
1: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:38:48.34 ID:AmgejCcA0.net
弱すぎる
「あまりにも弱い…」中垣内日本、勝利&勝ち点なし
<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3ブラジル>◇17日◇大阪市中央体育館
世界ランキング12位の日本は、同1位絶対王者ブラジルにたたきのめされた17−25、15−25、22−25のセットカウント0−3。第3セットのみ、終盤まで競り合ったが、第1、2セットはブラジルの高くて強いスパイクに食らいつけず、逆に2メートル1センチのウイングスパイカー大竹壱青(中大)のスパイクもことごとくブロックのえじきになった。
試合後の中垣内祐一監督(49)も、やや疲れた表情。「ブラジルは世界1位、苦戦するのが当然と言えば当然ですが、見せ場をつくれなかったのは残念。3セット目に、やっと腹からの声が出て、自分たちがしたいことを意思表示したが、時既に遅しでした」。
ブラジルのセッターブルーノ、ミドルブロッカーのルーカスに日本の攻撃を封じられた。「ブルーノとルーカスに、藤井、李、山内がしたかったことを存分にやられてしまった」と振り返り、力の差をまざまざと見せつけられてことを具体的に触れた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/201709170000705.html
2: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:39:43.33 ID:pVxFOEFq0.net
ほんとひっどいわ
日本にこれ以上ない環境なのに
お通夜ムードすごかった
日本にこれ以上ない環境なのに
お通夜ムードすごかった
7: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:40:55.11 ID:oNTjGwvv0.net
誰か弱すぎるわとか言ってやれよ
23: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:43:38.22 ID:/IVWoPnDr.net
前々回大会から12連敗中というクソザコっぷり
24: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:43:40.77 ID:j8imX4bQ0.net
日テレは何をとちくるってこんなもん放送しとるんやろ?
数字とれんやろこれ
数字とれんやろこれ
28: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:44:17.99 ID:CQ6lZj9T0.net
全部負けたって嘘だろお前
30: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:44:28.88 ID:6+ddGtR50.net
5試合で2セット取っただけ
35: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:45:03.44 ID:L4CHJALDa.net
前回は1セットしか取れなかったけど今回は倍
めっちゃ進歩した
めっちゃ進歩した
39: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:45:26.13 ID:hTnqybPkd.net
>>35
ええ……
ええ……
37: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:45:16.63 ID:pVxFOEFq0.net
イタリアとイランに1セットずつ取っただけで、5試合で2セットしか取れないのはなぁ
45: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:46:14.19 ID:gYHrekOt0.net
ランキング最下位やし実力に見合った妥当な結果とはいえ酷いわね
監督は素行不良やし
監督は素行不良やし
53: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:46:47.95 ID:O8YL4Upp0.net
日テレも全試合生中継延長ありってかなり冒険だよな
特に日曜ゴールデンを潰したのは痛いやろ
特に日曜ゴールデンを潰したのは痛いやろ
63: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:47:50.78 ID:A8M9MR420.net
選手のおっかけは勝ち負けなんか関係ないからセ―フ
70: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:48:22.91 ID:ZovCyONq0.net
こんなことやってたら強くなれんわ
Vリーグ、プロ化推進を断念 参加希望チームがゼロ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK5S3H7KK5SUTQP00J.html
Vリーグ、プロ化推進を断念 参加希望チームがゼロ:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK5S3H7KK5SUTQP00J.html
121: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:52:38.60 ID:ctrgvvL50.net
>>70
しゃーない
しゃーない
77: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:48:56.17 ID:lcIMye2N0.net
本音だと女子だけ放送したいだろうが
それだとクレームが来るんだろうなあ
それだとクレームが来るんだろうなあ
97: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:50:24.36 ID:L4CHJALDa.net
>>77
そもそも放送権女子だけ買うとかできないんじゃない
そもそも放送権女子だけ買うとかできないんじゃない
94: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:50:13.31 ID:+jjkJ0IP0.net
バスケとバレーはDNAレベルで強化しないと勝てんやろな
143: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:54:28.76 ID:bdQyU/oSd.net
2メートル級5人入ったんじゃなかったのかよ
146: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:54:48.97 ID:L4CHJALDa.net
バレー世界大会
2003 ワールドカップ 開催地:日本
2004 アテネオリンピック
2005 グラチャン 開催地:日本
2006 世界バレー 開催地:日本
2007 ワールドカップ 開催地:日本
2008 ロンドンオリンピック
2009 グラチャン 開催地:日本
2010 世界バレー 開催地:日本
2011 ワールドカップ 開催地:日本
2012 北京オリンピック
2013 グラチャン 開催地:日本
2014 世界バレー 開催地:イタリア
2015 ワールドカップ 開催地:日本
2016 リオオリンピック
2017 グラチャン 開催地:日本
2018 世界バレー 開催地:日本
2019 ワールドカップ 開催地:日本
2020 東京オリンピック
2003 ワールドカップ 開催地:日本
2004 アテネオリンピック
2005 グラチャン 開催地:日本
2006 世界バレー 開催地:日本
2007 ワールドカップ 開催地:日本
2008 ロンドンオリンピック
2009 グラチャン 開催地:日本
2010 世界バレー 開催地:日本
2011 ワールドカップ 開催地:日本
2012 北京オリンピック
2013 グラチャン 開催地:日本
2014 世界バレー 開催地:イタリア
2015 ワールドカップ 開催地:日本
2016 リオオリンピック
2017 グラチャン 開催地:日本
2018 世界バレー 開催地:日本
2019 ワールドカップ 開催地:日本
2020 東京オリンピック
157: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:21.74 ID:dzZALSoQa.net
>>146
こんだけホームでやらしてもらっててこのざま
情けねえったらありゃしねーわ
こんだけホームでやらしてもらっててこのざま
情けねえったらありゃしねーわ
160: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:29.44 ID:eveLUnEhd.net
>>146
日本以外じゃ開催したら赤字になるからしゃーない
日本以外じゃ開催したら赤字になるからしゃーない
169: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:52.82 ID:A8M9MR420.net
>>146
バレー発祥の地かな?それでもおかしいけど
バレー発祥の地かな?それでもおかしいけど
153: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:08.69 ID:AmgejCcA0.net
体格より技術で完全敗北しちゃってる
164: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:44.42 ID:1mVB7Y9q0.net
そもそもなんで中垣内が監督なんや
232: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:01:01.29 ID:qXe3NnGed.net
>>164
男子バレーが人気だったころのスター招聘で低迷する人気回復策
なお、不祥事で就任前から評判ガタ落ち
男子バレーが人気だったころのスター招聘で低迷する人気回復策
なお、不祥事で就任前から評判ガタ落ち
171: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:55:59.93 ID:Y4qa31Gx0.net
スポンサー集めて大会開いて世界バレー界の発展に貢献してるやん
180: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:56:43.49 ID:d/5OTq4u0.net
正味、何やかんや言うて野球は恵まれとる。実力差が如実に出るスポーツじゃないからな。
野球は投手の比重が高く、また投手に関してはレベルが低いところでも高いところ相手でもワンチャンで通用する可能性がある
メジャーで日本人が投手の方が通用しやすいのはそれやろう。
バレーもバスケも実力差が如実に出るし、ラグビーなんかどうしようもないくらい出てしまう。
それだけ南アに勝った事は本当に奇跡だったんだけど。
野球は投手の比重が高く、また投手に関してはレベルが低いところでも高いところ相手でもワンチャンで通用する可能性がある
メジャーで日本人が投手の方が通用しやすいのはそれやろう。
バレーもバスケも実力差が如実に出るし、ラグビーなんかどうしようもないくらい出てしまう。
それだけ南アに勝った事は本当に奇跡だったんだけど。
182: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:56:56.01 ID:4ayokOsP0.net
高さとかフィジカルどうこうじゃなくて技術がそれ以前の問題やろあれ
最後らへんのセッターの凡ミス2連発がその象徴
最後らへんのセッターの凡ミス2連発がその象徴
199: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:58:14.02 ID:UE+fON330.net
231: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:00:56.27 ID:QKfkfOh00.net
>>199
悲しいなぁ
身長が絶対的に必要なスポーツは人種間で圧倒的に不利が出てくるから嫌いやわ
そう思うとサッカー野球は大正義スポーツやわ
悲しいなぁ
身長が絶対的に必要なスポーツは人種間で圧倒的に不利が出てくるから嫌いやわ
そう思うとサッカー野球は大正義スポーツやわ
210: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 00:59:02.16 ID:LM/R5O9x0.net
レシーブとサーブが悪かったな
守備面で負けてたら話にならんのやけどなあ
守備面で負けてたら話にならんのやけどなあ
244: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:01:59.63 ID:Rhry/GXN0.net
グラチャンやれてる内は安泰だよな
弱いのにゴールデン生放送やで
弱いのにゴールデン生放送やで
253: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:02:37.18 ID:yJFWjcxy0.net
サーブ入らんわ、レシーブふかしまくるわ、身体能力以前の問題だわ
255: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:02:40.30 ID:fS5AaE7I0.net
ワイバレー経験者、男バレの試合は見ない
単純に球が早すぎてラリーにならんから観戦競技としてつまらん
単純に球が早すぎてラリーにならんから観戦競技としてつまらん
274: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:03:45.13 ID:0ELnLmF+0.net
>>255
テニスも卓球もその辺改善したのにな
テニスも卓球もその辺改善したのにな
310: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:06:33.10 ID:fS5AaE7I0.net
>>274
ラリーが面白いバレーをやろうと思ったら一番大事なのはブロックよ
レシーブが大事なのは言うまでもないが正面に飛んできたら誰でもあげられるんだから世界とそれほど差はない
問題はそのブロックの上から打たれ放題ってとこ
どうしようもない
ラリーが面白いバレーをやろうと思ったら一番大事なのはブロックよ
レシーブが大事なのは言うまでもないが正面に飛んできたら誰でもあげられるんだから世界とそれほど差はない
問題はそのブロックの上から打たれ放題ってとこ
どうしようもない
259: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:02:51.32 ID:CXuKAmb3a.net
石川柳田がイケメンやからってアホみたいに特集してただけやん
300: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:05:49.89 ID:ZwhddLNH0.net
ジャニ押しやなくなったと思ったら芸人押しになったンゴ・・・
314: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:06:54.08 ID:d/5OTq4u0.net
多分、男女の違いはスパイクの力強さの差かな
女子も身体能力差があるけど、まだ女子のスパイクだと日本人でもレシーブできるけど
男子はもう速すぎて拾えない。テニスもバレーもそうだけど、男子の方がラリーが続かない。
それだけパワーがあるから追いつけないんだよね。そういう意味では、女子の方が面白みがある。競技として
女子も身体能力差があるけど、まだ女子のスパイクだと日本人でもレシーブできるけど
男子はもう速すぎて拾えない。テニスもバレーもそうだけど、男子の方がラリーが続かない。
それだけパワーがあるから追いつけないんだよね。そういう意味では、女子の方が面白みがある。競技として
344: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:09:38.47 ID:MGY4Jsv40.net
■グラチャン2017男子 順位表 ()内は世界ランク
順 .勝 敗 得セ 失セ 勝点 チーム
1位 *4 *1 14 *5 12 ブラジル(1位)
2位 *4 *1 14 *8 12 イタリア (4位)
3位 *4 *1 12 10 *9 イラン (8位)
4位 *2 *3 11 *9 *8 アメリカ (2位)
5位 *1 *4 *6 12 *4 フランス(9位)
6位 *0 *5 *2 15 *0 日本 (12位)
みんなのカモだから
順 .勝 敗 得セ 失セ 勝点 チーム
1位 *4 *1 14 *5 12 ブラジル(1位)
2位 *4 *1 14 *8 12 イタリア (4位)
3位 *4 *1 12 10 *9 イラン (8位)
4位 *2 *3 11 *9 *8 アメリカ (2位)
5位 *1 *4 *6 12 *4 フランス(9位)
6位 *0 *5 *2 15 *0 日本 (12位)
みんなのカモだから
356: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:10:30.92 ID:qe4cQtvm0.net
>>344
5試合やって2セットしか取れてなくて草
5試合やって2セットしか取れてなくて草
346: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:09:47.96 ID:pVxFOEFq0.net
速すぎてと言っても日本のサーブはごとごとく拾われてたやん
362: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:11:05.91 ID:nELetbhg0.net
男子バレーのオリンピック成績
64東京 銅
68メキシコ銀
72ミュンヘン金
銅→銀→金→4→ボイコット→7→10→6→×→×→×→11→×→×
女子
64東京金
68メキシコ銀
72ミュンヘン銀
76モントリオール金
84ロサンゼルス銅
12ロンドン銅
金→銀→銀→金→ボイコット→銅→4→5→9→×→5→5→銅→5
64東京 銅
68メキシコ銀
72ミュンヘン金
銅→銀→金→4→ボイコット→7→10→6→×→×→×→11→×→×
女子
64東京金
68メキシコ銀
72ミュンヘン銀
76モントリオール金
84ロサンゼルス銅
12ロンドン銅
金→銀→銀→金→ボイコット→銅→4→5→9→×→5→5→銅→5
376: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:12:32.97 ID:W5+SaqyM0.net
>>362
ミュンヘンスゲーな
ミュンヘンスゲーな
468: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:19:53.75 ID:2t62ar6d0.net
>>362
始まってたことあったわ
始まってたことあったわ
373: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:12:17.84 ID:vpjEis2u0.net
つか世界最高を決める大会で6チームの中に世界ランク12の日本が入ってることが間違いやろ
場違い感半端ない
開催国枠なのかなんなのか知らんけど恥晒す前に辞退しろよ
全てが通用してないやん
場違い感半端ない
開催国枠なのかなんなのか知らんけど恥晒す前に辞退しろよ
全てが通用してないやん
403: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:15:20.09 ID:KjjjwA+F0.net
日本バレー最高傑作とかcmで煽ってたけど嘘かよ
446: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:18:13.31 ID:0b5ALJRM0.net
あんまり弱そうには見えないけど何で負けてるんや
452: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:18:39.04 ID:W5+SaqyM0.net
>>446
世界が強すぎるから
世界が強すぎるから
453: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:18:51.70 ID:8i0vXytf0.net
毎度やん
498: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:23:10.11 ID:TVvNM0U9d.net
509: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:23:55.53 ID:pIoGCVNs0.net
>>498
ほえーかっこE
ほえーかっこE
516: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:24:27.34 ID:LM/R5O9x0.net
>>498
バスケも上手そう
バスケも上手そう
507: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:23:46.56 ID:0b5ALJRM0.net
やっぱり質も人気も上げるには競技人口と競争が必須なのか
524: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:25:01.16 ID:qXe3NnGed.net
>>507
これからは対世界いう視線も必要やな
国内完結やと厳しい
これからは対世界いう視線も必要やな
国内完結やと厳しい
575: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:28:57.96 ID:bsAz370M0.net
イッテQ待ちで初めて見たけど体格差がありすぎてかわいそうなレベルやったな
厚みが違うから打球の重さに出る
厚みが違うから打球の重さに出る
606: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:31:07.37 ID:t4ZQdk910.net
健太やりますまた読みたくなってきた
そういや女子バレーの漫画ってアタックナンバーワン以外有名なのあるっけ
アタックナンバーワンDlifeで見たけどネタ満載だったな
そういや女子バレーの漫画ってアタックナンバーワン以外有名なのあるっけ
アタックナンバーワンDlifeで見たけどネタ満載だったな
612: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:31:42.64 ID:7jS2qDIq0.net
>>606
少女ファイトとかいうのがある
少女ファイトとかいうのがある
646: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:34:15.09 ID:1gHV2R2L0.net
ほとんど日本で開催して、全敗するような競技なんなの
666: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:35:24.97 ID:ZwhddLNH0.net
ああいう盛り上げ方は地上波だけやな
BSでやってる時の応援はもっと静かやで
BSでやってる時の応援はもっと静かやで
673: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:35:45.65 ID:hXLcy4FE0.net
今の方針とりあえずデカイ奴連れて来て五輪までに育てようとしとるけど多分無理よな
ちゃんとした奴で固めんとあかんわ
ちゃんとした奴で固めんとあかんわ
679: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:36:28.25 ID:h+rie4QMa.net
ハイキュー効果とか数年後に出てくるんやろうか
695: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:37:23.48 ID:zMAwurwOd.net
>>679
スラダン効果でバスケハ強くなりましたか
スラダン効果でバスケハ強くなりましたか
704: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:37:49.50 ID:ZovCyONq0.net
>>695
他のアジアの国が強くなったで
他のアジアの国が強くなったで
696: 風吹けば名無し 2017/09/18(月) 01:37:24.04 ID:23NOPadZ0.net
女子に比べたら弱すぎるし世間も興味ないという
残当
残当
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505662728/
|
おすすめサイトの最新記事
石川柳田がエースと対角と言う事を盲信すべきでない。
今大会は予選で勝ち残った6チームの総当たりだから、決して弱くは無い。
高さはあるけどトス回し単調だからブロックの餌食だし
身長は今までよりあるけど、体格差も技術もまだトップレベルから離れてるのに工夫もクソもなかったわ
世界が恐れるジャンプサーブだぁ〜!とかやめてくれよ…
強いかめはめ波の打ち合いじゃねえんだぞ
そもそも激弱なのにキャーキャー言ってるマンさんもどうかと思うわ。
いや心底男子バレーいらんわ
監督ってどーなん?
まだ4か月だからOKてか?
高校生の方が強そう
でも、世界じゃ絶対通用しない選手が主人公だから……
世界相手に体格じゃ勝てないから頭を使わないといけないから
発明して結果ミュンヘンで金が取れた
そりゃ頭が一緒なら体格差で負けるわな
今度は体格差をどうにかしないと今後ずっと勝てないだろうな
こんなのBSでやれや
フンコロガシの生態の方がつまらんバレーより絶対おもろい
頑張っただけじゃダメなんだよ、結果を出さんと
過程を褒めてほしけりゃ学生のままでいろ
逆や逆
国内完結型の野球にスポーツエリートが集中してる日本に
他のスポーツで世界で結果残せって酷や
中島美嘉の旦那の清水は100kg近くあったぞ
海外の選手は背があって細く見えても肩周りでかかった
未だに日本はウエイトアレルギーだから筋肉つけたらジャンプ力落ちるとか思ってるのだろうか
マジでみっともないよ、日本のテレビは恥を知れ、何がグラチャンだよバカみたいにCM打ってさ、完全にピエロじゃねえか
糞弱くて稼ぎも人気も大して無いのに一流スポーツ選手扱いされてる選手達も可哀想
背が高ければ強い
それだけ
ある程度身長整えないとw
特にエースと呼ばれてる二人は力不足でしょ全然飯食わんらしいじゃん
せめて清水くらい筋肉つけてみてよ
ただ監督じゃないってことで本当に呼びたい人材には来てもらえないからなぁ
タイムアウト中にウロウロするだけの二人を見てると悲しいよね
あいつが世界に通用してたこともないぞ?
健康面でも悪いスポーツだし
だけどとにかくミスが多すぎるわ
重要なポイントで必ずと言っていいほどミスする
あれじゃ勝てっこない
オリンピックならあっちこっちでやってるのに
なにお前嫉妬してんの?
小さい頃からバレーを大人までやってる男が 何人いる?
競技人口小さすぎるにしてはがんばってるだろ
高校野球の清宮クラスの体格で2mクラスがゴロゴロ居なきゃもうダメだろ男子は
何を今更。
そもそも毎年デカい大会あるのがおかしいよなぁw
また謎の焼き豚理論か
今のご時世野球にエリートが集まってるだとよww
いつの時代の話してんだよオッサン
少子化踏まえても競技人口激減してるのに
井の中の蛙丸出しだな
女子はラリー楽しめるし勝つこともあるから見てて楽しい
男子はボール早いしコート狭く感じるし負けるし見る価値を感じない
無駄にボールを追うカメラワークやめて定点にしてほしいわ
変なDJ入れたり
いつも日本で開催ジャニ使い宣伝情けないな。
需要ないから女子だけやれば?
女子バレーの選手のほうが気合が入っているから好きだ。
大体、男子バレーの選手ってもやしみたいなのがひょろひょろと
飛び跳ねているだけだろw
高校の野球部と他の運動部の身体測定の平均値を調べてみろ。
むしろ、昔よりフィジカルエリートが集中してるぞ。
所詮飛べない木偶の坊だったわけね
猫田の天井サーブが懐かしい。
ほんと頭沸いてるとしか思えない
1stレグもだけど、深夜の録画放送に加えて試合中にCMを入れる謎采配。
やる気無いならダゾーンに放映権譲れよ。
なんで他国はこんな強いんだ?
90年代のJリーグや2000年代初頭のサッカーWCだってパスミスばっかで全く得点できない競技だったし
バレーって普通はビーチバレーの事を指すんよ
2人でできる、競技人口が倍いる、ネットあればどこでもできる、ボールは自由
バレーはフロアリングで12人いないとできないから野球並に設備が必要でプレイ敷居が高くて不人気
日本のオポジットは猿系が務めんのが流れなのか?最低限ブロックアウトを狙わない&コースを打ち分けない単細胞は日本には必要ないんだよ。身長、パワーで優れてる相手に対して、身長、パワーで対抗すんな
それよか荻野や米山のようにディフェンス力のある奴を召集しろよ。守備軽視すんな(今回は山本が担ったが)リベロは論外。リベロがサーブで狙われるなんて情けない
セッターと両エースは据え置きとして、後は総取っ替えでも良いくらいだ
もう前世紀から終わってるよ
馬鹿だねえ
自分にフィジカルがあって金に換えたいなら一番対費用効果の高い競技やるのがまともな思考だろ
野球は道具費用は掛かるが国内のみで稼げるまでになれる競技
人一倍稼げるようになるまでに国外を経験しないと話にならない競技は子供はともかく親が悲鳴あげるよ
生まれつきの恵体には絶対勝てない競技
その芽を悉く無能な協会が潰して回ってる感がある
今まで勝ててたのが奇跡だよ。
こんな弱小なのに、オープニングでは女子からキャーキャー言われて
芸能人のような扱いされてて失笑
実力も無いくせに格好付けんな!頭丸めて出直してこいや