
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:10:16.88ID:V9z76wnR0.net
テレ朝幹部 日曜朝の特撮枠移動に理解求める「きちんと告知を」
テレビ朝日が4日、東京・六本木の同局で定例会見を行った。10月から日曜朝に生報道番組を新設するのに伴い、 戦隊シリーズもの、「仮面ライダー」シリーズの放送時間が変更することに“反発”が出ていることに幹部がコメントした。
同局は、10月から日曜午前5時50分から放送時間が2時間40分にわたる「サンデーLIVE(仮)」がスタートすることを発表。
それに伴い、長きにわたって日曜午前7時半から放送していた戦隊シリーズが同9時半から、 同8時から放送していた「仮面ライダー」シリーズが同9時からと放送時間が変更されることになった。 一部のファンからは放送時間変更への悲鳴も挙がっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170704-00000096-spnannex-ent
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:11:18.41ID:3gKJqeUN0.net
8時半まで寝れるな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:11:24.02ID:auov9+ZD0.net
ヘボット! 死亡
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:11:42.16ID:eKu4ouhkd.net
なお返り討ちにあう模様
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:12:12.16ID:aUivjXSMd.net
プリキュアはどうなるんや?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:13:16.93ID:ZGjy6xEVa.net
>>11
今までと同じ時間やで
プリキュアのあとに戦隊ライダーやるんや
今までと同じ時間やで
プリキュアのあとに戦隊ライダーやるんや
356:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:39:34.82ID:SFG80FcMd.net
>>19
プリキュアのあとにライダーかよ
ライダーみたあとに見るプリキュアが好きやったのに
プリキュアのあとにライダーかよ
ライダーみたあとに見るプリキュアが好きやったのに
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:13:23.99ID:PCCwb0dFd.net
勝てるわけねーだろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:13:49.92ID:GjzRvl+Y0.net
プリキュアはそのままやぞ
プリキュア→ライダー→戦隊
プリキュア→ライダー→戦隊
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:16:41.57ID:1RcfkCW5p.net
>>24
黄金のリレーやんけ…
黄金のリレーやんけ…
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:12.25ID:E+mYEGIrd.net
同じ東映製作やのに被ってええんか?
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:21.65ID:jgwt5z560.net
プリキュア→ライダー→戦隊のローテって違和感すげえ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:27.93ID:BSrpKzOh0.net
スポンサーバンダイ同士潰しあってどうするんや?
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:29.53ID:ryCAjmY00.net
アカンやろ…
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:47.60ID:5Osxn1dV0.net
日曜はなんでどこも情報番組ばっかやるんや
もっと違うのやれや
もっと違うのやれや
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:15:38.65ID:3ue6fJ8fd.net
>>38
金掛からんから
金掛からんから
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:14:53.71ID:V9z76wnR0.net
確かにバンナム切れそうやなwww
どうなるんやろ
どうなるんやろ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:15:14.95ID:3ue6fJ8fd.net
ライダー潰れるなこれ
かつて遊戯王のアニメが裏番のウルトラマンにボコられたように
かつて遊戯王のアニメが裏番のウルトラマンにボコられたように
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:15:29.22ID:NYZeBfW00.net
10月ってちょうど新しいライダー始まるときか
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:15:39.88ID:Ofx11jj80.net
バンダイのコンテンツ潰し合わせるってアホやろ
そんなに縁切りたいんか
そんなに縁切りたいんか
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:16:43.56ID:kxDt5y9A0.net
ヘボット枠地味に好きだったのに...
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:17:15.79ID:Jwr4rk7vp.net
ヘボット枠ってぶっちゃけクソアニメしかないよな
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:27:32.50ID:O8PiYVGgd.net
>>144
覇王はバトスピやってる層なら絶対楽しめるで
覇王はバトスピやってる層なら絶対楽しめるで
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:20:26.33ID:figvKHo80.net
>>73
バトスピ
バトスピ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:18:02.99ID:AhyN8xRsM.net
共倒れすんなよ
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:19:53.74ID:tSOQLX0x0.net
ヘボット枠ってダンスやったり迷走してたからな
6時半枠よりひどかった
6時半枠よりひどかった
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:20:22.80ID:tdaZ8d61H.net
自爆かな?
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:21:35.86ID:2MRiOTpV0.net
ヘボットで日曜が始まるんだよなぁ・・・
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:22:13.98ID:JAw6nr/k0.net
スポンサーと制作丸かぶりなんですが
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:24:11.48ID:5j/tL0y3a.net
真面目な話これだとおもちゃメーカーに影響でるんとちゃう?
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:27:38.97ID:R4B2Hge20.net
全部減るやんけこんなん
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:33:25.26ID:+Cqje2PV0.net
ワンピースは固定ファンおるけどドラゴンボールとライダーは食い合う気がする
297:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:33:48.78ID:Q9PsdPH9d.net
エグゼイドの視聴率くっそ低いし残当
304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:34:29.12ID:ci2ItisS0.net
これじゃ戦隊ライダーのついでにプリキュア見るって言い訳してる男子が可哀想やろ!
308:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:34:59.54ID:oJbWQuPYM.net
>>304
そんな将来有望なやついないんだよなぁ…
そんな将来有望なやついないんだよなぁ…
337:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:38:01.72ID:Wv6X/B/Ea.net
>>304
早起きして情報を仕入れたついでに見るって言い訳が出来るぞ
早起きして情報を仕入れたついでに見るって言い訳が出来るぞ
357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:39:35.08ID:E7hT9m7Wd.net
>>304
妹が見てるから渋々って言い訳に切り替えろ
妹が見てるから渋々って言い訳に切り替えろ
410:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:44:12.65ID:Rp8zHbV/d.net
東映同士の熱い潰し合い
451:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:46:05.05ID:wV+vbWX5d.net
2時間ドラマ枠移動させたり最近のテレ朝無能過ぎるやろ
476:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:47:34.12ID:jBZKmFcR0.net
>>451
ほんまな金ケチりにいってるだけや
ほんまな金ケチりにいってるだけや
491:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:48:47.72ID:W93ctdcX0.net
時間帯変更と不思議コメディ路線は必ずコケるってそれ
571:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:54:43.44ID:KKkBIW7a0.net
ドラゴンボールまだ終わらんの?
超はもう2年くらいやっとるやろ?
超はもう2年くらいやっとるやろ?
577:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:55:21.84ID:Wjcv77A4d.net
>>571
やっと宇宙消滅大会始まったんやけど
やっと宇宙消滅大会始まったんやけど
583:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:56:03.44ID:s4lqu0fJp.net
>>571
やっと力の大会始まったけど30分やって1分しか進まなかった
やっと力の大会始まったけど30分やって1分しか進まなかった
592:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:56:46.62ID:ANw1DUma0.net
10時までテレビなんて見てたらどこにも遊びに行けなくなるじゃん
634:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:59:23.84ID:TgrOs/8L0.net
音楽会10時が無能すぎやわ
あれ観て活動開始する感じが好きやったのに10時じゃ遅すぎる
あれ観て活動開始する感じが好きやったのに10時じゃ遅すぎる
653:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:01:16.94ID:drTzLZ3c0.net
しゃーない時代の流れや
報道番組が一番製作費掛からないで視聴率稼げるみたいだからね
報道番組が一番製作費掛からないで視聴率稼げるみたいだからね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499155816/
|
おすすめサイトの最新記事
10時は遅すぎると思うんだけど
最近はどこのマスコミもまともに取材してないから、報道番組のほうが経費がかからないんじゃない?
だいたいネットやらフリーのジャーナリストの情報を使いまわして終了。
まあ実際はフジも異動なんだろうけども
平成2期ライダーは平均3000万だぞ。オーズのガタキリバコンボを中々出せないのは分身すると大体1000万かかるからだし。
というかこんなことしてバンダイは何も言わないのかね。DBとライダーって結構客層被ってるから視聴者層も被ってるのに。
まあこんなの続けてたらどんどんオワコンに近づくだけだが
他とは違う俺アッピルほんとにウゼー
日曜くらい遅くまで寝ていたい親とそうはさせてくれない子供がいるファミリー世帯の需要があったから成り立ってたのよなあ
番組つけとけば子供はおとなしく見てるからね
去年の春辺りからワイドショー拡大したのにどこも3%や
ただ一度とったVTRにナレーション変えるだけで一本出来るんで
製作費が滅茶苦茶安いだけ
いつも朝食時間流す番組に困ってたし・・・
余計なことするな
情報を集めるためにマスコミが金と時間を渋る一方で視聴者がより金と時間を出さないといかん時代になったんだな
ネット時代は便利なのか
日曜の朝6時台からジャニ重鎮の東山引っ張り出したところで
ワイドショーなんか誰も見るわけないだろ
丸々全滅するんじゃねーの?
戦隊ものって矛盾
パヨクだらけになったテレ朝には嫌な内容なんだろうな
余計に仮面ライダーがクソコンテンツになるやんけ
株持たれてるんで東映側は口出せない状態
バンダイ側の動きは分からん
各記事では大友の意見に偏って纏めてるけど、ファミリー層だと
出かける前に観れないっていうのがかなりデカそうだな
実際リアタイとGロッソの戦隊ショー初回が被るんだっけか
新番組も同種ぶつける戦略で不安視されてるし今回ばかりは悪手感凄い
最後の【平成ライダー】って事になるんかな?
それとも来年のが最後の平成ライダー?
放映期間的に 年またぎになるやろ?
来年のは 【年号を越えた】ことになる?
過去の映画であった【昭和】VS【平成】みたいに組分けしたとき
どっちに分けられるんやろか?
せっかくの休日に、朝9時から お出かけとか
世の中の お父さん 地獄だよ?
(たまに遠出するとかのイベントならいいけど)
キミが結婚してるか知らんけど
せめて普段は ゆっくり寝て
遅めの朝食兼昼飯で出かけるのは
昼過ぎと考えてあげて欲しい。
日曜の午前中は子供はテレビとかゲームでの自由時間、親は休み時間と思ってあげて。
これコケたらライダー、戦隊ごと無くなるかもね
子育てしたことないだろ?
幼稚園くらいだと午前中から公園で遊ぶことは結構あるぞ。家の中じゃ発散しきれないんだよ。
地獄?たかだか数年のことなんだから頑張れ。それが父親だ。