
1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:35:31.86 ID:PiKv50NJM
これは来年期待できるで!
2: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:35:54.25 ID:PiKv50NJM
斎藤佑樹を直撃「引退の噂が出てますが?」
トレードなのか、引退なのか…。だが、斎藤はそんな噂を一蹴。「そういった理由で自主練習枠に入っているわけじゃないですよ。30歳以上の選手は基本的に自主トレというチームの方針になっているんです」と笑顔で明かした。
現在チームは札幌滞在組、鎌ケ谷滞在組、教育リーグ参加組の3つに分かれているが、札幌では宮西、鶴岡、田中賢、中田、鎌ケ谷では村田ら、実際に30歳以上の選手には全体練習への参加が義務付けられていない。右ヒジの故障からの実戦復帰のため、30代の投手で唯一教育リーグに派遣されている新垣ら一部選手を除き、この期間はベテラン選手にとっては自主トレ期間となっている。
とはいえ、早くも「ベテラン枠」の仲間入りとなったことに斎藤自身も感慨深いようで「ベテラン…そうですよね、30歳ですもんね…」と物憂げな表情を浮かべていた。
そんなベテラン右腕は、この期間を「オフに何をするべきか方向性を見いだす期間」と捉えており、早速新たな取り組みにも挑戦した。
「前々から試したかったデトックスを、17日から19日までの3日間やったんです。いわゆる断食のようなもので、体の中の毒素を抜くことが目的。その間は水と酵素以外、口に入れませんでした。もちろん3日やっただけですぐに今何か効果が出るわけではないですけどね。まずはやってみよう、て感じで」
どうやら来季に向けて意欲は満々。余計な心配をする必要はなかったようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000033-tospoweb-base
9: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:36:37.99 ID:kTrKKk/V0
スピリチュアル入ってますねこれ
12: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:36:55.64 ID:8T4fc0tn0
酵素・・・?
13: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:36:57.12 ID:QnWIZVbta
福留もやってるからな これはイケルゾ
15: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:37:05.96 ID:/+0WylBjM
まだワンチャンある
17: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:37:08.95 ID:A+9rphjW0
こいつ記者対応良いよな
90: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:42:38.31 ID:S4HmP/aSd
>>17
経験豊富やしそらな
経験豊富やしそらな
18: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:37:10.37 ID:9GCioEQda
水素水とか飲んでそう
23: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:37:40.43 ID:T8ocT0xK0
駄目みたいですね…
29: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:38:13.10 ID:5adWxYe6M
(アカン)
33: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:38:35.45 ID:thZvMcLBK
護摩業もやっとけ
34: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:38:41.95 ID:y4GWxHDqM
そんなんで改善するならみんなやってるわ
36: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:38:46.61 ID:E7ZDjdDKa
なんかもうやりとりだけでおもろい
51: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:40:02.80 ID:7Zck2wv7M
OLかw
53: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:40:14.47 ID:o0SlZPtpM
行き着いた先はデトックスでした
58: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:40:28.61 ID:0Ug1gNoQ0
しゃべりいけるから解説に期待や
60: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:40:45.30 ID:v1kpouqh0
デトックスでもかなり胡散臭いけど酵素でもう完全にアウトや
62: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:40:56.13 ID:XCGLVtYWp
元々あったけど酸素カプセル流行らせたのもてょだしデトックスブームあるで
65: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:41:07.70 ID:iYtBZMYJa
ピッチャーの実力上がる要素なくて草
77: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:42:00.61 ID:izCoIaMma
>>65
アンチ乙
高校時代の段階で実力はあったからあとは戻るだけだから
アンチ乙
高校時代の段階で実力はあったからあとは戻るだけだから
85: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:42:17.23 ID:gA+YpUD9d
とんでも論に走り始めたら引退後に響くぞ
96: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:43:17.64 ID:8sSN19R5a
ワイも断食してみよかな
効果あるのん?
効果あるのん?
97: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:43:19.81 ID:uGr5CRFKd
美術館行って感性を磨いて来い
117: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:44:43.97 ID:kCb7eXp/d
斎藤佑樹(30) 7.27 0勝1敗 8.2回
福井優也(31) 8.40 0勝3敗 15回
大石達也(30) 7.00 1勝0敗3H 9回
福井優也(31) 8.40 0勝3敗 15回
大石達也(30) 7.00 1勝0敗3H 9回
223: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:50:49.65 ID:nG3scd850
>>117
うーんこの早稲田三羽硝子
うーんこの早稲田三羽硝子
284: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:54:10.32 ID:/P9h45RV0
>>117
30過ぎて突如のブレイクは考えづらいし
一番活躍したの福井か
期待値からの落差は大石
斎藤はまぁ大方の予想の範疇か
30過ぎて突如のブレイクは考えづらいし
一番活躍したの福井か
期待値からの落差は大石
斎藤はまぁ大方の予想の範疇か
322: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:56:23.71 ID:Zcd76//ud
>>117
毎年誰か一人くらいは論外でない成績残してたのに
毎年誰か一人くらいは論外でない成績残してたのに
118: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:44:55.44 ID:e/G+Y3j6a
しない、とは言うてへんな
131: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:45:36.69 ID:TkQNhUYHr
137: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:46:25.37 ID:uen8iqr0a
>>131
魂ぬけてるやん
魂ぬけてるやん
228: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:51:08.58 ID:QhjS3mTO0
>>131
抜けちゃいけない物まで抜いてますねこれは
抜けちゃいけない物まで抜いてますねこれは
165: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:48:07.46 ID:nxG1vfyg0
断食と瞑想で新魔球ゲットやね
194: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:49:12.00 ID:vSPIfQ7r0
>>165
SFF(スピリチュアルフィンガーファスティングボール)
やね
SFF(スピリチュアルフィンガーファスティングボール)
やね
183: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:48:47.81 ID:goo8kR9fd
シーズンオフの断食とかデトックス自体は別に悪くないしやってる選手は多いけどな
ただやったからといって野球の実力は上がらないが
ただやったからといって野球の実力は上がらないが
206: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:49:43.07 ID:Vn4ozKrra
来年がラストチャンスや
241: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:51:29.86 ID:v/OHyFcZr
なんだかんだ30まで続いてるんやな
257: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:52:27.13 ID:qP+1Cmlea
鳥谷も断食やってたよな
阪神で流行ってんの?
阪神で流行ってんの?
270: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:53:22.27 ID:bWYUZ10qH
カイエン青山からポイズン斎藤へ
273: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:53:35.23 ID:YvtBHbpb0
だけどこのメンタルは羨ましいと思う
ワイにくれ
ワイにくれ
274: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:53:35.26 ID:be137gAj0
新球デトックスボールか
279: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:53:55.97 ID:xMwKSRf2d
高校からプロ行ってたら少しは変わったんやろか
298: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:54:50.33 ID:eQCPjzpXd
でもこいつでも年棒1830万もあるんだよなぁ
契約金1億で3000万貰ってた時期もあるし、これでも世間的には勝ち組という事実
契約金1億で3000万貰ってた時期もあるし、これでも世間的には勝ち組という事実
335: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:57:18.12 ID:uMBESKQPa
>>298
そりゃあんだけ甲子園で世間賑わせて生涯収入そのへんの平リーマンと大して変わりませんじゃ夢ないやろ
そりゃあんだけ甲子園で世間賑わせて生涯収入そのへんの平リーマンと大して変わりませんじゃ夢ないやろ
334: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 12:57:17.81 ID:0ClswPNF0
さいてょってもう引退上にいる選手ではないやろ
ハムなんか投手層うっすいんやし
ハムなんか投手層うっすいんやし
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540352131/
|
おすすめサイトの最新記事
杉浦稔大と谷間先発要員って意味でも被るし、来年は結果残さないとね。
屋宜なんかより斎藤が欲しかったわ。比屋根を杉浦のおまけに付ければよかった。
新垣白村の方が危ない
それで十分なんや
プロの時代はおまけ
まさに粗大ごみ
投手は貴重だし、層も薄い、引退なんてありえん
他の奴らなんて、その粗大ごみ以下やし
斎藤は2年前のオフには筋力、昨年は体の動きをケビン山崎のところでトレーニングして今の結果なんだ
もはや筋トレでどうにかなる体じゃないからスピリチュアル方向に行ったんだと思う
情弱すぎ
野手ならまだしもピッチャーが30歳から覚醒する事なんてあるのか
何だかんだで応援してるで
エースピッチャーを脅かすぐらいになるだろうと思ってたが…どうしてこうなった
まあ運もなかったけど