1: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:01:13.15 ID:sxvXz8ryM
さらしる@sarasiru
「お刺身のタンポポは花びらを千切って醤油に浸して食べたらひと味違う風味になるんですよ」
というテレビの情報を鵜呑みにして食べたら2時間後にこうなって24時間経っても痒み
が引かず首腕足脇腹内股等の肌が弱いとされる場所全部に広がった。
俺は刺身にタンポポを載せる仕事はできないなと思った
オタキィー@o_takyy
刺身に載せるタンポポは食べることを想定していないと思われ、鮮度や衛生状態が悪いと
良くない影響が出ることも予想されます。明日になっても引かないようであれば、大きめ
の病院での検査をお勧めします。どうかお大事に……。
ちぇん@草鞋の数が多くて靴擦れ!
@cen1971
本来は食用菊を添えてあって、それを食べる習慣があるのですが、ほとんど食べられずに
捨てられるのを逆手にとって安価なタンポポを添えている業者があるようです。
タンポポは生食用の植物ではありませんのでご注意を。
「お刺身のタンポポは花びらを千切って醤油に浸して食べたらひと味違う風味になるんですよ」
というテレビの情報を鵜呑みにして食べたら2時間後にこうなって24時間経っても痒み
が引かず首腕足脇腹内股等の肌が弱いとされる場所全部に広がった。
俺は刺身にタンポポを載せる仕事はできないなと思った
オタキィー@o_takyy
刺身に載せるタンポポは食べることを想定していないと思われ、鮮度や衛生状態が悪いと
良くない影響が出ることも予想されます。明日になっても引かないようであれば、大きめ
の病院での検査をお勧めします。どうかお大事に……。
ちぇん@草鞋の数が多くて靴擦れ!
@cen1971
本来は食用菊を添えてあって、それを食べる習慣があるのですが、ほとんど食べられずに
捨てられるのを逆手にとって安価なタンポポを添えている業者があるようです。
タンポポは生食用の植物ではありませんのでご注意を。
「お刺身のタンポポは花びらを千切って醤油に浸して食べたらひと味違う風味になるんですよ」というテレビの情報を鵜呑みにして食べたら2時間後にこうなって24時間経っても痒みが引かず首腕足脇腹内股等の肌が弱いとされる場所全部に広がった。俺は刺身にタンポポを載せる仕事はできないなと思った。 pic.twitter.com/yKiRhnRHf4
— さらしる (@sarasiru) 2018年4月14日
2: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:01:21.55 ID:sxvXz8ryM
刺身に添えられている『菊の食べ方』にネット騒然 「知ってたらカッコいい ...
https://grapee.jp ? ライフ ? 雑学・トリビア
2018/03/17 - 飲食店でお刺身を注文すると、お皿の隅っこにちょこんと飾られているタンポポのような黄色い花。 見たことがあっても食べたことはない人が大半のはずです。
そもそも、食べられることすら知らなかった…という人も多いのではないでしょうか。 ※写真はイメージ. しかし、あの花は『食用菊』であり、立派な食材。2018年3月14日放送のバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』
3: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:01:32.99 ID:LG8qB0HMa
またやらかしたのか
9: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:02:37.09 ID:jv4a5Rvda
安価なタンポポにした業者が悪いだけやん
15: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:03:06.02 ID:sxvXz8ryM
23: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:03:42.98 ID:vzGyWghu6
>>15
タンポポじゃないやん
タンポポじゃないやん
30: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:04:32.46 ID:MgPdCaweM
>>15
実際に菊は食えるでしょ?
なんか間違ったこと言ってる?
実際に菊は食えるでしょ?
なんか間違ったこと言ってる?
39: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:05:36.41 ID:y2kUR00iH
>>30
安いとこは当然食用菊のクオリティーも低いので
そもそも食うと思ってないから安くて食用に適さないの飾ってるだけやったりするので
これからは飾りなので食べないでください表記出るな
安いとこは当然食用菊のクオリティーも低いので
そもそも食うと思ってないから安くて食用に適さないの飾ってるだけやったりするので
これからは飾りなので食べないでください表記出るな
59: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:07:28.61 ID:XhFEvHc40
>>15
食用菊言うてるやんけ
食用菊言うてるやんけ
222: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:21:40.32 ID:QtukX/Rra
>>15
タンポポじゃなくて草
タンポポじゃなくて草
19: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:03:29.39 ID:tOCKRYXp0
菊が食えるって言ってるのにたんぽぽ食ったアホなだけやん
21: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:03:40.60 ID:aZmZkhjDa
そもそもタンポポと菊を間違えるってどういうことだよ…
33: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:04:53.14 ID:PkCeiLBCd
提供する側が悪いやろこれ
普通に知ってる人は使うし
普通に知ってる人は使うし
53: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:06:55.18 ID:uGzc1PeY0
食用菊は食べられるだろ
58: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:07:26.65 ID:Dy77geH+0
やっすい居酒屋で食ったんやろ
62: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:07:31.28 ID:69UdXCUf0
タンポポでも食えるぞ
69: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:08:20.65 ID:PkCeiLBCd
これ症状みる感じただのアレルギーだよね
74: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:08:45.76 ID:1TFAGbtW0
おそらく注意書き入れてたんやろけど
それでもテレビ局に非のあることにされるんやね
それでもテレビ局に非のあることにされるんやね
83: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:09:23.08 ID:JBOtLgqo0
それは店(提供側)の意識が低いだけじゃん。
91: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:09:55.02 ID:y2kUR00iH
>>83
食うと思ってないからしゃーない
テレビの威力やな
せや真似したろって奴が必ず一人は出てくる
食うと思ってないからしゃーない
テレビの威力やな
せや真似したろって奴が必ず一人は出てくる
87: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:09:35.96 ID:XRv814520
熱いタンポポの風評被害
94: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:10:00.42 ID:Y+r0cr5Ap
嘘松やろこれ
本当だったら水曜日のダウンタウンじゃなくて店を叩くべきやし
もしかして道端のタンポポ食ったわけじゃないよな?
本当だったら水曜日のダウンタウンじゃなくて店を叩くべきやし
もしかして道端のタンポポ食ったわけじゃないよな?
101: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:10:35.37 ID:lSdtAxPq0
食用菊じゃなくてたんぽぽ乗せてる所もあるのか
全部食用菊だと思ってたわ
全部食用菊だと思ってたわ
131: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:12:46.07 ID:Xqv60px20
>>101
全部食用菊かプラスチックやろ
タンポポなんて取ってきたらすぐしわしわにしぼむで
全部食用菊かプラスチックやろ
タンポポなんて取ってきたらすぐしわしわにしぼむで
117: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:11:38.85 ID:COCvjMa40
食用菊じゃなくてタンポポなら大問題なんやが
刺身に当たっただけちゃうの
刺身に当たっただけちゃうの
140: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:13:22.52 ID:dWIkwku/0
大体タンポポも普通に食べられるだろ
単なるアレルギーだから、どちらかというと刺身の方が怪しい
単なるアレルギーだから、どちらかというと刺身の方が怪しい
159: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:14:36.99 ID:lZwDmrPl0
172: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:16:02.73 ID:WHk//J0o0
さらしる@sarasiru 4月14日その他
どうもです。口の中は全然平気でして自分が食べたのはマグロ丼だったのですがマグロ自体は以前からおいしく食べることがで
きてアレルギー症状等は出たことが無かったのでおそらく花粉症なのに花食ったからからかと…。養生します。
https://twitter.com/sarasiru/status/985153332422459393
どうもです。口の中は全然平気でして自分が食べたのはマグロ丼だったのですがマグロ自体は以前からおいしく食べることがで
きてアレルギー症状等は出たことが無かったのでおそらく花粉症なのに花食ったからからかと…。養生します。
https://twitter.com/sarasiru/status/985153332422459393
174: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:16:27.00 ID:fpBPL1cd0
キク科アレルギーちゃうん
ブタクサとかそうやで
ブタクサとかそうやで
193: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:18:17.44 ID:ofbUEgyj0
こんなん番組が悪いんじゃなく鮮度が悪いの扱ってる業者のせいやん
それか本人のアレルギーやろ
それか本人のアレルギーやろ
198: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:18:42.16 ID:h5Xc1Xn+d
233: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:22:32.64 ID:Rvjhi6ui0
>>198
微笑ましい
微笑ましい
262: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:25:35.76 ID:sjbuoX3e0
>>198
子供ってコミュ力高いわ
子供ってコミュ力高いわ
435: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:51:52.20 ID:etmveV/td
>>198
癒される
癒される
213: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:20:46.26 ID:zod3Ixlq0
> 「お刺身のタンポポは花びらを千切って醤油に浸して食べたらひと味違う風味になるんですよ」
> というテレビの情報を鵜呑みにして食べたら
タンポポが食えるとは言ってないし
そもそも菊が食えるてのも水ダウだけじゃなくむぁしから色んなとことで報じてるしむしろ常識だろ
> というテレビの情報を鵜呑みにして食べたら
タンポポが食えるとは言ってないし
そもそも菊が食えるてのも水ダウだけじゃなくむぁしから色んなとことで報じてるしむしろ常識だろ
258: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:25:03.60 ID:qmtf6dLid
タンポポ言うてるのはあのコピペのせいなだけやろ
304: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:31:18.30 ID:3VBUgwFYd
昔からあれは食えるもんやって聞かされてきたのは嘘やったんか
ほんまに食ってる奴見たことなかったけども
ほんまに食ってる奴見たことなかったけども
310: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:32:05.90 ID:y2kUR00iH
>>304
食えるよ
でもそうやって食わないのが普通の状況で流通してる(安物)やから
管理の信頼性が乏しいってだけやちゃんと食うこと想定してるか分からんていう
食えるよ
でもそうやって食わないのが普通の状況で流通してる(安物)やから
管理の信頼性が乏しいってだけやちゃんと食うこと想定してるか分からんていう
307: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:31:44.56 ID:rcuUTKlSd
食用菊とかパセリ食べへんのが当たり前みたいな風潮ほんま嫌い
ファミレスで食べようとしたらそれ使い回しで食べたらあかんでとか言われて世間にムカついた
ファミレスで食べようとしたらそれ使い回しで食べたらあかんでとか言われて世間にムカついた
320: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:33:25.14 ID:y2kUR00iH
>>307
食用菊やパセリそのものを疑ってるんやなく
それを出している業者やレストランを信用してないんやで
食用菊やパセリそのものを疑ってるんやなく
それを出している業者やレストランを信用してないんやで
333: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:35:32.00 ID:BhEw/4Ng0
菊とタンポポは違うやん
358: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:39:18.27 ID:4utaGKcMd
八百屋のワイが答えてやるとこれは小菊って言ってな
1パック50〜60入って時期にもよるけど700〜1000円位するんや
ワイの店で買っていくお店は結構いい店やから報道の通り食べても大丈夫やで
画像みたいにぶつぶつ出来ちゃったのはアレルギー持ってるとか体調悪くて魚自体で当たったかなんかやろ
1パック50〜60入って時期にもよるけど700〜1000円位するんや
ワイの店で買っていくお店は結構いい店やから報道の通り食べても大丈夫やで
画像みたいにぶつぶつ出来ちゃったのはアレルギー持ってるとか体調悪くて魚自体で当たったかなんかやろ
431: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:49:57.27 ID:5MC/oiLZd
痒みってアレルギーの症状だろ
433: 風吹けば名無し 2018/04/16(月) 18:50:49.66 ID:y2kUR00iH
>>431
まあおそらくは軽めの食中毒やんな
アレルギーなら何かに反応してるのでそれこそ花粉症とか原因となる物質があるで
でこの人はもう似たようなもんを食わん方がええって話になる
まあおそらくは軽めの食中毒やんな
アレルギーなら何かに反応してるのでそれこそ花粉症とか原因となる物質があるで
でこの人はもう似たようなもんを食わん方がええって話になる
元スレ:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523869273/
|
おすすめサイトの最新記事
自分でとってきて適当に捌いて食ったらしんだ
みたいな話やな
むしろ花粉症の治療に花粉団子を食べるってのがあるのに。
刺身の食用菊(たんぽぽ)食うのに免許いるんだ
菊もアレルゲンの一つ。同じキク科のヨモギ・・等もね。
喰うと皮膚に湿疹がでる・・よもぎ餅など注意!
菊だって食べ物販売するなら許可いるだろ。
まーた、TVの責任転嫁かw
まーた、TVの責任転嫁かw
まーた、TVの責任転嫁かw
アレルギーだって
菊との違いも分からんのか…
見た目が整ったタンポポを必要数摘んでくる方が面倒だっつの
女性が飲むと母乳プレイが出来るというアレか!
以前料理屋でアジサイの葉を乗せて食べて大変なことになったニュースがあったぞ。
でも食用菊は食えるだろ 食物アレルギーかな
似てるから食えるはずと言うなら
山にキノコ採りに行って試しに食ってみな。
>>1に貼られてるツイッターの奴らももスレの連中も
通称としてタンポポ言ってるだけで
マジでタンポポだとは思っちゃいないだろ
だからタンポポも食えるって
もし、食べられないものであるならば、全国的に被害が出るわけで。
過去に別のメディアで、食用菊の生産者が
「刺身を食べる時に、添えてある食用菊がすぐに退かされて捨てられるのが残念です。
こういう食べ方がありますよ」と言って紹介したやり方が、そのまま
元スレ>>15のやり方と同じだったから、テレビがウソ言っている訳じゃ
ないんだけどな。
ただし、刺身業者が手抜きして食用菊じゃなくてタンポポを添えたとしたら、
それは問題になるだろうな。
即救急車レベルの重度のやつだったら危なかった
自分が普段食べないものがアレルゲンだと注意もできないから怖いな
店もテレビも悪くないわ
じゃあ「菊のかわりに安価なタンポポを〜」とか言ってるアホも
タンポポ(食用菊)という意味で言ってるんですね安心しました
身体に別状はなかったが
3日目くらいのを喰わされたと見た
タンポポコーヒーってのがあるらしいけど、にがそう。
タンポポは食ってるyoutuberやニコ動の人も多いけど普通に可食
菊も特記がない限り可食のものはず
こんなの個人のアレルギーでしかありませんよ
菊にそんな力ないだろ。
醤油に菊を散らすのも水曜の前から普通の一般常識だったしな
アレルギーだったんだろ
次はもっとキツくなるかもしれん
良くない影響が出ることも予想されます。
思われ、予想されますって不確かなことを拡散していいの?
これ流通業の人たまったもんじゃないよなあ
ちなみにタンポポの根は生食すると毒だからきいつけてな
食えるというより食われる感じやろ
体質に合わなかっただけでしょ。訴えても、アレルギーがないことを立証する羽目になると思う
あれ付けて食うのは無理
あと酢の物とかに使うやつは花びらだけ乾燥した状態で同じく箱に入ってて水でもどして使う
あれ、ゴムラテックスなんだよね。
ゴムのアレルギーもあるから、多分アレルギーじゃないかな。
「こんなの常識だろ、そんなことも知らんのか」とマウント取ってた人たち…
・ネタを知らない、もしくは知ってるのに食用菊じゃなく本物のタンポポを食ったとツイートに書いてないことを誤読する人
・のっかって全力ネタと煽る人
入り交じってカオスだな
潔い