1: ばーど ★ 2018/10/13(土) 21:37:12.00 ID:CAP_USER9
クマと格闘 山の斜面に追い落とす 71歳男性「無我夢中で撃退」
13日午前、埼玉県秩父市で登山をしていた71歳の男性が、突然、クマに襲われましたが、格闘の末、山の斜面に落として追い払いました。男性は手に軽いけがをして病院で手当てを受けました。
13日午前9時半前、埼玉県秩父市の雲取山に向かう登山道で、山小屋で働く71歳の男性が、木の上にいる子グマを見かけたところ、突然、子グマの親と見られるクマに襲われました。
警察によりますと、男性は両手をひっかかれながらも、クマの背中のあたりをつかむなど応戦しているうちに、クマが山の斜面に落ちたということです。
このあと、クマは斜面を駆け上がって再び襲いかかってきましたが、男性は斜面に落として追い払ったということです。
男性は一緒に登山をしていたメンバーとその場を急いで離れたあと、自力で下山して病院で手当てを受け、けがの程度は軽いということです。
男性は警察に「とてもびっくりした。とっさのことでこのままでは危ないと思い、無我夢中で撃退した」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。
2018年10月13日 20時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011670701000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
7: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:39:39.22 ID:X13gbH3R0
山で熊と格闘してかなり凄い
423: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日) 00:23:43.94 ID:H2ogwO0p0
>>7
火事場の馬鹿力だろ
人間もその状況になれば本能的に戦うしかない。
まあ、人間も動物なんだし
火事場の馬鹿力だろ
人間もその状況になれば本能的に戦うしかない。
まあ、人間も動物なんだし
16: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:41:43.34 ID:G//VVIEA0
すげー
ゲームみたい
ゲームみたい
20: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:42:22.20 ID:/kjhUVAw0
ジジイ強いなw
31: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:45:27.28 ID:RcjpDvvi0
クソじじい何しやがるって再度挑戦したクマさん返り討ちかスゴい
37: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:46:48.98 ID:wIjDKrEG0
クマの背中のあたりを掴むなど応戦ってすごいなww
51: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:51:09.84 ID:NMZj0zD50
つよい
52: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:51:15.89 ID:SBHxAYr70
ハメ技じゃん。卑怯だな。
55: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:51:50.17 ID:Exz3rD6L0
>>1
後の金太郎であった
後の金太郎であった
89: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:59:10.08 ID:6atsUV050
これは戦った場所が良かったな。
斜面で落とせなかったら普通にやられてる。
斜面で落とせなかったら普通にやられてる。
93: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 21:59:41.54 ID:f/Acvwvf0
71歳「地の利を得たぞ!」
97: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:00:47.06 ID:iH3ML8Ga0
話盛ってるだろ
98: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:00:51.75 ID:fWgXOXxy0
武勇伝にすんなよ
たまたま幸運だっただけ
たまたま幸運だっただけ
105: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:02:12.78 ID:WjzxzBo30
ゴールデンカムイかよ(´・ω・`)
124: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:06:15.36 ID:6f54ysiQ0
ホラかと思ったら見てた人がいたのか
145: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:11:54.24 ID:vLP0q+cI0
爺さんが強いのか埼玉の熊がひ弱なのか
149: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:12:15.38 ID:SPicuSFZ0
子連れの熊とか、よく助かったなぁ
よほど性格の優しい熊だったんだろうな
よほど性格の優しい熊だったんだろうな
153: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:12:33.07 ID:lMSF1GWJ0
つえーな現役は
164: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:16:51.51 ID:M+B4c8zh0
>>1
すごい爺さんだね
すごい爺さんだね
166: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:17:50.28 ID:d50X7Evm0
ヒグマだったら一撃で死んでた
関東の熊は小さくて大人しいからな
関東の熊は小さくて大人しいからな
177: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:20:03.62 ID:7qcMjM/N0
凄えw
221: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:30:18.01 ID:6vZJsu+N0
ツキノワグマになら勝てるって何回も実証されてるだろ
251: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 22:41:22.10 ID:aWkoB6XJ0
蹴落としたのにまた登ってきた時点で心折れると思う。
294: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 23:01:54.50 ID:Ex4vo6rw0
クマにもいろいろあるからな
弱いのやら鈍いのやら
弱いのやら鈍いのやら
335: 名無しさん@1周年 2018/10/13(土) 23:37:52.83 ID:vnoBx0ib0
地の理を活かせなかったら恐らく負けていた
456: 名無しさん@1周年 2018/10/14(日) 00:42:17.06 ID:ZmqXSHfg0
かけ上がってきた熊をまた落とすとかすごいな
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539434232/
|
おすすめサイトの最新記事
(幸い脇腹の打ち身・内出血だけで済んだ)
この年齢でクマと戦って生還なんて本気で尊敬するわ…
スイッチが入ってバーサク状態で応戦しちゃう人に分かれるよね
違いは何なんだろう
すごいわ
熊は人間を恐れているから姿を見ただけですぐに逃げるとか。
ああいう奴らを熊の折の中に入れたいわ。
もう勝負ついてるから
そんなわけねーよな
犬だったら速攻保健所行きなのにな
胆っ玉じーさん
武勇伝にすんなよ
たまたま幸運だっただけ
↑運がよかろうが武勇伝だろアホか
取り出してたたかおう
『今のママの顔を見ないでっ!ママはね、自分が許せないのよっ!』
・・・常勝無敗だったぼくのママが敗れた日だった
でかめの犬と変わらんわ
まあ戦えって言われたら俺は絶対断るけど
米10
クマよけの鈴が何のためにあると思ってんだ?
普通のクマは人間を嫌がるんだよ
今回は子連れクマだから、向こうもテンパったんだろうな
恐れているからこそ、子供守るために襲ってくるんだぞバカ
子供いなかったらさっさと立ち去るわ
アイツ等、目とか鼻や耳を狙ってくるから注意な!
ニホンザルにも勝てないからツキノワグマとか無理ゲーだわw
逃げる場合もあるし襲う場合もある
動画とかみてみても逃げたり、人間が道譲るとそのまま通り過ぎたりするよ
馬謖も下山は出来てただろ
あいつ何がしたかったんやってなってると思う
>ツキノワグマになら勝てるって何回も実証されてるだろ
「呂布(ヒグマ)を見た後、関羽(ツキノワグマ)を見て「あ、関羽だったら勝てそー」と
思っちゃうような愚かな発言」
だそうですよ?
爺「来いやー!」
マジで撃退したんだろうな
じゃあもっと小さい土佐犬と闘ってみろ。