
1: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:55:01.00 ID:98VV+r2Z0
サウジ、失踪記者の死亡認める報告書を準備=CNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000010-reut-m_est
[ワシントン 15日 ロイター] - サウジアラビアの反政府記者ジャマル・カショギ氏がトルコで行方不明になった問題で、 サウジ当局は、同氏に取り調べを行ったところ誤って死亡させたとする報告書を準備しているという。
米CNNが15日、匿名の関係筋2人の話として伝えた。
それによると、うち1人は報告書はなお変更される可能性があると話した。また別の関係者によると、 今回の対応が許可なく行われ、関与した人物が責任を問われるとの内容が報告書に含まれる見通しだという。
2: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:55:28.08 ID:asAUKPwqd
何をどう誤ったんですかね
3: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:55:43.89 ID:98VV+r2Z0
うっかりうっかり
12: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:56:53.15 ID:VMxsU1/X0
しゃーない誰にでもミスはある、切り替えていけ
14: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:57:06.58 ID:TyVEB0580
失敗は成功のもとやね
何を失敗したらそんなことになんねん....
何を失敗したらそんなことになんねん....
18: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:57:24.20 ID:LCSoJNRvr
拷問で済ますつもりだったのに死んじゃったか
24: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:57:52.49 ID:q2F2aBagM
言い逃れる余地のある死体なんだろうな
31: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:58:24.10 ID:Utz/MB8B0
>>24
バラバラだぞ
バラバラだぞ
35: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:58:47.66 ID:+G2dCWgM0
拷問した証拠握られてるらしいのによくこんな言い訳できるなぁ
42: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 07:59:28.48 ID:ucsmDPm/a
尻尾切りされるやつは誰やろなあ
69: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:01:01.63 ID:mBi2Qe0ya
離婚届を出しにきただけの人をなんで殺しちゃうんですかね…
540: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:53:08.46 ID:A1/vPkwWd
>>69
婚姻届やで
ヨッメにスマホ預けて待たせてた
婚姻届やで
ヨッメにスマホ預けて待たせてた
560: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:55:05.23 ID:mBi2Qe0ya
>>540
離婚やで
奥さんはサウジ人婚約者はトルコ人や
2日には、トルコ人婚約者ハティチェ・チェンギス氏と結婚を控え、元妻との離婚証明書を取得するため、イスタンブールのサウジアラビア総領事館を訪れたとされている。
離婚やで
奥さんはサウジ人婚約者はトルコ人や
2日には、トルコ人婚約者ハティチェ・チェンギス氏と結婚を控え、元妻との離婚証明書を取得するため、イスタンブールのサウジアラビア総領事館を訪れたとされている。
74: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:01:17.52 ID:X5ITHjGU0
わざわざトルコで取っ捕まえて殺さなアカン程の人物やったんか?
88: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:02:17.05 ID:VMMduObud
>>74
サウジって未だに公開でのむち打ち系とかやってるし、外の人間に知られたくないことがたくさんあるんやで。
サウジって未だに公開でのむち打ち系とかやってるし、外の人間に知られたくないことがたくさんあるんやで。
112: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:04:13.66 ID:ODW9NBzi0
>>88
サウジはウルトライスラムのワッハーブ派の総本山だからな
サウジはウルトライスラムのワッハーブ派の総本山だからな
95: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:02:51.09 ID:5rfAe09Z0
大使館の内部ならサウジアラビアの国内と一緒やん
そこで自国民殺しても文句言われる筋合いないやろ
そこで自国民殺しても文句言われる筋合いないやろ
104: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:03:38.13 ID:mUBV0gXS0
>>95
ガチでそれで行くつもりやろうけど
もうそれまともに話通じない国やんけ
ガチでそれで行くつもりやろうけど
もうそれまともに話通じない国やんけ
111: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:04:12.51 ID:VMMduObud
>>104
「原油止めるぞ?ええんか?」
「原油止めるぞ?ええんか?」
99: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:03:06.07 ID:TmN4W0A6a
あれれ〜おかしいぞ〜
127: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:05:38.09 ID:Loyphg/W0
ミスったら致命傷になる取り調べとかどんなんだ…
それは法治国家がやって良いものなのか
それは法治国家がやって良いものなのか
130: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:05:55.32 ID:azG8Nx8H0
まあうっかりならしゃーないやん
非を認めてるわけやし次回から気をつければええんやでの精神でいこう
非を認めてるわけやし次回から気をつければええんやでの精神でいこう
171: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:09:02.69 ID:G1lJvfrh0
ずっと否認しとったのについに認めたんやな
173: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:09:14.97 ID:s/jeDJAOM
誤って死ぬ取り調べってそれ拷問以外あるんか?
184: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:10:26.04 ID:ODW9NBzi0
すごいな
現場の保全せず清掃業者よんですっかり掃除させたとか
現場の保全せず清掃業者よんですっかり掃除させたとか
210: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:14:02.58 ID:wI5a+ZV90
無茶苦茶やなほんま
224: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:15:51.62 ID:bB4t+QuB0
この問題のせいでWWEのサウジ興行中止になってて草
229: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:16:14.51 ID:wZ3mKSz70
サルマン皇太子が全権掌握して指輪物語のサルマンみたいに闇落ちしたんだよな
243: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:18:12.07 ID:jiR2FtHI0
>>229
近代的な優秀な人という触れ込みだったのに
やっぱりサウジアラビアなんだな
近代的な優秀な人という触れ込みだったのに
やっぱりサウジアラビアなんだな
262: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:20:44.56 ID:EFJkCRBlM
>>243
むしろ近代的思想に他のサウジアラビア人がついてけないからこうなってんだよなぁ
むしろ近代的思想に他のサウジアラビア人がついてけないからこうなってんだよなぁ
274: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:22:05.82 ID:AMp7dC6c0
>>243
王族の浪費を糾弾しながら自分は豪華別荘隠し持っていたりと
そもそも政敵蹴落として自分がトップにたつためのポーズやっていわれているな
王族の浪費を糾弾しながら自分は豪華別荘隠し持っていたりと
そもそも政敵蹴落として自分がトップにたつためのポーズやっていわれているな
353: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:31:50.73 ID:jtJGVbVD0
>>243
近代的な有能がガチの封建国家で王様になったらそらこうなるよ
封建道徳持ち合わせてないからやりたい放題やで なろうみたいなもんや
近代的な有能がガチの封建国家で王様になったらそらこうなるよ
封建道徳持ち合わせてないからやりたい放題やで なろうみたいなもんや
252: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:19:12.90 ID:EFJkCRBlM
>>229
他の国と同じにしたらクーデター未遂起きてるからしゃーない
数百人いる王族への分配金減らしただけなのに
頭おかしくなるで
他の国と同じにしたらクーデター未遂起きてるからしゃーない
数百人いる王族への分配金減らしただけなのに
頭おかしくなるで
261: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:20:37.75 ID:mUBV0gXS0
>>252
王族は2万ぐらいいるやろ
王族は2万ぐらいいるやろ
239: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:17:55.97 ID:5CGoqMuSd
トルコで殺したんか?無法地帯やんけ
251: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:19:10.59 ID:/vGdf4jEp
>>239
大使館は治外法権なので法理的にはセーフ
なお人道的には
大使館は治外法権なので法理的にはセーフ
なお人道的には
249: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:18:48.40 ID:B6Nau4K00
皇太子が権力掌握してからジャーナリストへの締め付けも強くなってるのに関与してないとか有り得んだろう
264: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:20:55.25 ID:5CfTEvCha
トランプどう立ち回るねんこれ
271: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:21:46.92 ID:s+2YvbfA0
279: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:22:51.64 ID:ODW9NBzi0
>>271
クェートほんまアカンとこに国つくってるな
これはイラクブチギレますわ
クェートほんまアカンとこに国つくってるな
これはイラクブチギレますわ
283: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:23:10.18 ID:re0ttFae0
>>271
エジプトにはギリギリ接してないからセーフ
エジプトにはギリギリ接してないからセーフ
377: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:34:09.32 ID:FJEmcT790
謎の暗殺者集団がやってきて勝手に殺したって主張してるから
サウジアラビアは悪くないで
トランプもサウジ国王と電話会談で確認したから
サウジアラビアは悪くないで
トランプもサウジ国王と電話会談で確認したから
390: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:35:48.20 ID:qUfwnw3k0
>>377
謎の暗殺者集団が領事館に簡単に出入りしてるほうがおかしくないですかね
謎の暗殺者集団が領事館に簡単に出入りしてるほうがおかしくないですかね
384: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:35:07.71 ID:Zt1lG+iN0
骨までバラバラにしたんやろ
恐ろしすぎやろ
恐ろしすぎやろ
386: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:35:24.51 ID:gS59v8Dk0
海外ドラマかな?
387: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:35:26.13 ID:2KXJaWLL0
トランプの支持者はアメリカ大正義主義者ばっかやろ?
これなあなあにしたら怒るんちゃうの
これなあなあにしたら怒るんちゃうの
397: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:36:39.87 ID:FJEmcT790
>>387
海外に興味ないからどうでもいいで
むしろサウジなんてお得意様やなのに
制裁なんてしたらアメリカの商品売れんから不評被る
海外に興味ないからどうでもいいで
むしろサウジなんてお得意様やなのに
制裁なんてしたらアメリカの商品売れんから不評被る
405: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:37:56.45 ID:+eMJ/ZJd0
しゃーないなあ今回だけやで
424: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:39:36.85 ID:VXShkUi30
石油でるだけでイキれるんだから資源国いいよなあ
433: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:40:53.64 ID:EpOqrTIca
石油が湧いた北朝鮮
467: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:45:43.66 ID:s+2YvbfA0
A、
記者が拷問中にアップルウォッチを起動
恋人がもつスマートフォンへ音声を転送し録音
拷問者は最後までそれに気付かず殺害
B、
トルコがサウジ大使館に盗聴器仕掛けててソレで録音してた
A、Bどっちやろなぁ・・・
記者が拷問中にアップルウォッチを起動
恋人がもつスマートフォンへ音声を転送し録音
拷問者は最後までそれに気付かず殺害
B、
トルコがサウジ大使館に盗聴器仕掛けててソレで録音してた
A、Bどっちやろなぁ・・・
550: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:54:19.90 ID:DxJnmq6O0
外国でやったからバレたんで国内では当たり前のように殺してんやろな
559: 風吹けば名無し 2018/10/16(火) 08:54:57.00 ID:qP+WmDzs0
そもそも拷問してること自体がね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539644101/
|
おすすめサイトの最新記事
国王は殺害計画を本当に知らなくて、イキってる皇太子に全責任を押し付けて失脚させるところまでいくとか言われてるけどどうなるんだろ。
コロンボとか古畑とか
これで他のイスラムから、サウジさんっぱーっすわ、ってなってた。
それが最近の改革開放路線でタガが緩んで甘く見られ始めてたから引き締めたのかもね。
引き締めすぎてやりすぎたってことか。
それにしたって誤って殺したとかナメてんだろw
トランプさんサウジに厳罰を下すって息巻いてたよねえ?今更芋引くんスかあ?
イスラム諸悪の根源国家だからね…
政府の上に党がある中共みたいなもん なまじ背景に宗教があるから都合の良い古典を引用し
それを理由にして全部神様と繋げられるから話が出来ない。無論それを使った権力闘争もあるからややこしい
アッラーアクバール〜
居場所公開したら、インスタ蝿みたいなのがわんさと集まりそうじゃん。
>数百人いる王族への分配金減らしただけなのに
ハンターハンターの継承戦がリアルに感じられるな。
そら粛清されるもやむ無しですわ
甘い夢は暗殺集団にさらわれたの。
傀儡政権で征服でも良いわけで
トランプはヘタレだからやらないだろうけど
逆にサウジをなんやと思ってるんや
相手国にはその気になれば大使館潰して大使館員を国外に追放する権利が有るからな。
ある種の自業自得的な感もある
あれほど警告したのに
創作で時々使われる誰も思いつかなかったトリックとかいう謳い文句のネタは
まあ調べてみると大抵既に現実がやったことだしな
みたいなAVじゃないんだから
普通の尺度は通用しない