1:のっぺらー ★:2017/06/16(金) 07:42:40.43ID:CAP_USER9.net
腰掛けていた石碑が倒れ下敷きに、中1重傷
大津市は15日、同市一里山の瀬田東市民センターで、玄関脇に設置された石碑(縦70センチ、横120センチ、厚さ15センチ、重さ200キロ)が倒れ、市立中学1年の男子生徒が左脚や右足首を骨折する重傷を負ったと発表した。
友人らと石碑を持ち上げて救助しようとした女子生徒も左手指を挟む軽傷。
市自治協働課によると、14日午後4時10分頃、男子生徒が市民憲章を記した石碑に腰掛けて体を前後に揺らしながら友人と会話中、バランスを崩して石碑とともに後方に倒れた。
石碑は台座に据えた状態で、固定されていなかった。
他の市民センターにも同様の石碑があり、市が対応を検討する。
以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年06月16日 07時29分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170616-OYT1T50000.html
2:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:43:18.86ID:Hob9phPS0.net
それは椅子じゃないんだ坊や
10:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:45:23.74ID:/YTMQkkh0.net
バチが当たったな
80:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:59:09.58ID:P8rNf6N90.net
>>10
僕もそう思います。
僕もそう思います。
20:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:47:10.11ID:Nkba2Zj50.net
アホやん
26:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:48:23.15ID:iuSD0EaR0.net
こいつか!


102:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:02:45.51ID:kxn8P4qN0.net
>>26
倒れたところ

重さ300キログラムくらいありそうだな
倒れたところ

重さ300キログラムくらいありそうだな
111:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:05:15.96ID:3NnSoO/V0.net
>>102
これに乗るとかアホすぎる
でもこれ固定されてないのは怖い気がする
バランス崩して手をついたら倒れて怪我するかもだし
これに乗るとかアホすぎる
でもこれ固定されてないのは怖い気がする
バランス崩して手をついたら倒れて怪我するかもだし
152:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:12:01.79ID:hFx28GF00.net
>>102
腰掛けるっていうから、いかにも座りやすそうな台座がある石碑かと思ったらコレかよ。アホちゃう。
腰掛けるっていうから、いかにも座りやすそうな台座がある石碑かと思ったらコレかよ。アホちゃう。
191:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:17:51.77ID:j07wqx/t0.net
>>102
記事の最初に200kgと書いてあるだろ
記事の最初に200kgと書いてあるだろ
262:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:29:53.87ID:Y9CV/7dL0.net
>>102
こんなペラいのに座る気がしれん
こんなペラいのに座る気がしれん
362:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:01:14.42ID:g/jXoUwb0.net
>>102
こんなもん揺らしながら座るあほがいたことに驚いた
こんなもん揺らしながら座るあほがいたことに驚いた
28:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:48:54.92ID:6XQGXvtI0.net
倒れたじゃねえな、倒しただ
29:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:49:10.29ID:VPtvlzt50.net
自業自得だろ
固定はすべきだけど、噴水で泳いで腹を壊したと訴えるのと同じレベル
固定はすべきだけど、噴水で泳いで腹を壊したと訴えるのと同じレベル
38:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:50:04.31ID:7E7ei/xD0.net
>体を前後に揺らしながら友人と会話中
多分ガタガタ動くから、面白がって思いっきりやっちゃったんだろ。
「動く=固定されてない」って意味に気付かないで。
多分ガタガタ動くから、面白がって思いっきりやっちゃったんだろ。
「動く=固定されてない」って意味に気付かないで。
45:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:51:02.84ID:GjNcBA500.net
石碑は基本固定してないよね?
57:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:53:47.62ID:/WrZtR3w0.net
>>45
気休めに固定しても倒れるほどの地震だとどうせ吹っ飛ぶからね
中に芯材でも入れりゃがっちり連結されるけど穴開けるのも大変だし
気休めに固定しても倒れるほどの地震だとどうせ吹っ飛ぶからね
中に芯材でも入れりゃがっちり連結されるけど穴開けるのも大変だし
62:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 07:54:26.55ID:mfVfhEIY0.net
墓石と同じで普通に置いてりゃ倒れない
わざわざ馬鹿にあわせる必要はない
わざわざ馬鹿にあわせる必要はない
88:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:00:09.35ID:JjvcmXiL0.net
このあと市に損害賠償を求めるかどうかでスレの流れも変わってくるな
123:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:06:58.13ID:c279Y+zB0.net
セメントで固めただけのたくさんあさるから
石碑とかの上に乗るのはまじで止めとけ
石碑とかの上に乗るのはまじで止めとけ
133:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:08:40.66ID:oWvYtldM0.net
石碑ではなくて、石碑の台座に座ってたんだろ?
141:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:09:46.86ID:J2DMDjXx0.net
>>133
台座じゃなくて石碑に腰掛けてゆらゆらさせてたら石碑ごと倒れたんだよ
台座じゃなくて石碑に腰掛けてゆらゆらさせてたら石碑ごと倒れたんだよ
177:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:16:08.28ID:3fl5J1x70.net
まあ痛い目見て学習したでしょ
小学校低学年の時に学ぶべきだったけどね
小学校低学年の時に学ぶべきだったけどね
204:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:19:27.88ID:hHpk2Tpn0.net
何やってんだよ
ぐらぐら揺らしたら倒れるに決まってんだろ
ぐらぐら揺らしたら倒れるに決まってんだろ
220:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:22:00.87ID:hMEp0GOz0.net
やりすぎんなよ
255:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:28:34.32ID:3qMbWuF40.net
女子生徒良い子だな
325:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:44:52.56ID:NlQ9MdOe0.net
わざと揺らしたから倒れたんであって固定とかの問題じゃない
356:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 08:59:00.09ID:WKSgJbu80.net
石碑に座るような馬鹿は死なない程度に怪我して学ぶしかないな
固定なんてしなくてもいいけど台座を凹型にすればもう少し安定はすると思う
その分の費用はこの馬鹿に出させろ
固定なんてしなくてもいいけど台座を凹型にすればもう少し安定はすると思う
その分の費用はこの馬鹿に出させろ
796:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 11:50:06.34ID:Y9CV/7dL0.net
>>356
台座をよく見ると、凹になってるね。
そこら辺の地震くらいでは崩れないはず

台座をよく見ると、凹になってるね。
そこら辺の地震くらいでは崩れないはず

465:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 10:05:41.17ID:sE9vuoTx0.net
そういう石碑に腰掛けようとは思わないけど
固定されてないとも思ってなかったわ
墓石なんかはたびたび地震のニュースとかで見るから知ってたけど
固定されてないとも思ってなかったわ
墓石なんかはたびたび地震のニュースとかで見るから知ってたけど
410:名無しさん@1周年:2017/06/16(金) 09:31:06.98ID:ftx8CXhy0.net
石碑に座るだけでなく前後に揺らすか
しょうがないね
しょうがないね
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497566560/
|
おすすめサイトの最新記事
市は石碑に腰掛ける事を想定していなかった〜
と基地外裁判を起こすんやろ…ウンザリだわ
そもそも石碑に腰を掛けること自体が礼儀知らずの行動だ
ほんこれ
問 題 は そ の 後 だ
※3とかな
石碑に座って体揺らしちゃうオレかっけーー!ゆらゆらゆら…
ガッシャーーン!
というか大津市かよ、滋賀にはいじめっ子とアホばっかりいるのか
大津は修羅の地域やぞ
アホちゃうかこの中学生
時代が時代ならそうそうに人生終わらせてるタイプだな
石碑で…腰を…揺らして…思春期の?男子…。
なるほど
何かしらの想像はできるけどピンとこんな
もう後は運だね
→石碑ぐらつく
→石碑倒れて足の上にドーン
こうかな?
完全に碑のお怒りを受けたな
物理とかそんなの小学生でわかるわけないだろ?
どんだけ辛辣なんだよ
お前は沖縄の平和記念公園の石碑に座るのか?
中学生ぞ
親の教育が悪いですんで(そっちのほうが正しいと個人的には思う)たのに
今は大変だな
繁華街にアクセスできる大人は言うが自転車しかない中学生には
石碑にのって遊ぶくらいしか暇つぶしがないんだよ
(頭のいい子はイオンのベンチとかですごしてる
小学生ならさもありなん、残念ながら中学生にもなって石碑に腰掛けるような馬鹿者なんだよなあ
まともな教育されてないバカだって分かる
昔なら「バカが痛い目を見ただけ。自業自得だ」で済んでた話
なんでもかんでも過保護にしてるからこういうことも気がつかないんだよ
しね