1: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:24:54.58 ID:KIRJgzdK0
https://ameblo.jp/gackt/entry-12322197530.html

日本はサービス業が70%近くもあるのに、
ほとんどがうまく行っていない。
一つの問題は、
海外の平均から比べると飲食店の価格提供の安さも大きな原因の一つだ。
昼食が800〜1000円という価格は正直おかしい。
その値段でまともに店はやっていけない。

キャプチャ

5: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:25:33.88 ID:JSMiT4XtM
ガクト何言っとる

14: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:26:46.45 ID:P/fbslgEa
いや家賃がクソ高いのが問題やろ

31: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:29:03.28 ID:O4uZdkEAd
だって給料上がらないのに物価だけ上がるんだもん

34: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:29:36.10 ID:BQBjFunQ0
500〜600円の円の間違いやろ

42: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:30:20.84 ID:IHxLxT800
休憩一時間しかないんやぞ
そらパッと食えて安いもん食うやろ

43: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:30:36.11 ID:t0KRyKjw0
競馬の内容の方が長くて草

47: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:31:01.71 ID:/Jk3S98Bd
海外高すぎんよ
旅行じゃなきゃあんなとこで食わんわ

55: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:31:42.50 ID:bbOPywG90
テナント賃料に金をかけて人件費を削るってかなり馬鹿げてね?

56: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:31:44.20 ID:tkc55rgtM
スイスみたいにマクドナルドが1200とか掛かるのもそれはそれで

63: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:32:29.18 ID:AywCM9xxa
高さに嘆いてんのかと思ったら逆かい
昼飯に800〜1000円も出せんわ

70: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:33:12.26 ID:yT1lt3cqa
そもそも昼飯に1000円もかけねーよ
ワンコインじゃボケ
お前ら上流国民とは住んでる世界違うねん

76: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:33:54.09 ID:L6px+zT0d
言いたい事は分からんでもないんやがな
どこもランチ営業はディナーに比べてお得感あり過ぎやろ

83: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:34:18.24 ID:UhCc2oCrd
800〜1000でも量が少ないから成り立ってるやろ

96: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:35:27.60 ID:13EDTd61F
1500円スタンダードとかになったら弁当かコンビニに淘汰されるだけやろ

122: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:37:57.94 ID:SoWy5ciVH
単価高くする→客が来なくなる→人件費削減→1人に負担がかかり過剰労働→潰れる


単価安くする→客が増える→単価低いから儲からない→過剰労働→ブラック企業




破綻しててワロタ

143: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:39:25.95 ID:piddJtXDa
>>122
(ボランティア)サービス業やん
立て直せないレベルで詰んでるよな

148: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:39:59.63 ID:elCRD+H30
>>122
安値でしか集客できないザコ企業は潰れていいよ

132: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:38:39.24 ID:edhMyQwra
毎日ランチに1000円ってそれだけで月2万5千越えるんだがそんな日本人10%もいねーよ

149: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:40:01.89 ID:Bddp47Fv0
まぁこれはやり過ぎな気もする
500円

no title

no title

160: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:40:40.71 ID:0ChyS7nT0
>>149
店員死ぬやろこれ

168: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:41:23.09 ID:5o3AoTm8a
>>160
さくら水産は結構客任せやから結構平気

234: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:46:23.52 ID:Wgo4DhPHa
>>149
ランチは店の宣伝言うてもさすがにやりすぎ感はあるな

156: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:40:17.04 ID:zDbvETgt0
アメリカは現場サービス業の賃金が低くてもチップ文化があるから少しはなんとかなってるしな

180: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:41:55.92 ID:Fu+YlA4bM
そこ切り込むとスーパーに買いに行くで
弁当も選択肢に入ってくる
むしろ消費税便乗で外食が値上げして底辺はスーパーで購入してベンチで食事とかのニュースが出てたろ

200: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:43:29.46 ID:bYEeiF3/d
上げただけでブラックが改善するのか?

235: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:46:32.34 ID:Eu2T6mek0
日本と欧米を同じだと考えるからそもそもおかしいねん
一人あたりの生産性も知的水準も何もかも違うのに、労働環境や賃金だけは同じにしようだなんて無理な話

246: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:47:15.06 ID:DXCfy5FV0
だいたい牛丼業界がわるい

265: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:49:22.34 ID:Eu2T6mek0
消費者が安くて良い物を求めるのは当たり前やろ
金使えば使うほど世の中に金がまわって、自分の賃金が上がるなんてことは起こらず、現実には自分ひとりが破産するだけやし

269: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:49:58.66 ID:S4fxBu/Fa
>>265
企業もそうだよね

286: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:51:06.93 ID:Eu2T6mek0
>>269
うん
だから、働く時間を短くして賃金も増やしたいんなら、時間あたりの生産性を上げるしかないよね

266: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:49:28.71 ID:8vag7kxc0
ガクちゃん正論

291: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:52:03.49 ID:/S2frxj/0
芸能人みたいにドーンと給料上がっらねぇんだよ
分かってんのかコイツ

297: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:52:28.66 ID:Eu2T6mek0
安い賃金でも人来るのに、企業さんサイドがなんで賃金上げなあかんねん

313: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:54:50.66 ID:JgNdPzy+0
たしかに安すぎるわ
no title

379: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:00:38.66 ID:TyT3XUDyr
>>313
人件費がゼロだとここまで安くできるんだな

475: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:10:34.75 ID:0ihBuBmo0
>>313
この時代のオウム弁当と現代のほも弁の値段が肩を並べるって相当異常だよな

327: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:56:04.46 ID:TJLVSR+QM
毎日800円なら相当高いわ
昼飯だけで月24000円やん
もっと高いなら弁当でいいやってなるしワイも弁当やし

346: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:58:14.58 ID:q8X5FE070
外食のハードル下がりすぎてるわな

348: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:58:21.54 ID:Cat3Wo8c0
どうせ値上げしたところで人件費になんてろくに回らずにほとんど内部留保にぶち込まれるだけやろ

353: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 09:58:42.01 ID:QwCU1ssqd
抑えられるとこ抑えな首が回らんのや
すまんな

398: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:03:30.43 ID:IEBnSd2kp
飯に限った話じゃないだろ

401: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:03:53.99 ID:s2vC81w6d
正論ではあるけど価格競争の中で値段を上げるほどの価値があるのかどうかやな

423: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:06:22.79 ID:JYZuq/Pr0
高くなってもええけど
その分安い店が際立つから安い店は減らないぞ

461: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:09:01.56 ID:AV4JixSkd
でもお前らマクドナルドは高いって叩くやん

474: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:10:34.02 ID:Eu2T6mek0
賃金と物価は比例して、日本は賃金が低いから物価も安い
ガクトは日本人の中だとかなり金を持ってる部類だから、物価が低く感じてる

っていうシンプルな話なんだよなあ
正論、とかドヤ顔で言ってる奴は何もわかってないだろ
そんなこと言うくらいならまずお前がランチに2000円出してみろ

490: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:11:47.21 ID:oE/vNzpd0
実際800-1000円じゃ商売にならんから、夜の営業で取り戻すって店がほとんどではあるけど
個人店はここ10年昼の営業は何の価値もないって切り捨ててるとこどんどん増えてるやね

516: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:14:34.20 ID:mq9kVhJt0
>>490
うちの親もやめようかな言うとるわ
ほんと昼は客多いくせして大して儲かっとらん

539: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:17:01.96 ID:TGsapx7Zd
>>516
客多いならちょっと値上げしても大丈夫なんちゃうのと素人感覚やと思うんやけどな

557: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:19:32.00 ID:mq9kVhJt0
>>539
今までの値段から値上げするってのは店側からすると中々勇気いるで
仕入れ価格上がった時は上げざるを得なかったけど

538: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:16:28.71 ID:HIBRd36p0
なお500円な模様

543: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:17:10.17 ID:DHjN2Tey0
給与が安い→高くすると客が来ない→安くせざる得ない

っていう流れやろ

715: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:40:37.85 ID:R9fL8gGR0
ていうか千円でもたけーよ
650円くらいが適正

727: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:42:56.69 ID:V6eAQFaR0
<吉野家の牛丼並盛価格の変遷>

スタート:120円
1966年:200円 (80円↑)
1975年:300円 (100円↑)
1979年:350円 (50円↑)
1985年:370円 (20円↑)
1990年:400円 (30円↑)
2001年:280円 (120円↓)・・・デフレ
2004年:販売休止・・・BSE問題
2006年:380円 (100円↑)・・・販売再開
2013年:280円 (100円↓)
2014年:300円 (20円↑)・・・消費税増税(5%→8%)
2014年:380円 (80円↑)・・・12月17日(水)15時より

730: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:43:30.26 ID:eJRQ2jaF0
>>727
280円はさすがに狂気

790: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:53:39.93 ID:w7PlNSPGM
原材料が上がりまくってる現状無理な話だよ

791: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:53:42.51 ID:leZ0iqZi0
まあ究極は価格というより人件費な
どうあっても詰む職が多すぎる

799: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:54:40.04 ID:UzzHfUNPa
大半は800〜1000円も使ってないよな
300〜600やろ

836: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 10:59:10.37 ID:fqAhDlQ1d
コンビニとかやらなあかんこと多いのに賃金低すぎると思うで

967: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 11:14:47.06 ID:4j+PVkZUM
これすき
no title

976: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 11:15:31.11 ID:GtH6YXNVa
>>967
これと日本の間をとれれば一番良いのにな

979: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 11:15:48.83 ID:p1VULBul0
>>967

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508977494/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事