1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:53:06.76ID:xQBRbmIgF.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:56:01.94ID:cxQ7MUdHa.net
この文章草生える
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:56:58.52ID:hRecjWsZp.net
人間様に敵うと思うな
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:57:17.46ID:lK1XSKlW0.net
アザラシ「」
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:57:45.56ID:ihqgYsSad.net
何よりも流氷と共にやってきたアザラシを使えば
珍しいカレーになるという論理に納得がいかない
珍しいカレーになるという論理に納得がいかない
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:58:41.86ID:PoYsq8yh0.net

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:59:25.24ID:ihqgYsSad.net
>>29
これには特に文句はない
これには特に文句はない
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 13:59:28.16ID:o8EfDCDcM.net
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:01:11.00ID:Tqy4W67K0.net
>>32
食い荒らされてるのにミカンいっぱい食ってるイノシシはおいしいとかいうポジティブさ好き
食い荒らされてるのにミカンいっぱい食ってるイノシシはおいしいとかいうポジティブさ好き
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:01:29.32ID:qIN3De5K0.net
>>32
人間さんニッコニコで草
人間さんニッコニコで草
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:02:55.52ID:Jv2omjONd.net
>>32
人様の物に手を出したから残当
人様の物に手を出したから残当
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:15:58.56ID:oPwp5N+NM.net
>>32
正直食べてみたい
正直食べてみたい
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:00:23.41ID:PoYsq8yh0.net

46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:01:49.21ID:EefVHO8X0.net
>>38
トドなんてどうやって仕留めるんや
トドなんてどうやって仕留めるんや
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:15:23.30ID:XuzGk0u0d.net
>>46
トド撃ちは特別に10何ミリかまでの口径のライフル許可してもらかたと思う
あとは自衛隊の重機関銃とか対空砲
トド撃ちは特別に10何ミリかまでの口径のライフル許可してもらかたと思う
あとは自衛隊の重機関銃とか対空砲
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:16:12.04ID:gLSi7Rcqd.net
>>125
木っ端微塵になるやろそれ
木っ端微塵になるやろそれ
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:17:04.96ID:pZC8M9kU0.net
>>134
過去にやったぞ
過去にやったぞ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:03:37.93ID:bQL81MWsd.net
>>38
なんでシリーズ化しとんねん
なんでシリーズ化しとんねん
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:00:25.41ID:i+0Gqfjxr.net
お楽しみくださいで草生えてしまう
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:02:45.77ID:rxN7LzaD0.net
いやカレーにしましたって簡単に言うけど
それに至るまでの工程があるやろ
それに至るまでの工程があるやろ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:05:57.85ID:0gaQ9vxU0.net
あらくれポークとかいう面白すぎる言葉
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:10:27.80ID:umOayiQEa.net
サラッとぐう畜なこと書いてて草生える
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:10:48.85ID:F8AM+AIA0.net
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:11:36.67ID:gLSi7Rcqd.net
>>96
みかん無断で食べてるからね仕方ないね
みかん無断で食べてるからね仕方ないね
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:11:18.06ID:1+D/vmP20.net
689:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:36:31.94ID:MReqKIm7p.net
>>102
これほんとすき
これほんとすき
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:16:57.88ID:oPwp5N+NM.net
ハクビシン美味しいってのはまじらしいな
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:18:01.58ID:5Kg08pom0.net
流氷と共にやってきたらカレーにされるぞ!


142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:18:20.49ID:t3EdJI2L0.net
アザラシも害獣だからな
猪鹿と同じで駆除して食べるという風潮
猪鹿と同じで駆除して食べるという風潮
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:18:34.20ID:PoYsq8yh0.net



148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:19:09.91ID:U+PKbJOF0.net
>>144
結構おいしそう
結構おいしそう
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:19:38.13ID:9vhvDs8f6.net
>>144
いうてオーストラリアみたいに殺して放置したり動物相手に戦争起こしたりするよりか
マシだよな
いうてオーストラリアみたいに殺して放置したり動物相手に戦争起こしたりするよりか
マシだよな
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:21:24.40ID:nDTLhHUAd.net
>>153
動物相手に戦争って何や
大規模な駆除ってことか?
動物相手に戦争って何や
大規模な駆除ってことか?
177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:22:55.45ID:pDnhs+wW0.net
>>167
エミュー戦争やぞ
エミュー戦争やぞ
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:24:41.59ID:GwQD/TUp6.net
>>167
ヒクイドリみたいな奴が大量発生したから駆逐に軍隊引っ張り出したんや
しかも失敗してる
ヒクイドリみたいな奴が大量発生したから駆逐に軍隊引っ張り出したんや
しかも失敗してる
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:18:42.10ID:1+D/vmP20.net
まずい肉でもカレーにしたら食えるという風潮
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:20:29.26ID:WOHr7iSjd.net
>>146
カレーはだいぶ臭いとかクセをごまかしやすいからな
困ったら酒に浸けるかカレー粉使うか揚げるとかで割と野食材系はなんとかなるで
カレーはだいぶ臭いとかクセをごまかしやすいからな
困ったら酒に浸けるかカレー粉使うか揚げるとかで割と野食材系はなんとかなるで
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:23:17.54ID:8pmxQQiz0.net
害獣を食べて処理は理想なんだけど
なかなか美味くはいかんよな
なかなか美味くはいかんよな
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:24:33.82ID:pZC8M9kU0.net
>>179
シカは結構うまくいってるで
シカは結構うまくいってるで
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:23:27.46ID:5Kg08pom0.net
北海道にいる動物はとりあえずカレーにされる


220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:28:04.07ID:/6v7TClM0.net
>>181
臭いからやろな
臭いからやろな
210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:27:18.98ID:iIQ4jYPI0.net
アザラシの肉なんてほんま食えたもんちゃうわ
ゴールデンカムイに騙されたらアカン
ゴールデンカムイに騙されたらアカン
226:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:28:34.87ID:OoEemZtpx.net
241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:30:18.97ID:1+D/vmP20.net
>>226
誰がレシピを利用するんですかね
誰がレシピを利用するんですかね
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:31:05.75ID:ushrGJqq0.net
>>226
ワニの肉は美味いと世界中で言われてるらしいし
これも美味そう
ワニの肉は美味いと世界中で言われてるらしいし
これも美味そう
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:29:22.69ID:fIfa3zu/0.net

261:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:32:33.77ID:VrinOfdtd.net
>>232
正体現したね。
正体現したね。
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:31:02.31ID:5Kg08pom0.net
説明文草


259:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:32:30.61ID:9vhvDs8f6.net
>>243
アザラシまずくて草
アザラシまずくて草
277:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:33:58.10ID:8pmxQQiz0.net
>>243
結局美味しくねえんじゃねえか
結局美味しくねえんじゃねえか
246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:31:11.87ID:MyCQcvLY0.net

284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:34:36.12ID:7sYMZxOu0.net
>>246
かわええね顎の力はあんまりなさそう
かわええね顎の力はあんまりなさそう
289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:35:43.69ID:b1arUSfb0.net
>>246
アシカやろ
アシカやろ
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:32:50.33ID:bNfLuCUU0.net
まず流氷がなぜか美味そうやから卑怯やわ
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:32:56.04ID:zkHjfHwd0.net
287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:35:27.97ID:qjE6bIm+d.net
アザラシも流氷に乗ってやって来た先でカレーにされるとはよもや思ってなかっただろうな
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:39:00.77ID:gYhGUIK+0.net
315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:39:47.10ID:ydR9FkPF0.net
>>313
ぜってーうそだわ
ぜってーうそだわ
319:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:40:24.81ID:pZC8M9kU0.net
>>313
北海道のは種類違うで
北海道のは種類違うで
385:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:48:59.68ID:mVHTsTQ70.net
東京って普通にたぬきいてびびるわ
402:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:50:54.59ID:j5r7/pp/0.net

425:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:52:42.74ID:OlNvuwCna.net
>>402
最後の抵抗
最後の抵抗
466:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:58:02.27ID:HVaB33k4a.net
カレーにしたら何でも美味いからしゃーない
469:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 14:58:14.25ID:ZPLX1tXfa.net
イノカスざっこ


618:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:21:59.84ID:eGYnS8310.net
>>469
左のやつの逃げ足早くて草
左のやつの逃げ足早くて草
624:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:23:13.04ID:/ofc3AnKd.net
>>618
左もやらない無能
左もやらない無能
482:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:00:19.49ID:RvNt7Tjr0.net
流氷と共にやってきたらカレーにしていいという風潮
603:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:19:17.93ID:DuIqoPdY0.net

608:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:20:11.15ID:OecimmGF0.net
>>603
ぐう蓄
ぐう蓄
642:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:27:33.39ID:RkWMvjTw0.net
イノシシとか鹿とか今大量発生してるからな
なんとか美味しく食えればいいが鹿はマズイ
なんとか美味しく食えればいいが鹿はマズイ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496638386/
|
おすすめサイトの最新記事
この人の捕食レポは面白い
ヒグマが500Kgその倍や、
1960年代には、有害鳥獣駆除として航空自衛隊のF-86戦闘機による機銃掃射や、
陸上自衛隊の12.7mm重機関銃M2、7.62mm小銃M1などによる駆除が行われていた。
んやで。
種類によって違うかもしれんが、ヘビ肉は味以前にゴムみたいに弾力あって食いづらい
アザラシは味噌煮込みにしても魚臭さが消えなくてアカン
味噌と生姜程度じゃ役に立たない
鹿はどの季節に獲れてもあんまり味が変わらないからいいけど、猪は季節ごとに脂ののりが違って向き不向きがある
夏場は痩せてて臭いばかりで美味しくない
ところが一番人里に来るのが、山に餌がなくて人里にジャガやサツマがある夏なので、獲れてももて余す事が多い
豚肉とかの100g100円より安くならないだろうからなー。
こないだも亀獲って食ってたし
ソースはざざむし
猪なんて季節と性別で味が変わりすぎるからどうしようもない
なおドブ川とストレスですぐ死ぬ模様
魚だよ
味は鶏肉らしいけど
カチカチ山の爺さん婆さんはそんなの食おうとしてたんか
嘗ての日本人、タヌキとアナグマをひとまとめにムジナとしていた節と言うのがあってだな…
アナグマはおいしいんだよアナグマは…
ゴールデンカムイのこの流れに爆笑してしもうた
⁇「君は家畜に対して引け目を感じたりするかい?」
本当ぽかったよ、攻撃を払うだけで精一杯でヤバかったようだ
空手の心得がない人ならやられてただろうな