_SX293_BO1,204,203,200_

1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:26:56.29ID:SHRDMW9T0.net
著作

バトル・ロワイアル - 太田出版、1999年4月 ISBN 978-4872334524
バトル・ロワイアル - 幻冬舎文庫、2002年8月 上巻:ISBN 978-4344402706 下巻:ISBN 978-434440271



ヒエッ・・・


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:27:57.78ID:7ayP9c6G0.net
どゆこと?

5:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:28:29.64ID:SHRDMW9T0.net
>>3
著作がこれだけしかないんや
最強の一発屋やな

9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:29:10.18ID:bdujnjjm0.net
>>3
これ一作の印税で一生食うに困らんようになったってことちゃう?


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:29:48.12ID:SHRDMW9T0.net
ワイ小説版読んだことあるけど普通に面白かったし力あると思うんやがな


12:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:29:57.71ID:MzGV8k3E0.net
もう書かへんでと言ってたやろ


15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:30:37.53ID:rItEEB3z0.net
そんな売れたイメージないわ

18:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:31:23.79ID:SHRDMW9T0.net
>>15
漫画版が確か1000万部以上売れてて
そっちの印税が物凄いんやないか

26:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:35:09.26ID:mIFl+DFnp.net
>>15
いうてこのジャンルの走りやろ
漫画アニメラノベゲームにデスゲーム物流行らせた戦犯やで

34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:37:25.35ID:3oVjLZZI0.net
>>26
パイオニアを戦犯というのはどうか
後続と飽きないユーザーが悪い

38:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:38:22.66ID:mIFl+DFnp.net
>>34
まあ戦犯はネタやすまんな


17:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:30:51.20ID:vsBb9SG50.net
不謹慎作品やしメディアでクッソ叩かれたから書くのやめたんやろ


21:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:33:01.13ID:YXjJdURp0.net
設定勝ちやね


22:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:34:05.15ID:McNSGa2x0.net
影響力デカすぎ


23:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:34:06.67ID:4CTbOJu+0.net
バトルロワイアル2とブリッツロワイヤルとかいうとんでもないクソ

27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:35:12.95ID:SHRDMW9T0.net
>>23
2は監督も悪いやろ
リアル感無いというかセットで撮影してる感ハンパなかったし

59:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:43:28.67ID:OvSQ3BKz0.net
>>27
途中で死んだ奴が悪いと思うんですけど

43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:40:10.63ID:McNSGa2x0.net
>>23
ブリッツええやん
バトロワ初期の陰鬱な感じがずっと続いてて好き


24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:34:11.43ID:O7l7WP0O0.net
映画が一番まともだった


29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:36:03.49ID:4CTbOJu+0.net
バトルロイヤルという言葉自体が廃れつつあって作品名だけじゃなく戦闘形式自体も「バトルロワイヤル」と呼ばれるようになりつつある点にこの作品の影響力の大きさを感じる


30:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:36:21.37ID:SHRDMW9T0.net
ドラマとか映画の脚本家やる力は十分あると思うんやがな
小説家としてはどうか知らんが


36:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:38:11.20ID:U9Djkoj8M.net
まあ映画も2作作られたわけやし


40:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:39:01.89ID:0q7lmEetM.net
今何してるんですかね…


44:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:40:27.07ID:MzGV8k3E0.net
陰キャの妄想にはもってこいの設定が凄い

51:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:42:02.92ID:4CTbOJu+0.net
>>44
確かによく2chでネタにされる「学校にテロリストが来て自分が撃退のために大活躍」みたいなあの系統の妄想とも相性良さそうな感じはする


48:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:41:34.19ID:SHRDMW9T0.net
最近映画見たんやが普通に面白かったわ
映像の見せ方が面白いというか、深作の力も大きいわこれ


68:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:45:46.85ID:zt9j1jAFp.net
ハンガーゲーム知らんのやけどそんなに似とるんか?

76:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:48:13.75ID:wI8btpzR0.net
>>68
24人が生き残りをかけて戦うって部分だけやね
支配者が12の地区を支配するために毎年開催されるゲームで生き残った主人公が反乱軍になって政府を倒すって内容や

83:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:49:42.54ID:k7xT+L6Vp.net
>>76
バトロワってより映画のバトロワ2みたいな感じやな


72:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:46:56.81ID:MzGV8k3E0.net
原作原理主義者のワイ
映画の話は無かった事になってるから
さっぱり分からん

80:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:48:49.08ID:SHRDMW9T0.net
>>72
ワイは原作読んだの10年以上前やからうろ覚えやけど
映画は原作をだいぶん改変してて漫画は原作にけっこう忠実って印象やな
ただ映画は監督の力も加わってかなり面白くなってる

90:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:51:02.49ID:dr801zABp.net
>>80
映画は尺の都合で話削ってるだけで内容が違うことはそんななかった気がしたが

91:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:51:33.53ID:OvSQ3BKz0.net
>>80
漫画はぶっ飛びすぎてたやろ
あいつら中学生やぞ
カンフーの達人と性倒錯してる女とハッカーとカンフープロを殺すプロとそれを撃ち殺すゴリラ
漫画のほうが原作と乖離してるやろ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:48:26.60ID:3oVjLZZI0.net
思えばこれも世紀末か
あの頃はゲームも漫画も音楽も全体的にちょっと陰鬱な雰囲気やな


117:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 05:59:45.72ID:bkJOwTNs0.net
バトルロワイヤルと同じ月に
貴志祐介もクリムゾンの迷宮という
バトルロワイヤルもの書いたのになんで差がついたんやろな
当時2chではどっちがいい論争あったのに

123:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:01:19.28ID:PBZeyK+La.net
>>117
中学生が殺し合いとタイトルセンス
これだけで完勝


121:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:01:06.35ID:/kIodXUBM.net
あれ国が運営しとるからハッピーエンドならんよな


126:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:01:53.53ID:eXSz2dt/0.net
映画第一作→漫画→小説
全部すんなり見れたわ


130:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:02:11.41ID:g6PjxuWza.net
今見たら藤原竜也で笑ってしまうからダメかもしれん


134:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:04:05.40ID:s9UPRe4va.net
違う名義で書いてるだけやないの


140:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:05:47.42ID:eXSz2dt/0.net
漫画版は地味に格闘漫画っぽかったな


157:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:11:52.54ID:TMrZ8hK0d.net
深作の作家性としてはこれまで仁義なき戦いでも描いてきた「無責任な上のやつら死ね」「なんで友達と戦わないといけないんや」ってテーマの上で
最後にたけし側の大人の視点を同情的に入れて終わるのが画期的なんだよなあ


168:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:15:23.13ID:jhOd05/q0.net
リアル鬼ごっこの原作者wwwwwwwwwwww
やる気ありすぎィ!


170:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:16:06.49ID:4CTbOJu+0.net
バトロワがデスゲーム作品の中でも特に古くから有名なのは間違いないだろうけど
昨今のデスゲームブームとは時代がちょっと離れてる気がする

177:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:18:01.24ID:EhWddB2Ca.net
>>170
バトロワは現実世界で殺しあわざるを得ない状況に追い込まれて最近のは仮想現実に閉じ込められて、とか超常の存在に仕組まれて、とかやな

179:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:18:20.15ID:dr801zABp.net
>>170
昨今のデスゲームブームはガンツの実写映画やり始めたあたりからはじまった気がする
デスゲームというよりガンツとかテラフォみたいな謎の存在に蹂躙される系が流行った故の副産物みたいな


172:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:17:02.71ID:8Qy2YwE00.net
昨今のデスゲームブームとは言うけど乱発してるのマガジンくらいちゃうの

185:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:19:34.86ID:dr801zABp.net
>>172
有名どころだとマガジンだけだからそう見えるだけでマイナー雑誌やネット小説コミカライズ系で流行ってるから漫画としては沢山あるで


176:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:17:34.29ID:L78R8xJb0.net
デスゲームの普及は王様ゲームあたりからだと思うぞ


178:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:18:14.25ID:B5ON4uf6a.net
今リメイクしてもヒットしそう
「バトロワのパクリじゃん」て言われなくてすむし


183:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:19:01.90ID:4gptfVu1r.net
コイントスが逆だった世界線みたいンゴねえ…


184:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:19:03.01ID:aR7N0QnU0.net
漫画版のレーダー持ってる奴の超人ぷりよ
あとヤクザの息子も強すぎや


208:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/01/09(月) 06:26:55.52ID:oiYs+GCra.net
クラスほぼ全員を一人で仕留めた桐山とかいうバケモノ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483907216/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事