flag_bakumatsu_shinsengumi

1: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:53:46.05 ID:nSNMJPBq0
一枚岩ではないようだし

3: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:54:06.55 ID:6ZCq9xUb0
警察の特殊部隊みたいなもんやし

6: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:54:44.00 ID:l1cba/JM0
善も悪もないやろ
幕府によって近代化しようという思想なだけ

5: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:54:28.25 ID:Axjr67SL0
浪漫はあるよな

8: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:54:49.52 ID:k2n2iodJ0
いたらいたで影響あるけどいなけりゃいないで同じようなことは他の連中がやっていた

12: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:55:29.44 ID:F5zIpkH70
母体の会津藩からして泥沼だった模様

46: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:59:18.00 ID:iY8rWIom0
>>12
最後らへんは会津でも迷惑ないらない子扱いになってたな

30: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:57:39.68 ID:3R/ydSWVd
逮捕した人数よりも切腹させた隊士の人数の方が多いと言うお笑い

32: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:57:46.91 ID:7GJT20bm0
善悪で語るもんでもないやろ
体制側やからテロリスト呼ばわりだけは間違っとるが

45: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:59:17.52 ID:4BJ4OSvy0
土方は普通に天才やろあれ しょぼい家から函館で大出世やん

317: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:21:13.17 ID:lsiroMxV0
>>45
しょぼくはないやろ
豪農やん

48: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 22:59:28.06 ID:FqhhLUdp0
ワイはくず集団だと思ってる
特に土方

59: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:00:45.63 ID:2TJSfoCG0
人によったらテロリスト
人によったら特殊部隊

65: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:01:29.82 ID:Gp9c/5N20
近藤さんが微妙に擁護に苦しい最期だったのがせつない
隊士の安全の為身分を隠して単独行動したとか本当なんですかね・・・?
普通に俺が近藤だ降参するから他の隊士の命は助けてとか言った方が良かったような・・・
まあ普通は助かりたいし隊士の命の保証も無いからそんな事せんのはわかるけど

71: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:00.37 ID:3TdCg18f0
あの羽織がかっこいいだけなんじゃ

74: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:29.97 ID:j2nMaxLga
>>71
赤穂浪士のパクりという

130: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:07:07.07 ID:TrXUE+38M
>>71
なお、京では不評

72: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:15.76 ID:pa71wSbS0
土方は絶対写真残しておいてよかった
なかったとしたらどんな悪人面にされてたことか

no title

95: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:04:37.01 ID:iY8rWIom0
>>72
モテモテエピソードもあるし自分でもモテすぎて困るみたいな俳句も書いてたしいけるやろ

253: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:16:48.01 ID:v1N7o+pG0
>>72
近藤勇はバガボンドの伝七にしか見えん

no title

73: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:22.87 ID:+GTOqceOa
そろそろ幕末は庄内藩に焦点当ててほしい
なんであんだけ奮闘してて内ゲバで悲惨な会津が有名でストーリー性あるみたいな扱いやねん

77: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:38.42 ID:sFtwiks40
芹澤鴨って有能やったん?

90: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:03:57.77 ID:Bs8I/qvY0
>>77
鴨いなかったら資金繰りで詰んだかもな

78: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:38.85 ID:JDvV9IOl0
燃えよ剣とかいう小説
タイトルからして格好いい

79: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:02:52.28 ID:B6iGjVEK0
国賊でしょ

98: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:04:53.44 ID:+GTOqceOa
>>79
結局幕府自身もう立ち行かねーわって近代化しようとしてたんだから最終的にはただの権力争いだから国賊もクソも
それに現代倫理観で言うなら維新側がテロリストやし

93: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:04:23.45 ID:U2IJnZ4Hd
高々数年でガンガン身内殺してて怖E

103: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:05:20.29 ID:hCPLYCD50
思想どうこう言うほど高等な集団ではないからなあ
上次第や

106: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:05:35.53 ID:RnmREyvPd
なお、京都人からは壬生狼とめちゃ嫌われてた模様

115: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:06:06.12 ID:A8MFaPJZ0
司馬史観に引っ張られれすぎて正当な評価はできんわな

118: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:06:09.38 ID:Zz5kkOFa0
幕末ヤクザ

134: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:07:38.88 ID:cX8z5LhL0
単に会津藩に雇われた警備員やで

139: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:08:01.72 ID:dPJsTvP50
負けた時点で悪なんちゃうの

154: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:09:23.07 ID:oVF0JumL0
>>139
攘夷サイドもメチャクチャやってたからそれを粛々と抑えてただけなら負けても評価できるけどね

208: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:13:14.81 ID:dPJsTvP50
>>154
粛々と言うには殺しすぎた感はあるかなぁ
理由はともかく、かなり身内も殺ってるし

142: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:08:27.95 ID:aBlv2K8Z0
京市民からしたら西から来たテロリストと関東からきたDQNが殺し合いしてるだけやな

149: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:09:06.88 ID:lmDJMO8a0
でも、最近の創作作品を見ると京都民は新撰組を嫌ってた的な描写をよく見るような
人斬りなのが野蛮みたいな感じで

163: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:09:44.56 ID:A8MFaPJZ0
>>149
アオギリだかそんな名前のが話題になってたな
新基軸とかなんとかいって

157: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:09:31.41 ID:f0ATcUJL0
榎本武揚「土方くん、新選組なんてもう無いんやで」

歳三「俺が新選組やで」

榎本武揚「降伏して生き延びようや」

官僚達「皆で生きようや」

歳三「もし生き延びたら近藤に合わす顔無いわ、生きたい奴は生きればエエで」新選組羽織ファサ

歳三「新選組副長、土方歳三出るやで、意地が命より重い奴だけ付いてこいや」

函館政権、幹部で唯一の戦死者

なんやねんこいつ、格好良すぎやん

168: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:10:33.77 ID:6yygDpvfa
>>157
江戸末期のオルガ・イツカ

283: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:18:43.07 ID:2dpcFetX0
>>157
榎本が降伏決めたのは土方死んだあとやぞ
それまでワイはここで死ぬんや!いうてたで

188: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:12:02.78 ID:U2IJnZ4Hd
強かったつっても寝静まってる夜中に完全武装で集団で襲ってくるんやからそら誰も勝てんわ

227: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:14:45.73 ID:oyH77Dp50
土方、沖田はイケメン補正で強化されとるイメージ
斉藤や永倉のが強かったんやないかな

237: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:15:36.08 ID:+I5D/BaB0
>>227
沖田のイケメンイメージは最近見直されてるな

252: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:16:40.39 ID:gJoOs/lt0
>>227
腐女子向けに出来た作品のせいだろうな

260: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:17:17.41 ID:aBlv2K8Z0
永倉が近藤と一緒に死んだりしてたら新撰組研究も進まんかったかね

286: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:18:55.69 ID:j2nMaxLga
>>260
生き残りのうち昭和まで生きた人もいたけど、幹部で生き残った永倉がベラベラ語ってたのはかなり貢献しただろうな
斉藤一はあんまり語らなかったらしいけど

309: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:20:41.42 ID:VC/0AE+t0
京都見廻組と新選組って今の警察でいうとどんな違いなんや?
仕事被っとるやろ?

347: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:23:28.20 ID:lsiroMxV0
>>309
警ら範囲が違うかったらしいで

354: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:24:12.87 ID:k8eaj2yId
>>309
湾岸署と品川署の違い
ただし見廻組の方は全員大卒なのに対し新選組は高卒中卒しかいない

367: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:25:29.58 ID:gD3MpUGnM
>>309
警察庁の京都府警備部隊と京都府警の警備部隊(自警団上がり)

383: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:27:09.28 ID:IqOSqVmR0
三大歴史ロマン

新撰組最後の生き残りは昭和前期まで生きてた
江戸幕末に生まれた人は新幹線開通するまで生きてた
徳川慶喜を生で見た人は平成末期まで生きてた

424: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:30:27.44 ID:xvurRYrm0
>>383
水ダウで徳川慶喜見たことある人探してたけどいなかったな

435: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:31:06.82 ID:IqOSqVmR0
>>424
いたんやで
だから書いたんや

no title

441: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:31:56.55 ID:xXva56O4a
>>383
幕末縛りなら、
石田三成の子孫と福島正則の子孫が弘前藩の実権握って倒幕側についた
とかすき

386: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:27:20.72 ID:eI8ZPsWi0
アサギロって漫画面白いよ
結構丁寧に描写されてる

395: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:28:18.76 ID:1upZJn7Q0
幕末のあの一瞬て刀がガチ戦闘に使われた珍しい時期だよな
本当の戦国時代には飾りみたいなもんやったのに

406: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:28:59.46 ID:udgP8VIg0
>>395
折れまくって困った模様

414: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:29:40.79 ID:+NmbxVUL0
>>395
市街戦多かったからやろなぁ

467: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:33:37.46 ID:1upZJn7Q0
>>414
戦国時代なら何使ってもエエから鉄砲とか槍とか使うやろ

でも平和なときにそんなの持って歩いてたら「俺はこれから騒ぎを起こします」って言って歩くようなもんやん
でも侍が刀持ってるのは当たり前やし誰も文句言えん。それで幕末は刀で戦ったんや
目立たない武器がそれくらいやった
あとは拳銃やな

481: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:34:44.43 ID:+NmbxVUL0
>>467
まぁ槍もって歩いても文句言われない新撰組も刀が多かったしね?

404: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:28:57.41 ID:R5VZwR8q0
そもそもなんで新撰組ってこんな取り上げられてるんやろ

大河ドラマでも大概幕末だとコイツら関係ないのに龍馬や薩長関係者よりも目立つ扱いで出てきよるし
挙げ句紳助も引退前にコイツら名乗ったジャニーズもどきプロデュースなんかするし

425: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:30:28.02 ID:+fHfFTDxa
>>404
悲劇的な最後を迎える戦隊ヒーローものとかエンタメ素材として優秀だからやろ

427: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:30:44.28 ID:A8MFaPJZ0
>>404
小説と創作充実、最後が悲しい
これほど創作向けのテーマはないぞ

434: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:31:02.39 ID:s/pXkSpf0
そもそも新選組が一般に認知されたのなんか戦後しばらくしてからだし
それまで一般にはほぼ無名だぞ
歴史好きの人でもそんなに知らんてのも珍しくなかった

462: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:33:03.56 ID:j2nMaxLga
>>434
無名作家の子母沢寛の新選組始末記が流行したのは戦前らしいが

486: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:34:59.40 ID:7GJT20bm0
>>462
一般大衆レベルで人気出始めたのは片岡千恵蔵が近藤勇演じてからやな

498: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:35:50.39 ID:j2nMaxLga
>>486
庶民が気軽に小説読める時代でもなかったか

463: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:33:03.68 ID:8V4UNdau0
>>434
そりゃ天皇陛下からしたら賊軍やからな
敵役にしてもインパクト弱いし

471: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:34:04.11 ID:ezak0m0A0
新選組←京都民が徹底的に嫌らう
会津藩←領地民が徹底的に嫌らう
うーんこの

508: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:36:43.08 ID:Zoo7Tj5JM
>>471
京都人の長州贔屓は謎

522: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:37:51.27 ID:k8eaj2yId
>>508
金払いがいいからや
あとは帝のお膝元だから親徳川の気風は皆無だったのもあるだろうけどほぼ前者

527: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:37:57.91 ID:9emW/+g5a
京都見回り組とかいう新選組嫉妬民のエリート集団
ライバルキャラなのに影薄くない?

536: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:38:48.30 ID:cCxHU3iy0
>>527
新撰組みたいなわかりやすい旗印とか無いしな

556: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:39:56.57 ID:IqOSqVmR0
>>527
そいつらが龍馬殺したのにいまだに「龍馬を殺した犯人はいまだわかってない」みたいな風潮あるレベルに影薄いよな

563: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:40:26.48 ID:R4LNtZB60
>>556
坂本龍馬は新撰組やろ

574: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:41:27.56 ID:953jMIsw0
>>563
いや見廻り組説が1番濃厚だゾ

548: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:39:21.88 ID:E3y3P/kea
内輪揉めで後半くっそつまらんよな

571: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:41:05.75 ID:Ho3CPDJR0
近藤ってあれで結構学もあったんやろ?かなり傲慢だったらしいが

598: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:43:27.18 ID:k8eaj2yId
>>571
義兄弟で名士の小島鹿之助のところで色々勉強してる記録あるからな
状況とか考える前から普通にそれなりの学はあった

586: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:41:58.32 ID:I/r6GZ7E0
ジオン軍みたいなもんやろ、割とマジで

620: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:45:46.45 ID:Q3lmU6ftd
>>586
幕府側やからティターンズのが近い

611: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:45:08.95 ID:+iUhwWEH0
大河ドラマのオダギリジョーの斎藤一ほんま格好ええよな

625: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:46:18.30 ID:g6fJAnrj0
>>611
普段無口なのに最後のとこで旗かかげて叫ぶシーン未だに覚えとるわ

635: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:47:07.67 ID:k8eaj2yId
>>611
親睦の相撲大会で一気に打ち解けた感の演技とかすごい良かったわ

651: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:48:38.34 ID:ONcn2zzM0
>>611
山本耕史の土方、藤原竜也の沖田、堺雅人の山並あたりは鉄板すぎる
ワイはあんまりぐっさんの永倉は好きじゃないわ

715: 風吹けば名無し 2018/09/17(月) 23:53:30.62 ID:pjDdWzak0
芹沢おらんかったら途中で詰んどったやろな けど新選組の名前貰った時用済みになるのはしゃーない

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537192426/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事