1: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:28:31.02 ID:6+ZdLttv0
3: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:29:31.19 ID:ZdQv6N1O0
アサクリのキャラが写ってんのか?
草
草
5: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:30:01.61 ID:6+ZdLttv0
池上番組で有名絵画としてコラ画像を誤紹介? 「本来いないはず」の人物像が...
フランス7月革命(1830年)をテーマとして描いた絵画「民衆を導く自由の女神」(ウジェーヌ・ドラクロワ)が、ツイッターで話題を呼んでいる。
2018年10月21日放送「池上彰の現代史を歩く」(テレビ東京系)で、この絵画だとして紹介された絵が、
加工されたいわゆる「コラ画像」(コラージュ画像)ではないか、という指摘があがっているのだ。
今回の放送は「『Noと言える』フランス 表の顔、裏の顔」というタイトルで、ジャーナリストの池上彰さんらがパリやマルセイユの街を巡った。
フランス7月革命が話題になる場面では、ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」だとする絵が登場した。
「〜女神」の作品は、フランス国旗を持った女性の後に民衆が続き、倒れた人々を越えて突き進んでいる姿を描写している。
「本などで見たことがある」という人も多いであろう有名な絵画だ。しかし、今回の番組に使用された画像では、
銃を2丁持った少年の近くに、顔周りを布で覆った「本物の絵にはいない」はずの人物像らしきものが描かれている。
ある視聴者が、この点を指摘して該当場面の画像も添えてツイッターで拡散したところ、ユーザーからは、
「リアルタイムで見られなかったけれど本当だったんか...」といった驚きの声があがっている。
J-CAST編集部記者が22日に録画で確認したところ、確かに問題の「絵」の右わきに「本物の絵にはいない」はずのものが、はっきり映っていた。
元の絵に加工した「コラ画像」の可能性が高そうだ。
今回の番組で登場した画像にそっくりな「コラ画像」は、ネットで検索すると以前から存在していることが確認できる。
また、問題の「人物像」については、その見た目から、ゲームソフト「アサシン・クリード」(映画化もされた)の登場人物で、
暗殺教団の一員である「アルタイル」ではないかというコメントが多数見られた。
J-CASTニュースは10月22日にテレビ東京の広報部に取材したが、「番組内容に関しては、こちらでわかりかねます」との回答だった。
http://www.j-cast.com/2018/10/22341781.html
8: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:30:28.50 ID:h1CNYjU/0
なんかいて草
13: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:30:45.18 ID:vnaLumfr0
ネットで適当に画像拾ったんやろな
20: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:31:48.56 ID:KXHerojUd
アサシンクリードは史実
27: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:32:29.28 ID:8XuZOsKUd
ネットから画像拾ったらコラ画像だったってのなんか時々起きてるよなw
41: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:33:09.97 ID:x5iJCYLop
これTV局のスタッフが無能なだけやろ
48: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:33:51.02 ID:6+ZdLttv0
画像検索でググってもほぼまともなやつで
コラ画像はこの件についてのアサクリコラ画像しかでてこんのに
逆にどうやってこうなったんや
コラ画像はこの件についてのアサクリコラ画像しかでてこんのに
逆にどうやってこうなったんや
62: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:34:24.64 ID:3tY7ka61r
テレビ局職員にアサシン教団がいるんやろなあ
76: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:34:49.55 ID:gAEah4IZ0
テンプル騎士団最低やな
78: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:35:01.83 ID:ZcrCIKSl0
全然忍んでないやんけ!
88: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:35:21.39 ID:bgOT1gKZ0
制作が下請けなんやろ(適当)
111: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:36:13.76 ID:ljKr20L10
池上彰テンプル騎士団説
120: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:36:42.74 ID:YUazEcCS0
アサシンのくせにテレビに映る無能
121: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:36:43.87 ID:E2CUJVyIa
いや池上も見た瞬間違うて気づけや
158: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:38:04.15 ID:E4liCupY0
>>121
無理やろワイだって間違ってると分かって見て無かったら気づかん思う
無理やろワイだって間違ってると分かって見て無かったら気づかん思う
130: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:37:06.91 ID:ugyU26JV0
チェックとかなさらないんですか?
違和感すごすぎやろ
違和感すごすぎやろ
166: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:38:35.34 ID:EYaPj+Gia
214: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:40:52.11 ID:8e8/kSMz0
>>166
止まるんじゃねえぞ・・・
止まるんじゃねえぞ・・・
223: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:41:08.23 ID:yRYHbYCBM
>>166
火星ヤシとかおかしいと思わんのかな
火星ヤシとかおかしいと思わんのかな
397: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:48:42.70 ID:pdSbTRgKa
>>166
巧妙すぎやからセーフ
巧妙すぎやからセーフ
606: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:57:11.47 ID:3q0yt7b10
>>166
ノンストップってのがちょっと面白い
ノンストップってのがちょっと面白い
169: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:38:41.93 ID:gVSU7h/Ba
オデッセイやったけど割と実在の人物出てくるんやな
188: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:39:38.82 ID:AdNg+0Rvd
>>169
教団が歴史の中で暗躍してるって話やから毎回ガッツリ出てくるぞ
教団が歴史の中で暗躍してるって話やから毎回ガッツリ出てくるぞ
208: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:40:21.61 ID:douoCLo9a
>>169
実際の史実の中でもしアサシンが暗躍してたらって世界観や
実際の史実の中でもしアサシンが暗躍してたらって世界観や
206: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:40:20.81 ID:7Hx+Lghoa
218: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:40:59.65 ID:g6XQjIRU0
>>206
これすき
これすき
257: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:42:46.57 ID:FBAt3mZm0
>>206
ぼっさんw
ぼっさんw
953: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:13:39.04 ID:igaTks7S0
>>206
ほんと草
ほんと草
230: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:41:35.68 ID:xC/oTiHIa
もしかしてアサシンってホンマにいたんじゃね?
237: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:41:52.08 ID:2Nl8YLXpd
逆にこの画像見つけるほうが難しくて草
242: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:42:19.20 ID:btypJ7cF6
アサクリ売名できてウマウマやんけ
267: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:43:08.59 ID:tMBALAXH0
フランス革命のときのアサシンはアルノ君やぞ
328: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:45:39.06 ID:CRBRdyH5a
361: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:47:05.45 ID:5cllneatd
>>328
これはさすがに気づくやろ
これはさすがに気づくやろ
370: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:47:30.07 ID:9yykOGbH0
>>328
これも謎やな
日本地図そのままもってくりゃ
オーストラリアを配置する意味ないし
これも謎やな
日本地図そのままもってくりゃ
オーストラリアを配置する意味ないし
374: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:47:39.58 ID:Na4PgmJDM
>>328
四国 オーストラリア とかで検索せんとでてこんやろこんなん
四国 オーストラリア とかで検索せんとでてこんやろこんなん
381: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:48:07.56 ID:kBNtzqsWd
>>328
四国がオーストラリアになってても気づかない説の画像使っちゃったんだろ
四国がオーストラリアになってても気づかない説の画像使っちゃったんだろ
408: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:49:10.05 ID:hO41Wshq0
471: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:51:57.42 ID:pQHUpMK6d
>>408
どういうこと
どういうこと
515: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:53:56.93 ID:YZaOyko50
>>471
コラ画像のセリフを原作と勘違いして実装した
コラ画像のセリフを原作と勘違いして実装した
624: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:57:49.17 ID:CRBRdyH5a
683: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:59:55.87 ID:3c0ZD17Gd
>>624
これコラでもなんでもない漫画からだから本当にアホみたいだよな
これコラでもなんでもない漫画からだから本当にアホみたいだよな
705: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:44.94 ID:1UDs6u/l0
>>683
同じ週刊ジャンプ漫画だからセーフ!
というかそっからコラも作られた
同じ週刊ジャンプ漫画だからセーフ!
というかそっからコラも作られた
973: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:15:10.37 ID:Qhl9KoH2d
>>624
ボイス付きという事実
ボイス付きという事実
442: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:50:47.34 ID:+cSEkFQ90
思ったより堂々としていて草
456: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:51:27.07 ID:RT5vswGer
472: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:51:59.68 ID:yg4nVpZud
>>456
この諦めたような顔すき
この諦めたような顔すき
878: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:09:22.86 ID:BZP9sUlR0
これやばくない?????wwwwまじでジンに見えたから焦ったわ pic.twitter.com/R1aPw1jnt5
— kenzo (@orzneek) 2017年4月16日
891: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:10:00.18 ID:pdSbTRgKa
>>878
気づいたやつが凄い
気づいたやつが凄い
892: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:10:00.98 ID:iUkHobo30
>>878
これ一瞬ジンに見えた後二度とそう見えないから不思議
これ一瞬ジンに見えた後二度とそう見えないから不思議
981: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:15:45.57 ID:7lIDqQlG0
987: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:16:27.54 ID:2H05dt70d
>>981
すごい
すごい
988: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:16:32.20 ID:ZNzmAqgEr
>>981
サムネだと気づかん
サムネだと気づかん
990: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:16:45.56 ID:vWEevSC80
>>981
これほんま天才
これほんま天才
703: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:43.71 ID:U9uKaqSZ0
コラって言われて初めて あ、変なん居るって気付くパターンやろ
853: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:08:17.83 ID:x28LpsJqd
画像検索で脳死で発色良いから選んじまったんやろなぁ
942: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:13:25.42 ID:ETu+bHNb0
実際詳しくないと間違えるやろこれ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540265311/
|
おすすめサイトの最新記事
「革命」と美化している危険な国だろうに・・・・・・
ネットに公開されてるのはすべて無料と思ってる奴が、遠藤憲一を起用してテレビで「それ、違です。」とかどの面下げて言ってんだ?
コラ画像が精密だから本物かわからない
これはただのコラだからゲーム本編とは関係ないぞ
「真実はなく、許されぬ事などない」
お前みたいなニートがいる国よりは良い国だぞ
パクリしか脳がない民族が跋扈してる時点でお察し
あいつが本当の物知りならサクッと見抜けるはずって
華麗にスルーしたみたいだが
これ番組内のモニターに映ったやつじゃないか?
池上の番組って基本モニター使ってて資料もそこに映るし
あえて間違った画像でスリルを味わう
コラ画像気づかれたらどうしよう(;´Д`)ハァハァみたいな
それが大変だったので一度引退宣言したんよ
資料を番組が全て用意するのを条件に引退を撤回したんだけど
それがクオリティの低下になって池上彰本人の評価も下げてしまう結果になっている
下請けへの製作費削りまくってるから、画像なんかに金払ってられないんだろうな
ま、ツイッターで画像やら映像上げてるのを事後承諾ツイート一本だけで勝手に使って、あとは担当者がいないから分かりませんで踏み倒しまくるような奴らだし
時代も全く違って草
よう!革命大好き厨二病パヨク活動家のジジイ!w
年金カットすんぞオラッ!w
ん?この画像は違いますね、ちょっと調べてみて下さいというシーンまで流してくれたら崇拝するわ
スタッフが用意した物に対してチェックしていないんだな
ただのマスコットやん
テキトーに作ってテキトーに流してるだけでしょ
いい大人が見るもんじゃないよ
↑なんJ感
>「番組内容に関しては、こちらでわかりかねます」との回答だった。
広報も能無しだな。こんな時の対応をうまくやるのが本来の広報の仕事だろうに。
どうせ視聴者はこども並の知能しかないと思ってるんだろ
よくわからんけど遠藤憲一を起用したあのCM会社と今回の番組制作元って同じなのか?
ツイカスとかでさあ
段々とこういうことが増えて来て、
視聴者もコラ画像の方がが本物だって認識の人が増えてそのうち事実が変っちゃいそう。
みんな気づくか試したったんや。
今すぐはどうこうならないだろうけど、そのうち事実がねじ曲がりそうで怖いな。