1: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:54:14.95 ID:rMPMrk+R0
2: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:55:24.72 ID:A/C4EZlt0
構図が似ているだけじゃ無理だろ
5: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:56:18.54 ID:EEkQh6t70
似てるっちゃ似てるがグラブルではよくあること
7: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:56:43.89 ID:EvxzzUBBM
この絵だとすげぇ似てるなぁ
キャラとかだとあんまり感じなかったけど
キャラとかだとあんまり感じなかったけど
8: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:57:12.36 ID:O7z+845o0
大丈夫だ、問題ない
12: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:58:30.05 ID:490KAc/Bd
>>8
これ言いたかっただけちゃうんかw
これ言いたかっただけちゃうんかw
13: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 16:58:32.10 ID:gZ55/NGM0
シャツだけやん
15: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:00:09.36 ID:Ht9FOJ+P0
構図とデザインが似てるけどトレスではないしパロディじゃないの
20: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:02:22.85 ID:V/uraBHf0
似てるけどどこにでもいそう
21: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:02:27.63 ID:R7E9u9Hr0
この程度なら古今東西適当にファション誌漁ったら同じ物がみつかりそう
24: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:04:15.76 ID:wamBDEld0
FEのカミラに似てるのもいるな
26: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:05:19.20 ID:Gs1lG0p0d
グラブルならFF14のイフリートとか
MTGとか完全にパクりもといトレースした過去あるし
まあやっててもおかしくは無いな
MTGとか完全にパクりもといトレースした過去あるし
まあやっててもおかしくは無いな
28: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:08:02.05 ID:fFWbnp3d0
似てるし実際パクってるのかも知れないけど、この程度だと権利を主張するのは難しいだろうな
32: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:10:37.23 ID:O7z+845o0
40: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:14:55.78 ID:bWWumtM90
>>32
まんまじゃん
まんまじゃん
49: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:17:48.30 ID:lVGAmABb0
>>32
その右側のキャラのステージ曲も洋楽の有名どころ丸パクリでな…
その右側のキャラのステージ曲も洋楽の有名どころ丸パクリでな…
36: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:13:43.66 ID:llCg+VlP0
服が黒いのと胸元の空き方以外似てないじゃん
立ち絵のポーズで勝手にパロったとかその程度の話じゃないのか
立ち絵のポーズで勝手にパロったとかその程度の話じゃないのか
43: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:15:25.89 ID:MepWO7fO0
ハースストーンがブチ切れてうちのゲームパクるなて言えばおもろそうなのに
51: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:18:30.97 ID:mbt3IeMHM
46: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:16:06.22 ID:OPW+M1X20
印象はまんまだな
ただ裁判やって勝てるかどうかは微妙か
ただ裁判やって勝てるかどうかは微妙か
52: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:19:35.82 ID:4AayNi1na
信者からも「そんなキャラデザで大丈夫か?」と心配されまくる始末
今は「そんな言動で大丈夫か?」になってるが
今は「そんな言動で大丈夫か?」になってるが
57: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:23:26.47 ID:5ZA7pnoL0
例えばエヴァが流行った当時
綾波レイまんまみたいなキャラデザで
タッチが違うだけのゲームいっぱいあったけど
いちいち訴えてなかったな
トレースとか全く同じデザインでもない限り
似ているだけ、参考にしたって事で訴えるのは難しいだろう
今回は同じゲーム市場だから問題になっただけで
パクリはあふれてるからなぁ
綾波レイまんまみたいなキャラデザで
タッチが違うだけのゲームいっぱいあったけど
いちいち訴えてなかったな
トレースとか全く同じデザインでもない限り
似ているだけ、参考にしたって事で訴えるのは難しいだろう
今回は同じゲーム市場だから問題になっただけで
パクリはあふれてるからなぁ
59: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:24:26.65 ID:kcO83Ioc0
〜っぽくお願いしますみたいにやってんじゃないの
元よりソシャゲのキャラって全体的に既視感しかない
元よりソシャゲのキャラって全体的に既視感しかない
64: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:36:28.41 ID:H3GpyRkG0
・髪型(逆立ってる所)
・服装
・ポーズ
・視線
3点以上類似点が有るから怪しむのも解らんでもない
でもこの程度一々突っ込んでたら切り無さそうだな
・服装
・ポーズ
・視線
3点以上類似点が有るから怪しむのも解らんでもない
でもこの程度一々突っ込んでたら切り無さそうだな
67: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 17:53:42.39 ID:W6ZE4m330
あんたうちのデザインパクった?と聞かれて
そうなんだよ実はさあ……なんて言う会社があるわけないだろ
なんだこの茶番
そうなんだよ実はさあ……なんて言う会社があるわけないだろ
なんだこの茶番
103: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 19:13:03.47 ID:U6CViNtW0
似てるけど、トレースじゃあないからな
111: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 19:30:18.34 ID:lXV1b4do0
>>1
こんなポーズいくらでもありそう
まあそこまで興味ある人いないだろこんなもん
こんなポーズいくらでもありそう
まあそこまで興味ある人いないだろこんなもん
126: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 19:49:06.00 ID:bd53fAdc0
構図も着崩し方も相当似てると思うんだが
キャラ自体は普通の成人男性なのでなんともいい難いな
キャラ自体は普通の成人男性なのでなんともいい難いな
128: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 20:05:14.05 ID:kx+yZ7ER0
トレスレベルじゃないと似てるなで終わる話
ソシャゲ界隈ではよくあること
ソシャゲ界隈ではよくあること
154: 名無しさん必死だな 2018/03/28(水) 22:37:49.22 ID:8Sw90ht2a
似てるっちゃ似てるけど探せばクソほど出てきそうなキャラデザ
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1522223654/
|
おすすめサイトの最新記事
ハースストーンかっこいいな、余裕を感じる
まあ売り上げ右肩上がりで余裕なんだろうが
文句言ってるのはエルシャダイの権利会社だろ
本当にトレースとかデータぶっこぬきレベルでないと
似てるって印象は抱くとは思う
シャドバのアレみたいに他社の絵を丸々流用するくらいでないと
パロディなのは間違いないし、悪く解釈すれば盗作とも言えるわな
これはアウト
ただこれで文句を言えるかというと、無理じゃないかと
グラブルは露骨にやりすぎだし
エルシャダイはただのチンピラだし
常習犯だから万引きの病気と同じでどうにもならないんだろうけど
それ以外はキャラも含めてぜんぜん違うな
黒髪短髪がピチピチのシャツ着てるだけやし
訴えて勝てるかと言われると無理だろうねぇ
服きてるところとかスゲー似てる。
パクリってのはファンアートぱくったディズニー公式絵師やエンブレム佐野みたいなの言うんだぜ
というか絵師が訴えてるわけじゃないやんけ
それだけでパクリならお前も必ず誰かのパクリになるぞ
何にも影響受けてない自分の完全オリジナルなんだとでも思いこんでるんだろうか
探せばこれよりもっと前にもあるでしょ?
これに関しては、ナルが入った両刀使いの男っていったらだいたいこんなデザインに落ち着くだろ
男キャラの性的アピールなら、そら胸元と腹を出すのが基本中の基本だろうし
言ってしまえば、そもそもの話エルシャダイのキャラ自体がありふれてるだけっていう・・・
エルシャダイがなかったらこのベリアルの発想はなかったはず
シャドバで、MTGの教会のステンドグラスデザインをパクったのとは、訳が違う。
あれは擁護不可能だから、イラストの差し替え必須(´・ω・`)
別々のゲームの動画広告で、カードだけ全部同じでも気づかんかもしれんレベルでどれも同じに見えるわ
ってかこれ見て似てないと思う人は眼科行け
だから似てくる絵が出てくるのはトレスでない限りしょうがない
トレースでもしてないかぎり謝罪には至らんよ
構図だけパクったとか雰囲気似せましたとか影響されましたとか言ってもなんももんだいなーよ
隠しているパクリじゃなく露骨なパロディだから大丈夫なんてことはなくて、NG出たら普通にデザイン変更にさせられるんやで
漫画でも本誌掲載と単行本時でデザインが違うことはままある
でも「類似しておりません」は草
魔法ありモンスターありのコテコテなファンタジーな世界観で
こんな現代のモデルみたいな悪魔を登場させてるだけでも特徴的なのに
格好もキャラもこれだけ被ってて偶然はありえん
権利侵害で訴えれるレベルではないだろうけどね
イケメンバンパイア系なんてほとんどこんなんやんけ
まとめサイトまで出来てたはず
パクらないと何も出来ないんじゃん
これみたいなイメージですみたいなのよくやるから
既視感あるキャラができる
これも多分イメージ参考にされてたのがパク元なんだろうな
ゲームのオチが酷くて発売が解散の合図だったから、今更怒ってくれるファンも腐もいないよ