1: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 07:54:40.91 ID:fccibwM30
FF15といえばここ最近、PC版が発売され再び脚光が集まっている。
制作陣も19年までに4つの追加エピソードと
相当な数の装飾品アイテムを同作に供給すると表明しており
ノクティスと彼の仲間たちの冒険はもう一度、注目されるに違いない。
だが、そこに新たな結末も加わることになるとしたらどうだろう?
これは先に行われたFF30周年祝賀会で田畑端氏が
ファンからの質問に答える形で明かしたもので
彼は15の「非常に悪い終わり方」だけでなく「幸せな結末」も加えたいと発言したのである。
FF15はPC版とこれまでの全ての追加エピソードを収録したロイヤルエディションも
発売を予定しているので、ここに新たな要素としてエンディング自体の変更を用意するのは
決して悪い発想ではない。
実際、同作はゲームそのものは素晴らしかったが、多くの人達は不明瞭な終わり方に不満を持っている。
ゲーム全体を一つの完成された物に洗練させるためには少なくとも2つの改善点が同作には存在しているだろう。
個人的に私はあの終わり方が大好きだった。
あれは何かを損なうものではなかったし、感動できるものでもあった。
だが私はゲーム終了後の、さらなる旅の機会を逃してもいる。
そういう意味でこういった追加コンテンツは魅力的だ。
それに、もし結末が書き換えられたとしても、我々のヒーロー達の威光が低下するわけではない。
FF15の主要人物たちは既に十分な魅力が備わっているからだ。
今回の出来事はファンに一つの疑問を提起している。
これは好奇心を穏やかにくすぐった程度の物だろうか。
それとも本当にストーリーを大幅に書き換えるのだろうか。
私は一先ず希望を失わず、また失望もしないように努めている。
おそらくFF15のストーリーの修正を望んでいるのは私だけという事はないはずだ。
http://comicbook.com/gaming/2018/02/28/final-fantasy-xv-new-ending/
5: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 07:58:16.44 ID:n/OsRrpV0
(なんも分かってねえ・・・) (´・ω・`)
9: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 07:59:40.25 ID:Op2QDad20
書き換えるとして、そんなもんがまかり通ったら大変なことだねー
10: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 07:59:40.24 ID:X1mhqvVf0
FF15のエンディングそんなに駄目か?
文句言うやつは何したって文句言うだろうから放っておけば良いのに
文句言うやつは何したって文句言うだろうから放っておけば良いのに
102: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:27:04.25 ID:r6YfsAGr0
>>10
そんなに駄目だぞ
そんなに駄目だぞ
114: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:45:02.96 ID:rfhKTPxL0
>>10
音楽と雰囲気で誤魔化してるが醜いぞ
エアリスの死以上の理不尽
ムービーにしか出ないヒロインにプレイヤーは恋できねぇよw
音楽と雰囲気で誤魔化してるが醜いぞ
エアリスの死以上の理不尽
ムービーにしか出ないヒロインにプレイヤーは恋できねぇよw
14: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:01:29.11 ID:QdtIF2ATa
エンディングじゃなくて根本的に作り直さないとだめなのにな
15: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:01:44.95 ID:NM1/Nmxz0
王子が生き残れば良い方っていうとね
ヒロイン殺さない展開から作り直さないと
また文句出るだけだろ
ヒロイン殺さない展開から作り直さないと
また文句出るだけだろ
20: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:04:56.42 ID:vDUK9X4+d
発売日に買った人をなんだと思ってんの?
やり尽くしたんじゃなかったのか
やり尽くしたんじゃなかったのか
23: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:05:48.71 ID:7I+UgFtz0
大不評くらって人気無かった頃の、
初期の白鳥の湖と同じエンディングだって偉い人が言ってた
初期の白鳥の湖と同じエンディングだって偉い人が言ってた
92: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:14:16.24 ID:5EwkorDXa
>>23
物語の密度が違うだろと反論したい
物語の密度が違うだろと反論したい
27: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:11:02.15 ID:IHNwQANjK
カップヌードルエンディング復活させた方がまだ話題なるわ
348: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 18:48:46.72 ID:mmfQJ+es0
>>27
それユーザーが自発的にやらないと発生しない面白エンドなのに、
出来なくなったのか もったいない
FF6で言う3人エンドみたいな物だし
それユーザーが自発的にやらないと発生しない面白エンドなのに、
出来なくなったのか もったいない
FF6で言う3人エンドみたいな物だし
29: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:11:11.87 ID:S6g4Vemmd
聞けてよかった
32: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:12:23.90 ID:NM1/Nmxz0
別に死後の世界で婚約者と幸せにやってますの終わり方で
駄目ではないが問題はそこじゃない
色んな説明不足というか説明する気ない所と
そもそも田畑がFF病とか女性と旅するのはリアルじゃ無いとか
訳分からん煽りみたいな事言いまくった事
駄目ではないが問題はそこじゃない
色んな説明不足というか説明する気ない所と
そもそも田畑がFF病とか女性と旅するのはリアルじゃ無いとか
訳分からん煽りみたいな事言いまくった事
33: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:13:44.57 ID:zATGF9SNa
グラディオラスは外さねぇぞ、いいかげん切り替えらんねえのか
35: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:16:09.35 ID:XzgaaOts0
問題なのは結末じゃなくてシナリオを切り貼りしたような見せ方だからな
勘違いしてんだろこいつ
勘違いしてんだろこいつ
39: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:18:19.10 ID:U+7bmpGt0
あのエンディングを変えると、言えたじゃねえかの感動も薄れるからこのままでええやろ
40: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:19:08.98 ID:SB/s8iWe0
ストーリー変更は良いと思う
FF12とかもリマスターで色々追加や変更あるけど一番不評なシナリオはそのままってどうなのって思ったし
FF15もアプデしまくってもストーリーがあれじゃ評価良くならんよってのは皆分かってるはず
FF12とかもリマスターで色々追加や変更あるけど一番不評なシナリオはそのままってどうなのって思ったし
FF15もアプデしまくってもストーリーがあれじゃ評価良くならんよってのは皆分かってるはず
56: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:36:46.93 ID:xgDP+7Whd
>>1
結局ストーリーの修正を望んでるんじゃねぇかww
結局ストーリーの修正を望んでるんじゃねぇかww
57: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:37:55.63 ID:oJqCz0YE0
ダメなのチマチマ弄ってなんとかするくらいなら
そんなのはパッと捨てて次行った方がいいだろ
そんなのはパッと捨てて次行った方がいいだろ
59: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:40:29.91 ID:d0G1b6RKa
いいから無理やり納期に間に合わせました感満載の電車に乗るあたりから作り直せよ、、
68: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:50:37.72 ID:f2dYR/U40
いつまで15に人使ってんのよ
7に回せよ
7に回せよ
75: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 08:58:40.26 ID:9lo4ORRXp
クソ評価は変わらねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか?
いい加減切り替えらんねえのか?
84: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:04:41.24 ID:CofwTPuS0
エンディングどころか中盤から意味わからない方が大問題すぎる
90: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:12:25.14 ID:n4vvguEDd
クリア後の世界にどんどん追加できるようなのだったらダラダラ追加するにしても全然違っただろうなぁ
93: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:14:29.48 ID:UI152gkQa
こんな事やるなら最初からハッピーエンドのやつにしとけよ
106: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:32:01.82 ID:EhcAb/+00
一度世に出して不評だったから分岐EDもう一つ作りまーすってのが単純にどうなの?って思う
マルチエンディングを搭載してたとかでなく後付けでさ
15はもう、良いから次行ってくれよ
マルチエンディングを搭載してたとかでなく後付けでさ
15はもう、良いから次行ってくれよ
111: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:38:56.31 ID:IqELSpmg0
>>106
同じ会社のニーアなんかは複数EDだけど、
そのためのゲームシステムもシナリオも始めから、
それ前提に考えて作られてるもんだからな。
後付けでED加えても絶対に整合性取れなくなるわ。
整合性取れるようシナリオ練り込んでたら新作作るより手間かかるしな。
同じ会社のニーアなんかは複数EDだけど、
そのためのゲームシステムもシナリオも始めから、
それ前提に考えて作られてるもんだからな。
後付けでED加えても絶対に整合性取れなくなるわ。
整合性取れるようシナリオ練り込んでたら新作作るより手間かかるしな。
117: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 09:47:09.66 ID:d166pFCn0
中盤辺りから作り直したら?
終盤にかけてここまでテンション下がったFFって初めてだぞ・・・・
終盤にかけてここまでテンション下がったFFって初めてだぞ・・・・
130: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 10:00:59.73 ID:rfhKTPxL0
>>117
マップ一本道だし、宿敵帝国は勝手に滅んでるし
アーデン1人で万能すぎる
冬眠するシナリオも必要無いだろ
歳を重ねずに歳とった男なんて魅力無いし
世界はもう滅んでるし
マップ一本道だし、宿敵帝国は勝手に滅んでるし
アーデン1人で万能すぎる
冬眠するシナリオも必要無いだろ
歳を重ねずに歳とった男なんて魅力無いし
世界はもう滅んでるし
133: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 10:01:56.16 ID:MJ7ffVyjd
15は捨てて16に切り替えようぜ
グラは良いんだからまともなシナリオ書けるやつを雇ってくれ
グラは良いんだからまともなシナリオ書けるやつを雇ってくれ
153: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 10:23:58.31 ID:fO26+Ms50
やっぱつれぇわ
166: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 10:43:36.71 ID:M/RHvRBDd
迷走しすぎじゃね?
170: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 10:47:07.93 ID:c1O1YeWI0
こういう話聞くとFF7R全然プロジェクト動いてねえんだなってのがよく分かるよなー
187: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 11:20:46.47 ID:QvfBSob60
エンディングだけじゃなくて途中から分岐して別ルートの話にしておくれ
188: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 11:22:11.06 ID:8iFw1tsA0
ゲームなんて遊びなんだから、いろいろ作り直して出してもいいんじゃね
リメイクみたいなもんだろ
買わない自由はあるんだし
リメイクみたいなもんだろ
買わない自由はあるんだし
190: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 11:24:12.47 ID:PpZ8lZFZ0
え?まだ諦めてなかったんすかコレ…
191: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 11:25:36.68 ID:tTg8znVGM
イグニスifルートを2周目ルートとして作り直してくれれば文句ない
203: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 11:44:07.41 ID:7XTbJP1Jd
やっぱ坂口が居なくなってから全てがおかしくなったな
224: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 12:07:58.43 ID:WqT0ga3id
>>203
いつまで坂口坂口言ってんだよw
FF作られてから坂口退社まで10年
そこからもう20年近く経ってんだぞ
いつまで坂口坂口言ってんだよw
FF作られてから坂口退社まで10年
そこからもう20年近く経ってんだぞ
231: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 12:17:31.10 ID:7XTbJP1Jd
>>224
坂口が退社したのは12の途中、10-2からはノータッチ。
それ以降見事に糞ゲー化してんだろが
坂口が退社したのは12の途中、10-2からはノータッチ。
それ以降見事に糞ゲー化してんだろが
312: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 16:25:11.65 ID:UNlM2E140
>>231
悲しいかな
これなんだよなぁ
悲しいかな
これなんだよなぁ
251: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 13:10:16.52 ID:KgciQ87v0
今更エンディングだけ変えたところで、
世に出てから時間たってプレイヤーの認識もあの結末で既に固まってるものなので、
「ああ、これが例のオマケのエンディングか」としか思われないよ。
オマケはオマケであり、本物のエンディングにはなり得ない
世に出てから時間たってプレイヤーの認識もあの結末で既に固まってるものなので、
「ああ、これが例のオマケのエンディングか」としか思われないよ。
オマケはオマケであり、本物のエンディングにはなり得ない
308: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 15:58:03.96 ID:nAoDd8/lK
みんなが神ゲーと言うまで絶対諦めないマン
403: 名無しさん必死だな 2018/03/02(金) 21:25:03.15 ID:dksDZ3sE0
15の開発中は16は全くの白紙手付かずだったとはいうが
そろそろ16の開発に入った方がいいんじゃないか
そろそろ16の開発に入った方がいいんじゃないか
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1519944880/
|
おすすめサイトの最新記事
途中のストーリーとオープンワールドの負の象徴のアレなおつかいクエストがマイナスなんです。
15チームは一部を除いて開発センスねーよ。
1ユーザーとしてプレイしたらそんなの簡単に解るだろ。
その失敗を受け入れて次の作品に活かせよ
15の開発中は16は全くの白紙手付かずだったとはいうが
そろそろ16の開発に入った方がいいんじゃないか
↑FF16を作れる様な状況が今、スクエ二にあるとでも思ってんのか?コイツ。資金も技術者も何もかも足りないわ。FF7のリメイクもいつ出るかもわからんのにwつーか、FFのナンバリングの続編なんて、もう、無理だろ。2Dにして、昔と同じ形態であれば出せるとは思うけどな。
てか、お前ら普段どんなゲームやってるの?
そのゲームはそんなに誰にでも楽しめて、
バグもなけりゃ、キャラは全員魅力的、おまけにシステム的に完全に洗練されてるわけ?
俺は世間で評判よくても自分には合わないゲームとかいっぱいあるけど、別に粘着して叩こうとは思わないわ。
ついでに言うと、俺は任天堂のゲームのお子様くさいところとか好きじゃないけど、別に今の今まで任天堂をdisる書き込みとかしたことないよ?
音楽で言えば、フレデリックとかKANA-BOONとか嫌いだけど、スレッドを覗こうとも思わないよ?
ヒスゴリヒスゴリって馬鹿にしてるけど、お前らも大概ヒステリックだろうが。リアルの人間な分、なおタチが悪い。
側から見たら君も十分ヒステリックやで
こいつがいる限り二度と買わん
スクエニは過去最高益出してるよ
今のスクエニにそこまでの開発力なんか、どこひっくり返しても残っちゃいないし
ストーリーを練ったFF12完全版出してくれ
欲張らないであの時代にあの路線で出してりゃここまで叩かれなかった気もする
ノクトのモーションが女っぽくなり母国が陥落したというのにチョコボに乗り鼻歌を歌う
映画や派生アニメすらもはや空気
発売当初の面影すらなくDLCには妄想EDが入るも
けしてストーリーの補間は語られず継ぎ接ぎだらけ
ストーリーとキャラの未完成部分には触れるものの踏まえても良いゲーだとたちの悪い売上厨で強引に持ってきてはそれ以外語らず、公式な設定よりも勝手な想像の中のキャラ像で押し切るらちがあかないこの1年
ヒロインが輝き渡るやつ
そして不滅の15へ
昔の”スクエア”は作りたいものが明確にあって、その為に札束で開発者をあちこちから引っ張って、若手を育てていたイメージだからね。
王が命と引き換えにシガイ封印してめでたしめでたしって王道物にありがち展開だから好きだけど
そういう展開って王道物だと本編より過去の話扱いが多いし
最初からいれとけや
黒字だったらさっさと次行くでしょ
13までは買ったがもうあることさえ気づかなかった。
スタッフ脳内にしかないような設定や描写が多くてなあ。
一部をDLC化しちゃったせいで余計わかりづらいんだろうけど。
手を加えるならもうちょっとストーリー補完して欲しいわ。
未完成品売り逃げした挙句、ダラダラしたアップデートで(一応の)完成まで1年かける
追加パッケージ2000円に加えて完全版発売
開発関係者に反吐が出るね
こんな滅茶苦茶やって次回作売れると思ってるのかねこの人等は
今時の海外大作ゲームってこんなんばっかりだぞ
1年経ってまともになったとかシーズンパス前提とか
国内だって完全版商法なんかそこら中にあるだろ
終わったものばっかり弄り倒しやがって
客もスタッフもカッコつけてスルーするから解決されない茶番
普通はこんだけアップデートありゃ嬉しいからな。
↑
どこが?クッソ長いロード、蓮根みたいに穴だらけの三流以下シナリオで?
スクエニのすべてを7製作にに投入しろや、これこけたら洒落にならんぞ