1: スージハルワ ★ 2018/06/04(月) 02:54:56.01 ID:CAP_USER9
「死んでるかも」の通報、救急隊も死亡と判断…生きてた
大阪市消防局は3日、119番通報を受けて出動した救急隊員が70代の男性を「死亡状態」と誤った判断をして病院に搬送しなかったと発表した。男性はその後搬送され治療を受けているが、同消防局は病状に影響していないとしている。
同消防局によると、2日午後、大阪市住吉区内の男性の自宅を訪ねた知人が「死んでいるかもしれない。息をしていない」と通報。3分後に到着した住吉消防署の救急隊員が呼吸や脈、体温などを確認したが死亡と判断して警察官に引き継ぎ、現場を離れた。その後警察官が生きていると気づき、再度通報。別の救急隊が最初の通報から1時間20分余り後に搬送した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL637J9QL63PTIL00F.html
4: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 02:58:06.43 ID:c5K472Qc0
救急隊の不手際なのか奇跡的に生き返ったのか
119: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 04:34:22.20 ID:Aflywbu10
>>4
プロなら生き返る可能性が0になってから死亡と判断すべき
プロなら生き返る可能性が0になってから死亡と判断すべき
10: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:01:23.65 ID:5FzurLsK0
しょうがないんじゃね。良かったじゃん
14: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:03:50.89 ID:ZhdwNjhH0
生き返っただけだろ、これw
20: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:06:45.79 ID:aIUaR63b0
脈とかちゃんととったのか
30: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:12:21.23 ID:68MgmHKm0
救命救急の資格あるのかと思ってたが。
脈は分かりにくそうだけど、瞳孔やら他も調べるんだろうに。
脈は分かりにくそうだけど、瞳孔やら他も調べるんだろうに。
32: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:13:12.67 ID:khnQLztC0
伝言ゲームかよ
47: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:23:37.79 ID:/qgcQzCn0
死後強まる念で心臓と肺を愛撫したんだろ
62: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:32:24.92 ID:u0CVGVjN0
遺体安置室で目覚める予定のアレ
74: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:44:21.58 ID:IHTkRAOb0
なんか、搬送や受け入れ病院探しがメンドイからテキトーしました感がするな、この救急隊員。
78: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:47:28.25 ID:EpGxYVB00
3分で到着したのは凄かったのに
93: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:56:46.92 ID:oVW76kMV0
腐敗とか死後硬直がない限り、救急隊は生きてる扱いで心肺蘇生して搬送するはずなんだけどな。
95: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 03:58:45.10 ID:Cb6InSLb0
いいからかん救急隊員によく有りがちな怠慢だけど
瞳孔散大(対光反射消失)・呼吸停止・心停止の「死の三徴候」を確り診てなかったんでは?
だとすると消防局の重大な組織責任になるから「病状に影響していない」と言を濁すだろうね
瞳孔散大(対光反射消失)・呼吸停止・心停止の「死の三徴候」を確り診てなかったんでは?
だとすると消防局の重大な組織責任になるから「病状に影響していない」と言を濁すだろうね
110: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 04:20:20.87 ID:CHmu5qGM0
死亡確認って、必ず病院でやるもんじゃないんだ?
救急隊員がその場で死亡認定する場合があるとは知らなかった
救急隊員がその場で死亡認定する場合があるとは知らなかった
152: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 05:56:38.48 ID:Rz/MmJg40
>>110
首ちょんぱーとか誰が見ても明らかに死んでる場合は救急隊員が判断する場合もあるよ。
首ちょんぱーとか誰が見ても明らかに死んでる場合は救急隊員が判断する場合もあるよ。
111: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 04:21:23.49 ID:0U0laeG90
件の男性が現在元気かそうでないかが問題だ
125: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 04:44:24.10 ID:9QYxj49b0
死んだ振りをしていたのでは?
127: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 04:50:19.30 ID:SJc99Y1Q0
出棺後に目覚めた事件もあるしな
151: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 05:54:10.16 ID:Rz/MmJg40
瞳孔反射とか見ないの?
159: 名無しさん@1周年 2018/06/04(月) 06:17:59.94 ID:V4qkRNye0
病院に搬送して死亡判定しないといけないのに
勝手に判断した救急隊の職務怠慢だね
しかもその判定が警官にも劣るという
勝手に判断した救急隊の職務怠慢だね
しかもその判定が警官にも劣るという
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1528048496/
|
おすすめサイトの最新記事
少なくとも、我が市では。
なんで救急隊員かえっちゃうの?死体そのままで葬儀屋よぶの?
大事故であきらかに死んでる場合でも
「病院に搬送されましたが死亡が確認されました」ってなるよね
寝ながら死んだうちの父親がそうだった
亡くなってますね言われて救急隊と入れ替わりに刑事が来た
考えることはみんな同じだな
某国による死亡者の国籍乗っ取りなりすましの
背乗りって実例があるから笑えない
念のため首はねなくちゃ…
警察によってはしつこく事情聴取されるらしいぞ。
こんな適当なやつがそのまま続けて本当は生きてたはずなのに死んでしまったら悔やんでも悔やみきれんわ
このじいさんもすぐ引き継ぎされずそのまま放置されてたらどうなってたか
ハンタのカイトかな?
まだ死後硬直なんて来てないのに、「硬直してるんで、搬送しません」なんて平気で言うし。
まぁ救急隊員って言っても医師免許や看護師の資格持ってるわけじゃないし見誤ってもしゃあなくね。
特に、大阪市消防局ならこんな事案日常茶飯事だから絶対にマニュアル化されてるず。救急隊がどういった経緯でこのような判断に至ったか真相を究明し発表してほしい。
その状態で心マしても、生き返らなかったら遺体を傷つけてるだけなんよ。
救急隊員様は忙しいんやで
ホームセンターに急げ
社会死ってのは首が切断されてたとかすでに腐敗が始まってるとかミイラになってるとか
それ以外の場合は明らかに死んでても医者が死亡診断しない限りは生きてるものとして扱わないと駄目だから
免許もなしに勝手に死んでるって判断して搬送しなかったのは犯罪になる
生き返ることだってあんだし