1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:44:04.40ID:EtMq9AKv0.net
ヒアリ、1日に千個産卵の繁殖力 刺された時の対策は

360_1

ヒアリの女王アリは巣(コロニー)の中で1日千個以上の卵を産む。孵化(ふか)して成虫に育つまで約1カ月。
アリの多くの種類は一つの巣に女王アリが1匹いるだけだが、ヒアリの場合は複数匹がほとんど。
100匹確認されたコロニーもあるといい、繁殖力が強い。
一つの巣には働きアリが1万〜数十万匹いる。寿命は女王アリが6〜7年ほど、働きアリが1〜2カ月ほどだ。

 ヒアリは「引っ越しが得意なアリ」でもある。エサを求めて1年に数百メートル移動し、川を渡るという報告もある。数年かけて高さ数十センチにも及ぶドーム状のアリ塚を作る。集団で爬虫(はちゅう)類や小型の哺乳類を攻撃し、捕食する。一度定着すると根絶は難しく、生態系への影響も心配だ。

 九州大の村上貴弘准教授(行動生態学)は「ヒアリは繁殖力が強く、在来の昆虫などへの影響も大きい。分布域を確認し、とにかく封じ込めることが大切だ」と話す。  もし、毒針で刺された場合は、20〜30分の安静が必要だ。刺されると、やけどのような激しい痛みを感じ、腫れや発疹、動悸(どうき)やめまいなどの症状が生じる。症状が悪化すれば、すぐ病院で受診する。アレルギー反応のアナフィラキシーショックで意識を失い、死亡する例もある。(石倉徹也)

http://news.livedoor.com/article/detail/13273807/


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:44:54.50ID:EtMq9AKv0.net
産みすぎィ!


4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:44:58.30ID:DgsuvwBNd.net
持ってきたやつはわざわざ女王アリとオスアリも連れてきたんか?


301:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:05:42.85ID:U/nqVIr60.net
>>4
アリって女王おらんかったら素質あるやつが勝手に女王なるんちゃうかったっけ?


416:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:12:51.29ID:uFlOCy+40.net
>>301
幼虫の頃から特別な餌貰わないとならないぞ


11:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:45:54.52ID:EtMq9AKv0.net
ちな他のアリの卵を産むスピード

クロオオアリ:数個から十数個
ムネアカオオアリ:数個から十数個
クロヤマアリ:十数個から二〜三十個
トビイロケアリ:十数個〜百数十個


29:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:47:26.68ID:zSb07fm7K.net
ゾンビが天敵とか読んだで
おるっけ?そんなもん
現実に


34:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:48:25.24ID:20PTRpUzd.net
>>29
ゾンビバエやで
ヒアリをゾンビ化させるんや


31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:47:44.33ID:uxbw9J9Z0.net
こんなんで毒殺されるならそもそも食物連鎖で人間が頂点に君臨できるわけない
ビビりすぎや


33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:48:24.29ID:/fbBxspL0.net
こんなやつワンパンで沈むやろ


63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:50:43.47ID:4pz8T0+w0.net
ハンター協会あく


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:51:29.39ID:3fd9ysXy0.net
女王はまだいないらしいから…(震え声)


84:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:51:40.47ID:Jxg+2y8Y0.net
台湾さんはもう手遅れなんだっけ?


100:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:52:34.29ID:lvxS53v60.net
>>84
たしかヒアリ対策の研究所みたいなのできた気がする


88:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:51:49.84ID:N1Tk4EZ50.net
どうせ越冬できんやろ


111:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:53:10.10ID:SzLCJP59a.net
>>88
なおヒアリが生息しているニューヨークは冬になると東北並に寒くなる模様
それを耐え抜きいまも生息圏を拡大させているのがヒアリ


105:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:52:43.38ID:Bg/jfndJd.net
しかしアリごときでも女王アリは6年も生きるんか


164:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:56:51.40ID:0xWkSu1Q0.net
アリだー!


166:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:57:00.40ID:+pY8VDGW0.net
日本のアリじゃこいつらに勝てんのか?


185:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 22:57:49.84ID:AoKOF01h0.net
>>166
アリは勝てないがゴキの餌
ヒアリ食ってゴキが大繁殖するで


219:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:00:24.70ID:1woodI90a.net
>>185
ヒアリも食うってだけ
ゴキはなんでもだいたい食うから食糧難がまず無い
それで繁殖スピードはいつでもだいたい変わらんのやからヒアリの有効対策にはならへんのや


236:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:01:22.86ID:AoKOF01h0.net
>>219
発見されてるのが港というのがデカイ
基本、港にゴキはいないんやが最近発見例が出てる
繁殖しとるで


307:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:06:15.00ID:R3+6GkIU0.net
アリクイはヒアリが絶滅しない程度に食べる根本的な駆除にはならないってテレビで言ってたで


315:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:06:47.72ID:eYeDRL910.net
>>307
アリクイは賢いなあ


318:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:07:06.02ID:odV2Qkuh0.net
>>307
無能かよ


313:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:06:33.60ID:f3N387dy0.net
ちなペンギンの繁殖力
313_1


316:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:07:01.05ID:HQFR5WGW0.net
>>313
可愛い


401:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:12:00.25ID:0gyGOEOS0.net
>>313
かまくら作ってやりてーわ


399:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:11:50.22ID:LG2rY3cb0.net
>>386
数の暴力やぞ
毒も一匹一匹が強いし


380:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:10:36.00ID:0gyGOEOS0.net
だったらスズメバチがいる時点で手遅れやろが
日本の害虫力ナメんな


383:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:10:45.26ID:fvclBOWka.net
まぁ誰か死んでから考えればええやろ


428:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:13:31.56ID:ZoI8ssru0.net
こんなんテロやん


434:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:14:00.03ID:1woodI90a.net
ちなみに日本でいちばん凶悪な生き物はイモガイやで
こいつの毒はヤバすぎる上に海岸に普通におる


509:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:17:59.19ID:C6jYE50l0.net
>>480
というか逆に画像だけで見ると結構綺麗な貝だったりする
故に綺麗な貝があるやんけ!!→拾う→刺されるというコンボが成立しやすい


687:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:28:25.19ID:WmI/m4XR0.net
>>434
大抵のイモガイは無害やで
ヤバいのはアンボイナだけや


445:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:14:31.84ID:2dNHd/qt0.net
��「アリの巣芸術作品にしたろ!」

bWi3xVK


697:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:29:07.23ID:gngBijXnM.net
>>445
楽しそう


488:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:17:06.53ID:IJiv9W3x0.net
葛さんは外国で無双して不動産価格を粉砕するなど猛威を奮っている模様
488_1


499:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:17:31.94ID:LG2rY3cb0.net
>>488
植物のクズがこの野郎…


514:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:18:06.78ID:TOWyCabz0.net
>>488
想像の数倍ワッサワサで草


494:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:17:24.76ID:BkAi0g9La.net
ノミバエ(通称ゾンビバエ)「ピーピー騒ぐな、本番は任せろ!」


近年、アメリカ農務省農業研究局が、「ヒアリ」の天敵を利用する新たな対策に乗り出しています。その天敵とは、アマゾンなどに生息するノミバエというハエ。

ノミバエは「ヒアリ」が出すフェロモンを検知して、「ヒアリ」の巣を発見します。そして、腹部のトゲを「ヒアリ」の体に突き刺して、一瞬で200個の卵を産み付けて寄生させます。

孵化した幼虫、ウジムシは、「ヒアリ」の体液を吸って成長。そして「ヒアリ」の頭部に向かってゾロゾロ移動します。

幼虫が「ヒアリ」頭部に入ると、今度は「ヒアリ」の脳を食べながら、酵素を分泌します。その結果、頭部内はドロドロに溶かされ、ついには「ヒアリ」の頭部がはポロリと転げ落ち、落ちた頭部の口から、たくさんのノミバエの成虫が現れる…。
まるでSFホラーの様相ですが、アメリカの一部の州では、既に導入されているそうです。


520:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:18:27.49ID:Qm6o7tljM.net
>>494
気持ち悪いの増えるだけだろ
一匹殺して200増えてどうすんだよ


543:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:20:09.96ID:0xWkSu1Q0.net
>>494
これ、B級パニックホラーやと完璧に人間に寄生するパターンやん


582:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:22:15.03ID:gKTtnp+QM.net
>>494
ほんと凄いな
虫って不思議なことが多すぎる


518:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:18:24.65ID:mScV4oYia.net
北海道に来なきゃええわ


557:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:21:00.39ID:W7wtBZ8B0.net
人体への被害もやばいけどWikipedia読んでたらこのあたりもクソやった

「巣が都市などの構造物や道の下に作られ、それによって倒壊したり道に穴が開く危険性がある。また、働きアリは体内に磁気に誘因されるようになる物質を持ち、電気設備に侵入し破壊することがある。

農業では多種多様な作物を食い荒らし、農業機械や設備を破壊し、牧草地を荒らしている。」


585:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:22:41.52ID:1woodI90a.net
>>557
孤島の電気が停電したから調べたらネズミに食われていたケースとかあるからな
それで孤島はしばらく電気も通信も隔絶されていたっていう


635:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:25:31.41ID:raOekErhM.net
>>557
人間に迷惑かける気まんまんやな


589:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:22:58.93ID:lzRyeoko0.net
http://www.matiluda.com/s/article/451045302.html
>アメリカでは毎年100人の死者を出していると報道でありましたがwikipediaによると毎年1400万人が刺されておりかなり確率は低いですね。

ほら大丈夫そうやん


591:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:23:17.36ID:odV2Qkuh0.net
>>589
刺されすぎだろ


706:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:29:51.57ID:WmI/m4XR0.net
日本固有種の昆虫でスズメバチの次に強いのはこいつやぞ

706_1


722:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:30:39.00ID:l7FGsEehd.net
>>706
水質汚染で死ぬからセーフ


731:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:31:05.37ID:C6jYE50l0.net
>>706
先週のダーウィンでマムシ倒してたのは草


837:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:38:50.35ID:j6VJI7xca.net
>>706
先週のダーウィンで初めてこいつがブンブン飛び回ること知ったわ


783:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:34:16.51ID:yQrgURSh0.net
アリの巣コロリ不可避


857:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:40:09.78ID:MW44SBC80.net
これ最近見つかっただけで昔から入ってきてただけじゃないん?


807:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:35:58.49ID:yQrgURSh0.net
ヒアリざっこw


>特に「アリの巣コロリ」などの置き型の毒餌タイプはアリたちが巣に持ち帰るので巣ごと全滅させることに向いています。

また、アリの巣を自分の手で直接攻撃するわけではないので毒針に刺される危険度も低いです。

しかし、これだけ大きな巣を作るヒアリには有効なのでしょうか?

ヒアリといえどアリであることは変わりないのでヒアリ自体を殺すことは十分に可能です。


815:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/02(日) 23:36:34.40ID:3JvS6v7Cd.net
>>807
さんきゅーアース製薬


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499003044/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事