1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:14:59.31ID:y7l1UWy7M0707.net
ぐうかっこいい


2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:15:28.31ID:Y41LcHSud0707.net
どういうこと?
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:25:16.06ID:0XRz4Ob/a0707.net
サイヤ人もフリーザと同じく罪のないものを殺し続けた
だからサイヤ人は滅びた
サイヤ人と同じくフリーザも滅びるんや
だからサイヤ人は滅びた
サイヤ人と同じくフリーザも滅びるんや
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:19:03.91ID:n9qZfIus00707.net
それで正当化されるわけではないやろ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:22:14.62ID:hqRbn+Ay00707.net
>>28
悟空べつにサイヤ人の所業を肯定はしてへんで。悟空は心はサイヤ人からかけ離れてるし。
悟空べつにサイヤ人の所業を肯定はしてへんで。悟空は心はサイヤ人からかけ離れてるし。
223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:46:04.59ID:nTGumkgYa0707.net
>>28
正当化でもなんでもなく同じ事が起こるんやでってだけの話やろ
正当化でもなんでもなく同じ事が起こるんやでってだけの話やろ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:19:27.55ID:JpiDB/c7d0707.net
野蛮な民族の末路って肯定してるだけ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:20:28.49ID:oYY28Wzs00707.net
殺しまくってた悪人だから滅びたんやぞ
フリーザも悪人やから同じように滅ぼしてやるってことや
フリーザも悪人やから同じように滅ぼしてやるってことや
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:21:38.62ID:D3esvMoo00707.net
悟空「次から次へと罪もないものを殺しやがって…」
フリーザ「じゃあ貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」
悟空「(あかん論破できへん)…だから滅びた」
フリーザ「じゃあ貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」
悟空「(あかん論破できへん)…だから滅びた」
466:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:10:29.04ID:/v8Yh17RM0707.net
>>43
ああ、だから滅びたな
そしてこれからお前も滅びる
罪のない者を殺してきたサイヤ人達と同じ様にな
(論破できへん)やないだろ
ちゃんと会話になっているし悟空のは筋が通った発言だぞ
ああ、だから滅びたな
そしてこれからお前も滅びる
罪のない者を殺してきたサイヤ人達と同じ様にな
(論破できへん)やないだろ
ちゃんと会話になっているし悟空のは筋が通った発言だぞ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:24:07.04ID:O5ho8lUBd0707.net
そもそも悟空とかサイヤ人のことなんて3人しか知らんのによくそんなこと言えるわ
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:25:31.98ID:dNnXCeP3r0707.net
>>60
王子があんな奴やし
王子があんな奴やし
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:24:42.71ID:wSMVewoAa0707.net
フリーザって不動産屋の社長やろ
なんで悪の権化みたいになってんねん
なんで悪の権化みたいになってんねん
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:27:57.85ID:R+DyHUJId0707.net
>>65
すでに人がすんでる物件から家主を殺して追い出したり急に権利主張して家賃脅しとる不動産屋とか悪の化身やん
すでに人がすんでる物件から家主を殺して追い出したり急に権利主張して家賃脅しとる不動産屋とか悪の化身やん
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:24:50.73ID:RibBlGGSd0707.net
むしろフリーザの方が涙目敗走感ある
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:24:53.21ID:bGR4r3fu00707.net
249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:47:53.34ID:5QUaWaELd0707.net
>>67
ホント草
ホント草
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:25:41.03ID:O5ho8lUBd0707.net
漫画って主人公が勝ちそうになるとボスキャラが大抵レスバトル仕掛けてくるよな
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:25:53.99ID:HLmFgQ+AM0707.net
アニメとか超だと原作悟空にあったこういうクレバーな雰囲気が完全に消失してておもんねーわ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:27:22.93ID:7j2HGJgF00707.net
>>76
悟空がただの戦闘狂&ナメプマンになってるのがつまらないよな
悟空がただの戦闘狂&ナメプマンになってるのがつまらないよな
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:28:36.21ID:WYDppfkk00707.net
>>76
GTのスパ4成り立ての悟空 クレバーやったで
GTのスパ4成り立ての悟空 クレバーやったで
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:26:36.58ID:wSMVewoAa0707.net
超のフリーザは完全に人格かわっとる
あれはおかしい
あれはおかしい
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:26:54.15ID:S615c5Fa00707.net
悟空ってサイヤ人の歴史どこで仕入れたんやろ
界王さまに教えて貰ったんかな
界王さまに教えて貰ったんかな
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:29:24.79ID:ANIpHL/Od0707.net
>>81
アニメやと界王様から教えてもらっとるな
それやなくてもラディッツやベジータ、ナッパの行動見てれば色々察しがつくやろ
アニメやと界王様から教えてもらっとるな
それやなくてもラディッツやベジータ、ナッパの行動見てれば色々察しがつくやろ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:30:33.65ID:HhyCxnLda0707.net
>>81
ラディッツが自分達以外全滅した言うとるし、
フリーザに星破壊されたってのもべジータから聞いてる
ラディッツが自分達以外全滅した言うとるし、
フリーザに星破壊されたってのもべジータから聞いてる
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:27:00.72ID:LMSTDEzJa0707.net
神と神「破壊を楽しんでんじゃねえぞ!」
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:30:02.14ID:dfBKq3Ml00707.net
ツフル人「サイヤは絶許」
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:30:57.50ID:wSMVewoAa0707.net
>>106
これはこれで納得がいく設定やったけど超17号だけは蛇足やったな
これはこれで納得がいく設定やったけど超17号だけは蛇足やったな
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:31:45.37ID:LQzoMH/P00707.net
因果応報って言えば済むのにマジで頭悪いわこいつら
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:34:33.09ID:ufz6jQhDd0707.net
>>121
因果応報ってのもまた違うやろ
悟空はサイヤ人とフリーザの暴力に正当性が無いと思ってるんだから、フリーザに復讐するためにやってるんじゃない
因果応報ってのもまた違うやろ
悟空はサイヤ人とフリーザの暴力に正当性が無いと思ってるんだから、フリーザに復讐するためにやってるんじゃない
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:38:52.85ID:Fp4RkO7900707.net
>>137
因果応報で正しいと思うが
制裁を下すのは確かに悟空という個人だが、作中だともっと超越的な話をしてるからな
因果応報で正しいと思うが
制裁を下すのは確かに悟空という個人だが、作中だともっと超越的な話をしてるからな
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:33:16.96ID:Q/5vrU2Od0707.net
フリーザ「俺はビルス様に命令されたから滅ぼした
ビルス様が滅ぼそうとした理由はべジータ王が一番いい枕をくすねて二番目の枕をビルス様に渡したからだ」
ビルス様が滅ぼそうとした理由はべジータ王が一番いい枕をくすねて二番目の枕をビルス様に渡したからだ」
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:47:42.69ID:iEc8545900707.net
>>128
サイヤ人は災害で滅んだ
↓
フリーザが徒党を組んだサイヤ人を恐れて滅ぼした
↓
フリーザが超サイヤ人の出現を阻止するためにサイヤ人を滅ぼした
↓
サイヤ人は何となく気に食わなかったから滅ぼした
↓
サイヤ人はビルスの命令で滅ぼした
滅んだ理由がコロコロ変わりすぎやろ…
サイヤ人は災害で滅んだ
↓
フリーザが徒党を組んだサイヤ人を恐れて滅ぼした
↓
フリーザが超サイヤ人の出現を阻止するためにサイヤ人を滅ぼした
↓
サイヤ人は何となく気に食わなかったから滅ぼした
↓
サイヤ人はビルスの命令で滅ぼした
滅んだ理由がコロコロ変わりすぎやろ…
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:48:54.12ID:wSMVewoAa0707.net
>>247
フリーザは守秘義務守るマンだったとかwww
フリーザは守秘義務守るマンだったとかwww
280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:51:23.82ID:ulXvj60Ud0707.net
>>247
でもフリーザはビルスに命令されたから滅ぼした訳じゃ無いっていっとったよな
でもフリーザはビルスに命令されたから滅ぼした訳じゃ無いっていっとったよな
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:34:35.42ID:ChV+jRAma0707.net
昔の漫画だからか演出が結構ドライだよな
初めて超サイヤ人になる時も今の漫画だったら2ページくらい溜めて変身しそうだけど原作一瞬やろ
初めて超サイヤ人になる時も今の漫画だったら2ページくらい溜めて変身しそうだけど原作一瞬やろ
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:35:59.69ID:b3MeZjpYp0707.net
>>138
アニメは長すぎや
アニメは長すぎや
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:37:18.76ID:XxrN9XfAd0707.net
これ読む人によってはサイヤ人が人を殺さない、だから滅びたともとれるよな
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:38:10.55ID:ANIpHL/Od0707.net
>>156
その前の流れから見てたらそれはないわ
その前の流れから見てたらそれはないわ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:38:55.51ID:32wugr3ha0707.net
ドラゴンボール読み直すと展開早すぎて驚く
174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:39:52.95ID:wSMVewoAa0707.net
>>169
少年時代からの飛ばし方が飛ばし過ぎなんだよなあ
少年時代からの飛ばし方が飛ばし過ぎなんだよなあ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:40:40.91ID:ANIpHL/Od0707.net
>>174
3年普通に飛ばすしな
3年普通に飛ばすしな
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:42:32.81ID:c07soiyep0707.net
>>181
しかもその間悟空とブルマ達は全く交流がないという
一歩間違えれば陰キャやで
しかもその間悟空とブルマ達は全く交流がないという
一歩間違えれば陰キャやで
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:45:11.28ID:b3MeZjpYp0707.net
>>193
最終回まで五年間全く会ってないしな
まぁ敵がいるから集まってるだけで敵がいなきゃそんなもんよ
最終回まで五年間全く会ってないしな
まぁ敵がいるから集まってるだけで敵がいなきゃそんなもんよ
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:40:29.58ID:Y41LcHSu00707.net
「お前だけはもう謝っても許さねえぞ・・・」
なお結局許す模様
なお結局許す模様
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:47:07.82ID:9Vaq6Oo100707.net
サイヤ人は戦闘狂っていう設定があるから
意味なく滅ぼしてるわけじゃないからセーフ
意味なく滅ぼしてるわけじゃないからセーフ
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:50:55.46ID:oITzgqVsd0707.net
悟空「悪人以外のみんなを生き返らせてくれ」
ベジータ「生き返ったで!!サンキュー神龍」
ええんか…
ベジータ「生き返ったで!!サンキュー神龍」
ええんか…
299:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:52:51.09ID:MeKc7GEMK0707.net
ナメック星あたりのフリーザって界王神に一撃でやられるぐらい雑魚だったのに宇宙の帝王とかよくでかい顔できたよな
しかも昔からビルスとも面識あったのに
しかも昔からビルスとも面識あったのに
321:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:55:05.16ID:b3MeZjpYp0707.net
>>299
地球の科学者がちょっと人間を改造しただけで宇宙の帝王を超えてしまった模様
地球の科学者がちょっと人間を改造しただけで宇宙の帝王を超えてしまった模様
331:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:56:05.32ID:wSMVewoAa0707.net
>>321
しかも忘れた頃にレッドリボン軍だからなあ
しかも忘れた頃にレッドリボン軍だからなあ
326:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:55:35.50ID:f0WKAIk/00707.net
セルはともかくドクターゲロがあまりに強すぎるよな
335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 12:56:29.08ID:MMNwec6J00707.net
>>326
もっと早く開発してりゃ地球支配できたからな
もっと早く開発してりゃ地球支配できたからな
427:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:07:04.71ID:OdKk5ZlL00707.net
DBで数少ない善悪の概念を持ち出してきたシーン
442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:08:23.49ID:xSiFlJrJp0707.net
>>427
生き返らせる時悪人を除いて生き返らせてくれとかいう無茶な要求してるんだよなあ
誰が判断するねん
生き返らせる時悪人を除いて生き返らせてくれとかいう無茶な要求してるんだよなあ
誰が判断するねん
499:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:14:02.35ID:anDW/vlY00707.net
ベジータ王子「滅びとらんわ!!」
506:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:15:00.57ID:EX6onyVYp0707.net
つまり報いを受けるってことやろ
悟空は虐殺してへんし筋は通っとる
悟空は虐殺してへんし筋は通っとる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1499/14993/1499397299.html
|
おすすめサイトの最新記事
さすがガイジキッズは常軌を逸しとるなw
最初にベジータ逃がした時みたいに、フリーザのその力を惜しんでるけど
同時に救いようのない奴だったとも思ってるような感じかね
日頃の行いが大事になってくる。
それだけドラゴンボールは洗練された作品だった
この作者はもういない
なんやかんや当時判明している中では宇宙最強の覇者だったからなぁフリーザは。
コラ、勝手に殺すなや
フリーザのような悪党への
無力感のように思う
フリーザがいなければベジータ、ドドリア、キュイ等の野蛮人がやりたい放題で秩序も糞も無かったと思う
半分で済むわけないやろ
10割や
ギニュー特撰隊ならともかくその面子ならネイルに無双されてる
なお発言者は化け物のもよう
フリーザに限らず超は殆どのキャラが別人だよなぁ
悟空は池沼だしベジータはギャグキャラだし
あの頃の鳥山はもういないって意味だろ
「いのちをだいじに」さくせんって残酷焼きの愛好者の発案くさいよな。
ちゃんととどめをさせ。
罪の無い人はいつになったら浮かばれるんやろ・・・。
「星は壊せてもたった一人の人間は壊せないらしいな」
がカッコよすぎる。むしろそのセリフを吐かせる為の伏線だと思っている。
日頃から揚げ足取りばっかしてるから漫画のセリフにすら同じことしか出来なくなるんや
肯定してる会話やろ
あんな悪人でも殺したくなかったんだろうよ
地球壊したブウに対しても良いヤツに生まれ変われとかいうやつだぞ?
ヘルシングのこと?
だから、人間のインテグラが最終的にケリをつけたし、化け物である自分は人間にやられるべきだっていうスタンスで、神父が化け物になったときはガッカリしてたよね
なんで関係ないまんがのことを?