1: 河津落とし(長野県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:08:55.94ID:XRzzNrq/0.net
家電量販店がネット通販への対抗値下げを断念? 現役店員が明かす“新”値下げ交渉術

家電量販店がインターネット価格への対抗値下げをやめたようだ――。

断定的に言えないのは、ヤマダもビックもヨドバシも公式発表していないから。ただ、各店舗の店員はそろってこう話す。

LABI都内某店・デジカメ売り場の店員

「ご存知の通り、ウチの業績は芳(かんば)しくありません。
数年前から業績が悪化し営業赤字が出るようになって、昨年には不採算店約60店舗を大量閉鎖しています(5月に一時閉鎖を含め約50店、翌6月に11店舗を一斉閉鎖)。
そうなった一番の原因がネット価格に対抗しすぎて収益が落ち込んだこと(苦笑)。そのため、1年ほど前にそれをやめました」

ビックカメラ都内某店・薄型テレビ売り場の店員

「ウチもネット価格への対応は控えるようにしています」

ここでいう“ネット価格”とは、リアル店舗を持たないネット通販業者が提示する非正規品の価格のこと。前出のLABI店員がこう打ち明ける。

「家電メーカーの販売会社を経由して取引きされるのが正規品。
ヤマダもビックもヨドバシもネット通販サイトを立ち上げていますが、こちらはすべて正規ルートですので、他社のサイトの商品の方が安ければ、基本的には店頭で価格保証をいたします。

ただ、ネット上では正規取引のない非正規品が数多く出回っているのも実情。
非正規品とは、新店オープン時に特別価格で提供されるセール品などを目当てに“並び屋”と呼ばれる人たちが店前に行列を作り、安価に仕入れた品ですね。
また、一部の大手家電量販店が店頭でさばききれなかった在庫品をネット業者に安価に横流しする動きも水面下でありました。

薄型テレビの地デジ特需に沸いた2011年前後から、ネット業者がこうしたルートで仕入れた非正規品を“爆発的に安い価格”でネット販売するようになったのです」

その“爆発的に安い価格”はスマホでたやすく検索することが可能だ。
価格比較サイト「価格コム」で該当商品の型番を入力すれば、現時点での最安価格を確認できる。

http://news.livedoor.com/article/detail/11280854/


3: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:13:06.06ID:oqd1TU/w0.net
そもそも店頭で値引き交渉前提なのがおかしい

103: ニールキック(茸)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:10:54.87ID:0nr3JZxw0.net
>>3
値引き交渉は面倒くさいし時間の無駄だよな

124: 頭突き(空)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:22:05.66ID:Cwes3QaD0.net
>>3
客によって値段が違うってシステムだから信用できないんだよな
通販はその部分での安心感も大きい
「もしかしたら損してるかも」って気持ちでの買い物はやだよ

150: 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:41:52.86ID:5REwE3wH0.net
>>3
ほんとこれ
多少高くても不公平よりはマシ
車もそう、値引きありきの店頭価格は害悪

205: ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/2016/03/11(金) 11:22:27.54ID:QXiu+zPn0.net
>>3で終わってる
たかだか数千円で交渉しないといけない面倒さ
交渉してようやくネット価格と同等かちょっと高いくらいだからな


4: オリンピック予選スラム(九州地方)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:13:28.51ID:10lk3ubuO.net
実店舗で買ってやれよ、お前ら
ショーウィンドゥ代わりに使ってやるなよ

実店舗が無くなって困るのは、消費者であり日本国民ぜんたいなんだけどね

35: ドラゴンスリーパー(広島県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:31:50.83ID:MdVPdlKb0.net
>>4
元からネットのみで購入してる人には関係ない話かもしらんな

43: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:35:14.78ID:SXsryvEp0.net
>>4
書籍はそう思うが家電はまったく思わないな。
ケーズとヨドバシ以外は早く第一家電みたいになれや。


6: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:14:44.70ID:UCU1jToj0.net
頼みもしないのに価格コムの最安値に合わせてくれてたからなw
無茶しすぎ


12: バックドロップ(家)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:17:45.63ID:s6WZytr70.net
>>1
町の電気屋潰したんだから同じことになっても文句言うな

112: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:15:40.60ID:RZGNf2i+0.net
>>12
コレだな、因果応報ってヤツだ

126: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:24:38.88ID:a6ITQ5sT0.net
>>112
店頭販売の強みで保障とアフターを充実させりゃいいんだろうけど、その点はそういう売り方をして生き残った町の電気屋に丸投げだからね
自社にはマニュアル暗記する社員はいても修理や面倒を見れるノウハウはねえだろうし今から始めてもすぐ身につくものでもなさそう


13: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:18:16.55ID:liP7WfFc0.net
ヤマダは新規オープンのたびに中国人に荒らされて何年も対策しなかったじゃん
還元なんだから地元優先とか工夫一切しないから


19: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:24:08.70ID:StA4UKUS0.net
値引きの渋い製品だとネットの最安値より安いこともあるからね。
新製品は実店舗で買うことが多いな。


25: 栓抜き攻撃(広島県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:27:18.21ID:2FqWm/4i0.net
ヤマダ電気はちゃんと行ってるよ、やっぱり実物触って確かめたいし
そのあとヨドバシでネット注文するってだけで


29: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:28:32.59ID:UCU1jToj0.net
でも実店舗がないと大きさとか実感できないんだよなぁ


31: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:29:46.66ID:VISIBtZb0.net
実店舗ってショールーム化してるよなぁ
店で見て触ってネットで買うみたいな流れ


34: フロントネックロック(空)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:31:35.35ID:+ZGoXg140.net
個人的には、家電量販店のネット販売を利用するけどな。

理由は、故障した時、実店舗に修理に持ち込めるから。安心感を買ってる感じだな。

39: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:33:16.58ID:nLuUUY040.net
>>34
そうそう。電気屋一番の売りは保証ですわ
金物屋みたいに古い品の修理で細々やってくれれば店も家も幸せになる

と俺の貧弱な想像力は言ってるがどうかな

50: 32文ロケット砲(茨城県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:38:33.46ID:zC0VtJdX0.net
実店舗で買うのは>>34が言っているようにサービス目当てだな
初期不良以外の保証は一切無くていいようなものはネットで買う

69: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:47:54.87ID:j+gFJ1AP0.net
>>34
まぁ確かにメーカー保障に店保障の二段構えだしな
安心感で行ったらそっちかもね

75: TEKKAMAKI(福井県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:51:12.45ID:yR9u0iC00.net
>>34
長期保証が必要な大型家電だけならそう考えるけど、今はネット販売でも別途長期保証付けられるからな。


40: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:34:23.82ID:WJKqExLl0.net
ネット最安に合わせろとはとは言わんけど、自社のネット通販価格位には合わせてくれてもいいやんヤマダ…とは思う


58: グロリア(大阪府)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:43:00.80ID:Wc36gnqk0.net
Joshinが一番 便利

130: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:25:24.98ID:SXsryvEp0.net
>>58
ジョーシンって割とまともなんだよな。
大昔だと客にとってはニノミヤのほうが何もかもいいに決まってたが、
今考えれば気前が良すぎるというか、経営はだいぶドンブリだったんだと思う。


63: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:45:11.50ID:RKV1LOBR0.net
価格.comより安い上にポイントまで付けてもらった事もあったから
インターネットに徹底抗戦しろよ
負けずに薄利多売で行け


66: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/03/11(金) 09:47:30.98ID:eosQI7BU0.net
店舗と、そこのネットでの価格が異なることあるから注意したほうがいいよ。
店舗で現物確認したら、ネットで価格確認して、値引きさせる。
だいたいネットの方が安いから。


83: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:01:56.03ID:BX1Sqczw0.net
メーカーが直接通販すればいいんだ!!


90: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:05:34.68ID:QHMncFzb0.net
ショールーム化とか言われるけど
ショールームとしても使えないから行かないよね(´・ω・`)
品揃えが頼ってるし、性能が分かるほど使えるわけじゃ無し


106: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:11:45.37ID:5MAIMV7A0.net
すぐに欲しくて店舗に行ったのに店頭在庫が無いとかいうのがな
設置の面倒な大型家電はともかく自分で設置できる物は結局通販のほうが安くて早いっていう


143: ストレッチプラム(熊本県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:37:27.13ID:jxx9zIAz0.net
品ぞろえが悪いよねー
無駄にメーカーのPC40台ぐらいあったけど、
windowsタブレットはsonyと東芝とマイクロソフトぐらいだったし、
6万とか7万とか要らんわw

それ出すぐらいだったらノートPC買える。。・

Lenovo、ASUSコスパ悪くないと思うのだがなぁ。
ってか7万でAndroidっているか?
仕事にもつかえんし、アプリはスマホで十分。

148: 河津掛け(京都府)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:40:36.99ID:/oPhFzBK0.net
>>143
殆どノートしか売る気無い陳列やし
スペックも大したことないのに高いしだーれも買いませんわ


144: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:38:30.95ID:sEuGhKa+0.net
ヨドバシはネットでも実店舗でも業績いいもんな


145: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:39:19.98ID:gX7UNud10.net
“新”値下げ交渉術なんていいらない


ネットで買うわ めんどくさい


153: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:44:07.65ID:/k5cQIJB0.net
冷蔵庫や洗濯機は実物をいじって感覚を掴まないとダメだから実店舗で買うわ。


156: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:44:47.07ID:K/ysPYez0.net
ヤマダはウザい店員を減らせば普通に安くできるだろ


160: キドクラッチ(埼玉県)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:47:42.17ID:1ha+Ia4F0.net
街の小売店を薄利多売で叩きのめしたくせに、今さら手の平かえしても遅いわ


173: パイルドライバー(空)@\(^o^)/2016/03/11(金) 10:58:11.21ID:FZWTaMne0.net
ネット通販で買うだけだろ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457654935/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事