様


183:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:41:15.98ID:BxM+DWnA0.net
イエズス会とかいう武闘派
ついにローマ法王まで輩出した模様


189:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:42:34.09ID:wM01rT1k0.net
今更恥ずかしいこと聞くんやが
日本史上最大って応仁の乱ちゃうんやな
応仁の乱も京都けっこう悲惨なことなってたやろ?

196:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:44:05.58ID:RC7h/n4M0.net
>>189
古代史の学者が資料消失で一番恨んでるのは太平洋戦争ではなく応仁の乱らしいな

197:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:44:21.16ID:1Vr0XaWY0.net
>>189
悲惨だけどあまりやる気ない戦やったからなー
両サイドのトップが戦やめて出家したがるレベル

205:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:46:32.59ID:/lDIeW5Id.net
>>189
応仁の乱は確かに規模大きいけど、反乱ではないよ
京都を始めとして全国各地で相続争い・所領争いが起きてた


209:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:47:49.79ID:M3ApwBVL0.net
最大は西南戦争やぞ


216:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:49:09.22ID:M+5g2VKHd.net
応仁の乱は最終的になんで戦ってるかわかんなくなってるのが草生える


228:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:51:59.65ID:gLTFvAW/r.net
大坂の陣から20年立ってるし実戦経験ほとんどない奴らばっかりやったんやろな

237:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:53:56.87ID:Wc/V1CQHa.net
>>228
板倉重昌とかぐらいかね大阪に参戦してた奴は
死んだけど

238:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:54:30.35ID:aYbfLiWip.net
>>228
関ヶ原と違って殲滅戦だったのも大きいかと


232:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:53:06.56ID:o+kwzYOzM.net
切腹じゃなくて斬首とか相当やな


244:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:56:03.36ID:yKHSisCL0.net
宗茂の生き様ってくっそかっこええけど大河にはならんのよなあ

254:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:59:09.67ID:Wc/V1CQHa.net
>>244
序盤から三英雄やらメジャー連中に絡めないのもあるし基本後半戦は負けたり浪人したりやから脚本としてまとめづらいのもありそう

後やるんなら嫁メインで行こうとかいうまーん路線に毒されてるとか

266:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:01:36.79ID:/lDIeW5Id.net
>>244
夫婦仲良くないとダメなんやろ(適当)


253:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 08:59:06.18ID:ZKbJJKwe0.net
遣欧使節団「街中歩いてる貴婦人がいきなりピタッと止まったと思ったら(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )ってでっかいうんこしてから何事も無かったかのように歩いていってドン引きした」
ウィリアム・アダムズ「国に帰りたかったけど日本の生活になれたらイタリアから来た連中は不潔だし臭すぎる、こんなのと一緒に帰るとか耐えられないから日本に残る」
フロイス「建築技術は欧州の方が素晴らしいけど日本の町は隅々までとっても清潔で綺麗である、ただ町の入り口に晒し首があってそれだけは恐怖を感じる」

268:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:01:55.30ID:gl+12mDUa.net
>>253
やっぱ肥溜めって最高だわ

271:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:02:29.13ID:jdWvQPAqM.net
>>253
さらし首に草

274:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:02:45.26ID:GjHGaQ+Z0.net
>>253
スカート有能

289:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:06:02.88ID:08pfoa750.net
>>253
こんなん草生えるわ


258:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:00:08.84ID:MVkJSzT90.net
十何万ってよっぽど強力な戦国大名が難攻不落の城に立てこもっているとかやろ


259:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:00:16.49ID:MD5j5JjT0.net
天草四郎「今共に闘っているものは、来世まで友になる」

ぐうかっこいい


260:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:00:20.96ID:MZ8sfKmf0.net
田原坂がホラースポットになってるのに天草ときたら…


261:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:00:21.51ID:zFEdXT9T0.net
結局宗教てかキリスト教って人類史的に良かったものだったのか分かんねぇな
宗教のお陰で倫理観が生まれたって面もあれば宗教のせいで無用な戦争おきてるし


262:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:00:31.86ID:LvgC3HJmd.net
このころは世界史的にも四川大虐殺とか30年戦争とか殲滅的な戦争が起こっとるし
やっぱ飢饉だったんかねえ。16世紀後半の銀による好景気の時代からの反動ってのもあるやろうけど


267:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:01:42.44ID:jdWvQPAqM.net
大河やってる真田の沼田藩の方も領民搾りすぎて直訴されて改易くらっとるな


281:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:04:34.09ID:GjHGaQ+Z0.net
道雪と紹雲見たいから宗茂やってほしいわ

292:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:06:52.00ID:BxM+DWnA0.net
>>281
大友宗麟は麿赤兒で頼むわ

295:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:07:56.92ID:GjHGaQ+Z0.net
>>292
老齢すぎるような
似合うけど

309:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:10:11.01ID:Wc/V1CQHa.net
>>292
なんだったら麿赤兒が道雪で大森南朋が宗茂ってのを見たい


283:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:04:37.97ID:yKHSisCL0.net
衛生状態はローマから大幅退化した中世ヨーロッパとかいう魔境


291:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:06:37.62ID:00zoCbclK.net
ギロチンショーやってた西洋人が首にビビるって変な感じやな
向こうは晒さずにすぐ埋葬してやってたんかね

300:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:08:57.49ID:08pfoa750.net
>>291
まぁポルトガルやしな
あの辺は処刑とかどうやったんやろ

301:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:09:00.91ID:5Ul9FwwR0.net
>>291
基本的にわざと死体を晒し者にするのって戦争中だったり極めて治安が悪かったりする時だから見た事なかったんちゃうかね
フロイスが生まれた頃にはポルトガルわりと平和やし


304:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:09:22.89ID:bUbYZ/MQp.net
まずギロチンは18世紀末開発されたもんやろ

322:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:15:44.90ID:00zoCbclK.net
>>304
もっと古いイメージあったけど割と最近なんやな


308:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 09:10:03.55ID:auUfHmc20.net
世界中を見ても宗教戦争ってのは最も悲惨だわ
片方の宗教が滅ばない限り終わりがないし


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1453/14530/1453071932.html
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事