1: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:34:20.72 ID:dtEbAL1m0
終わってんなこのチーム
アルゼンチン、敗退危機で内紛? 「選手たちの反乱か」と地元メディア報道
前回準優勝のアルゼンチンが崖っ縁に追い込まれた。後半立ち上がりにGKカバジェロのミスで先制点を献上してから流れを取り戻せず、クロアチアに0―3で完敗。2試合を終えて1分け1敗で勝ち点1にとどまり、2002年日韓大会以来となる1次リーグ敗退の危機に陥った。
シュート1本にとどまり、2試合連続で不発に終わったメッシの目はうつろ。サンパオリ監督は「この試合のプランはうまく運ばず、我々のプロジェクトは失敗した」とし、「全ての責任は私にある。カバジェロを始め、選手たちを責めることはできない。アルゼンチン国民に謝りたい」と敗戦の責任を背負った。この「我々のプロジェクトは失敗した」という指揮官の発言を伝え聞いたFWアグエロは「サンパオリ監督が何を言おうと構わない。今の我々は他力本願の状態で、奇跡を待たなければならない」とした。
スペイン「アス」紙のアルゼンチン版は、アルゼンチンのケーブルテレビ局「Todo Noticias(トード・ノティシア)が「アルゼンチン選手たちの反乱か?」として、サンパオリ監督に1次リーグ第3戦のナイジェリア戦を指揮しないように要求したと報道。同監督と選手の関係はW杯前のバルセロナ合宿からうまくいっていたなかったとしている。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/06/22/kiji/20180622s00002009169000c.html
3: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:36:03.04 ID:4xNzorex0
さすがに0-3で完敗ではなあ
4: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:36:11.05 ID:VimRhspE0
あのエグい刺青の監督嫌い
5: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:37:25.90 ID:3O5wTfbVH
チームがバラバラじゃねーか
8: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:39:53.03 ID:snZnKFX8d
あんなミスされたら監督もやってられんわ
13: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:41:03.54 ID:dtEbAL1m0
アイスランドが勝ったら終わりやっけ
49: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:56:48.81 ID:swdFuZu/0
>>13
アイスランドが勝っても最終節でアイスランドがクロアチアにボコられてアルゼンチンがナイジェリアボコれば逆転で行ける
アイスランドが勝っても最終節でアイスランドがクロアチアにボコられてアルゼンチンがナイジェリアボコれば逆転で行ける
61: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:59:17.46 ID:dtEbAL1m0
>>49
ああそうか
そうなると0-3でボコられたのほんま痛いな
ああそうか
そうなると0-3でボコられたのほんま痛いな
71: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:02:32.31 ID:swdFuZu/0
>>61
アルゼンチンがナイジェリアボコれるんかいう疑問、勝ち抜け決まったクロアチアとナイジェリアに今日勝てば引き分けでトーナメント行けるアイスランドがガチるか
今日ナイジェリアが勝つんが展開的には一番面白い
アルゼンチンがナイジェリアボコれるんかいう疑問、勝ち抜け決まったクロアチアとナイジェリアに今日勝てば引き分けでトーナメント行けるアイスランドがガチるか
今日ナイジェリアが勝つんが展開的には一番面白い
19: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:44:11.36 ID:vAAYcHzS0
アイスランドが勝った場合クロアチアがアルゼンチンを落とすかアイスランドを落とすか選べるんだろ
56: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:58:18.73 ID:CSEOdGxpd
>>19
クロアチアがアイスランドに勝ってもアルゼンチンがナイジェリアに勝てずに終わるパターンも普通にありそう
クロアチアがアイスランドに勝ってもアルゼンチンがナイジェリアに勝てずに終わるパターンも普通にありそう
20: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:44:39.43 ID:mamZEFCJ0
「宿敵アルゼンチンが破れ大はしゃぎのブラジルサポーター」
やっぱそういうもんなんやな
やっぱそういうもんなんやな
22: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:47:15.14 ID:cyy5T3Hv0
アルゼンチン大敗について ブラジルメディア チャンネル4
「メッシ頼りなのにメッシを拒絶している選手がいる」
「タレントの個性がぶつかり合うのではなく、エゴがぶつかり続けている結果」
「個々のタレントを生かせないのは監督のせいというよりも国家への忠誠心のないアルゼンチンの国民性そのもの」
「最高の選手を集めても最高のチームにはなれない、ましてはアルゼンチンは最高の選手が集まってるわけでもない」
「所詮は寄せ集めの国。あんな国民にチームプレーとか無理なんだよね」
「我々とは違うところは国旗のもとに参集しエゴを捨てるチームワークがあるかどうか」
「ネイマールとメッシとの国家代表での位置付けの違いはネイマールには仲間がいるがメッシには敵と知り合いしかいない」
「メッシ頼りなのにメッシを拒絶している選手がいる」
「タレントの個性がぶつかり合うのではなく、エゴがぶつかり続けている結果」
「個々のタレントを生かせないのは監督のせいというよりも国家への忠誠心のないアルゼンチンの国民性そのもの」
「最高の選手を集めても最高のチームにはなれない、ましてはアルゼンチンは最高の選手が集まってるわけでもない」
「所詮は寄せ集めの国。あんな国民にチームプレーとか無理なんだよね」
「我々とは違うところは国旗のもとに参集しエゴを捨てるチームワークがあるかどうか」
「ネイマールとメッシとの国家代表での位置付けの違いはネイマールには仲間がいるがメッシには敵と知り合いしかいない」
30: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:51:01.04 ID:QehuEgj3a
>>22
ウキウキを隠そうともしない精神すき
ウキウキを隠そうともしない精神すき
37: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:52:39.12 ID:UMl73UrE0
>>22
それでもメッシは貶さんのやな
それでもメッシは貶さんのやな
48: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:56:45.54 ID:khs+lhKV0
>>37
メッシの突破はワンツーパスが命
そのツーの部分がゴミカスだからね
メッシの突破はワンツーパスが命
そのツーの部分がゴミカスだからね
38: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:52:56.82 ID:9iXMgyd/d
始まる前から監督糞やとは言われてたけど相当やな
50: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:56:52.10 ID:cyy5T3Hv0
>>38
この監督もやりたくて監督やったんじゃないぞ
前任監督やめて数ヶ月監督決まらんで協会に縋られて監督引き受けたんやで
で、この仕打
誰も監督やりたくない国や。ペッケルマンくらいやろ、纏められるの
この監督もやりたくて監督やったんじゃないぞ
前任監督やめて数ヶ月監督決まらんで協会に縋られて監督引き受けたんやで
で、この仕打
誰も監督やりたくない国や。ペッケルマンくらいやろ、纏められるの
39: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:53:48.66 ID:4tsPJmcnd
こういう采配のせいで弱かったから采配拒否するみたいな後出しきらい
どうせなら最後もぼろ負けしてほしいわ
どうせなら最後もぼろ負けしてほしいわ
41: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:54:17.32 ID:zha6iloN0
そりゃあメッシ頼りのチームで11人サッカーやってなかったで勝てっこないわ
52: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:57:17.48 ID:3UGey1hC0
メッシ頼りなチームが悪いんだよなぁ おまえらはなんのためにサッカーしとんねんと
54: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:57:43.68 ID:mhP6t0jNa
メッシがこれで最後ってマジ?悔いが残りすぎるやろ
63: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 15:59:55.32 ID:PDuSDE5d0
糞采配やったな
まずバックが3枚とか言う糞采配
どんだけ慢心したらこんなことになるのか・・・普通に4枚必要だわ
そしてメッシのポジション
徘徊おじさんはTOPに立たせておけばええだけなのに動かす
まずバックが3枚とか言う糞采配
どんだけ慢心したらこんなことになるのか・・・普通に4枚必要だわ
そしてメッシのポジション
徘徊おじさんはTOPに立たせておけばええだけなのに動かす
73: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:02:42.93 ID:vX+b8ktZ0
ソース元開いたらブラジルがアルゼンチン負けて大喜びで草
相当嫌ってるんすね
相当嫌ってるんすね
74: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:03:18.79 ID:FQK27lXCr
マラドーナが監督ならまとまるやろ
戦術?知らん
戦術?知らん
75: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:04:18.05 ID:qGn2U2gQ0
中盤から後ろしょぼくない?昔からこんなんだっけ
92: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:09:53.86 ID:EZtJURQga
メッシ頼りなのに全くメッシを使えてないんじゃそりゃ負けるわな
真ん中に陣取って敵に囲まれた状態のときにわざわざメッシに集めたり、メッシがサイドに張って仕掛けようとすれば今度は絶対メッシには出さなかったり
アルゼンチンにはメッシを使えるコンダクターがおらんのや
能力はある選手はおるんやろうが、まあ協会がクソ過ぎてベストメンバー組めんし
真ん中に陣取って敵に囲まれた状態のときにわざわざメッシに集めたり、メッシがサイドに張って仕掛けようとすれば今度は絶対メッシには出さなかったり
アルゼンチンにはメッシを使えるコンダクターがおらんのや
能力はある選手はおるんやろうが、まあ協会がクソ過ぎてベストメンバー組めんし
94: 風吹けば名無し 2018/06/22(金) 16:11:18.86 ID:SgKYbJey0
W杯お決まりの内紛
どうせ大会終わったら監督クビだし
どうせ大会終わったら監督クビだし
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529649260/
|
おすすめサイトの最新記事
メッシ頼りが采配だったんならそれを辞めるのはいい方向だと思うよ
正直あの小太りおじさんは監督として機能してないでしょ
選手が自主性を発揮したほうがまだマシじゃねーの
今さら遅いかもしれんけど
国民性がどうとかそのまま使えそう
それもうサッカーが少しうまいおじさんの草サッカーじゃん
「敵と知り合いしかいない」はひどいけど的確かもしれない
イカルディ外すとかホンマ頭おかしい
ナインゴラン外す並におかしい
今は11人がいかに走れるかで勝負が決まる
雑魚雑魚言われてたロシアが全チームで1番走りまくって大勝してる
とにかく走ってなんぼ。走らない怠慢メッシなんてむしろ外したほうがいい
サムエルアジャラサネッティとかいたころと比べるとひでーよ
監督選ぶのもグダグダ
そりゃメッシも引退宣言するわ
最近は毎回強豪のうちどこかが内紛起こしてる
>サンパオリ監督はまたしても不発に終わった主将のFWリオネル・メッシについても言及した。
>同監督は「レオ(メッシの愛称)は我々の先導者だ。しかし、我々はまだ一度もチームとして
>プレーできていない」と述べ、メッシを活かし切れていないことも認めている。
監督までメッシに依存してる時点で終わってると思うよこのチーム
なんぼメッシみたいな天才がいてもゲーム作る選手がいないからなぁ
勝てる相手のアイスランド戦でメッシ頼みのクソ戦術を取ったこととクロアチア戦の2失点後に気持ちが切れてラフプレー連発したのが致命傷
まともなチーム作りしていれば二勝一分けくらいで決勝に進めたはず
せめてディ・マリアとか気心が知れてるのを先発させてやればいいのに
ロナウドと違って、なまじ他の選手もワールドクラスなだけにメッシ中心にはなりきらないか
散々誘われてたんだからさ
次回からは枠半減でいいやろ
すっごい楽しみ。
日本と韓国みたいな関係なのかしら???
もう少し正確に言うと、アルゼンチン自体が南米みんなに嫌われとる
ちなみにこの記事で面白いのは、アグエロにインタする際引き合いに出した監督コメントがレポーターのねつ造ってとこ
アグエロはハメられて本音を漏らしてしまったw