1: ベラドンナ ★ 2018/03/16(金) 13:34:12.86 ID:CAP_USER9
相手の「詰み」気づかずに「投了」 勝利目前の神谷八段
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000029-asahi-soci

相手玉の「詰み」を逃したことを知り、うなだれる神谷広志八段(右)
no title

15日から16日未明にかけて行われた将棋の公式戦で、勝利目前の棋士が相手玉の「詰み」に気づかず、敗北を認めてしまう異例の出来事があった。
勝った棋士にとっては白星を拾ったうえ、結果的に一つ上のクラスへの「昇級」を果たす大きな1勝となった。

対局は、第76期将棋名人戦・C級2組順位戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)最終10回戦での増田康宏五段(20)と神谷広志八段(56)の一戦。
午前10時に始まり、午後10時45分、同じ手順が繰り返されて決着がつかなくなる「千日手」が成立。
30分後に指し直し局が始まり、終盤まで競り合いが続く展開となった。

双方、持ち時間を使い果たし、1手1分未満で指さないといけない大詰めの局面で、増田五段は、相手の玉将を窮地に追い込む手を指した。
しかし、これが危険な手で、増田五段の玉将に「詰み」が生じた。
神谷八段がそれに気づき、王手をかけ続ければ勝ちだった。
だが午前2時7分、神谷八段は頭を下げ、負けを認める「投了」の意思を示してしまった。
この投了が敗因という結果になった。

勝利を自ら逃したことを知らされた神谷八段は「一瞬だけチャンスが来たのか。詰み(のある局面)で投了はひどすぎるね」と言って、頭を抱えた。

順位戦には、名人挑戦権を争うA級から、最も下位のC級2組まで五つのクラスがある。
C級1組への昇級を決めた増田五段は「投了されると思っていなかった。びっくりした。昇級が1年間の目標だったので、とてもうれしい」と話した。
この日のC級2組の対局では藤井聡太六段(15)も勝ち、全勝昇級を果たしていた。

増田五段は新人王戦2連覇の実績があり、藤井六段が新記録の「公式戦29連勝」を達成した時の相手だった。
神谷八段は、昨年藤井六段に破られるまで歴代1位だった28連勝の記録を持っていることで知られる。

■「詰み」手順を説明

図・▲5三飛まで
no title

増田康宏五段戦が▲5三飛と打った図の局面で、先手の玉将に「詰み」が生じていた。
手順は△6九飛成▲同玉△7八銀▲同玉△6七金▲8八玉△7九角▲9八玉△9六香で、先手の持ち駒の関係で合駒が悪く、詰みとなる。
神谷広志八段はこれに気づかず、頭を下げて投了した。

詰みの手順には、増田五段も気づいていなかった。
増田五段は「詰まされても文句は言えないと思っていた。本当に良かった」と胸をなで下ろしていた。

2: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:36:01.28 ID:0xcX/nS90
これをことわざで言うと

64: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:49:39.00 ID:fF4x4S270
>>2
詰みを憎んで人を憎まず

136: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:06:02.47 ID:tz1ngA530
>>64
やるじゃねえか!

529: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 16:03:14.31 ID:o/if9hcP0
>>2
覆水盆に返らず

6: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:37:05.41 ID:RF2gT2Tw0
1手1分未満になるとプロでも焦るんだろう

16: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:39:45.51 ID:sTNzwNF90
おっさんになったら疲れるんだよ
身体も脳ミソも
仕方ない

29: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:42:23.03 ID:Dtu1qmOJ0
これ時間があれば気付くもんなの?

501: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 15:53:36.28 ID:xDckvr2q0
>>29
どの棋士でも「この局面に罪がある」と思えばすぐ気が付く
B1クラス以上の棋士なら19手詰めを一瞬
本局の23手詰めでも数秒で解く

あきらめたら試合終了

35: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:43:19.97 ID:8GCie9W80
こういう制度いらないわ
自動的に詰みで終了でいいだろ

56: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:47:16.33 ID:GeIdbXmo0
>>35
負けるのが分かりきっている相手に
残り時間をひたすら使われてもなぁ・・・

36: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:43:20.21 ID:tH+1oL/b0
二歩で負けるプロもいるからあんまり驚かないなぁ。

47: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:44:42.17 ID:nWTklel20
>>36
あっっ!!!

75: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:52:51.61 ID:1I5AYcb90
>>47
勝った方も頭抱えてて本当笑うわ



44: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:44:23.07 ID:rPKa3onA0
八百長だったら千日手になんかせず、さっさと負けるでしょ
実力的に増田が勝ったことに疑問持つやつもいないんだし

52: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:45:40.60 ID:s4KoKaeB0
10時から休憩あるとはいえ翌日の2時
体力がもたなくてもやむなし

60: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:47:49.00 ID:jSCoqKVk0
投了図見てもぜんぜん勝ちが見えない。
そこから神谷が勝てるのか?

65: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:49:45.97 ID:cUvFVCYQ0
>>60
図の下に手順が書いてあるけど飛車を切って王手していけば詰む

78: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 13:53:15.77 ID:p5MmNoV30
この局面だと持ち駒もたくさんあるし、アマだととりあえず飛車切ってから詰ましにいく。
プロだと投了の形にこだわるから、早投げしたんだろうな。

113: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:01:36.48 ID:9CfhTrje0
時間あればお互い気づくだろうけどな

116: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:02:00.58 ID:rZ2X9a0h0
これ、実況解説とかなかったんかな?
解説「あー、詰んでるのに〜!」ってならなかったんかね?

122: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:03:39.39 ID:rJjgmSPB0
>>116
控え室は先手詰むのではと騒然となったと書いてる
でそこで投了

no title

118: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:02:14.51 ID:rCCkPD+t0
7八銀がすごい一手だと思う。そこから先が続くとは思えんもん。
これを30秒でやるとしたら頭茹でる。

148: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:08:39.67 ID:8W/0AH6d0
>>118
30秒じゃない
1分未満だ
プロならある程度読めるから読めたところまで指すべきだった

851: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 20:22:16.79 ID:YN2y0KGs0
>>118
飛車捨ては真っ先に考えるけど、そこからの銀捨ては思いつかないわ。

123: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:03:48.16 ID:Oq4J/N4H0
詰将棋みたいな手順だな
誰だよ詰将棋意味ないとか言ったの

137: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:06:25.54 ID:8W/0AH6d0
少なくとも△6九飛成▲同玉△7八銀▲同玉△6七金▲8八玉△7九角▲9八玉△9六香までは一瞬で読めるはず
指してる間にその先を考えることができるから詰みまで読めたかもしれない
やっぱりやる気なくしてるな

141: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:06:49.34 ID:JoIJVCBH0
プロでも詰み逃しは時々あるぞ
限られた持ち時間と精神力でやっているからな

152: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:09:39.97 ID:pD/Gs3sh0
八段てこんなミスすんの?

186: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:14:48.31 ID:8GmP1/K10
>>152
羽生さんは1手詰めを見逃して負けたことがあるし、
つい先日は、A級の八段が3手詰みを見逃してた
朝10時から対局開始して夜中の2時まで考え続けてたら、脳みそ働かんくなるさ

197: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:16:08.18 ID:WjJndoPg0
>>186
郷田渡辺のタイトル戦で、終盤に素人でもわかるようなポカの連続があった覚えが

155: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:10:13.50 ID:CB2C2+w/0
午前10時に始まって午前2時終わりってブラック過ぎない?

173: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:12:04.34 ID:yhIvMP7i0
>>155
千日手で指し直しになった
2局やったってことね

181: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:13:35.94 ID:SYLIF2hl0
プロ棋士の反則
no title

213: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:19:36.82 ID:4r1SfXWK0
>>181
王取られってなんだよ

228: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:22:35.33 ID:KiSxy4xK0
>>213
自ら玉を取られる形にしてしまった

781: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 18:57:35.33 ID:JNkEHqO30
>>213
二手指しが意外と多いんだな
長時間やってるとどっちの番かわからなくなるのかねえ

846: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 20:10:19.19 ID:VYokGvCH0
>>781
自分の手番で指してすぐ、トイレに旅立ったか自販機まで買いに行ったかで中座
戻ってきたら相手がいなかったので、もう指したものと判断して駒動かしちゃって、というパターンの人もいる
悩む場面じゃなかったので、自分が中座した後に相手もすぐ指してトイレにでも行ったんだろう
と思ったんだそうな

325: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:55:05.33 ID:2lTSMlRz0
>>181
燦然と輝くひふみんの「待った」

552: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 16:11:50.78 ID:4OQ4go7x0
>>181
ハッシーも入れたげてよ

189: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:15:15.18 ID:6XfxWDsD0
詰将棋は絶対に詰むことが分かってるから読める
実戦は詰むかどうか分かってないから難しい

211: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:18:48.72 ID:bsHznJow0
これ神谷があと1手指したの見て増田が投了したら
詰みに気づいてたふりするのか

220: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:20:44.51 ID:JoIJVCBH0
>>211
増田も気付いてなかったんだよ

235: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:24:03.21 ID:wtoD8QjE0
プロで2歩3回やってる人とかもいたよね?

249: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:27:34.42 ID:sBgXsc4p0
>>235
淡路先生が二歩5回で永世反則王だったかな?

271: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:34:00.44 ID:sBgXsc4p0
せめて10分あったら気づいてただろうな
しかし23手詰めか、なげーなw

307: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:47:04.82 ID:Mb4wTbng0
藤井くんの前の連勝記録の人か

336: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 14:57:46.69 ID:rcs93iCD0
千日手の後の指し直しからの
1分将棋でしょ
年齢的にも大変だっただけ

456: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 15:38:48.25 ID:dK0GG4dH0
神谷にとってはどうでもいいんだろうけど
昇級かかった増田は運が良かった
これで昇級逃した石井は悔しいだろうな

493: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 15:49:53.57 ID:hQzBRGZA0
投了する前に形作りの大手ラッシュをしてれば

「あれ?・・・もしかして勝った? さっき投了しなくて本当によかった」

になってたのになw

554: 名無しさん@恐縮です 2018/03/16(金) 16:11:59.17 ID:l25QzuQ/0
56で午前2時か…
しゃーないわな

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521174852/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事