1: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:16.48 ID:6Qu1rMIM0
Wikipediaを支援するためのTシャツが登場も、デザインの絶望的なダサさが話題に
WikipediaのロゴやマークをあしらったTシャツが米国で発売された。売上はすべてWikipediaの支援に使われるとしているが、そのデザインの絶望的なダサさがかえって話題になっている。
価格は85ドルで、現時点でいずれも完売となっているが、再生産の予定はあるようだ。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1138543.html
2: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:54:55.03 ID:7NhpTT1Zd
ワイは好きやで
3: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:25.81 ID:6Qu1rMIM0
>>2
ダサかっこいいみたいな?
ダサかっこいいみたいな?
4: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:32.48 ID:ZiEj4qeP0
支援って言っても高すぎだろ
5: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:55:52.19 ID:ra1/R6gea
編集合戦してる奴らから金取れよ
6: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:05.55 ID:oSOz38Q+0
素直にWikipediaにしろよ
インターネットマスターとかダサすぎ
インターネットマスターとかダサすぎ
8: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:56:21.53 ID:+JYbYhZU0
どういう袖丈だよ
9: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:12.95 ID:G6qeMRXS0
金払うと督促が激しくなるシステムどうにかせえよ
12: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:44.14 ID:kKYyKM1A0
2000年代前半のセンス
15: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:57:58.29 ID:+JYbYhZU0
50ドルなら買ってた奴多そう
31: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 19:01:07.05 ID:6Qu1rMIM0
>>15
Wikipedia「足りない」
Wikipedia「足りない」
16: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:11.11 ID:C+I7xyZ40
90年代かな
17: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:27.28 ID:ujBlhOP9d
ふつうにウィキペディアって書いてくれればいいのに
18: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:45.77 ID:xjsyyheg0
ユニクロにありそう
19: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:47.70 ID:uznh6+Vu0
せめて後ろ前逆やろ
20: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:58:54.92 ID:Jn5Z27tE0
いうほどダサいか?
最近のストリート系袖ロゴTとか大体こんなんやろ
最近のストリート系袖ロゴTとか大体こんなんやろ
21: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:59:09.03 ID:lzLhDm1Rd
ウィキペディアンにめちゃ似合うんやろな
22: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:59:32.59 ID:XBz17c2c0
†Internet🌏master†
24: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 18:59:42.81 ID:oQ8v3q5Sd
そこじゃない感半端ねえな
26: 風吹けば名無し 2018/08/22(水) 19:00:21.91 ID:JSYFVJu60
オッサンがコーヒー1杯がどうたらって脅しつけるよりこういう方向性の方が良いわな
27: 森義之 2018/08/22(水) 19:00:47.84 ID:SG/mKFw0d
3000円ならネタで欲しい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534931656/
|
おすすめサイトの最新記事
画像2枚目「(爆笑)」
完売やんけ
着たいとは思わんが、記念には欲しいかも
尾田栄一郎:勝手に俺の項目作りやがって、項目が多いから金払えってか? ワンピ含めて俺に関する項目全部消さねーと訴えんぞ!
って言われたらどうすんの?
3000円くらいならユーチューバーやらお調子者が買うだろうに
10ドルで見切り品ワゴンに入っててもおかしくないクオリティ
日本ではカードで寄付金払うの抵抗あるから
寄付金付きの物売ったらええって言ってたしワイ