
1: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 00:58:00.18 ID:dCRz+xMv0
お姫様「まっず」
2: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 00:58:16.69 ID:B7PDvRRM0
しゃーない
6: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 00:58:53.99 ID:WSbTVT+d0
チキンラーメンにしとけや
91: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:08:45.46 ID:9DwPR0ULr
>>6
一口目だけうめーですわやけど、二口目でもう捨てるやろなぁ
一口目だけうめーですわやけど、二口目でもう捨てるやろなぁ
8: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 00:59:03.65 ID:JK0hbtVy0
エースコックのワンタン麺のパッケージの豚の名前は
えす子
えす子
13: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:00:32.82 ID:glEPdx/50
サッポロ一番みそラーメンなら「庶民のおラーメンにしてはやりますわね」って褒めてくれたのに
18: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:01:06.27 ID:lGuYFXFJd
質より量を食べ地でいくやつ
23: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:01:26.95 ID:SHVC5MQ40
ニュータッチ凄麺ならギリギリいけるか?
25: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:01:46.58 ID:aoRykU6+0
逆にうまいカップ麺って何よ?
34: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:02:48.56 ID:m8f5MMHDa
>>25
セブンで出してる中華そばすき
セブンで出してる中華そばすき
41: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:03:04.57 ID:YXfIxQCY0
51: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:03:52.51 ID:aoRykU6+0
>>41
うまそうやな
うまそうやな
57: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:04:47.47 ID:Jeh0renH0
>>41
それの名古屋の辛いやつ好き
それの名古屋の辛いやつ好き
72: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:06:29.59 ID:yH5nNByC0
37: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:02:57.31 ID:w3K3hWJt0
豚キムならなんとかいける
50: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:03:44.56 ID:j1uaehdoa
辛辛魚を食べなさい
56: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:04:28.19 ID:cARSE8jQ0
エースコックの麺はどうにかならんのかな
61: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:05:15.15 ID:eYbWUMmea
わかめラーメンはうまいやろ
83: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:07:50.93 ID:hq4YIWN30
86: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:08:28.84 ID:oQ7U+LGs0
>>83
なつかC
なつかC
150: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:14:14.50 ID:glEPdx/50
ラーメンの残り汁に白米をぶち込むとクッソ美味えですわ!
162: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:15:50.03 ID:74a9XAx+0
>>150
トリビアで美食家が褒めてたのでセーフ
トリビアで美食家が褒めてたのでセーフ
180: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:17:17.41 ID:qsk9I2N/d
>>150
シーフードカップヌードルとどん兵衛の汁は最高やからしやない
シーフードカップヌードルとどん兵衛の汁は最高やからしやない
156: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:15:27.41 ID:kmt0pGds0
まずいのは分かってたけど量あるから去年一年間食い続けてたわ
貧乏学生にとっては神アイテムやろ
貧乏学生にとっては神アイテムやろ
183: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:17:21.60 ID:dQlDDFJq0
とんこつはニオイも含めてすこだ
191: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:18:16.23 ID:7AG5dDMU0
192: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:18:26.88 ID:S3C5WQxN0
麺がそこらへんのカップ麺よりインスタント感ある
217: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:20:35.85 ID:IqLhmTWm0
ごつ盛りが主食のワイ、たまに食べるスーパーカップをうまいと感じる
232: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:21:48.98 ID:hxKxLVp70
ニュータッチ 凄麺シリーズ買えば間違いないで
268: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:24:34.50 ID:wPVHAiuHr
272: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:24:52.23 ID:qsk9I2N/d
>>268
右誰やねん
右誰やねん
284: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:26:00.08 ID:OKDXhdLQ0
>>268
本当に不味そう
本当に不味そう
299: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:27:33.81 ID:+KId8irO0
質より量ですわー!カロリー第一主義ィー!
305: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:28:14.39 ID:OSFXJnFa0
308: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:28:35.38 ID:qsk9I2N/d
>>305
とりあえず腹膨らませたいならこれに限るわ
とりあえず腹膨らませたいならこれに限るわ
325: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:30:03.99 ID:Qb/asaas0
>>305
ごつ盛りの中なら焼きそばが一番マシやと思うわ
旨くはないけど選択肢には入る
ごつ盛りの中なら焼きそばが一番マシやと思うわ
旨くはないけど選択肢には入る
317: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:29:09.07 ID:7LabImVW0
そもそも味覚が合わんと食べられたもんじゃない
この前タイ風カップラーメン買うたけど感覚が違いすぎるわ
この前タイ風カップラーメン買うたけど感覚が違いすぎるわ
331: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:30:43.94 ID:PRiqM/YK0
やっぱ袋麺が圧倒的よな
342: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:31:38.64 ID:yEB943uDd
エースコックは飲み干す1杯だけはクソうまいですわ
371: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:35:11.18 ID:BCclO9BWa
631: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:08:33.51 ID:PjP5g6Vgd
>>371
これすき
これすき
374: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:35:26.01 ID:lnmKH5Hg0
モチモチの木すこ
409: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:39:02.39 ID:xwgif3jS0
お、美味そうなカップ麺やんけ!メーカーは?エースコック・・・あっ、結構です
これマジやめろエースコックはパッケージも不味そうなのにしろ
これマジやめろエースコックはパッケージも不味そうなのにしろ
442: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:42:20.89 ID:ioyLzOFZ0
カップラーメン←ハズレばっか
カップうどん←うまい
カップ焼きそば←うまい
なぜなのか
カップうどん←うまい
カップ焼きそば←うまい
なぜなのか
448: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:43:29.00 ID:Koi2eHpH0
>>442
やっぱ緑のたぬきって神だわ
やっぱ緑のたぬきって神だわ
467: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:46:09.70 ID:uKcjCozo0
カップ焼きそばも一平ちゃんの無双やろ
476: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:47:16.30 ID:0hChsvcX0
493: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:49:55.34 ID:PRiqM/YK0
>>476
いやーキツイっす(素)
これワゴンで大安売りしてて草
売れなかったんやろなあ
いやーキツイっす(素)
これワゴンで大安売りしてて草
売れなかったんやろなあ
525: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:54:16.52 ID:0hChsvcX0
567: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:00:05.65 ID:dLBT82D/0
>>476
これガチでとんでもなくまずかったわ
これガチでとんでもなくまずかったわ
506: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:51:26.25 ID:VlNKs5dX0
カップ麺美味いと思うことあるか?
店のラーメンと味がかけ離れすぎだろ
店のラーメンと味がかけ離れすぎだろ
510: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:52:18.70 ID:qsk9I2N/d
>>506
カップラーメンはラーメンやなくてカップラーメンだから…
カップラーメンはラーメンやなくてカップラーメンだから…
527: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:54:50.37 ID:OVCwEPs4a
534: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:56:01.41 ID:4gFaY6yYd
>>527
こういうのって売れるかどうかみんなで食ってみたりせんの?
こういうのって売れるかどうかみんなで食ってみたりせんの?
557: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:58:09.12 ID:OVCwEPs4a
>>534
してないやろなぁ…
完全に話題性だけやな
してないやろなぁ…
完全に話題性だけやな
552: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:57:47.46 ID:dDycngjz0
一周回るとカップヌードルの優秀さに気付くよな
561: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 01:58:48.78 ID:dQhtN28o0
>>552あれは完成されてる感あるよな
583: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:02:39.06 ID:+83WWgob0
ごつ盛り焼きそば食ってるときの作業感ハンパない
602: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:05:07.40 ID:Ox4IUNxh0
612: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:05:47.32 ID:4HPR3+4ta
>>602
これはいけそう
これはいけそう
625: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:07:27.55 ID:PL9GvoXX0
エースコック量多いだけじゃね?
674: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:12:25.21 ID:rdkY4LJFd
675: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:12:42.59 ID:irszN8J20
>>674
これ美味かったな
これ美味かったな
695: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:15:10.01 ID:veKxn8MR0
706: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:16:12.38 ID:0lOKFL0ga
>>695
具無しでもおいしい
具無しでもおいしい
708: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:16:35.69 ID:YsBqikER6
749: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:22:05.33 ID:4T2+oIDl0
>>695
これほかの焼きそばより味尖ってるから好き
これほかの焼きそばより味尖ってるから好き
778: 風吹けば名無し 2018/03/07(水) 02:25:18.35 ID:JsCv+2f90
エースコック1.5倍はニンニクやコショウドバドバすると化ける
まさに底辺って感じやけどうまい
まさに底辺って感じやけどうまい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520351880/
|
おすすめサイトの最新記事
これが現実
繊細な白湯スープが生臭い煮干しに全て台無しにされた挙げ句、味も噛み合ってなかった
よく白湯の店主はコラボ許したなって思うレベル
おまけに部屋中魚臭くなって最悪だったわ
一生会う機会無いのが現実なんやで
時点で「迷ったらうどん」もあるよ
でもスーパーカップの豚骨だけは美味いと思う
お姫様が満足するとは思えないけど
日清(明星)か東洋水産ならまず間違いない。
スープはともかく麺が悪いやつは豚骨でも不味いけどね
うどんは確かに大ハズレってないな
トッピングがキワモノじゃなければ大丈夫
東の人はどうか知らんが、西から東に移転して、鰹だし→昆布だしの変化に戸惑いはしても拒絶はせんかったし
甘味としては普通に美味しかった
焼きそばとして食べたらそら拒否反応出るだろうけど
最初に出した具がレトルトのやつね。2回以降は劣化している。
値段の所為でそう思い込んでる人も結構居るよね