1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:57:48.12ID:3JJe5cUb0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:58:14.70ID:3JJe5cUb0.net
これ絶対盛り上がるだろ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:59:02.57ID:+dsxUu5bp.net
なんのことか理解して草
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:59:23.46ID:IIVukMEL0.net
はい台本
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:59:29.12ID:SCS3mTpDx.net
指名ってのがアレやな力関係現れそうや
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:02:32.86ID:TRrqH4X00.net
CDが売れないこのご時世にCDデビューで釣られる奴がおるんか
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:03:38.43ID:FcRHKJez0.net
出来レースやんこんなの
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:04:23.76ID:LGnKrBvT0.net
初期からずっと残ってる奴だけデビューでええやん
全員入れ替わったら企画失敗や
全員入れ替わったら企画失敗や
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:04:52.43ID:op3DzRhy0.net
>>35
旅団だって実際そんなに変わってないしな
旅団だって実際そんなに変わってないしな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:04:29.37ID:Z/+440/d0.net
最初の7人めちゃくちゃ不利説
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:06:45.57ID:Mz+WrEZH0.net
>>37
スペック上位ならなかなか挑戦されないし
回数重ねるとファンも増えるからむしろ有利やろ
スペック上位ならなかなか挑戦されないし
回数重ねるとファンも増えるからむしろ有利やろ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:07:18.93ID:FVgjMC+zr.net
>>37
でも最初は注目されるから悪くない
でも最初は注目されるから悪くない
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:12:30.68ID:yNYIk5pea.net
>>37
勝負挑まれるのは一番不細工だけやぞ
七番目だけ毎回入れ替わってのこり六人の結束は堅くなる
勝負挑まれるのは一番不細工だけやぞ
七番目だけ毎回入れ替わってのこり六人の結束は堅くなる
217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:16:57.59ID:aPxnLFx80.net
>>156
ネタ作りでぶっちぎり一番とかリーダーとかに挑むんだろ
でピンチと煽ったり、リーダーがクビになって不穏な空気出してって流れ
またリーダーが挑んでっていう流れも作って勝たすってムーブもありそう
ネタ作りでぶっちぎり一番とかリーダーとかに挑むんだろ
でピンチと煽ったり、リーダーがクビになって不穏な空気出してって流れ
またリーダーが挑んでっていう流れも作って勝たすってムーブもありそう
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:17:53.74ID:IIVukMEL0.net
>>217
初回でクビにされた女の子が最終回で挑戦者として戻ってきてリーダー指名したりな
初回でクビにされた女の子が最終回で挑戦者として戻ってきてリーダー指名したりな
388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:42:49.53ID:SP/oavyzd.net
>>228
クッソ熱い
クッソ熱い
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:04:33.75ID:G0bTlZTf0.net
結成できたとしても残った7人がギスギスでやばいだろ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:05:07.16ID:BUMLdFIy0.net
最終週に入った奴タナボタやな
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:06:04.37ID:xV8SPy3o0.net
落ちた奴を集めてデビューさせるまでが既定路線やろこんなん
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:06:22.12ID:T5IiR+P+a.net
負けたらマスターテープぐらい破壊しろや
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:11:34.75ID:DTh9pf6N0.net
まあおそらく視聴者人気投票で敗者復活した7人と最終試練みたいなことするんやろ
最終試練にも投票要素いれて後から来たやつはちょっと不利みたいな感じにして
最終試練にも投票要素いれて後から来たやつはちょっと不利みたいな感じにして
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:13:15.69ID:Aq7WOKBh0.net
幻影旅団ってそんなんだったっけ?
馴れ合ってるようにしか見えなかったわ
馴れ合ってるようにしか見えなかったわ
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:14:17.11ID:PfDwfkzId.net
>>164
新加入は欠員が出たときだけ
欠員無しで加入したいときは誰か殺すしかない
新加入は欠員が出たときだけ
欠員無しで加入したいときは誰か殺すしかない
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:14:21.90ID:1sCZ1SCw0.net
それオーディションと何が違うの?
一回で決まる事を引き延ばしてるだけだろ
一回で決まる事を引き延ばしてるだけだろ
207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:16:04.43ID:pP6Q7PIt0.net
プロアマ問わずか
出来レースやろなぁ
出来レースやろなぁ
262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:21:35.66ID:agQvBzgw0.net
なんやラップバトルでもするんか
279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:23:48.49ID:wvf+X0i9a.net
落ちた奴に真の勝ち組が現れるんやろ
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:23:51.63ID:bk4Uyyim0.net
アサヤンみたいなもんだろ
285:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:24:12.79ID:Vk50XCMF0.net
野猿でもおんなじようなことやってたよな
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:24:46.54ID:TzW7+TLE0.net
なんの対決だw
300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:25:46.57ID:C3UA5Vusd.net
割りと面白そうで草
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499475468/
|
おすすめサイトの最新記事
AKBとか乃木坂とか似た者ばっかじゃねーかよ
プロデューサー判断だったら笑える。
メンバー入れ替わるごとにギスギスした人間関係が見れそう
対決って具体的に何するって書いてあるの?
スタートダッシュから方向ごと間違ってる感じ
一般の企業にも言えることだけど貧乏人を大量に働かせておいて経営者の取り分が異様に多いところとかはどうにかしないとダメだろ
日本語読めないのなら、何語で説明すればいいんだか指定しないと
でも何かやっぱ職人では無いと言うか良い物を作る気は無いよな・・・
こんなん適当にプロデュースするって集めれば若い子とやりたい放題やん
あんまり有利なものばかり採ると視聴者人気が落ちるからフェアで見ごたえのあるものを用意せんとあかん感じがいいな
どうせ上級国民の愛娘かなんかのブスが勝つんやろ
そう思うと微妙だな
AKBみたいに大勢の中から好きな子を選ぶほうが儲かるんじゃね
海外のアイドル育成番組やら子役ショーの方が酷いで。頑張って英語勉強しなよ
Youtubeとか観てると海外もそんな皆が皆レベル高いって訳でも無いよね
アイドルだと米英に加えて今は韓国が頑張ってる位で
ただこの程度の物に何で日本は追い付けないんだろと常々思う
勝手にやってろよ劣等豚共
個人的にはおまえらごときに需要なぞねえけど(笑)
目的は秋元と戦うことなんだがなかなか達成できなくてね
握手券を大量に買うキモヲタのせいで、こんな糞グループが成り立っているんだぞ
マジキモヲタは、ゴミ
伝え聞く昭和の番組みたい
AKBグループにもう一つ追加するようなもんやろ
死ねやブタ
今から真面目にやったとしてもその路線で日本のアイドルが花開くのなんてまた十数年後だろうけど上が変わらないんじゃそれも期待出来ない
モー娘もそうだったし国民的美少女もホリプロスカウトキャラバンもそうなんだよなぁ
こんな感じだったはずが、事務所所属タレントの馴れ合いグループに落ち着いたんじゃなかったっけ?