
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:29:31.71ID:TB8kc5CFM.net
アニ豚「買わないぞ」
これが現実
これが現実
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:29:55.55ID:BqB43d6J0.net
アニ豚「見てないぞ」
これが現実
これが現実
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:07:14.57ID:0xRTrutp0.net
>>2
これだった
これだった
898:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:54:38.93ID:HwM4kCOor.net
>>2
悲しいなぁ
悲しいなぁ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:30:42.38ID:yZ4iM7Kh0.net
買いたいけど免許ないし金もない
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:31:23.28ID:MKVY7lO8M.net
バイク業界「割とマジで無理だと思ってたぞ」
これが現実
これが現実
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:32:43.53ID:3PPIteum0.net
>>11
これやろなバイク雑誌でもさっぱり盛り上がってないし
これやろなバイク雑誌でもさっぱり盛り上がってないし
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:31:46.37ID:Wzi01jFR0.net
キャラデザがクソやからけいおんにはなれんぞ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:32:19.29ID:rGMe7QxId.net
バイク業界「ばくおんなんて知らないぞ」
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:33:25.96ID:g6pJtff20.net
免許がデカイ壁やわ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:33:35.11ID:qJ1BI0K80.net
アニ豚「1話で切った」
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:01.14ID:MOUsoNzf0.net
登場人物がJKだからバイク業界が一番力入れてる600〜1000ccクラスが全く出ないしそら盛り上がらんわ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:25.05ID:mGaHgwn80.net
元々バイク乗るようなのしか見ねえだろ知らんけど
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:34:44.07ID:dlIBudQY0.net
乗りたくなる要素が特にない
バイクの心地よさの演出は漫画のほうがまだ良い
バイクの心地よさの演出は漫画のほうがまだ良い
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:36:25.10ID:BFlFK5ae0.net
バイクの魅力としてはローリングガールズの足元にも及ばない
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:36:25.69ID:nPo1nrhA0.net
仮面ライダー観てる方がよっぽどバイク好きになれるんだよなあ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:37:05.33ID:VPSuFbYG0.net
>>50
鈴木福さんもバイクから入ったって言ってたしな

鈴木福さんもバイクから入ったって言ってたしな

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:36:58.32ID:+1k+j7iTK.net
スクーター推そう
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:37:33.03ID:qpSYXaR20.net
軽ですら走る棺桶と呼ばれてるのにバイクはなんやねんあれ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:38:19.21ID:u+7hfu0ud.net
>>58
さまようよろい
さまようよろい
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:38:16.59ID:TqdX2AM80.net
あれそもそもバイク乗りを皮肉ってだろ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:39:21.86ID:lSVRCRuc0.net
あれ見てるとバイク乗りってカスばっかりとしか思えんようになるし逆効果ちゃうんか?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:39:36.23ID:MXXjNU5Cd.net
自転車なら分かるけどバイク怖いし
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:39:41.29ID:JA3IOn3f0.net
けいおんでギター買った奴らは今弾いとるんか
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:40:48.92ID:uBkeCmiFd.net
けいおんのときAKGのヘッドホン売れたんやし
バイクもいけるやろ
バイクもいけるやろ
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:41:52.37ID:qpSYXaR20.net
>>96
値段がね
値段がね
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:48:30.08ID:6YSmecpv0.net
>>96
敷居が高すぎる
敷居が高すぎる
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:41:46.32ID:DMaG4Tal0.net
見たことないけどバイクって楽しいゾ〜、って感じじゃなくて
どこどこのバイクはここが糞!バイク乗りのここが糞!自転車乗りのここが糞!糞!糞!っていってるような漫画だと思ってる
どこどこのバイクはここが糞!バイク乗りのここが糞!自転車乗りのここが糞!糞!糞!っていってるような漫画だと思ってる
203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:49:04.50ID:YbSTCxcO0.net
>>106
原作読むと分かるけどバイクの悪いところを挙げるのは愛情の裏返しみたいな感じやで
友達とツーリングしとるのが凄く楽しそうで、あくまで高校生のノリっちゅーのを差っ引いても真似してツーリング行きたくなる
原作読むと分かるけどバイクの悪いところを挙げるのは愛情の裏返しみたいな感じやで
友達とツーリングしとるのが凄く楽しそうで、あくまで高校生のノリっちゅーのを差っ引いても真似してツーリング行きたくなる
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:41:52.79ID:Tw/W9VqZx.net
話題性ないし無理やろ
けいおんほど可愛くもないしおもしろくもないし
けいおんほど可愛くもないしおもしろくもないし
109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:42:01.67ID:lkuYpSBU0.net
ただしスズキは除く
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:42:15.13ID:tCqgAlX20.net
もともとバイク乗ってるアニ豚しか見てなさそう
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:43:28.46ID:Fr22fyO9d.net
実用性ある小型二輪を推すしかない
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:43:58.10ID:bVZHz+VI0.net
維持費がなきゃ勢いで買うやつ結構いたかもな
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:47:36.35ID:HLdSIaNl0.net
原2ならバイク特約使えるから維持費はハナクソみたいなもんやろ
214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:50:10.05ID:JlCPVGph0.net
125ccスクーターでええわ
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:55:23.67ID:wtqwjZJt0.net
普通免許の時の原付の講習ですら怖かったわ
バイク乗れる人すげえな
バイク乗れる人すげえな
288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 23:57:52.54ID:NypGLFDQK.net
糞アニメ愛好家の琴線には触れそうだと思った
328:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:01:52.79ID:pdxrHe860.net
狩猟女子高生アニメがあったら、狩猟者増えるか?
資格取得系は面倒臭がりやには無理ぃ
資格取得系は面倒臭がりやには無理ぃ
349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:04:06.77ID:rJQ14CZe0.net
>>328
狩猟と銃関係は若いのが免許とったら爺に撃ちかけられるまでがテンプレやぞ
狩猟と銃関係は若いのが免許とったら爺に撃ちかけられるまでがテンプレやぞ
373:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:06:12.58ID:XnDqdmuA0.net
>>328
さばげぶで猟友会募集してたけどアレどうなったんやろ
さばげぶで猟友会募集してたけどアレどうなったんやろ
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:02:40.62ID:uM7yguIj0.net
釣りアニメ見たいわ
釣り好きとして
ただし釣り人口が増えまくるのはNG
釣り好きとして
ただし釣り人口が増えまくるのはNG
338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:03:19.50ID:jiXRWx0l0.net
>>332
グランダー武蔵再放送やな
グランダー武蔵再放送やな
345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:03:45.40ID:ksHocYhQ0.net
>>338
釣りどれんがええなぁ
釣りどれんがええなぁ
343:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:03:43.90ID:b0CSvioB0.net
>>332
釣りキチ三平でええやろ
釣りキチ三平でええやろ
340:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:03:27.94ID:ol7ajRnu0.net
普通に免許居るし、アニメ効果で売れるわけないよなぁ
356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:04:44.93ID:N+5mdCEg0.net
すまんがこれは原作が悪い
この原作に触れてバイク乗りたいなんて思うわけ無い
この原作に触れてバイク乗りたいなんて思うわけ無い
380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:06:39.98ID:c7/Gh5pT0.net
普免もってたら原2安いんだっけ
392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:07:27.12ID:xTvM2+ILM.net
>>380
学科なくなるから二輪全般安くなる
学科なくなるから二輪全般安くなる
390:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:07:17.88ID:hsArvTZD0.net
車の免許あれば技能13h 学科1hだからそんな大変でもない
396:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:07:50.10ID:qFCg8uTJ0.net
ギターより初期費用も維持費用もかかるのがキツいな
429:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:11:10.23ID:YlS19f7Ia.net
弱虫ペダルみたいに腐女子をターゲットにしたほうがええんちゃう?
イニDでもRX−7買ったオタ女が続出してしたらしいし
男のオタクはアクティブな趣味には食いつかんぞ
イニDでもRX−7買ったオタ女が続出してしたらしいし
男のオタクはアクティブな趣味には食いつかんぞ
433:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:11:53.00ID:b0CSvioB0.net
>>429
RX-7マジ?
RX-7マジ?
441:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:12:30.73ID:jiXRWx0l0.net
>>429
特別ゲストに森君を呼んでかつてのファンもゲットやな!
特別ゲストに森君を呼んでかつてのファンもゲットやな!
498:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:22:00.34ID:y55tq+cTa.net
>>429
FD維持出来るほど金ないやろ…
安いのは地雷やし程度いいのは高すぎる
FD維持出来るほど金ないやろ…
安いのは地雷やし程度いいのは高すぎる
434:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:11:58.04ID:PH2EpzsWa.net
女の子がお茶してるだけのアニメで陶器メーカーの煽り合いとかしたほうが売れそう
443:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:12:47.39ID:Ctj9rP/I0.net
けいおんは廉価モデル買うだけで満足してる奴いたからな
バイクはそうもいかないやろ
バイクはそうもいかないやろ
459:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:15:29.50ID:Ctj9rP/I0.net
バイク既に持っとる奴がニヤニヤするアニメやろうな
465:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:16:23.43ID:xTvM2+ILM.net
>>459
バイク持ってる奴もコテコテのネタ打ち込まれすぎてきついやろ
バイク持ってる奴もコテコテのネタ打ち込まれすぎてきついやろ
473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:17:57.27ID:ofzgiOW10.net
弱虫ペダルのときもだけどあれで買う人いるのかな
ママチャリは買うけど
ママチャリは買うけど
482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:19:43.13ID:YlS19f7Ia.net
>>473
やっぱり好きなキャラと同じメーカーのチャリを買うオタ女が続出したらしい
やっぱり好きなキャラと同じメーカーのチャリを買うオタ女が続出したらしい
496:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:21:49.18ID:dAWnQNCV0.net
次はなんやろな
オーディオとかかな
オーディオとかかな
600:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:31:34.57ID:y55tq+cTa.net
>>496
オーディオはオタクに相性が良すぎるからアカン
オーディオはオタクに相性が良すぎるからアカン
512:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:23:37.71ID:wadZCPY/0.net
免許取ってる間にアニメが終わってまうやろ
521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:25:03.33ID:SAEY9eHR0.net
新規よりも俺みたいな一度降りた人間がもう一度乗りたくなる
574:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:29:34.97ID:o/h4ZhNM0.net
ガルパンで戦車プラモが売れて艦これで艦艇プラモが売れたからって
ばくおんで本物のバイクが売れる訳ないやん、アニメ企画通した奴アホちゃう?
ばくおんで本物のバイクが売れる訳ないやん、アニメ企画通した奴アホちゃう?
587:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:30:26.71ID:OKsFvvTta.net
>>574
じゃあ対案出せや
バイク業界死に体やぞ
じゃあ対案出せや
バイク業界死に体やぞ
628:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:33:50.46ID:X6A+UxT80.net
>>587
アニメなんかよりも大事なことあるやろ
法整備とバイク用の駐車場用意することが先決や
アニメなんかよりも大事なことあるやろ
法整備とバイク用の駐車場用意することが先決や
627:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:33:49.57ID:4wQBmMGK0.net
この糞アニメと関係なく免許取ろうとしてたワイ、おとなしく見送る構え
755:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:43:46.88ID:y55tq+cTa.net
バイクはガーレジ無いと持つきせーへん
アパートやと125以上は盗難怖くて無理や
アパートやと125以上は盗難怖くて無理や
781:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:45:00.98ID:ms9nyw370.net
バイクって夏とか乗れないよな
これがあるからもったいない感じするわ
これがあるからもったいない感じするわ
802:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:46:30.25ID:.net
>>781
冬はもっと無理
夏は平気やでわいは
暑いのは割と我慢出来る
冬はもっと無理
夏は平気やでわいは
暑いのは割と我慢出来る
827:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:48:33.98ID:ms9nyw370.net
>>802
あー、氷とかはってたら確かに無理やな
今くらいの時期がちょうどええよな
あー、氷とかはってたら確かに無理やな
今くらいの時期がちょうどええよな
807:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:47:03.43ID:42GWO5YA0.net
>>781
夏は走ってる時は風で涼しいから乗れる
問題は冬
寒いし、雪あると無理
夏は走ってる時は風で涼しいから乗れる
問題は冬
寒いし、雪あると無理
830:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:48:38.23ID:8Sr+vqfrp.net
>>781
走ってる時は快適やで
信号待ちは地獄やけど
走ってる時は快適やで
信号待ちは地獄やけど
799:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:46:23.25ID:COoLvX3c0.net
アニメ関係者や漫画家はバイク乗り結構多いイメージあるな
820:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:47:46.24ID:XXxwuvrL0.net
>>799
大暮は漫画書くならバイク辞めろと言われて辞めたらしい
大暮は漫画書くならバイク辞めろと言われて辞めたらしい
903:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:54:53.88ID:COoLvX3c0.net
>>820
もののけ姫の制作末期にアニメーターの吉田がバイク事故にあってパヤオがキレてたのを思い出した
もののけ姫の制作末期にアニメーターの吉田がバイク事故にあってパヤオがキレてたのを思い出した
844:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/26(火) 00:49:44.21ID:J2DBwovC0.net
ぶっちゃけバイク業界も内心は無理やろなぁってわかってんやろ
でも死に掛けもいいとこやからなんもせんわけにもいかんしまぁやってみるかって程度ちゃうの
でも死に掛けもいいとこやからなんもせんわけにもいかんしまぁやってみるかって程度ちゃうの
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1461/14615/1461594571.html
|
おすすめサイトの最新記事
まず何かを誰かを叩いてるだけだからな女の子達が、流行るわけない
これが俺のリアルだ
実際はそれほど何かを馬鹿にしたり貶してる訳でもないんだろうけど読もうって気にはならないよなぁ
フルフェイスで一言も喋らん川崎来夢先輩が面白くて、出てきただけでなんか笑っちまう(笑)
不愉快だから二度と見ない
不愉快だから二度と見ない
ただでさえバイクって題材が手ぇ出しにくいのに、今期は全体的に出来の良いもの多いから、空気っぷりが半端ない
どう考えてもコケるのに、こんなもんに乗っかったバイク業界が異常だわ
そら衰退するよ。業界そのものがアホだもの
コメディとしても萌え系としても変にヘイトを貯める作りだし
タイトルが露骨にけいおんをぱくった事で一時期持ち上げられただけ
車体が中古で20万。
街中にバイク駐輪場がほぼ皆無。
バイクが売れるわけがない。
バイク買って欲しいなら、免許取得費用を5万程度にして、
駐禁の取り締まりを緩くするように業界が政府に圧力かけろや。
本屋やコンビニの前に停めただけでアウトっておかしいやろ。
市営駐車場やタイムズにバイク枠あるだろ
繁華街でおっさんがやってる青空駐車場でもバイクおkだぞ
鈴乃木凛がふたなりになる薄い本はまだですか?
円盤はまあまあ売れそう円盤は
新規開拓は(ヾノ・∀・`)ムリムリ
こいつら否定しかしないクズだから、無視すべき。
※11
タイトルはあれ、けいおん流行って四文字タイトルとか多かったから、それ皮肉ってあのタイトルになったんやで?
本気で(?)けいおんパクったり流行乗ろうとしてたら、もっとキャピキャピした普通の漫画になっとるよ。
内容からして知ってる奴は笑えるっていうマイナージャンル向けの内輪ネタが基本やし。
それがなんでか人気出て、一部警察で安全運転教習会とかで客寄せにキャラアイテム作られたりしたら、ありえへん程バイク乗りが講習会に集まったとか、そんな感じ。
・・・たぶんバイク業界の人も、その辺で勘違いしたんだろうなぁ・・・
痛バイクは痛車と同じくらい歴史あるぞ、もう既にあるジャンル。
ただし、目立つラッピングするには広い面積が必要なため、自ずとフルカウルのバイクに限定されてしまう。
金髪が唯一可愛いから流し見してるけど。
金髪いなけりゃ切ってるわ。
おまえんち、BS見れないほど貧乏なのかよwwwwww今日の00:00にBS11でやったばかりじゃん。
奥多摩集まるムサいおじさんばかりになっちゃうゃん
その代わり?自分でデザインしたエアロをRE雨宮に作らせる、なんてどえらいこと
やっとったなあ・・・
663:風吹けば名無し@:2016/04/26(火) 00:36:44.25ID:4QWPXY2Bp
>>649
カワサキの方が変な客層ついてるイメージやったわ
実際は違うんか
701:風吹けば名無し:2016/04/26(火) 00:39:07.65ID:8Sr+vqfrp
>>663
スズ菌とか男カワサキとか昔の話やで
ネットでネタだけ引きずってる
YouTubeに挙がってる動画でKawasakiのクズ率は異常。
むしろ痛車より先にバイク(痛単車)の方が目立ってたくらいで
秋葉には痛単車がゾロゾロ駐輪してたもんだ
バイク自体まぁまぁな値段するし、インドアなオタクが外を走るバイクに乗るかが怪しいしな
なんだかんだで中型だと遠距離走ると体力いるし
お前らが極端に拒絶してアンチが声うるさい作品て一般人に受けるしね
艦これとかあれほどアンチが騒いでたのにあの売上だし
ひねくれたネタばかり広めるやつがいるから、注目は集まってるほうかもしれんが、
売上や人気に結び付くような、いい意味での注目ではないよなぁ・・・。
自分から積極的に主張しないだけで、アニメとバイクは好きだけどばくおんは嫌いってやつ結構多いだろ。
アニメは見たことない
ばくおんファン「ばくおんを駄作にしたのはバイク業界、俺たちで潰すぞ」
バイク業界「なんでやワイら関係ないやろ…」
宣伝足りなすぎ
これ読んでバイク乗りたいとは思わんだろ
バイク乗りと作者はアホとしか・・
催促って言うのはタイバニとか、ナイキがシューズデザインしたバスカッシュとか吉田カバンを使ってるよつばととかそんなんだろ
けいおんなんてゴミアニメより100倍面白いわ
マジのバイクアニメにすればよかったのに。
せめて製造工程を紹介するとか。
車でも楽器でも何でもそうだけど売ってるモノを
買うだけなんて虚しいと思わないのか。
「ブームおこし狙いの作品」がマンネリ化してるのは
この部分にあると思う。要するに長いCMなんだよね。
楽器演奏を流行らせたいなら楽器を作る側のアニメを作れ。
このアニメに合わせて販促キャンペーンやってるわけでもないしな。
積極的に乗っかりはしないけど、アニメ企画を持ちかけられて
拒むほど閉鎖的な業界ではないってだけのことだよね。
拒否する業界のほうが少ないんじゃないの?
自衛隊ですらアニメ製作に協力する時代だってのにさ。
呂律回ってないですよおじいちゃん
バイク乗ろうとは思わないし全然萌えない
それが倍苦業界なんだよ、おんさちゃん!
教習所何回も行って、本番合格して、やっとバイク本体だもの。
音楽のセンス何だか変だし、色合いもなんかダサいし、
作りが80年代のアニメみたいな古臭い感じ。
内容も、
例えばバイ太が「さよなら、羽音ちゃん」って言うシーン、
寂しげに言うべきところを普通のトーンで喋らせちゃってるし、
凜が必死に作文書くところも変なムード音楽みたいなので雰囲気ぶち壊しだし、
制作者が原作読んでるのか疑問な所がいくつもある。
まあ年取ったし車必須の田舎に戻ってからは乗らなくなっちゃったけど
行動範囲が一気に広がって楽しかったわ
頭の悪い人達が乗るものというマイナスからのスタートなんやで。
主人公のもじゃヘアーの性格きついだろ
新車で買えるバイクじゃない時点で
メーカーさんに恩恵など無いんだよなぁ
金があったら買ってたかもなぁ
友人とツーリングは面白そう
ただし俺にそんな金はない
しかもその前にハルヒで学園祭ライブって地盤もあったからな
ギターなら買うだけで終わりだけどバイクは免許とってバイクも買ってで無理やろ
そこら辺の高校生ヲタだと親に却下されて終わりなのが見えてる
セーラー服で乗るのが流行りそうで怖い
山賊ダイアリー読んで銃砲所持と狩猟免許とって害獣駆除班に入ったオレみたいな奴も居るし
興味を持たせれれば後は勝手に動く
ギターの漫画は知らんが
ばくおんってバイク乗り専用の漫画やから
バイク好きしか見ないだろう
この歳でディティールて。
ただでさえうるさい一部のやつのせいで迷惑いてるのに豚を釣ろうとしてるアニメでいきなりマイナスイメージだわ
バイク王:・・・・・・
そのあたりが秋田書店の編集のセンスなんだよ。
25万円のレスポールを5万まで値切った話は現実味ないけどなwwwww
恋緒みなとかEB110SSに描かせたらよかったんか?
中身が性根の悪いバイクあるあるでしかないからどうしょうもねー
今期で言うネトゲ嫁のバイク版だよ
あれもネトゲに新規呼びこもうとか考えてないだろ
無難にぜファーとか現行車のcb250 エストレヤあたりをだしゃ売れたのにな 絶版車とかどれとくよ
以前お子さま向けになんとかジェッターという車のアニメもあったよね。
女のチャリ乗りって増えたん?
オタでも金出す層か一般人に受けるかどうかだろう
結構当たると思う
元々ほとんど0だったのがたまに見かける程度に増えた
どっちにしろ希少価値は高いが…
作者自身ロード乗ってるのに、ネタとは言え作中で自転車乗りこき下ろしてるところで読むのやめた。
アニメ化とか聞いて正気の沙汰ではないと思ったわ。
ゴミ漫画
何よりダメなのがバイクの魅力を伝えるのに他を叩いてよくみせようするスタイルな。
そりゃ可愛いキャラかこうが魅力ないわ、性格悪いキャラにしかみえん。
わざわざ金出してるの?
いじりあいがキモなのに尖ってる部分が全部削られてる
演出が弱い
原作の美麗作画も並のアニメレベルになってる
R25良いじゃんバイク好きならそんなもん気にすんな!
バイク好きでも無い奴に違いが分かんのか?それにバイク乗り同士話せばにわかなんてすぐバレるし
今はwolf乗ってるけど2stなんてもっと肩身が狭いから大丈夫w
事故には気をつけて安全運転で!
そのころのバイク乗りだけがニヤリとできるってターゲットががニッチすぎ
免許取得費用→バイク購入費用→ヘルメットなどの装備費用とギターみたいにポンって買えないのもマイナス
売れるのはせいぜい同型バイクのプラモくらいでしょ
CM明けのアイキャッチが各社の売りたいモデルなのでは?
次回はたぶん来夢先輩&DAEGかNinja 250じゃないかな?
ドゥカティは別格として、
ほかの国内メーカーがそのへんの車種だったし、
輸出仕様はありえないと思うし、高すぎるのも推してこないだろうからね。
スズキ・カタナを前面に推していない時点で
素人に理解されるわけがない
バイクに興味のない人から見ると
ほとんどのバイクはデザイン一緒に見えるからな
アニメ見たくらいであんなのの仲間入りしたいなんて思う訳無いやろ
チャンピオン系列の雑誌でやってるという時点で色々察せないとな
炎上もしないほどに流行ってない。燃料にならない。
不燃ごみ
早くアニメ終わんねぇかな
単純に面白くない
支持されるわけがない
働いてないから金も無いし
そんな奴がここでブヒブヒ言ってるだけ