
1: 名無しさん@涙目です。 NG NG BE:961799614-PLT(13001).net
日テレ「愛してたって−」完結編Hulu配信に異論
9/18(月) 14:47配信
17日に最終回を迎えた日本テレビ系ドラマ「愛してたって、秘密はある。」が、“本当の完結編”はHuluで配信すると発表して批判が殺到している。
同ドラマは、秋元康が企画原案、福士蒼汰が主演を担当。父親を殺害した過去を持つ主人公が、 秘密を知る何者かから不気味なメッセージを受け取ることから始まるミステリーだ。
スリルに満ちた展開が続き、17日にいよいよ最終回である第10話が放送された。
しかし、“本当の完結編”は最終回放送後にHuluにて独占配信されるとのことで、テレビシリーズを見守ってきた視聴者には不完全燃焼感が残ってしまったようだ。
ツイッター上では、「視聴者に失礼」「スピンオフならわかるけど、テレビシリーズはテレビシリーズでまとめて」「一気に冷めた」「結末はHuluとわかっていたら最初から見なかった」といった声も上がっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00006049-nksports-ent
11: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 15:53:39.81 ID:Px9yiG4b0.net
10年くらい前に朝日が仮面ライダーで完結編は劇場版でってやって猛批判されただろうに
35: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:07:03.18 ID:s7ZGyXiK0.net
>>11
ディケイドのことか
ディケイドのことか
46: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:10:42.42 ID:QOFKfSmM0.net
>>11
今年の仮面ライダーエグゼイドも真のラストは映画で、だったよ
今年の仮面ライダーエグゼイドも真のラストは映画で、だったよ
86: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:42:33.03 ID:LQRs/zQk0.net
>>46
あれは最終回の後日談なので見なくてもどうってことは無かったよ
あれは最終回の後日談なので見なくてもどうってことは無かったよ
97: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:50:26.98 ID:KXxXGJv50.net
>>46
数年前にディケイドでそれやって一通り炎上したんじゃなかったんか
懲りねぇなバンダイ
数年前にディケイドでそれやって一通り炎上したんじゃなかったんか
懲りねぇなバンダイ
119: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 17:18:16.07 ID:wq1lU/YQ0.net
>>46
>>97
あれは後日談でオマケ
見なくても困らない
いや、結局ディケイドもクソだったから見なくても困らなかったんだけど、Wが面白かったから良かった
>>97
あれは後日談でオマケ
見なくても困らない
いや、結局ディケイドもクソだったから見なくても困らなかったんだけど、Wが面白かったから良かった
19: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 15:57:34.59 ID:Px9yiG4b0.net
まぁ最初から観てないからノーダメージだけどな
20: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 15:57:59.27 ID:C0YTCr5z0.net
huluの糞化がすごい
22: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 15:58:38.55 ID:v7ipqM8H0.net
最初からhuluでやれよ
36: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:07:08.02 ID:CKfjoYv40.net
次Hulu契約する時はゲームオブスローンズのシーズン7全話揃ったらだな
43: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:09:12.52 ID:EXCnC5OQ0.net
>>36
俺はそれとウォーキング・デッドだな
俺はそれとウォーキング・デッドだな
39: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:07:52.82 ID:kMnyKZiC0.net
問題あるか?
THEムービー商法と同じじゃね?
THEムービー商法と同じじゃね?
44: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:10:16.42 ID:xnesfCHM0.net
会員は増えないだろ。
無料体験だけで最終回観て去る。
無料体験だけで最終回観て去る。
48: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:12:38.91 ID:dMRRP5GS0.net
あのね商法再び
54: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:14:39.49 ID:DBnKpX5b0.net
最終回だけ劇場版とか幾つもあったのになんで今更?
78: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:36:51.19 ID:z9ZmDfMc0.net
Huluオリジナルストーリー「僕は誰だ?」
http://www.ntv.co.jp/aishitetatte/spinoff/
配信スケジュール
前編…9月17日(日)最終回放送終了後、配信
後編…9月24日(日)配信
ストーリー
最終回でその存在が明らかになった主人公・黎の別人格「朔」。
罪を償うため、自首した黎は、自分とは正反対の“もう一人の自分”と向き合うことになる――。
舞台は「取調室」。
刑事の一ノ瀬、井上の問いかけをきっかけに、マジックミラーの中に映る朔と対峙し、対話していく黎。
連ドラでは明かされなかった謎、黒幕の全貌が、朔の口から語られる…!
そして、朔は黎に、ある要求をする。
―――――その体、俺に譲ってよ。
自分を待っていてくれる爽の事を思うと、絶対にそんなことはできないと思う一方、「このまま“殺人犯”で“多重人格”なのに彼女を縛っていて良いのか?」と朔に突きつけられ、揺れ始める黎。
面会に来た爽に、黎が告げた結論とは?そして、爽の答えとは…!?
果たして、黎と朔は“統合”されるのか――――
連続ドラマの、本当の完結編 「黎と朔の物語」。
前篇が20分ってことは後編も20分。。
http://www.ntv.co.jp/aishitetatte/spinoff/
配信スケジュール
前編…9月17日(日)最終回放送終了後、配信
後編…9月24日(日)配信
ストーリー
最終回でその存在が明らかになった主人公・黎の別人格「朔」。
罪を償うため、自首した黎は、自分とは正反対の“もう一人の自分”と向き合うことになる――。
舞台は「取調室」。
刑事の一ノ瀬、井上の問いかけをきっかけに、マジックミラーの中に映る朔と対峙し、対話していく黎。
連ドラでは明かされなかった謎、黒幕の全貌が、朔の口から語られる…!
そして、朔は黎に、ある要求をする。
―――――その体、俺に譲ってよ。
自分を待っていてくれる爽の事を思うと、絶対にそんなことはできないと思う一方、「このまま“殺人犯”で“多重人格”なのに彼女を縛っていて良いのか?」と朔に突きつけられ、揺れ始める黎。
面会に来た爽に、黎が告げた結論とは?そして、爽の答えとは…!?
果たして、黎と朔は“統合”されるのか――――
連続ドラマの、本当の完結編 「黎と朔の物語」。
前篇が20分ってことは後編も20分。。
109: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 17:01:00.16 ID:y2yABvO+0.net
>>78
本編観てないけど、最終回で別人格が出てくるってだけで糞ドラマとわかるなw
本編観てないけど、最終回で別人格が出てくるってだけで糞ドラマとわかるなw
90: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 16:43:56.60 ID:xPDwQUBs0.net
続編は全編後編に分けてあるのか
24日の後編が配信されるまでにトライアルが切れる人や
トライアルを忘れて月額を払う羽目になる人が出そうだな
24日の後編が配信されるまでにトライアルが切れる人や
トライアルを忘れて月額を払う羽目になる人が出そうだな
112: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 17:04:32.50 ID:zMDRWMAA0.net
数年前の旅猿を思い出すわ
当時の旅猿も「未公開シーンはDVDで」みたいなことを放送中に盛り込んでたけど
出演者の出川がソレに苦言を呈したおかげか、視聴者の意見のおかげかわからんが最近はそんな宣伝をしなくなった
本放送で100全てを見せたうえで、別媒体を見ると100だったものが110程度になるんだったら全然いいけど
本放送で90、別媒体のものをみれば100全てなんてやり方をしたら批難されても仕方ないだろうよ
当時の旅猿も「未公開シーンはDVDで」みたいなことを放送中に盛り込んでたけど
出演者の出川がソレに苦言を呈したおかげか、視聴者の意見のおかげかわからんが最近はそんな宣伝をしなくなった
本放送で100全てを見せたうえで、別媒体を見ると100だったものが110程度になるんだったら全然いいけど
本放送で90、別媒体のものをみれば100全てなんてやり方をしたら批難されても仕方ないだろうよ
115: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 17:07:10.90 ID:deRd+JfI0.net
ドラマ自体には糞ほども興味ないけどNetflixみたいに最初からHulu独占で勝負すりゃよかったのに
200: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 19:39:48.76 ID:Z/8rAEQn0.net
こういうのは最初に言ってやれよ
そしたらほとんど誰も見ないから
そしたらほとんど誰も見ないから
194: 名無しさん@涙目です。 2017/09/18(月) 19:24:36.26 ID:AbenwT410.net
こんなこと続けてたら
テレビドラマが試聴版でしか無いって思われて
益々テレビでドラマ見なくなるんじゃね?
テレビドラマが試聴版でしか無いって思われて
益々テレビでドラマ見なくなるんじゃね?
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1505717467/
|
おすすめサイトの最新記事
所謂「あのねエンド」だな
「サイコ」のオチっぽい。
そんな事書き込んでも、ここのPV数は上がらないぞ。
>>4
グダグダ言わずに祖国に帰りなさい
アメリカは日本なんかと比べ物にならないくらいケーブルテレビが強く、そして今はケーブルテレビより配信が強い
地上波一強の日本とは事情が違う
日テレはそれを真似ようとしてhuluの日本での権利を買ったが、配信単独じゃなく地上波ありきの配信だから駄目
それよりアメリカドラマは永遠に終わらないのを何とかしろ!
それに無料の地上波を見てたのに強制的に有料サービスに誘導されるのもムカつくな
この調子で東京オリンピックでも
日本エンタメの恥を世界にさらしてくれるやろな
最後のエンドロールになった瞬間、おすすめの動画はこれ!って紹介されたのが日テレ系のドラマだったんですよ。
別に、エンドロール見たい派ではないけど、余韻もクソもない。
見ていた洋画とは何ら関係性もない作品にドン引きしました。
主人公善人そうだったのにCM予告で罵ってたはそれか
見なくて正解だったな
配信どうこうじゃなく構成が雑過ぎる
この手法で成功した例ってあるの?
俺らアニオタなんか最終話が六千円の円盤にしか入ってなかったんだぞ
しかも一応の区切りすらなかったぞ、セリフの途中で終わりや
そんなくだらないドラマ見たがるアホはフールくらい入りゃいいだろ
昔の名作「逃亡者」のリメイク版なんか酷かったぞ、最後真犯人がジェラードとキンブルを廃工場かどっかに呼び出して射殺して終わり
真犯人の手がかりを掴んだキンブルがジェラードと弁護士を廃工場に呼び出すんだけど、実はその弁護士が真犯人で、廃工場に着いたところでジェラードを射殺、1人で廃工場に入っていってキンブルと出会ったところで銃声がして終わる、って感じだった
銭ゲバに期待すんのは諦めろ。
ホーントコレイトン
自らテレビ離れを助長してどうする
コレクター精神が健康的に働いたことあるか
今は何でも騒ぐ輩が多すぎ
ならますます地上波いらんな
移行先で全く同じシナリオクリアしないと見れないゲームよりはマシ