
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:31:48.99ID:XXGUfSrS0.net
最近まで信じてたぞババア
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:32:20.33ID:LREOJr0G0.net
ワイはそのまま心臓にまで到達して死ぬ言われた
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:33:44.84ID:wysV6iAea.net
>>3
これ
これ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:39:58.39ID:vHybJjIsa.net
>>3
家庭科の授業で糞ほど脅されたわ
ブラックジャックにもそんな話あったしな
家庭科の授業で糞ほど脅されたわ
ブラックジャックにもそんな話あったしな
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:32:35.36ID:mNFDQ4nYp.net
破傷風対策の婆ちゃんの知恵袋
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:33:09.21ID:u/yD0FfC0.net
爪の間のトゲ取るの痛いんじゃ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:34:08.82ID:hnHhhqIx0.net
トゲが皮膚の中埋まるで
キモいぞ
キモいぞ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:35:04.82ID:OpC/wO5N0.net
いつまで経っても手に埋没した鉛筆の芯が残っとる奴おったな昔
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:36:50.14ID:k6/J5BG5d.net
>>11
ワイかな
ワイかな
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:35:29.69ID:eewFs45g0.net
バッバ「コーラ飲むと骨が溶けるんやで」
ワイ「ほーん(ゴクゴク」
ワイ「ほーん(ゴクゴク」
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:36:02.05ID:mNFDQ4nYp.net
>>13
これはガチで信じてたぞ
これはガチで信じてたぞ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:36:08.60ID:Rpa+NnaGM.net
知らぬ間に押し出されてた
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:36:23.46ID:sLtcTMbD0.net
なんかちびまる子ちゃんでも似たような話やってて信憑性激増してほんと泣いてた
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:37:09.33ID:tu2VgtcX0.net
さまぁずの大竹はまだ信じてるぞ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:37:15.04ID:52ywbrzY0.net
ブラック・ジャックかな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:37:43.98ID:XXGUfSrS0.net
古いクギ踏んだら爺ちゃんが血相変えてワイを抱えて病院駆け込んだの覚えてるわ
何をそんなに焦ってんねんと思った
何をそんなに焦ってんねんと思った
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:39:31.22ID:5ErPWvEM0.net
>>28
ええ爺ちゃんやったな
ええ爺ちゃんやったな
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:40:15.09ID:j6keiVAf0.net
>>28
破傷風やな
破傷風やな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:38:01.94ID:7+0OLhxJ0.net
コーラで骨が溶けるってどういう迷信やったんやろな
おかげでカルピスもコーラも飲めんかった
おかげでカルピスもコーラも飲めんかった
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:01:20.43ID:K9OIcoZcd.net
>>31
コーラに歯を漬けておくと溶けるみたいなのがテレビで流行ってたんや
コーラに歯を漬けておくと溶けるみたいなのがテレビで流行ってたんや
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:05:31.22ID:yP81EF9hd.net
>>126
炭酸ならみんな浸ければ溶けるんやない
炭酸ならみんな浸ければ溶けるんやない
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:38:07.80ID:a3aszeona.net
婆ちゃん「鼻血の時は上向いて首叩くといいぞ」
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:50:41.67ID:Zu2hZHia0.net
>>32
固まるやろ鼻血
固まるやろ鼻血
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:41:04.42ID:OnN2UG/Nd.net
破傷風って結構怖いからな
多少大げさでも脅しは大事やろ
多少大げさでも脅しは大事やろ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:41:49.63ID:yfRXhFdVd.net
魚の骨が喉に刺さったら白飯を噛まずに飲めとかいう殺人教唆
いかんでしょ
いかんでしょ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:43:17.42ID:T1C8ANw1d.net
>>50
一応理屈はある模様
なお現実性
一応理屈はある模様
なお現実性
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:45:18.39ID:t1Ds6J3Ua.net
ワイ(11)「魚の骨ひっかかった!」
パッパ「餅を飲め!」
よく考えたらあの時死んでもおかしくなかったやんけ
死ねやクソ親父 もう死んだけど
パッパ「餅を飲め!」
よく考えたらあの時死んでもおかしくなかったやんけ
死ねやクソ親父 もう死んだけど
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:48:18.96ID:T1C8ANw1d.net
>>61
悲しいなぁ
悲しいなぁ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:46:02.59ID:vmPC0gs7d.net
ミミズとナメクジに小便かけたらあそこが腫れるって言われてた奴おる?
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:47:41.13ID:9lvra7Eo0.net
>>64
ミミズは聞いたことあるけどナメクジは初耳や
ミミズは聞いたことあるけどナメクジは初耳や
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:51:03.52ID:Zu2hZHia0.net
>>64
これやったけどマジで晴れて草
これやったけどマジで晴れて草
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:53:21.41ID:XXGUfSrS0.net
>>83
小便かけるとミミズがヤバイ液を飛び散らせてそれが当たって腫れるってガキの頃聞いたことがある
小便かけるとミミズがヤバイ液を飛び散らせてそれが当たって腫れるってガキの頃聞いたことがある
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:49:26.48ID:jrRpSL/j0.net
ブチ切れた時に未使用のガラスフィルムバッキバキに折りまくったら破片が何個も指に刺さってクッソ痛かったわ
シャーペンで取りまくった
シャーペンで取りまくった
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:52:04.99ID:ibG+jbQl0.net
刺の埋没あるわ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:52:21.03ID:tuxa3B0fr.net
5円玉使って抜く知恵だけは今でも役立ってる
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:58:55.38ID:e/OXMCNf0.net
>ミミズは外部からの刺激を受けると粘液を出して攻撃をしようとします。
>この粘液が人間の体に触れると痒みや腫れを引き起こすことがあるのです。
>ただし、全てのミミズが粘液を飛ばすというわけではありません。
>中にはそういう種類もいる、ということなのです。
これプラス位置が低い子どもだから跳ね返りを受けやすいってことやろうな
>この粘液が人間の体に触れると痒みや腫れを引き起こすことがあるのです。
>ただし、全てのミミズが粘液を飛ばすというわけではありません。
>中にはそういう種類もいる、ということなのです。
これプラス位置が低い子どもだから跳ね返りを受けやすいってことやろうな
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:59:45.95ID:j6keiVAf0.net
>>118
反撃汁ほんまにあるんか…
反撃汁ほんまにあるんか…
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:03:44.46ID:aP1SWFAv0.net
しゃっくり百回で死ぬみたいなやつ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:04:51.03ID:NV5IOxMJp.net
昔は傷口から膿んで死ぬ人おったんやろな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1500/15001/1500165108.html
|
おすすめサイトの最新記事
速攻で病院にかつぎ込んでくれた爺さんに感謝しとけ
指の関節部分なんだが、その部分に異物肉芽腫ができて神経を圧迫して曲げると痛い
事実その通りでほっとくとピョッと出てくるんだよな
そこをピンセットで抜きー
どんどん埋まって体の内部にまで入り込むわけではないけど
人間の肉体は案外同化力強いかも。
免疫が無くなれば死ぬかただ生きてるだけの人間になってしまうかもしれん。。
免疫がつく前に死ぬけどなwwwww
数年前に踏んづけた、1ミリ前後のガラスの破片が出てきた事あったな
実際腫れたやつ見てから信じてる
跳ね返った粘液だとは今知ったけど
結局ちょっと切って無理矢理抜いたんだけど
押し出されるとかいうの嘘やろ
一般的なあのミミズでなく、黒くてぶっといアイツ限定だがな
当然再生機能はあるけどそれが上手く行かなかったから病気になるんだから
結局見失ってどうする事もできなかったんだけど、後でその針が一周して元の場所から出てきたって聞かされて人体の不思議に驚く、ってオチ
ご飯が充分食べられなくなって栄養が足らなくなるせいという話
何故かコーラだけが目の敵にされた