1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:25:05.26ID:i0/xkxmzd.net
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/controllers/elite-wireless-controller
こちら14980円となっております

こちら14980円となっております

2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:25:31.48ID:f9h1werXd.net
高すぎィ!!
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:25:50.92ID:Certucpc0.net
この強気値段でも品切れ続出してたくらいだし
日本じゃどのくらい売れるかわからんけど
日本じゃどのくらい売れるかわからんけど
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:25:59.32ID:lhlKSEGF0.net
何やねんその値段3DS買えるやん
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:26:21.57ID:47Ky3bINp.net
アーケードスティック買うと思えば同じぐらいやんな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:26:29.32ID:9QaPUwT60.net
この有線の買ったけどかなりいいぞ
無線バージョンも欲しいかもしれんけど高すぎ
無線バージョンも欲しいかもしれんけど高すぎ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:26:38.50ID:h0aB7aFNd.net
プラスチックじゃなくてジュラルミンフレームって聞いて草はえた
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:27:16.17ID:0BpliJfnM.net
スチコンおま国解除はよ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:28:31.85ID:9QaPUwT60.net
>>12
スチコンええな
世界ではめちゃくちゃ評価いいし
スチコンええな
世界ではめちゃくちゃ評価いいし
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:27:44.12ID:2yKo5BMC0.net
えぇ…
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:28:18.02ID:JPtzB7iGd.net
ボタンはアルミ
フレームはジュラルミン
スティックは長さ調整式
感圧と十字切り替え可能
背後に6連マグネットボタン
これで15000円は安すぎるんだよなぁ
フレームはジュラルミン
スティックは長さ調整式
感圧と十字切り替え可能
背後に6連マグネットボタン
これで15000円は安すぎるんだよなぁ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:28:39.72ID:GhJfa42+0.net
単3乾電池で草生える
最初から充電式にせーや
最初から充電式にせーや
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:30:22.34ID:4+fnpw4q0.net
>>20
また乾電池とかやってんのか
こんだけ高いんやから充電式にしてちょっと高くなっても変わらんだろうに
また乾電池とかやってんのか
こんだけ高いんやから充電式にしてちょっと高くなっても変わらんだろうに
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:31:03.25ID:QR7w0Kf60.net
>>30
遅延きにするやつはどうせUSBで有線で繋ぐし
遅延きにするやつはどうせUSBで有線で繋ぐし
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:33:06.79ID:4+fnpw4q0.net
>>33
基本有線やけど遅延とかどうでもいい時は無線ってのが普通やろ
基本有線やけど遅延とかどうでもいい時は無線ってのが普通やろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:29:04.31ID:7MmF4qO2M.net
そんなことよりセガサターンのパッド再販しろや
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:29:05.27ID:HlfrT6RFd.net
bo3の大会でマウスボッコボコにしててパッドやん
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:29:45.54ID:9QaPUwT60.net
>>23
あれ糞笑った
もう時代はマウスじゃないんだよね
あれ糞笑った
もう時代はマウスじゃないんだよね
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:30:02.74ID:VNaOPb1M0.net
ぼくはマウスとキーボード使った
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:30:18.94ID:DqnxlNR9d.net
クッソやばいらしいなこれ
遅延ほぼないとか言われてたわ
遅延ほぼないとか言われてたわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:32:22.36ID:Lde/QgO90.net
これXbox One専用ってことなん?
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:32:52.48ID:GvYTYbexd.net
>>39
PCでも使えるで
PCでも使えるで
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:33:01.96ID:StKSs83n0.net
>>39
win10でも使えるで
win10でも使えるで
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:33:48.73ID:N3UqvJ5s0.net
F1のハンドルみたいになってきたな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:33:49.97ID:Ti6Pm6a00.net
箱一コンもPC公式コントローラーやろ?
そら使えるやろ
そら使えるやろ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:34:06.51ID:QR7w0Kf60.net
しかしこの値段で生産追いつかないぐらいバカ売れしてるんだからゲーマー人口って凄い増えてるんかね
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:34:15.66ID:VfgnZ3UBd.net
マイクロソフトやしPCでもうごくわな
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:34:48.08ID:6rMy7fI20.net
HORIとかいう糞雑魚粗悪品濫造メーカー
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:36:02.14ID:4+fnpw4q0.net
>>53
まあでも2Pコンとしては安い粗悪品でも結構便利
まあでも2Pコンとしては安い粗悪品でも結構便利
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:35:01.40ID:Ti6Pm6a00.net
元々この手のコントローラーはあったからな
これを公式が出したって事やろ
これを公式が出したって事やろ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:42.93ID:cCh5zZtmp.net
ええんでないの、性能に差をつけてコアな連中に高いの売るのが資本主義の姿や
ps4で同じの出たら買うかも
ps4で同じの出たら買うかも
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:55.99ID:AboCBRDy0.net
背面押せるってのは半端ないで
持ち方工夫したりしてエイム犠牲にして他の行動しとったのが変わるわけやからな
もはやCSゲーの必需品や
持ち方工夫したりしてエイム犠牲にして他の行動しとったのが変わるわけやからな
もはやCSゲーの必需品や
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:37:57.15ID:UzlR1rDid.net
海賊版サプライメーカーにブチ切れたゲイツが産み出したパッドメーカー殺戮マシンやぞ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:38:38.63ID:EhK/9MPi0.net
これ耐久性どうなん?
5年保証とかあるならほC
5年保証とかあるならほC
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:39:14.71ID:6l9nIEmGd.net
>>70
箱コンは基本壊れないやろ
箱コンは基本壊れないやろ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:42:57.63ID:EhK/9MPi0.net
>>72
そうなんか
そうなんか
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:43:53.35ID:hhVliMmB0.net
>>91
360のコントローラーは消耗品やったけどな
360のコントローラーは消耗品やったけどな
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:46:14.40ID:yF4Mq2Jh+.net
>>72
oneコンこの前死んだぞ
oneコンこの前死んだぞ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:44:05.64ID:JqatWWInd.net
>>70
これやなロジクールは有能やったで
これやなロジクールは有能やったで
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:39:33.37ID:ZtMmDoSBp.net
ここまでガチなのに何故PCでやらないのか疑問ではある
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:40:25.49ID:hhVliMmB0.net
>>73
HALOとGoWをPCに移植してどうぞ
HALOとGoWをPCに移植してどうぞ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:39:54.16ID:KJF9/dd7K.net
そのゲームの純正パッド+アケコンでええわ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:41:49.05ID:Csb/gLaL0.net
まあ凄いけど一般の人が普通にゲームするんならいらないよなあ
こういうのパッと見て何処がどうのか分かりにくいし
こういうのパッと見て何処がどうのか分かりにくいし
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:42:02.97ID:TBbOi0Py0.net
売れまくって在庫ないとかどっかでみたで
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:42:30.13ID:cLfFtFzZd.net
デザインかなりいいけど重そうやな
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:43:09.13ID:hhNlTXPYd.net
PSもいい加減コントローラ改善してくれよ
なんで未だにアナログがあの位置やねん
なんで未だにアナログがあの位置やねん
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:44:19.49ID:ltnnJc7Z0.net
ヤフオクでコントローラーの無いエリート沢山出品されてて笑う
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:45:22.15ID:BLDCfX+E0.net
>>97
えぇ…
えぇ…
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:44:57.75ID:MYL6YelBd.net
このコントローラのためにxboxエリート買うやつまでいた始末やぞ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:46:13.73ID:dNC7Sq7K0.net
>>101
PCはもちろんPS4でも使えるんか?
PCはもちろんPS4でも使えるんか?
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:47:04.43ID:V+HbBN5Sd.net
>>106
PCは直刺しでいける
PS4はコンバータ欲しいんやないか
PCは直刺しでいける
PS4はコンバータ欲しいんやないか
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:46:20.87ID:feLXS6920.net
この手の使ったことないんやけどマウスじゃダメなん?
規約がどうのとかは別にして
規約がどうのとかは別にして
116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:48:43.20ID:hhVliMmB0.net
>>109
銃撃ったことあるけど、箱コンのトリガーキーはええぞ
銃撃ったことあるけど、箱コンのトリガーキーはええぞ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:47:32.32ID:IgWubx8jd.net
これ、本体とのセットが安すぎて単品だとかなり割高感あるよね。
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:48:45.42ID:HtVYh3mP0.net
xboxoneって冬のボーナス商戦でも3桁の伝説のゲーム機やろ
歴代一番売れてないゲーム機なんじゃね
歴代一番売れてないゲーム機なんじゃね
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:50:26.34ID:zD8pDb8K0.net
>>117
ピピンアットマークを超えるのはなかなか難しいと思う
ピピンアットマークを超えるのはなかなか難しいと思う
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:51:25.73ID:Certucpc0.net
>>121
ピピンの三日月形コントローラーも感慨深いものがある...よくわからんとこにボタンがあった...
ピピンの三日月形コントローラーも感慨深いものがある...よくわからんとこにボタンがあった...
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:51:46.67ID:HtVYh3mP0.net
>>121
それ以下ってピピンの壁は厚いな
それ以下ってピピンの壁は厚いな
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:50:18.06ID:g9zWhibr0.net
箱コンをPC無線で使いたいけどそのための機械が売っとらん
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:50:42.52ID:iKu+9nTi0.net
欲しいけど無理やろうなあ
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:51:58.65ID:ac0iEuX00.net
F1マシンのパドルみたいやな
すごい

すごい

129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:52:08.05ID:sU0Glj2Sd.net
360コンのクソ雑魚十字キーにクッソイラついてるから衝動買いしそうや
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:53:55.20ID:0Mem5jTJ0.net
箱1コンのLRが直ってるならほしい
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:54:16.40ID:ltnnJc7Z0.net
こんなんよりpsでマウスだしとるのが謎やわ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:54:17.33ID:PDhpO0dX0.net
パクリ元のSCUFコントローラはこれの倍以上してたろ
公式でこの値段は安すぎィ
公式でこの値段は安すぎィ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:55:14.97ID:V4lD8O7P0.net
FPSやるならサイドボタン色々ついてるマウスが好き
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:55:15.40ID:BFXOnBvsa.net
大五郎と同じ匂いがする
これに手を出したら終わり的な
これに手を出したら終わり的な
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1453/14531/1453170305.html
|
おすすめサイトの最新記事
フレームはジュラルミン
スティックは長さ調整式
感圧と十字切り替え可能
背後に6連マグネットボタン
ここまでやってカシオの電卓(S100)より安いのはすごい事だよ
棚に飾っとくやつかよwww
わざと壊れるように作ってるんだろうけど
これはアリだろうな、電池残量だけ気にせなならんが
酸っぱいぶどう理論でケチつけようと思ったけど、ちょっと試してみたいわ
電池式が一番ベター。