
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:28:58.87ID:FA6JY6rI.net
CDレンタルして返却するのは当日ギリギリ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:30:45.72ID:38k6rGtc0.net
DVDをレンタルしても結局見ない
504:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:01:49.86ID:6KZQSgSG0.net
>>9
これと、返しに行くのがめんどくさいからnetflixにしたわ
これと、返しに行くのがめんどくさいからnetflixにしたわ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:31:38.12ID:ISAdRQUTa.net
部屋がゴミ溜め
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:33:21.54ID:vYB2QCtud.net
6月に布団洗う予定だったけどまだしてない
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:33:27.48ID:NYpAW2NG0.net
凡ミスが多い
そのミスが結構大ごとになる
そのミスが結構大ごとになる
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:34:08.03ID:g2T14NLE0.net
大学の試験前日は徹夜するけど結局勉強しない
770:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:13:47.33ID:dzkjJwZF0.net
>>31
これに限る
これに限る
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:34:31.73ID:dg3jDjph0.net
やるのは面倒だけど自分に特になること→やらない
やってもやらなくてもいいこと→やらない
やらなければならないこと→ギリギリで最低限のことをやる
やってもやらなくてもいいこと→やらない
やらなければならないこと→ギリギリで最低限のことをやる
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:37:03.00ID:Bb7KntdW0.net
ガチの面倒臭がり屋で部屋きれいなやつとかおったらそいつもう面倒臭がり屋ちゃうやろ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:38:33.43ID:XVXW9b9D0.net
部屋にためたペットボトルが数十本になる
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:00.04ID:TZkJYAbu0.net
必要な役所の手続きをわかっててしない
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:36.99ID:5qFsegX50.net
>>90
ほんこれ
ほんこれ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:07.51ID:VT/OUbCX0.net
本棚が埃で白い
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:11.32ID:7VDJOVf/0.net
もう2日も風呂入ってないわ
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:38.05ID:JNolAmvP0.net
弁当レンチンするも
待てずに20秒以内に止めて冷たいまま食う
待てずに20秒以内に止めて冷たいまま食う
359:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:54:35.08ID:7lJkPwhf0.net
>>99
ワイはレンジでチンされても気が向くまで放置するで
ワイはレンジでチンされても気が向くまで放置するで
593:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:05:38.01ID:ZMIed5skM.net
>>359
こっちやな
こっちやな
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:43.76ID:Ozezr9W5d.net
ゴミの分別が面倒だからペットボトル溜まったらまとめて自販機に捨てに行く
135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:44.55ID:4fnUUKW6d.net
>>100
ペットボトルは腐らんし蓋してたら臭くないから放置が基本
引っ越しの時100本以上出てきた
ペットボトルは腐らんし蓋してたら臭くないから放置が基本
引っ越しの時100本以上出てきた
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:39:49.41ID:cGFwf57u0.net
地元の友達の連絡を無視する
正直遊ぶのもめんどいなぁ
正直遊ぶのもめんどいなぁ
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:22.31ID:2+6Le34O0.net
>>101
その結果ガチで友達がゼロになる
その結果ガチで友達がゼロになる
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:40:20.17ID:BfOf3xvka.net
何か予定を入れたりするけど当日結局やらない
120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:40:45.57ID:heqhcpcQ0.net
何もかも面倒くさいとは思ってるけど
やる気だけは並以上にある
したくてしたくてたまらないことでも結局面倒くささが上回って地獄のように苦しい
やる気だけは並以上にある
したくてしたくてたまらないことでも結局面倒くささが上回って地獄のように苦しい
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:40:48.28ID:L6IvwSvdd.net
据え置きゲームしたいけど起き上がるのも面倒臭いからしない
寝ながらだと体勢が辛いのでしない
寝ながらだと体勢が辛いのでしない
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:41.58ID:Bb7KntdW0.net
>>123
そもそも近年の据え置きゲーってそこそこ気合入れてやらんといかんの多くないか
ワイも据え置きゲーやる率バンバン減ってるわ
そもそも近年の据え置きゲーってそこそこ気合入れてやらんといかんの多くないか
ワイも据え置きゲーやる率バンバン減ってるわ
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:20.51ID:8AEdpEeo0.net
面倒くさがりなのと遅刻するとは別だと思うんだが
面倒くさがり+遅刻ならADHDやろ
面倒くさがり+遅刻ならADHDやろ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:29.90ID:dg3jDjph0.net
必要な手続き放置してヤバイことになるのはちょいヤバくらいの面倒臭がりやないか?ガチやったらほとんどのことを放置するけどホンマにヤバいやつはギリギリで済ませるやろ。放置したままのほうが面倒事増えるやろって考えて
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:20.53ID:76XPV7o80.net
>>131
今楽できたら後はどうでもいいの精神やで
今楽できたら後はどうでもいいの精神やで
149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:29.95ID:5Qb03cRG0.net
>>131
放置して増えた面倒事はまた放置すればええんやで
放置して増えた面倒事はまた放置すればええんやで
134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:41.12ID:9Fg9Ihzc0.net
大の大人やのに生活能力低いとかやろ
137:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:41:56.34ID:b67AX1R80.net
説明会行くもエントリーシート出さない
授業登録するも半分ほどは授業さえ出てない
ゴミは溜まってから2週間経たないと捨てない
授業登録するも半分ほどは授業さえ出てない
ゴミは溜まってから2週間経たないと捨てない
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:18.79ID:+9X3U5OJ0.net
ドラクエ11買っただけで満足奴w
本とか買っても読まずに積まれるだけ
本とか買っても読まずに積まれるだけ
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:27.46ID:PkpVwtpd0.net
何かをし始めるのは重い石を動かす行為と似とるよな
一度動かせてしまえばある程度コロコロ回せるけど初動にエネルギー使うんや
一度動かせてしまえばある程度コロコロ回せるけど初動にエネルギー使うんや
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:42:45.29ID:UfaHW49U0.net
洗い物を溜める
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:44:00.17ID:rsQnpIHC0.net
>>157
洗い物でる生活してるうちはまだいけるで
そのうち出さない生活するはずや
洗い物でる生活してるうちはまだいけるで
そのうち出さない生活するはずや
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:43:24.95ID:78MyfYc80.net
風呂入らないのはガチだわ
あと食事も色々用意するのが面倒でいつも同じもの
あと食事も色々用意するのが面倒でいつも同じもの
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:44:40.59ID:Q/QmJUHp0.net
あー明日でいいかー、あー一時間後でいいかー、あー遅れてもいいかー、あーもうやらなくていいか
194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:45:12.90ID:5jtt3Acg0.net
ゲームやりだしても少し触らないと全くやらなくなる
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:46:32.66ID:dCSi3Ezk0.net
なんかよく分からん会費を支払い続けてる
解約手続きが面倒くさくて
そのくせクレカ明細見て今月も貯金出来ない…と落ち込む
解約手続きが面倒くさくて
そのくせクレカ明細見て今月も貯金出来ない…と落ち込む
264:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:49:32.30ID:ntVsVAye0.net
>>209
急にまともになったとき計算して真っ青なるで
まともになればやが
急にまともになったとき計算して真っ青なるで
まともになればやが
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:47:43.66ID:8AEdpEeo0.net
大学にいた頃いつも眠いし何をするにも面倒くさいし
寝てばかりいたけど鬱だったんかな
ストレスは今の方があるのに社会人になってから治った
寝てばかりいたけど鬱だったんかな
ストレスは今の方があるのに社会人になってから治った
245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:48:36.77ID:znGKoJEcd.net
>>231
ワイも大学のときはそんなんだったわw
ワイも大学のときはそんなんだったわw
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:48:19.12ID:44Hb3Uxcp.net
シカマル多すぎ
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:48:25.67ID:qm1uuy+p0.net
人の目がある環境なら動けるけど家は一人やから自堕落や
269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:49:42.94ID:/yFBoMZca.net
>>240
これ
職場の人に部屋見られたらドン引きされると思うわ
絶対呼ばんし入れんけど
これ
職場の人に部屋見られたらドン引きされると思うわ
絶対呼ばんし入れんけど
289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:51:00.49ID:dg3jDjph0.net
雨の日→当然出掛けない
曇り→天気が悪いので出掛けない
晴れ→晴れてる日に窓際でボーッとすると気持ちいいので出掛けない
やっぱずっと家やわ
曇り→天気が悪いので出掛けない
晴れ→晴れてる日に窓際でボーッとすると気持ちいいので出掛けない
やっぱずっと家やわ
290:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:51:09.80ID:5jtt3Acg0.net
熱しにくく冷めやすい
294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:51:24.55ID:AEX7BccX0.net
今やらなくても未来のワイがなんとかするやろ…
304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:51:52.93ID:2fkickyg0.net
ゴミだけはちゃんと捨てるやつwwwww
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:52:20.09ID:44Hb3Uxcp.net
デスクトップがファイルだらけ
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:52:40.93ID:VT/OUbCX0.net
経験談だけど、怠けてる方がよっぽどストレスって溜まるよな
333:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:53:43.39ID:HnxiuL470.net
>>316
分かる
時々ちゃんとやってみるとクッソ清々しい気分になる
なお続かん模様
分かる
時々ちゃんとやってみるとクッソ清々しい気分になる
なお続かん模様
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:53:41.35ID:0+MXBpkC0.net
気づいたら深夜
342:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:54:07.78ID:78MyfYc80.net
録画は全部倍速で観る
視聴が義務みたいなもんやね
視聴が義務みたいなもんやね
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:57:27.98ID:Jht+QEbd0.net
目標を立ててもそれを達成するプロセスを考えるのがめんどくさいから
そもそも目標を立てない、出たとこ勝負
そもそも目標を立てない、出たとこ勝負
408:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:57:45.54ID:Q/8o9idE0.net
絶対にしておいた方が楽だとわかっているのに前日にまでに準備を終えられない
411:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:57:54.21ID:Wf6MaDsl0.net
トイレットペーパーの芯変えるも、芯を捨てるの面倒で、トイレの隅に並べていく
425:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:58:33.14ID:d9OjQBAO0.net
>>411
あるあるすぎる
あるあるすぎる
525:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:02:46.25ID:Q/8o9idE0.net
>>411
2本目以降の芯はほどいて1本目の芯に巻きつけていくスタイル
2本目以降の芯はほどいて1本目の芯に巻きつけていくスタイル
422:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:58:16.96ID:6oxSnny/M.net
布団がグッチャグチャは全員やろ
444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:59:13.81ID:0swR8uvtd.net
めんどくさがりエアプ「夏休みの宿題は31日から始めたwww」
ガチ勢「夏休みの宿題は言い訳で引き伸ばして有耶無耶にして全部しない」
ガチ勢「夏休みの宿題は言い訳で引き伸ばして有耶無耶にして全部しない」
499:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:01:42.85ID:+qgW8s270.net
>>444
出来るやつと出来ないやつを見極めないともっとめんどうな事になるんだよなぁ
出来るやつと出来ないやつを見極めないともっとめんどうな事になるんだよなぁ
524:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:02:45.47ID:8f1CrE0zp.net
生ゴミはこまめに捨てるけど破砕ゴミとか缶ペットゴミは極限まで捨てないやつwww
臭いという実害がないと捨てる気せんよな
臭いという実害がないと捨てる気せんよな
685:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:09:57.57ID:uMEU85di0.net
めんどくさがりやの特徴
決断力がない
頭では合理的なことが分かるのにそれを行動に移せない
継続力がない
憂鬱で悲観的
二度寝が好き
人の目を過度に気にする
大体当てはまるやろ
決断力がない
頭では合理的なことが分かるのにそれを行動に移せない
継続力がない
憂鬱で悲観的
二度寝が好き
人の目を過度に気にする
大体当てはまるやろ
693:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:10:16.84ID:vyAt63pD0.net
>>685
当てはまってて草
当てはまってて草
701:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:10:43.86ID:f/P9Rb8Pp.net
>>685
決断力だけはあるで、どっち選んでもどうとでもなると思ってるから
それ以外は同意
決断力だけはあるで、どっち選んでもどうとでもなると思ってるから
それ以外は同意
815:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:15:53.40ID:lv3FOsEC0.net
LINEは通知で読んで後で返信しよう思ってそのまま忘れる
818:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:15:58.15ID:Fb2vLF46d.net
母親はすごいしっかりしてる
893:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:19:23.29ID:/yFBoMZca.net
>>818
整理整頓しろって言われ続けて結局身に付かんかったわ
ソーリーマッマ
整理整頓しろって言われ続けて結局身に付かんかったわ
ソーリーマッマ
837:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:16:50.97ID:lcijZ9gTd.net
あらゆることを後回しにしすぎて常に何かに追われるような感覚
866:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:18:09.56ID:CJAMU7a3d.net
>>837
これやろ
頭の中に「やる事、やらないと社会的にヤバいリスト」が勝手に出来る
が、やらない
これやろ
頭の中に「やる事、やらないと社会的にヤバいリスト」が勝手に出来る
が、やらない
900:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:19:53.45ID:IW1mpnyM0.net
15:00が16:00になるとめっちゃ焦るよな
怠け者なら分かるはず
怠け者なら分かるはず
915:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:20:40.43ID:f/P9Rb8Pp.net
>>900
焦るのは日の出の時間やな
焦るのは日の出の時間やな
931:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:21:23.88ID:HnxiuL470.net
>>900
15時台は昼感あるけど14時以降は夕方やからね
時間無駄にしたって急に焦りだす
15時台は昼感あるけど14時以降は夕方やからね
時間無駄にしたって急に焦りだす
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:38:41.31ID:Zx8vhTDu0.net
クズやけど意外と優しいやつ多いやろ
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:39:22.53ID:lcijZ9gTd.net
>>118
自分が怠惰やから他人がダラダラしてたりミスったりしても似たようなもんやなとしか思わんだけや
ストイックなタイプからは完全に軽蔑されるで
自分が怠惰やから他人がダラダラしてたりミスったりしても似たようなもんやなとしか思わんだけや
ストイックなタイプからは完全に軽蔑されるで
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:44:13.69ID:JpAfgp5s0.net
この手のやる気のなさはジョギングすれば大体治るぞ
243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:46:14.42ID:5jtt3Acg0.net
>>209
ジョギングしようと思ったけど時間帯コース服装ジョギング後のシャワーの手間洗濯物の増加を考えたらめんどくさくなったわ
ジョギングしようと思ったけど時間帯コース服装ジョギング後のシャワーの手間洗濯物の増加を考えたらめんどくさくなったわ
449:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:57:49.47ID:mLyXFX9T0.net
451:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 01:57:57.05ID:ZpUjascWd.net
部屋がこうなる

https://i.imgur.com/pcEWPVbh.jpg

https://i.imgur.com/f29Ld3dh.jpg

https://i.imgur.com/mQFfqvt.jpg

https://i.imgur.com/L1FTvjk.jpg

https://i.imgur.com/pcEWPVbh.jpg

https://i.imgur.com/f29Ld3dh.jpg

https://i.imgur.com/mQFfqvt.jpg

https://i.imgur.com/L1FTvjk.jpg
494:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:00:19.95ID:3hCQKUPB0.net
>>451
ねーわ
ねーわ
496:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:00:24.51ID:PA4COwGY0.net
>>451
さすがに飲み物は捨てようや
さすがに飲み物は捨てようや
521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:01:30.70ID:7BUtJwJo0.net
>>451
リステリンのオバケ出てきそう
リステリンのオバケ出てきそう
527:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:01:48.10ID:oh8rnmPPd.net
>>451
このレベルならガチの面倒くさがり名乗ってもいい
このレベルならガチの面倒くさがり名乗ってもいい
562:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:03:41.97ID:9TiJUvZR0.net
>>451
ヒエッ……
こうはなりたくないンゴねぇ
ヒエッ……
こうはなりたくないンゴねぇ
845:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:21:14.64ID:wqU/XCFq0.net
いつも思うけど10分とか5分遅刻するやつって頭おかしいやろ
2時間とか3時間なら理解できるけど10分くらい遅刻するってなんやねん
2時間とか3時間なら理解できるけど10分くらい遅刻するってなんやねん
859:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:22:04.39ID:lcijZ9gTd.net
>>845
ギリギリになるまで家を出たくないねん
余裕な時間に起きてもまだ余裕やん!スマホいじったろ!みたいな感じでダラダラして結局ギリギリでダッシュや
ギリギリになるまで家を出たくないねん
余裕な時間に起きてもまだ余裕やん!スマホいじったろ!みたいな感じでダラダラして結局ギリギリでダッシュや
881:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:23:06.14ID:yh8J6avz0.net
>>845
宿題と一緒や
〜分前に出れば間に合うやろ→あ、うんことかあ、忘れ物とかで電車乗り遅れて数分遅れになる
〜分前に出ればの〜分がガチでギリギリの時間に設定するからな
宿題と一緒や
〜分前に出れば間に合うやろ→あ、うんことかあ、忘れ物とかで電車乗り遅れて数分遅れになる
〜分前に出ればの〜分がガチでギリギリの時間に設定するからな
914:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:25:28.70ID:DY4NGfWIM.net
洗濯
↓
干すの面倒で放置
↓
生乾き腐れてきてまた洗濯
↓
干すの面倒で放置
俺はこれを最大5回まである
みんなは何回なのか知りたいわ
↓
干すの面倒で放置
↓
生乾き腐れてきてまた洗濯
↓
干すの面倒で放置
俺はこれを最大5回まである
みんなは何回なのか知りたいわ
925:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:26:12.45ID:zxyBNzBP0.net
>>914
これよくやるわ
さすがに5回はないけど
これよくやるわ
さすがに5回はないけど
962:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:28:17.19ID:PHwsJRA00.net
985:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:29:45.80ID:047ZgFe8M.net
>>962
完全に自分なのにこういうのを見ると腹がたつ
完全に自分なのにこういうのを見ると腹がたつ
993:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:30:25.73ID:M5vTSGny0.net
>>962
ワイそのまんまで草
ワイそのまんまで草
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/livejupiter/kako/1504/15044/1504452538.html
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504456053/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504456053/
|
おすすめサイトの最新記事
ちな東工大卒
パパッと行動できる人マジで尊敬する.
それすらも面倒になり机にサランラップ置いて飯を盛りだす
面倒だと思う事は一切できないんだよなぁ
そうじゃない事はてきぱきできるんだけどな
その外出も決意してから実際に家を出るまでに2〜3日かかる
ほんと面倒くさがりは散らかす以前にそもそも物を買ってこない。
レンジアップ(まとめ巡回中)
レンジのアラームの繰り返しが終わる(YouTube巡回中)
10分後ケツが痛くてトイレ出る
トイレットペーパーの芯をゴミで処分しないで、
トイレの足元に並べて置くらしい。
たまに連絡するときに確認すると捨ててなくて
一度どれくらいたまったか聞いたら20本くらいあったとのこと。
その都度捨てろやバカ息子。
何しても可愛いなぁ。好きなだけ散らかしなさい。片付けないけど。
という時期を経て、猫が亡くなってから2年後に、猫ゲロり塗れの本がカビた。
ページくっついてて読めないけど思い出だし(´;ω;`)
と思って取って置いてたんだけど、流石に観念してゴッソリ捨てた。
猫毛に塗れた洋服は保存して、それ以外でタンスに入らない物も捨てた。
そしたら凄い楽。
掃除機なんか月1掛ければいい方だけど、空気が動くからか、ホコリで汚れない。
ミニマリストは究極のめんどくさがり屋だと思う。
無理せずやる気を出せる環境作りって大事やなと思う
人に聞いたけど、こういう能力は走る速さが速い遅いとおんなじらしくて、足が遅い人でも走り方がわかってなくて足が遅い人はトレーニングすれば足が速くなるけど、先天的に問題があってトレーニングしても足が速くならない人もいるように、いわゆる心の瞬発力もトレーニングや環境改善で能力向上する人もいれば、先天的な理由により改善しない人もいる。
自分もダメ人間的でADHDなんじゃねえかな?と思ったりするけど、その辺の切り分けがちゃんとできるようになってはっきりすれば、結果次第では病院言ったりするんだけどなぁと思う今日この頃
これは結婚して嫁にやってもらわない限り
自分では出来ない
※20
ゴミ捨てやゴミを出すのが面倒だから最低限の物以外は何も買わないという悟りを開く模様
ガチの面倒臭がり屋は会社行くことすら億劫になって最終的にベッドから起きられないニートになるんだ
俺の事だよww
しかしどうしたら治るんや...
俺もそうだったけどコアレス買えw
こんなクズの親に限ってきちんとしたまともな親の場合が多いんだよな
3回までならあるわ
〆切より睡眠を優先したことあるわ…
金を回してくれる大多数の怠惰な下層階級が居なきゃ、真面目に頑張る奴は発生しないわけで
みんな真面目になったらその真面目な奴の中から処分される奴選び出さなきゃならなくなる
絶対おかしいと思って病院に行ってADHD 判定。
結局病院通うのもクソめんどくさくてダラダラしてる。
親が死んだら俺も死ぬ。
はっきり言って全く悪くないとおもってるし哀れだとも思ってる。
なるべく楽な死に方で頼む
ワイはそれで多少やる気出るようになった
断る口実考えるのが面倒な時は約束しちゃって、当日まで憂鬱って感じ
実際行けば楽しめるの分かってるから行くけども
2階の自室用に小型の冷蔵庫とレンジを買った
洗い物嫌って紙皿になったとかはあるな
兎に角水回りを汚さんようなものぐささを身に付けた
誰かと予定を合わせるのも面倒だから大体一人行動
早朝から活動的と見せかけて徹夜明けで動いてるから、午後は半分寝かけている
ワイはこんな感じ
みんなワイかな?と思ったが、到底敵わないガチ勢が何人かおったわ
でもやっぱり9割方当てはまってるのは情けない
そしたら糸がプツッと切れたように何もする気が起きなくなり現在ニート
ゴミの山の中でネットを娯楽として日々を過ごしている
そして明日こそは行動せねばと思っても一向に足は進まない
人として終わってる感ある。なんで生きてんだろ
脳内物質によってはやる気が出たりなんだりするんだが、その原因は睡眠不足や水分不足、栄養不足などがある。そりゃ食ったモンによって体は構成されてるから当たり前や。ちゃんと寝ないと脳がリセットできなくて誤作動起こすやで。水分は脳の電気信号を伝達しやすくするためやで。
あと筋肉のない奴は無気力やで。俺筋トレしてる時はめっちゃ元気だったけど筋肉落ちた今は適当にやってるわ。
ていうかこいつら金だけはあるのな。金あるんやったら別にええんちゃう?金が減っていく恐怖とかないんやろ?
まぁ、自然とニートに成るよね
親が厳しくしないと
セルフネグレクト気味になってからがガチだろうが
社会生活営めてる時点でガチはねーよ