
1: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:24:24.47 ID:Ttcr1jotM
ポップコーン目当てで映画見るンゴ…
3: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:25:42.33 ID:Ttcr1jotM
依存症になるわあれ
16: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:28:04.26 ID:fFFZm1sva
わかる。でっかいコーラと一緒にむさぼり食いたいよな
18: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:28:14.94 ID:GRu4DdNH0
やめろや食いたくなってきた
21: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:28:55.27 ID:iswgUr33d
いや大して美味くはないけど映画館行くと買ってまうねん
なんやろな
なんやろな
23: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:29:29.73 ID:5vobndIJ0
キャラメルすき
24: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:29:52.84 ID:Ttcr1jotM
塩が最高や
25: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:30:07.26 ID:/JO9/7xN0
イオンシネマ→コーンがでかいしバターがぐううま
TOHO→普通だけどフレーバーが色々あってうまい
TOHO→普通だけどフレーバーが色々あってうまい
30: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:31:15.03 ID:8dbkA6Jy0
トイレ近いから買えない
いつも限界まで水分抜いてから行くわ
いつも限界まで水分抜いてから行くわ
32: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:31:25.13 ID:ok5LKuSpp
ポップコーンセット(ポップコーンM ドリンクM)
これバランス悪すぎやろ
ポップコーンSとドリンクLにしとけ
これバランス悪すぎやろ
ポップコーンSとドリンクLにしとけ
52: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:33:59.59 ID:QXP8wg+L0
分かるわ
ものだけ考えるとコスパ悪いけど映画館で映画館のポップコーン食うのが好き
ものだけ考えるとコスパ悪いけど映画館で映画館のポップコーン食うのが好き
57: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:35:25.74 ID:EHMe/9TTr
映画館のポップコーンについて死ぬほど詳しいマンやが聞きたいことあったら答えるで
62: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:36:46.45 ID:Ttcr1jotM
>>57
塩味はバターつけた方がええか?
塩味はバターつけた方がええか?
73: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:38:39.92 ID:EHMe/9TTr
>>62
ええぞバター追加×2で注文も出来るからどんどん頼め
底に染みるぐらい掛けてもらえるからな
ええぞバター追加×2で注文も出来るからどんどん頼め
底に染みるぐらい掛けてもらえるからな
70: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:38:07.62 ID:QdFU+xlG0
>>57
原価は?
原価は?
87: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:41:17.50 ID:EHMe/9TTr
>>70
だいたいインスタントコーヒーの瓶位にコーン入れてマシン回すと45Lの袋に2つ出来上がる位に膨れる
45Lの袋1つに30円はかかっとらん
だいたいインスタントコーヒーの瓶位にコーン入れてマシン回すと45Lの袋に2つ出来上がる位に膨れる
45Lの袋1つに30円はかかっとらん
122: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:47:34.02 ID:UbfGHiFI0
>>87
ホンマに詳しくて草
ホンマに詳しくて草
128: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:48:32.77 ID:QEmJrlNFd
>>57
Sサイズ×2ってLより少ないか?
Sサイズ×2ってLより少ないか?
141: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:51:41.28 ID:EHMe/9TTr
>>128
S2個よりたぶんLのがデカイ
S2個よりたぶんLのがデカイ
63: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:37:00.69 ID:c/6yiMT90
なくなったらだいたい2時間やなって
67: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:37:36.39 ID:Ttcr1jotM
>>63
だいたい1時間で終わるわ
だいたい1時間で終わるわ
75: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:38:55.28 ID:QdFU+xlG0
>>63
30分で終わるわ
この間スマホで何分で食えてるか確認した
30分で終わるわ
この間スマホで何分で食えてるか確認した
77: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:39:39.59 ID:QdFU+xlG0
ホットドッグ気になるけどすぐ食べ終わるだろうから買えない
88: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:41:27.07 ID:zPURTvP70
ポップコーンはええけど、飲み物高いねん
104: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:44:42.24 ID:8kWc7jrDr
高くね?
109: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:45:46.34 ID:QdFU+xlG0
>>104
あそこは値段を気にしない場所やで
あそこは値段を気にしない場所やで
111: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:45:59.97 ID:dl6Dhult0
塩バターとキャラメルのハーフアンドハーフ
118: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:47:08.18 ID:gadkkiJaa
イオンシネマの塩バター最強やな
バターが違うわ
バターが違うわ
127: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:48:12.67 ID:mc3/RZMG0
電子レンジで作るやつもすこ
130: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:48:55.87 ID:/NffsVtmp
でもアンパンマンのポップコーンには勝てないよね?
164: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:56:00.54 ID:9k4KR6e60
1800円の時に映画見る奴ブルジョワやな
相当見たい映画やないと多分行かんな
相当見たい映画やないと多分行かんな
165: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:56:12.45 ID:93e+Ppxpd
>>164
安いときって混まないか?
安いときって混まないか?
170: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:56:55.18 ID:9k4KR6e60
>>165
割引ショボいけどレイトは空いてるからそっち行くで
割引ショボいけどレイトは空いてるからそっち行くで
167: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:56:34.13 ID:VvS/WuZ70
キャラメルコーン最後くどくなるわ
169: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:56:53.63 ID:r2prUbdN0
なお音が気になって満足に味わえない模様
182: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 01:58:37.17 ID:l5Dla7gqd
うまいけどキャラメルのカロリー的に手が出せんわ
188: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:00:06.59 ID:DJl9kBHj0
ポップコーン音うるさくない?
気になって食えんのや
気になって食えんのや
195: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:02:42.26 ID:c/6yiMT90
>>188
映画館で売ってるもんなんやから容赦なく音立ててええで
クチャラーはあかんけど
映画館で売ってるもんなんやから容赦なく音立ててええで
クチャラーはあかんけど
243: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:12:04.23 ID:DuqQZgaa0
キャラメルって途中で飽きるやろ
やっぱ塩やわ
やっぱ塩やわ
247: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:12:50.98 ID:dc4oKLpna
>>243
ハーフハーフにできるところが有能
ハーフハーフにできるところが有能
260: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:14:11.89 ID:dkh91WJz0
最後の方に残ってる弾けきってないコーンを齧るのがすこ
338: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:26:24.36 ID:ffUD1RJ50
大概ジジババに囲まれるんやが
358: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:29:07.79 ID:/XZN2+uC0
近くに映画館あるやつ羨ましい
遠いだけで面倒くさいわプロジェクターほしいレベル
遠いだけで面倒くさいわプロジェクターほしいレベル
360: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:29:33.35 ID:1OE5pysM0
>>358
いうて高いし滅多に行かんで
いうて高いし滅多に行かんで
392: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:37:06.41 ID:15LBEN/90
ユナイテッドシネマ系列のポップコーンサイズS→Mで5倍くらい量違って草生えたわ 食うの半日かかったで
421: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:45:28.99 ID:BFOhogZPM
映画館特有の液体みたいなバターすこなんやがあれって市販してるんか?
430: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:46:41.15 ID:EHMe/9TTr
>>421
固形のバターを保温機で溶かしてるだけや
うまいけどカロリー爆弾やで
固形のバターを保温機で溶かしてるだけや
うまいけどカロリー爆弾やで
423: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:45:43.81 ID:dkh91WJz0
もはや映画が好きというより、映画館が好きなんよな
つまんなそうな映画でも観に行ってまうわ
つまんなそうな映画でも観に行ってまうわ
436: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:47:54.66 ID:dkh91WJz0
>>435
雰囲気かなあ
暇潰しにもちょうどええんよな
雰囲気かなあ
暇潰しにもちょうどええんよな
438: 風吹けば名無し 2018/09/05(水) 02:48:05.07 ID:q8R7fqJR0
>>423
うーん、まあそれもあるな
映画館の雰囲気好きや
うーん、まあそれもあるな
映画館の雰囲気好きや
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536078264/
|
おすすめサイトの最新記事
臭い
いくら何でも500円とか舐めとんのんか
どんないい豆使とんねん
ポップコーン要らねぇって声高に叫ぶ奴のが迷惑だぞ
映画を気軽に楽しめるサービスが普及するとあっさり映画館に客が入らなくなった
映画館ではこれが当たり前と商売してきたツケだな
うるさい食うな!の方が多数だと思うぞ?
口の中がしょっぱくなったあとコーラを流し込んで潤す快感が好き
自宅で作るときもバター入れるようになった
デジモンテイマーズの映画以来
買ってないわww
近場の別の映画館で見たとき食べたポップコーンがすげえうまかった覚えがある
一桁代の時以来渋谷で映画見てないからだから記憶ガバガバだわ
入場料安い時は大抵仕事の休みと合わないから、結局行けない
音が出ない食いもんならカップケーキとかいくらでもあるだろうが
ポップコーンは原価が安くて調理が楽?横着すんなボケ