1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:00:44.06ID:Cgk/qMjx0.net
25歳ワイ「ファッ!?めっちゃ近いやん!」

1_1


4:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:01:22.21ID:e40DY+O5d.net
地図表記の犠牲者グリーンランド


9:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:02:09.05ID:ZvHIu/XM0.net
ヨーロッパの小ささと中国ロシアのデカさに驚く


24:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:05:11.99ID:oJ5eN3RW0.net
言うほど近いか?17世紀までは結構猪原の道やぞ


33:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:06:47.59ID:dNiuVpVJd.net
氷ばかりなのがグリーンランド
原っぱばかりなのがアイスランド


37:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:07:30.03ID:56y2avRx0.net
>>33
グリーンランド(皮肉)


158:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:29:26.88ID:wg9MY7pza.net
>>33
アイスランドは火山ばっかりなんだよなぁ


42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:08:25.70ID:pBclxCMFa.net
こうして見ると南米と北米ってめっちゃ離れてるな


43:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:08:29.40ID:oJ5eN3RW0.net
アメリカからチリまでバイクで行きたくなる


108:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:20:34.61ID:Ak2SBhaLa.net
>>43
モーターサイクルダイアリーズかな


51:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:09:31.30ID:esKbfgMl0.net
言うほど近いか?


55:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:10:23.70ID:Vk2EtbRsM.net
サウジアラビアが日本より5倍以上も広いという衝撃


56:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:10:28.33ID:dNiuVpVJd.net
ドイツが日本より狭いと聞いたときは目が鱗だったわ


64:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:11:36.07ID:f9B2XMkr0.net
>>56
フランスが日本より広いってことの方が信じがたいわ


65:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:12:17.16ID:goNjK53v0.net
>>56
ほぼ同じくらいなんだよな
なお地形


58:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:10:47.37ID:vthKkGiup.net
ヨーロッパで一番影薄い国ってエストニアだよな


69:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:13:28.36ID:oJ5eN3RW0.net
>>58
まじでこの国なにがあんのか思い付かん
でっかい公園があったような


275:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:55:49.61ID:INrJC23Q0.net
>>58
マケドニアとか何あるか分からへんやろ


283:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:57:29.88ID:Ks0leX9V0.net
>>275
コソボも存在感ない
ずっとアフリカの国やと思ってた


288:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:58:42.08ID:GieHbxv/0.net
>>275
かつての最強国家やぞ
なお連続性はない模様


490:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:41:34.59ID:UXEWCPDc0.net
>>275
アレクサンドロス3世の出身地やんけ


63:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:11:18.54ID:UtPM1oP2d.net
今時の子供はミラー図法で習うからグリーンランドが巨大になったりしないぞ
まあグーグルの地図はメルカトル図法だけど


70:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:13:54.62ID:2KfgPrboa.net
>>63
ミラー図法でもオーストラリア以上から同じくらいになるだけや


78:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:16:01.21ID:Cgk/qMjx0.net
そういや最近気付いたけどドイツとかイギリスって緯度が北海道かそれより上くらいだよな
めっちゃ寒いんかあっち。半袖着る機会とかあんのかな


79:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:16:42.42ID:2KfgPrboa.net
>>78
今のロンドン最高気温20度前後やで


84:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:17:30.96ID:Cgk/qMjx0.net
>>79
最高やんけ…


81:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:16:55.24ID:goNjK53v0.net
>>78
スコットランドはクソ寒いらしい


82:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:17:21.36ID:GvOyiNx20.net
>>78
イギリスは近くの海流が暖かい水運んでくるお陰でそこまで冷えないらしい


96:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:19:09.11ID:moy+l9ft0.net
ワイオーストラリア生まれ「ファッ!?この世界海ばっかやんけ!」
96_1


105:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:19:59.35ID:se5brMvkH.net
>>96
くっそ覚えにくそう


254:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:49:02.99ID:6DqTRO+yM.net
>>96
パースとかいう地理的に世界一孤立した大都市ロマンがあって好き


277:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:56:19.85ID:R3u+91oF0.net
>>96
はえー
こうして見ると辺境オブ辺境やな


100:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:19:28.57ID:TVv07FLrr.net
アフリカとヨーロッパの近さに驚いたわ


111:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:20:54.29ID:GvOyiNx20.net
>>100
北アフリカはローマ帝国の領域だからな


116:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:21:35.74ID:oJ5eN3RW0.net
>>100
モロッコチュニジアとかヨーロッパっぽいとこもあって草生える


132:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:24:07.31ID:BXDIB0ubd.net
>>100
エジプトやシリアがローマ帝国の一部扱いで
ドイツイギリスが文化未達の蛮族地って扱いの理由がよくわかる


120:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:22:42.61ID:52YpaOE+0.net
グリーンランドの裏マップ感すこ


121:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:22:52.31ID:XpUPOUhH0.net
地球儀なんてクルクルーってしてピッする以外に使い道あんのか


128:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:23:39.20ID:/8rNtVaq0.net
>>121
ゴー☆ジャスかな?


123:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:22:57.74ID:0Av7cnSxd.net
そら船で渡ったんやからそうよ


152:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:28:31.71ID:LRu+Y0o2a.net
グリーンランドの氷が溶けて出来た川見ててドキドキする
クッソ寒そう

152_1
152_2


186:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:33:29.57ID:BshT32mI0.net
>>169
寒すぎてなんもおらんのちゃうか


439:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:26:59.32ID:eMXP4xrS0.net
>>152
この光景なんか怖いんやけどワイだけか


167:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:30:33.63ID:6WARFSvUa.net
スリランカの首都名の切れ目初見でわからない説


173:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:31:25.91ID:SWM98x0I0.net
アフリカでかい
True-Size-of-Africa-kk-v3


183:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:33:20.69ID:megtFtDA0.net
>>173
マダガスカル島でっか


192:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:36:56.72ID:6S5WQJgR0.net
子供には色んな図法の地図とその意味を教えた方がええな
戦略空軍や米露首脳は正距離方位図法を眺めている理由とか


201:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:39:09.82ID:unt0OmKea.net
ロシア
201_1

アメリカ合衆国
201_2

チリ
201_3

南アフリカ
201_4


477:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:38:53.99ID:2MUQkKVn0.net
>>201
アメリカの地図見て育ったら国の位置とか絶対覚えられんと思うわ大陸ぶった切ったらいかんでしょ


207:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:39:56.78ID:6aMSBfnD0.net
インドネシアの人口が日本より多いどころか2億6000万で倍以上いるのが驚きだわ


241:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:46:12.08ID:mwlrqo0sp.net
こんな近いのに1600年くらいにならないと発見出来ないとか昔の人間アホすぎへんか


245:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:46:54.81ID:d0E4zeGxd.net
>>241
先住民はいるから


253:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:48:53.86ID:wg9MY7pza.net
アイスランドとアイルランドも区別ついてないやつおるやろ


257:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:49:56.25ID:jV6JOl/Jd.net
>>253
アイスランド→グジョンセン
アイルランド→ロビーキーン


262:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:52:16.14ID:ldSapbrUd.net
>>253
イギリスの正式名称が北アイルランド及び〜みたいな感じやったからアイルランドの場所はわかるわ
アイスランドはどこやろ、やっぱ北の寒そうなとこかな


268:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:53:54.27ID:H271T/Fc0.net
>>262
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国やな


272:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:54:26.75ID:xTBYA5sB0.net
>>262
火山の国やし温泉あるぞ


258:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:51:07.61ID:b0EyIfxSM.net
ドラクエみたいに極を超えたら反対側から出てきたらええのに


391:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:19:26.32ID:tnjfGicV0.net
>>258
ドラクエIII方式にすると地球がドーナツ型になるんよな


264:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:53:13.21ID:GieHbxv/0.net
ロシアとかいう地図補正抜きにしてもやっぱりでかすぎる国
普通東からバラバラになっていきそうなもんやけどな


269:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 08:54:06.57ID:fH2xA1i1d.net
>>264
バラけたところで発展の見込みなんてないししゃーない


317:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:02:24.32ID:iGaM24rH0.net
317_1


326:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:04:05.99ID:PhcA8ii30.net
>>317
木組みの継ぎ手かな?


387:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:18:41.48ID:3oC2Aku50.net
>>317
まっすぐじゃないのはどういう意味があんの?


390:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:19:15.53ID:D2gfWZCi0.net
>>387
途中で島横切るから
その島に住んでる人ら不便やん


322:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:03:22.46ID:R3u+91oF0.net
バイキングって大西洋乗り越えてアメリカまで渡ったらしいけど当時の船とかクソザコ帆船やろ
ようあんな広い海を渡れたよな


337:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:06:34.80ID:6DqTRO+yM.net
>>322
当時はグリーンランドまで定住してたから、飛び石的に渡っていけば極端な距離ではなかったのかも


354:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:10:43.42ID:R3u+91oF0.net
>>337
地図見てるとアイスランド→グリーンランド→カナダくらいなら頑張ればいけそうやな
グリーンランドで補給出来るんかは謎やが


323:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:03:42.60ID:6DqTRO+yM.net
全然関係ない場所が地形そっくりだとちょっと興奮するよね
maphead


348:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:09:01.88ID:VaOyR/Aha.net
カナダが面積2番目に大きいのは結構意外


363:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:13:30.74ID:C69KdooGM.net
いや結構距離あるやろ


365:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:13:41.88ID:0lrXwk6Yd.net
太平洋デカ過ぎるよな


433:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:26:01.29ID:PhcA8ii30.net
無理にそんな狭いところ通らんでもええがな
433_1


448:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:30:51.73ID:6DqTRO+yM.net
>>433
南極側の海域は気候が荒れまくりだからそっちの方が安牌らしい


509:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:47:01.08ID:UXEWCPDc0.net
>>433
その縮尺やと狭く見えるだけやろ


454:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:31:59.32ID:PhcA8ii30.net
世界三大運河
 ・スエズ運河(地中海と紅海)←わかる
 ・パナマ運河(太平洋と大西洋)←わかる
 ・キール運河(北海とバルト海)←わからない

454_1

こんなしょうもないところ、どうでもええやんけ


459:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:34:04.81ID:ldSapbrUd.net
>>454
ロシアが使ってるんやろか


461:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:34:54.10ID:oJ5eN3RW0.net
>>454
ナポレオンが封鎖した航路やぞ


467:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:35:58.04ID:rv4iIhxE0.net
アメリカ大陸発見とかいう傲慢さの塊ワード


471:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:37:25.57ID:2a+9rn6gd.net
>>467
発見ていうのがそもそも傲慢よな
レベルはどうであれ文明はあるやろ
現地の奴からしたらむしろお前らが発見やわって


476:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:38:28.84ID:PhcA8ii30.net
ジーランディア大陸とかいうロマン
o0468032413587949205


479:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:39:03.47ID:GieHbxv/0.net
>>476
こわE


500:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:44:03.65ID:EW2ghqX90.net
小学生ワイ、グリーンランドってでかいんやなあ


503:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:44:47.34ID:Jjf2w+Eq0.net
>>500
大戦犯メルカトル図形


504:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:45:09.86ID:Ao3cDTjD0.net
ブラジルデカすぎwwwww
504_1


507:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:46:37.04ID:cdFTJX9gd.net
>>504
日本よりチリの方が面積でかいのすこ


514:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/08/07(月) 09:49:02.72ID:RC5o1aLQ0.net
ポリネリアンとかいう台湾からNZまで小さな船で航海していったやつらすごすぎやろ


元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1502/15020/1502060444.html
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事