
1: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:16:30.58 ID:oqGZ4HtE0
東京五輪・パラ 「授業避けて」国通知、ボランティア促す
スポーツ庁と文部科学省は26日、2020年東京五輪・パラリンピックの期間中にボランティアに参加しやすいように全国の大学と高等専門学校に授業や試験期間を繰り上げるなど柔軟な対応を求める通知を出した。
多くの大学は7〜8月が試験期間となる。通知では学生がボランティアをすることへの意義を説き、大会期間中は授業や試験を避けることを促した。授業開始時期の繰り上げや祝日の授業実施は学則などに基づき、学校の判断で特例措置を講じることができる。
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180727/k00/00m/050/180000c
13: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:21:26.58 ID:+qmj8slFd
全国って東京以外にも求めてて草
21: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:23:01.30 ID:vww74hppd
>>13
東北大学にすらすでにボランティアの説明会来とるからな
宿泊費自腹と交通費1000円で全国の若者を動員やね
東北大学にすらすでにボランティアの説明会来とるからな
宿泊費自腹と交通費1000円で全国の若者を動員やね
38: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:25:09.86 ID:yIsqcJa5a
大学だけじゃなくて高専もかよ
まあ高等教育機関だから仕方ないのか…
まあ高等教育機関だから仕方ないのか…
87: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:31:41.42 ID:WK0mTApp0
ザハや佐野研二郎みたいなクソ仕事に10億単位貢いでおいてなんで学生は無給なんだよ
98: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:33:07.64 ID:aGBEoSdF0
ボランティア強制させれば人手不足も余裕よ
118: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:35:14.55 ID:w+6E3WTe0
冗談かと思ったらマジかよ
185: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:42:51.06 ID:utv+OIo7d
なんのための老人だよ
溢れてる老人使えよ
溢れてる老人使えよ
187: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:42:57.60 ID:6gu6Hqdi0
そのうち就活に有利!じゃなくて就活に必須!になりそう
202: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:44:08.83 ID:PlMoUbnIp
225: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:45:44.57 ID:ASwAYGI30
日大「えっ?学生をボランティアに差し出せば忘れていただけるんですか!?」
237: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:46:15.00 ID:UJI18Nl1d
>>225
バイキング「ダメです!」
バイキング「ダメです!」
242: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:46:56.57 ID:Y2NH35a30
遂に学生の勉強まで邪魔し始めてて草生える
248: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:47:25.49 ID:JSIjlDA/0
参加した証明は出来ないだろうから就活で嘘つき放題やし
もし証明書みたいなのがあるならメルカリで証明書売るやつ出てきそう
もし証明書みたいなのがあるならメルカリで証明書売るやつ出てきそう
268: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:49:01.14 ID:yo2C16FN0
ボランティアで単位認定とかやれば行く奴増えるやろ
285: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:50:27.63 ID:bvoq/phup
>>268
12単位くらいくれるならワラワラやろな
12単位くらいくれるならワラワラやろな
273: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:49:43.48 ID:3ZixLtzK0
2020年になったら大学生にボランティア行かな就職でけへんぞーって囃し立てたろ
282: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:50:18.56 ID:GRzFVFCC0
300: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:51:34.68 ID:6aJofSAF0
>>282
マジでか
頑張るんやで
マジでか
頑張るんやで
319: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:52:59.53 ID:GRzFVFCC0
>>300
ワイは4年やから関係ないけどゴールデンウィークなくなるのは可哀想ンゴねぇ
ワイは4年やから関係ないけどゴールデンウィークなくなるのは可哀想ンゴねぇ
310: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:52:15.76 ID:hEkjn7Pra
金出せばいいのにアホやわ
383: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:57:44.62 ID:/Gnr235J0
日本中から集めても宿泊できるところあるの?
東京都民とその周辺の人がボランティアやるのが普通でしょ
東京都民とその周辺の人がボランティアやるのが普通でしょ
384: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:57:50.42 ID:kp2IoYFKd
わい関係ないからどうでもいい
頑張ってくれ
頑張ってくれ
402: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 10:59:05.05 ID:By55xSxk0
数千万円貰ってこれを言うのが何かのギャグかと思わされる
こんにちは、広瀬すずです。
2020年、いよいよ東京にオリンピック・パラリンピックがやってきます。
今回、そんな東京2020大会を支えるボランティアの募集を、お手伝いさせていただきます。
世界中から、東京にやってくるアスリートや観客のみなさんをおもてないしする。
ボランティアは、私たちのオリンピック・パラリンピックをつくりあげていく上で本当に欠かせない、そしてその分やりがいのある活動だと思っております。
2020年に向けて、必要なボランティアの数は11万人です。
少しでも多くの方が東京2020大会のボランティアに興味をもっていただき、そして実際に応募していただけるとうれしいなと思います。
2020年に向けて、みなさんのご協力、ぜひよろしくお願い致します。
広瀬すずでした。
https://www.cinra.net/news/20180724-hirosesuzu
こんにちは、広瀬すずです。
2020年、いよいよ東京にオリンピック・パラリンピックがやってきます。
今回、そんな東京2020大会を支えるボランティアの募集を、お手伝いさせていただきます。
世界中から、東京にやってくるアスリートや観客のみなさんをおもてないしする。
ボランティアは、私たちのオリンピック・パラリンピックをつくりあげていく上で本当に欠かせない、そしてその分やりがいのある活動だと思っております。
2020年に向けて、必要なボランティアの数は11万人です。
少しでも多くの方が東京2020大会のボランティアに興味をもっていただき、そして実際に応募していただけるとうれしいなと思います。
2020年に向けて、みなさんのご協力、ぜひよろしくお願い致します。
広瀬すずでした。
https://www.cinra.net/news/20180724-hirosesuzu
780: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:18:19.36 ID:YwObUlWH0
>>402
これほど心がこもってないのがわかるのも珍しい
これほど心がこもってないのがわかるのも珍しい
419: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:00:03.02 ID:BUfzFxDP0
休日返上の時点でキレるやろ
470: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:02:58.40 ID:Ai7U31kZ0
理系の大学は実験の回数変えられんから融通効かんやろ
479: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:03:30.28 ID:X4s5PM0n0
>>470
予備枠があるし
最悪夏休み入ってからやればいいじゃん
予備枠があるし
最悪夏休み入ってからやればいいじゃん
491: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:04:18.00 ID:hEkjn7Pra
>>470
レポート出せばいいだけで済むならそれはそれでええかもしれん
レポート出せばいいだけで済むならそれはそれでええかもしれん
595: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:09:32.44 ID:9fwH4ZDXd
災害ならしゃーないと思うけどな
オリンピックは災害かな?
オリンピックは災害かな?
604: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:09:58.68 ID:zTf+pJCCd
余程ボランティア集まってないんやろね
630: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:11:12.16 ID:Egwrc6vyd
公務員試験で東京オリンピックのボランティア経験者優遇宣言すれば腐る程集まるやろ
684: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:13:59.82 ID:hEkjn7Pra
単位がちゃんと卒業に関するものなら割とやるやつは出てくるから大学生優遇すりゃええんや
平成最初で最後の楽単や
平成最初で最後の楽単や
702: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:14:41.01 ID:fEq4N+PFH
>>684
特別実習「東京オリンピックボランティア」2単位
とかやるんかいな
特別実習「東京オリンピックボランティア」2単位
とかやるんかいな
753: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:16:48.08 ID:hEkjn7Pra
>>702
基礎教科的な名前にして座学いれないとボランティアだけじゃ単位にならん気がしないでもない
基礎教科的な名前にして座学いれないとボランティアだけじゃ単位にならん気がしないでもない
829: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:20:29.25 ID:F1CivUxva
ボランティアで人死んだらどうなるん?
877: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:22:40.76 ID:mmdz5Q87p
>>829
勝手に手伝いに来てるんやし自己責任やろ
勝手に手伝いに来てるんやし自己責任やろ
834: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:20:42.62 ID:VjiRAc+LM
就活のネタにできるやん
よかったな
よかったな
836: 風吹けば名無し 2018/07/27(金) 11:20:47.63 ID:eDDQOwD/a
自主的じゃないボランティアってなんやねん
英語科の学生が通訳ボランティアに参加するとかはわかるけど無茶苦茶や
英語科の学生が通訳ボランティアに参加するとかはわかるけど無茶苦茶や
元スレ:http://i.imgur.com/gnChfxD.jpg
|
おすすめサイトの最新記事
自分で言い出したなら、自分で責任とらないと。
ボランティア出さないと、私学は助成金減額、公立は職員の出世に影響、学生は内申に響くにすればイヤでも集まるやろな。
日本の大学生がますますバカばっかりになるやんけ!
ま、ワイも大学生の時分はクソアホバカだったけど
最初からタダ働きの奴隷使って経費浮かせる気満々の言葉やん
五輪なんかどうでも良いわ
相変わらず国民は奴隷やと思ってるんやな
老人動員して熱射病で殺せば一石二鳥やんけ!
今まで頭が良かったかのように装うのはアウト
博報堂のデザイナー()共に払う金で雇えや
五輪やめろよ
自分のケツくらい自分で拭けよ
森喜朗おじいちゃんが土下座でもしてくれるんか?
できなきゃやめろ
公務員は最初から動員対象だし。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
次は赤紙で徴兵かな
人口11万の市
東京:昭島市 111,909人(推計)
大阪: 羽曳野市 110,861人(推計)
愛知:東海市 113,047人(推計)
老いも若きも全員こき使われるのな。
イメージしやすいように三大都市圏から抽出してみました。
そのシワ寄せを前途ある若い学生に「ボランティア」という名のタダ働きさせて尻拭いしようとしてんだから連中の根性どんだけ腐ってるんだよって話だわ
学生や労働者は命を危険にさらされながら奴隷奉仕か
やっぱアメリカの占領統治下のままの方がマシだったんだよ
こんなもん検討して真面目に要請できるとかどういう神経してるんだよ
今こそ大学の自治をアピールしろや。
そんなんにボランティアなんて募らず金で雇えや
東京都職員数が17万人、オリンピック委員会関連、その他省庁から狩りだせば20万人位出るだろうからタダでやらせればいいのに。
運動会ごときを勉学より優先させろなどと
いつからこんな不真面目な国になった?
宿取れても会場まで片道二時間・交通費三千円とか?
わしそんな罰食らうほど悪い事したか?
誰が責任取って腹切るの?
保険はかけてあげます。(命の保証はできかねます)
大体、この間の平昌オリンピックですら
(設備不備だらけだけど)ボランティア用の宿泊施設用意してたんだぞ
むしろおいしいって親戚の大学生は言ってるぞ。
炎天下で熱中症になっても治療費は自己負担だよ?死んだら保険金がでるようだから、死んだ方がましかもしれないwwww
休日も潰されて猛暑の中タダ働きとかこの国ヤバいでしょ
学生のみなさんは、東京オリンピックのボランティアに参加する前にアルバイトをして宿泊費、交通費を稼いでからお越しください。
ダメみたいですね・・・
間違いなくいい加減に仕事するし最悪途中で放り出してばっくれるぞ
ついでに都知事や国会議員もボランティアでやろう。ボランティア好きだろ?
こんな通達来たら参加人数0なんて無理だし徴兵されるに決まっとる
うぇうぇっっっうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇw
熱中症で次々と玉砕
倒れた者、参加しなかった者は非国民のレッテルを貼られ退学処分に
帝都五輪万歳!万歳!万歳!
暑さにやられてしにんが出なきゃいいけどw
そういうものの塊が五輪であり昨今のスポーツ事情である
だからこれからスポーツ類は肯定されるどころか人々から憎しみの対象にされる
いずれ分かりやすく世相におけるいくつかの理由と根拠から現実になっていくだろう
情勢が思わしくないのにその一部の者達が派手に遊び狂って多額の税金を使い込み盗んでいる、
こういうことがいつまで見てみぬふりをされるかな?
本当アホらしいわ
もうなってるだろ
ボランティア行くなら必ず大学通せってことは
うちの大学から何人出しました、っていう実績を提出するんじゃないか
何がボランティアだよ
タダ働きしてくれる若い力が欲しいだけだろボケが
陪審員制度と同じ扱いにしてやればいいねん
ボランティア(強制&無償)や
日本では公共性のためなら人権無視していいんだぞ?
ソースはNHK
昔と違うんだぞ
緊急時や国家的事業が優先される場合の国民の私権停止を
真っ先に憲法に盛り込もうって発表してる自民さんが政権とってるんだぞ?
当たり前じゃないか。
ワタミの教育を理想の教育論、としてる安倍が首相なんだし。