1: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:39:06.74 ID:JtSH5tq9M
2: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:39:41.74 ID:6oYrr2By0
ぜってぇ飛び散るわ
3: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:39:49.18 ID:JmIJRlada
卵入りのええよな
4: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:39:55.56 ID:d5OgLBia0
納豆業界って割と先進的よね
61: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:51:10.14 ID:B/yvUN2ld
>>4
改良するとこが、タレ・パッケージしかないからな
改良するとこが、タレ・パッケージしかないからな
5: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:40:28.46 ID:92Y6Wx7b0
あのジェル状のタレどこいったん
6: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:40:44.26 ID:/3omas9o0
今は蓋の中にタレ入ってて割ったらかけれるやつあるやん
8: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:41:02.78 ID:q8yxwoyP0
高かったら意味が無い
9: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:41:36.50 ID:3/Yy+zJPM
デョン!って出そう
10: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:42:11.92 ID:XZVdYoEv0
おかめ納豆極小粒しか買わん
16: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:44:01.28 ID:qjK7IYpf0
からし要らねえ
22: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:45:09.18 ID:tarrIQUI0
タレ捨てて醤油入れるワイには関係ない
27: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:46:16.23 ID:/3omas9o0
タレが梅しそのやつすこ
28: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:46:19.70 ID:tVLXP+E5a
35: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:46:59.00 ID:LVjBgMOXM
>>28
無能
無能
39: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:47:50.41 ID:92Y6Wx7b0
>>28
これの方が好きやった
パキって割るやつ絶対破片入ってそう
それでも食うけどな
これの方が好きやった
パキって割るやつ絶対破片入ってそう
それでも食うけどな
43: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:48:39.29 ID:QzG9Orpi0
>>28
納豆の量減ってますね
納豆の量減ってますね
65: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:51:53.37 ID:48REjM0hd
>>28
これそのまま食うの美味い
これそのまま食うの美味い
38: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:47:48.12 ID:0p+uXSBz0
51: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:49:28.48 ID:TTJNkNqF0
>>38
カラシがないことを除けば神
カラシがないことを除けば神
63: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:51:16.59 ID:Or2C8zhB0
>>38
肝心の納豆がおいしくない
肝心の納豆がおいしくない
68: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:52:26.66 ID:g4zksBnga
>>38
ジャムとマーガリンでみた
ジャムとマーガリンでみた
40: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:47:54.04 ID:6oYrr2By0
ケチャップとマスタード同時に出るアレを納豆のたれとからしでやって
50: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:49:13.52 ID:ujMCCG9T0
>>40
あれキユーピーの系列会社の特許やからキユーピーが納豆発売せんと無理
あれキユーピーの系列会社の特許やからキユーピーが納豆発売せんと無理
41: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:48:05.63 ID:2XTeK7Zk0
卵と食べる時はからしいらん
卵なしやとからしほしい
卵なしやとからしほしい
42: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:48:11.38 ID:hgqn7dDva
ジェルとかいう黒歴史
69: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:52:30.53 ID:L9MEWuIL0
ゼリー状のアレ嫌いだった
73: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:53:08.06 ID:GbktYe+10
量が少ないんよ
81: 風吹けば名無し 2018/11/27(火) 22:54:13.35 ID:hQ9GdETpM
カツオたれが入ってる中粒納豆が一番うまい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543325946/
|
おすすめサイトの最新記事
うちなんかプラ容器どころかクギまで全部燃えるごみでOKだぜ
入れたらタレの味しかしなくなるから嫌い。
入れる量自分で調整すれ
安いのほどしょっぱいくせに量多いわ
余った分はそのまま捨てるか目玉焼きにかけてる
いつもよりも多めにかき回して、もういいだろうと思って食べても
タレの塊があって「んん?」となったもんだ
開発なのか
企画なのか
随分減ったな
完成されたスタイルを劣化させるのには理由があるのか?
ジュレとかすごくまずかったぞ
極小粒から小粒になったせいか豆が口に合わない
改良型の納豆菌を使った臭わない納豆はまず過ぎる。
ちなみに納豆には鰹節を入れるのが好き。
紙コップ型容器に落ち着いてしまう最大の理由なんやけど
自分も似た時期あったけども、何事も飽きが来るからローテーションで食った方が満足感を楽しめるよ
滅びよ