
1: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:40:48.41 ID:MLkrN/ef0
謝ったことにならないだろ・・・
10: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:43:54.63 ID:RV+cxYPn0
かんせいがくいんやろ
12: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:44:29.26 ID:4DGT9PJm0
名前間違えるって一番やっちゃいけんやつやん
13: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:45:52.90 ID:ZDJx9rK/d
14: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:46:16.04 ID:wlHN3r690
煽りスキル高すぎて草
22: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:49:25.15 ID:8BHqAVhM0
かんさいだいがくとかんせいがくいんってわかりづらいからしゃーない
関東なら特にやろ
関東なら特にやろ
867: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:39:09.18 ID:1u4p/5M00
>>22
ただの日大の理事ならともかく、アメフトやってたならあり得ん
ただの日大の理事ならともかく、アメフトやってたならあり得ん
39: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:53:10.80 ID:5CX3nPsDd
危機管理学部「謝罪会見で相手の名前間違えたらどうなるんやろ…?」
105: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:06:55.04 ID:P0hoIwqea
>>39
色々実験しすぎやろ
色々実験しすぎやろ
139: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:13:33.72 ID:fmvMrytH0
>>39
検証結果を授業で説明すると思うと熱いな
検証結果を授業で説明すると思うと熱いな
573: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:12:27.22 ID:0Qe2WJDUd
>>39
壮大なる実験やね
壮大なる実験やね
42: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:54:25.58 ID:s4u49HER0
高校はかんぜいだから余計ややこしい
48: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:55:58.74 ID:iZwVdY6td
煽りカスやん
63: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 15:59:42.82 ID:XZI2BxLj0
一般人ならともかく何十回も対戦している相手の読み方知らないってどういう事だよ
頭がおかしいのかこの監督
頭がおかしいのかこの監督
102: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:06:32.76 ID:oKnDTTYl0
真っ向から喧嘩売ってて草
104: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:06:46.75 ID:qSnNt7Wj0
関西学院大学(かんせい〈くゎんせい〉がくいんだいがく、英語: Kwansei Gakuin University)は、兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155に本部を置く日本の私立大学である。1932年に設置された。
大学の略称は関学(商標登録番号3033847)、関学大(商標登録番号5197255)、K. G. (商標登録番号3108177)など[広報 1]。
なお、「KGU」の商標は関東学院大学が持っているが、商業目的以外の使用は可能であり、多くのクラブなどが使用している。
設立時は「West Japan College」と称され、すなわち「関西」が冠され、そして、当時多くのミッションスクールが「英和学校」(Anglo-Japanese school) と呼ばれていた伝統を破って 「College」すなわち「学院」と名付けられたってこと知らないんか。
大学の略称は関学(商標登録番号3033847)、関学大(商標登録番号5197255)、K. G. (商標登録番号3108177)など[広報 1]。
なお、「KGU」の商標は関東学院大学が持っているが、商業目的以外の使用は可能であり、多くのクラブなどが使用している。
設立時は「West Japan College」と称され、すなわち「関西」が冠され、そして、当時多くのミッションスクールが「英和学校」(Anglo-Japanese school) と呼ばれていた伝統を破って 「College」すなわち「学院」と名付けられたってこと知らないんか。
119: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:09:28.46 ID:/02Vew4ya
わざと狙って煽っとるなら逆に大したもんやな
135: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:13:06.49 ID:P0hoIwqea
記者「理事は辞めないの?」
無能「じゃ、時間なんで」
煽りスキルなんぼあったらこうなんねん
無能「じゃ、時間なんで」
煽りスキルなんぼあったらこうなんねん
417: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:56:17.27 ID:tYyKRrzb0
>>135
これすき
これすき
176: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:22:03.89 ID:foKQBjnk0
アメフトに携わってて関学間違えるとか有り得るんか?
181: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:22:37.14 ID:XyTcxAak0
流石に草
謝罪する相手の名前知らないってどういうことやねん
謝罪する相手の名前知らないってどういうことやねん
229: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:32:15.90 ID:k5FLohY2M
関西学院と関西でときどきどっちか「かんせい」と「かんさい」かわからなくなる
240: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:33:59.16 ID:MLkrN/ef0
>>229
一般人でこれやろ
でもお前たとえば関西学院の採用面接に行く時名前の読み確かめないなんてことある?
一般人でこれやろ
でもお前たとえば関西学院の採用面接に行く時名前の読み確かめないなんてことある?
230: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:32:27.30 ID:ZH6idkF00
煽りスキルたけぇ
231: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:32:34.20 ID:hgUxpxs50
会見打切りは悪手やな
今後も追いかけろってことやで
今後も追いかけろってことやで
243: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:34:27.44 ID:faP/BU+B0
ピンクのネクタイで草
345: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:48:52.71 ID:VplqxJ1Hr
よーし今日は謝罪するぞ〜
ネクタイは・・・ピンク!
これもう病気だろ
ネクタイは・・・ピンク!
これもう病気だろ
351: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:49:30.53 ID:sOj9d8Y/d
>>345
日大のカラーだから仕方ないだろ
日大のカラーだから仕方ないだろ
360: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:50:28.62 ID:QLD9cu3J0
>>351
仕方ないって大体スクールカラーのネクタイしなきゃいけないルールがどこにあるんだよ
仕方ないって大体スクールカラーのネクタイしなきゃいけないルールがどこにあるんだよ
313: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 16:44:48.37 ID:BXY1iaCA0
たしかにピンクはスクールカラーやけどこういう時につける用の地味なスクールカラーのネクタイもあるんやで
518: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:07:44.37 ID:Ass0Qblup
関学が会見開かなくても最初から辞めるつもりだったらしいぞ
>内田監督は、監督を辞任を決めた経緯について「この問題が起こった時点で、若い学生の将来のために新しい日大を作らないといけないと思い、
>最初からそういう考えはあった」と、問題が発生した当初から監督を辞任する考えがあったと話しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180519/k10011445091000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
>内田監督は、監督を辞任を決めた経緯について「この問題が起こった時点で、若い学生の将来のために新しい日大を作らないといけないと思い、
>最初からそういう考えはあった」と、問題が発生した当初から監督を辞任する考えがあったと話しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180519/k10011445091000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
528: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:08:31.56 ID:4txTUOzFa
>>518
じゃあ辞めろや
無駄に3ヶ月自粛とか発表したのは何やったんや
じゃあ辞めろや
無駄に3ヶ月自粛とか発表したのは何やったんや
537: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:09:35.54 ID:597FmviY0
>>518
なお連盟に8月いっぱいの謹慎を申し出て
9月に復帰する気満々だった模様
なお連盟に8月いっぱいの謹慎を申し出て
9月に復帰する気満々だった模様
541: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:09:57.35 ID:/jW8yoO5a
>>518
それなら理事もやめるよね?
それなら理事もやめるよね?
550: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:10:46.54 ID:QIQIMVpIa
>>541
あ、すいません時間なんで
あ、すいません時間なんで
548: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:10:39.22 ID:02brtuo+K
>>518
コメントする度に説明せなアカンこと増えてて草
コメントする度に説明せなアカンこと増えてて草
561: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:11:33.17 ID:AoUVP2Nvd
>>518
>また、辞任は、問題が起こった時点で考えていたとしたうえで、「私が先に辞任すると誠意がないことになるので、まずは関西学院大におわびし、辞任と考えていた」と話しました。
???
>また、辞任は、問題が起こった時点で考えていたとしたうえで、「私が先に辞任すると誠意がないことになるので、まずは関西学院大におわびし、辞任と考えていた」と話しました。
???
562: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:11:39.07 ID:xvCjHfISM
>>518
逃げ回ってたくせにしょーもな
逃げ回ってたくせにしょーもな
535: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:09:06.16 ID:cxl90RVVa
日大アメフト部の内田監督が知らないこと
・人に謝ること
・責任を取ること
・アメフトのルール
・アメフトの戦術
・40年以上戦ってきた対戦相手の名前
・人に謝ること
・責任を取ること
・アメフトのルール
・アメフトの戦術
・40年以上戦ってきた対戦相手の名前
614: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:16:11.63 ID:Xh2dIjev0
ことごとくリスクマネージメントに失敗する例
779: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:32:00.15 ID:6kcVZorq0
これってこの監督が悪いことで済む話なんか
788: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:32:51.73 ID:NdthJr8q0
>>779
関学が要求しとるの原因究明と再発防止やし済まんやろ
関学が要求しとるの原因究明と再発防止やし済まんやろ
820: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:35:07.73 ID:d/dAQ+HG0
>>788
他大学もそこを懸念しとるよな
偶発で逃げる気なら一生対外試合できんやろ
他大学もそこを懸念しとるよな
偶発で逃げる気なら一生対外試合できんやろ
783: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:32:25.18 ID:Uf0pGoW6d
辞任するつもりだったならなんで詫びに行くのも出てくるのもこんなに遅いんだよアホじゃねーのこいつ
816: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:34:59.16 ID:ozBVnC6G0
>>783
そらほんとは辞めるつもりなんてさらさら無かったしな
そらほんとは辞めるつもりなんてさらさら無かったしな
872: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:40:14.44 ID:50ob6T0D0
>>783
本当は監督も辞めたくなかったけどOBからも怒られたし
しょうがなくアメフトだけ辞めて理事として権力振るうつもりなんやぞ
本当は監督も辞めたくなかったけどOBからも怒られたし
しょうがなくアメフトだけ辞めて理事として権力振るうつもりなんやぞ
800: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:33:47.96 ID:WbLAeFyP0
煽りカスの鑑
807: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:34:18.23 ID:3HN+GF2Ia
日本大学広報「えー御覧いただきましたように、内田に責任能力はありません。」
814: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:34:50.13 ID:KV4xLdjz0
>>807
これ言ったら手のひら返すわ
広報有能すぎる
これ言ったら手のひら返すわ
広報有能すぎる
829: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:35:54.48 ID:sPeoUBLB0
>>807
うーんこれは危機管理!
うーんこれは危機管理!
835: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:36:14.45 ID:9oUdq9PrM
>>807
能力無いなら責任がその上にいくだけなんだよなぁ
能力無いなら責任がその上にいくだけなんだよなぁ
858: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:38:19.80 ID:dxquSUgI0
>>807
有能弁護士かな
有能弁護士かな
824: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:35:24.00 ID:hU0rJMZXK
記者「なんで選手とがめなかったん?」
内田「私の責任」
記者「なんで退場させんかったん?」
内田「私の責任」
うーんこの
内田「私の責任」
記者「なんで退場させんかったん?」
内田「私の責任」
うーんこの
848: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:37:20.58 ID:QT65hjcYd
>>824
記者「監督の指示だったの?」
監督「今は答えられない書面で回答する」
ほんと糞
記者「監督の指示だったの?」
監督「今は答えられない書面で回答する」
ほんと糞
896: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:42:16.42 ID:MlOuUQaE0
兵庫にあるのが関西(かんせい)学院大学
大阪にあるのが関西(かんさい)大学
岡山にあるのが関西(かんぜい)高校
やぞ
大阪にあるのが関西(かんさい)大学
岡山にあるのが関西(かんぜい)高校
やぞ
902: 風吹けば名無し 2018/05/19(土) 17:43:23.19 ID:oeu/+pDSp
>>896
やつはいったいどこの大学に謝罪しとったんや・・・
やつはいったいどこの大学に謝罪しとったんや・・・
|
おすすめサイトの最新記事
怖くて誰も訂正できなかったんだな
舐め腐ってんなほんとに
初めて知ったわ
複数の窓口から五月雨式に異なる情報が出てくるって最悪やん
ガバナンスは一体どうなってるんや
反則タックルを誰が指示したかは言及していない
こんな奴に指導される選手も被害者だ
所詮脳筋
かんかんどうりつじゃないくて、かんくゎんどうりつ
日大常務理事は名前すら覚えられないんだね
この業界の連中はなに黙っとんの?
完全に舐めきってるとしか思えん
日大に危機管理学部がある
吉本新喜劇でもやらないようなベタな展開W
他大の皆さんはこれで察してくれますよねってことなんだろうか
「内ちゃんは理事をやぁめへんでぇ」アピールってこと?
こんな奴が人事権握ってるような大学行きたくないだろ
もう監督だけやめりゃ何とかなるレベルはとっくに過ぎてるってまだ分かってねーのな
そんな理由やないやろ
奴にとっては晴れの舞台だったんや
甲子園ボウルで戦ったライバル校の名前を間違える(知らない?)って失礼やな・・・
これはもう感性の違いやな
カンセイとかFラン丸出しの渾名だなw
日大「かんさいがくいん」
関学「えーっ?まためんどくさいことを…」
もしかすると関学への嫌がらせではないか
初めて知ったぞ
学校のレベルがしれるだけやけどw
内田「(まあ役人には残るし金はもらうからええわ)」
って感じやな
会見中にデデーン、内田アウトーって流れるかと思ったわ。
こんな長いことアメフト関わってる人間が、いつまでも名前把握してない可能性よりは
プライドが高すぎて相手の名前間違えたろ!名前違うから(自分の中では)あいつらに謝ったことにはならんし!
みたいなことを考えた可能性のが高い
こういう人偉い人にはまだまだ多いぞ
結構ネットの書き込み気にしてたんだね。今回はねーらー勝利で
こいつといいレスリングといい山口メンバーといい
しかし本人の専門分野でこれはなあ
お前の出たクソ大より上だぞバカトンキン
落語とか上手そう
なにもかも遅すぎる。
質問に答えていないし、関学は原因究明を求めているのに答えてないし、やることなすこと、すべてダメだあ
アメフトの監督やってて間違えるのもあり得ないが、名前間違えたらそもそも謝罪にならんやろ
頭は下げてるけど開き直りにも見えたよ
会見で話す内容をしっかり組み立てる時間は十分あったでしょ
リアルでこんなのいるんですね…
学校ごと葬るしかないやろ
おまえの感性じゃ入れんレベルやから気にすんな。
ちんけなプライド守るためにわざと違う読み方したんだ。
> 高校はかんぜいだから余計ややこしい
「あれ?」と思ってググってみたけど、多分別のどこかと間違ってると思う。
頭良くてオシャレな子が行くイメージ
謝罪会見とは言え関西の読み方をもう一度調べたりはしないだろうししゃーない
切り替えていけ
何をググったんや?
>>896の通りやで。
要するにそういう常識的な行動できない人が学校の理事って世に知らしめちゃったんだな
>>896を見てなかった。
>>42に対しての話だ。
すまぬ。
カンサイでええだろ。
動画を見て思ったが最初に間違えた時点で側近が耳打ちすればいいような。
ひょっとして周りの側近も知らなかったとか。
でも、こんな誰でもありそうなミスを狂ったほど指摘して大々的に放送するメディアって本当にクソだな。
監督はクソだが古い人間と体制の中で生きてきたやつなんだろうと思うが、取り囲んでる時のメディアのしつこさの方は純粋にイライラする
その世界で屈指の伝統がありかつ定期戦をしてる大学の名前を知らんってやばいだろ
しかも自分が頭下げるシチュエーションだぞ
当然アナウンスとかも聞いてる数は数えきれないはず
クリスマスボウルなどでも当たってる相手だし
関東のアメフトと何の関係もない一般人ならともかく内田が名前知らないとは思えない
>誰でもありそうなミス
謝罪するときに相手の名前間違えるって失礼ってLVじゃないと思うが。
君の感性ズレてるから気を付けたほうがいいよ。