
1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:29:25.67 ID:5/15XUQP0
悪の教典
4: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:03.52 ID:F43WtSR/d
ファニーゲーム
50: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:02.10 ID:o+9MlLXf0
>>4
これキッズなら心にきずを負うやろな
これキッズなら心にきずを負うやろな
7: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:31:27.70 ID:85Xb/ktLa
ゴールデンやないけどパフュームある殺人者の物語が地上波でやっててドン引きしたわ
9: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:32:07.43 ID:irsNrf5A0
アンチクライスト
11: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:32:43.61 ID:ipXpJadKa
デビルマン
14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:33:21.37 ID:Mq1rXpW30
武器人間
20: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:19.55 ID:XKN4f3O80
エヴァの旧劇 修正なし
21: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:35.31 ID:YF3pkOKK0
ムカデ人間
2か3
2か3
26: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:47.01 ID:yMBgrqMS0
シェイプオブウォーター
36: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:35:55.29 ID:XKN4f3O80
>>26
雨の日に流してくれたらワクワクするわ
雨の日に流してくれたらワクワクするわ
28: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:34:55.82 ID:i1Z0fzFd0
氷の微笑とか今流したら冷えるやろなぁ
35: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:35:51.07 ID:fip6Cj3kH
時計じかけのオレンジ
69: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:39:36.26 ID:RtReAmKcM
>>35
これ流したい
これ流したい
38: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:36:02.23 ID:qPZJX1j3d
ドラゴンヘッド
99: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:42:09.90 ID:eV4p71Vca
>>38
ワイは好きやで
ワイは好きやで
55: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:37:49.69 ID:8O3EP4CF0
ブロークバックマウンテンはドン引きする
215: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:51:04.77 ID:GUg9WYfY0
>>55
なんでや、シャツ重ねてるとこで爆笑するやろ
なんでや、シャツ重ねてるとこで爆笑するやろ
65: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:39:12.13 ID:DYkRKTxSd
マーズアタックはなんかいけそう
68: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:39:29.81 ID:Mq1rXpW30
ファンタスティックプラネット好き
95: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:52.76 ID:ZJXvTz3h0
>>68
逆に見入るかもしれんぞ
逆に見入るかもしれんぞ
76: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:40:10.78 ID:6ugyVEi8a
7時から無修正スピーシーズ
77: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:40:17.09 ID:sLrWiyN/a
食人族もロボコップも昔はテレビでやってたという事実
100: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:42:18.83 ID:FbucglkU0
>>77
ロボコップに何か問題あるんか?
ロボコップに何か問題あるんか?
114: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:43:40.25 ID:sLrWiyN/a
>>100
最初めっちゃグロいで
トラウマや
最初めっちゃグロいで
トラウマや
145: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:57.16 ID:GPSysQIm0
>>114
たしか放送禁止になったんやっけ
ずいぶん前に
20年くらい前は普通にやってたけど
たしか放送禁止になったんやっけ
ずいぶん前に
20年くらい前は普通にやってたけど
85: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:09.23 ID:EZiBQXrl0
ミスト一択
87: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:16.85 ID:niOvsWpRa
89: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:30.20 ID:sLrWiyN/a
空気人形とかいう是枝史上一番やばい作品
94: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:41:43.02 ID:V1WBJ/yO0
ITとかいうホラーと青春物の融合映画
106: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:43:03.88 ID:nW4tWYch0
>>94
槍刺さってニコニコデブキッズいたりするからコメディなんだよなあ
槍刺さってニコニコデブキッズいたりするからコメディなんだよなあ
111: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:43:09.71 ID:Mq1rXpW30
プラトーン
132: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:13.66 ID:Dkfi7wgE0
>>111
昔やってたなあ
好きやけどワイのトラウマや
昔やってたなあ
好きやけどワイのトラウマや
113: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:43:33.79 ID:lpgPld3i0
藁の楯はつまんなすぎてドン引きした
120: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:44:21.64 ID:vabvb2XWd
>>113
開始30分ぐらいまではおもろいから…
開始30分ぐらいまではおもろいから…
125: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:44:47.35 ID:+DBIlB8Z0
ジブリとコナンとハリー・ポッターとディズニー以外は全部アウトや
129: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:08.66 ID:GNOuF8Uoa
ゴッドファーザーですら敬遠されそう
140: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:41.67 ID:NkefY/BF0
19時スタートなら蠅の王も結構冷えるやろなぁ
144: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:45:55.94 ID:ub3DmeSM0
冷たい熱帯魚しかないやろ
ニコニコしながら解体してるでんでんでドン引きやで
ニコニコしながら解体してるでんでんでドン引きやで
148: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:07.65 ID:HWLT3980a
ドラゴンタトゥーの女ハリウッド番やろ
151: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:18.62 ID:4x90ZfQ20
隣人は静かに笑う
がみたい
がみたい
152: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:19.76 ID:RBzpmo9up
胸糞映画よりロブスターみたいに世界観自体が気持ち悪い映画の方が見ててしんどいわ
153: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:23.02 ID:tLVZzG5c0
羊たちの沈黙って地上波でやったことある?
テレ東ならありそうだけど
テレ東ならありそうだけど
158: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:44.79 ID:HWLT3980a
>>153
あるし、ハンニバルとレッドドラゴンもある
あるし、ハンニバルとレッドドラゴンもある
161: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:47:04.78 ID:NkefY/BF0
>>153
3部作全部やっとるで
3部作全部やっとるで
156: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:46:40.32 ID:/L6D1FKk0
アメリカンサイコとかもあるかと思ったけどあれ半分ギャグやしな
176: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:15.19 ID:vdb1BUUa0
炎628
223: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:51:39.64 ID:vdb1BUUa0
>>190
個人的に戦争の悲惨さ教えるのにぴったりの戦争映画やと思うわ
個人的に戦争の悲惨さ教えるのにぴったりの戦争映画やと思うわ
183: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:48:31.38 ID:sLrWiyN/a
エイリアン2も今の時代のお茶の間で流したらドン引きやろうな
188: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:00.76 ID:HWLT3980a
氷の微笑は地上波でやったことあるけど、茶の間では見れない
191: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:14.65 ID:Dkfi7wgE0
バタリアンも昔やってたやろ
子供殺す気か
子供殺す気か
205: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:50:05.27 ID:sLrWiyN/a
>>191
やってたな
面白かったのにオチがクソで草生えた
やってたな
面白かったのにオチがクソで草生えた
197: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:28.72 ID:EDujwzg/0
マッドマックスFRはR15やけど普通に地上波で流せそうなレベルよな
201: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:49:51.14 ID:eV4p71Vca
2001年宇宙の旅
今流したらどうなるんやろか
今流したらどうなるんやろか
207: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:50:20.90 ID:tLVZzG5c0
ヘルレイザーはギリギリ行けそうベルセルクのアニメ放送してたし
208: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:50:22.35 ID:Mq1rXpW30
震える舌はガチで怖い
228: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:52:02.27 ID:/BecxXL60
ホラー映画とか地上波でやらんくなったよね
昔は着信ありとかゴールデンでやってたのに
昔は着信ありとかゴールデンでやってたのに
229: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:52:15.10 ID:8qt6uXo10
時計じかけのオレンジやろなあ
これより頭おかしい映画知らんわ
これより頭おかしい映画知らんわ
238: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:00.70 ID:Dh2OTeiZ0
愛のコリーダ
252: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:53:39.09 ID:/L6D1FKk0
ブリキの太鼓
266: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:54:26.16 ID:ZJXvTz3h0
>>252
これはアカンで
これはアカンで
264: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:54:20.52 ID:W4VceV3p0
ダンサーインザダーク流してほしいな
ワイはもう見たくないけど
ワイはもう見たくないけど
283: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:32.49 ID:GUg9WYfY0
>>264
あれはグリーンマイルでめっちゃいい奴やったブルータルが悪者なのもつらい
あれはグリーンマイルでめっちゃいい奴やったブルータルが悪者なのもつらい
273: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:54:45.05 ID:JromKdYod
地獄でなぜ悪い
星野源目当てに集まれ
星野源目当てに集まれ
274: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:54:45.89 ID:Mq1rXpW30
ジョニーは戦場へ行った
279: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:17.28 ID:taRYCh+o0
302: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:56:43.21 ID:UWFzl+VNa
>>279
PSアニマックスで配信しとったけど見てなかったわ
面白いん?
PSアニマックスで配信しとったけど見てなかったわ
面白いん?
362: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:00:27.66 ID:sF084kNs0
>>302
直球の感動話が嫌いじゃなければ良い映画だと思うで
直球の感動話が嫌いじゃなければ良い映画だと思うで
415: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:04:18.03 ID:UWFzl+VNa
>>362
はえー見とけばよかったわ
映画レンタルしてたら借りてみようかな
はえー見とけばよかったわ
映画レンタルしてたら借りてみようかな
434: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:05:24.30 ID:sF084kNs0
>>415
アマプラにもあるで
アマプラにもあるで
284: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:55:37.45 ID:UWFzl+VNa
AKIRAとか放送無理やろな
あの機械くっそキモいわ
あの機械くっそキモいわ
304: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:56:51.33 ID:gGruco5t0
てか規制されすぎやなほんま
305: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:56:56.94 ID:000P2whr0
ミストは心理劇やからな
ゴールデン帯視聴者は馬鹿だから怖がらない
ゴールデン帯視聴者は馬鹿だから怖がらない
320: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:57:56.65 ID:fC3KDV5k0
エスターくらいなら流せるか?
339: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:59:01.71 ID:RtReAmKcM
グロいだけなら多少は大丈夫やしハードな糞映画とかな
340: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:59:01.98 ID:INZxQyzd0
ミストは割とやってる
344: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:59:14.41 ID:j4bEcy640
ソーセージパーティーはピクサーと勘違いした被害者がでるやろな
348: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 02:59:31.30 ID:Rsu89mpr0
セルビアン・フィルム1強やろ
357: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:00:14.93 ID:V1WBJ/yO0
ハイテンションとかいう変態フランス映画
395: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:02:52.31 ID:jwJwR5KHa
なんで当たり障りの無い映画ばかり流すようになったんや
昔ゴールデンで
ケープフィアー地上波放送してたと知って驚きや
昔ゴールデンで
ケープフィアー地上波放送してたと知って驚きや
408: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:03:59.34 ID:4LOGxj9n0
>>395
わいはむしろ月一でBTTFターミネーター2トイストーリー3ショーシャンクの空にレベルの名作やって欲しい
わいはむしろ月一でBTTFターミネーター2トイストーリー3ショーシャンクの空にレベルの名作やって欲しい
425: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:04:41.25 ID:jwJwR5KHa
>>408
これらの王道名作すら放送せんもんな
戦犯ハリポタとジブリやろ
これらの王道名作すら放送せんもんな
戦犯ハリポタとジブリやろ
436: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:05:27.97 ID:4mYeLrfo0
>>425
それ以外見ようとしない視聴者サイドにも問題がある
それ以外見ようとしない視聴者サイドにも問題がある
396: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:02:59.44 ID:3W6K2PNM0
ファニーゲーム
ボーイズドントクライ
レクイエムフォードリーム
3週連続でやってほしい
ボーイズドントクライ
レクイエムフォードリーム
3週連続でやってほしい
399: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:03:09.91 ID:INZxQyzd0
遊星からの物体Xのシベリアンハスキーの演技は全国民に見てほしい
432: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:05:11.94 ID:XWV2p17s0
グロくなくて後味最悪の映画ってあるんか?
438: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:05:46.59 ID:8vlPOROA0
>>432
ダンサーインザダーク
ダンサーインザダーク
456: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:06:41.13 ID:niOvsWpRa
>>432
砂と霧の家オススメ
砂と霧の家オススメ
472: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:07:43.00 ID:X25trR0m0
>>432
セブンはどや
セブンはどや
481: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:08:10.69 ID:Ezw9QLKo0
>>432
これはギフト
これはギフト
441: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:05:55.33 ID:JjNYYwfO0
ファニーゲームっておもろい?
457: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:06:41.25 ID:/L6D1FKk0
>>441
つまらんで
ただそれも含めて監督のやりたかった事なんやろなとは思う
つまらんで
ただそれも含めて監督のやりたかった事なんやろなとは思う
461: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:06:48.04 ID:hKlify7W0
>>441
ひたすら胸糞悪いで
あと殺す側が視聴者に語りかけたりするおふざけもある
ひたすら胸糞悪いで
あと殺す側が視聴者に語りかけたりするおふざけもある
503: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:09:20.49 ID:DskZUkOS0
>>441
胸糞展開の向こう側が見れるで
なんでもやりすぎると笑えてくる
胸糞展開の向こう側が見れるで
なんでもやりすぎると笑えてくる
542: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:12:45.24 ID:FZzWDt530
ロードオブウォーやってほしいわ
546: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:13:17.71 ID:4mYeLrfo0
ここで聞くのもあれやけどスカッとするというかカタルシスのある映画教えてくれや
セッションとかすこ
セッションとかすこ
552: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:14:07.79 ID:PxuWWCJe0
>>546
有名すぎるけどファイトクラブ
有名すぎるけどファイトクラブ
553: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:14:08.19 ID:/C/HIk7o0
>>546
スポーツ好きならルディ
スポーツ好きならルディ
559: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:14:33.29 ID:MCteO8Mfa
>>546
きっとうまくいく
きっとうまくいく
589: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:17:21.09 ID:/L6D1FKk0
>>546
オデッセイはなかなかだと思う
オデッセイはなかなかだと思う
605: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:18:04.37 ID:niOvsWpRa
>>546
いとこのビニーとかジーサンズ
いとこのビニーとかジーサンズ
642: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:21:35.57 ID:9m9RBGxWM
>>546
君と僕と虹色の世界
君と僕と虹色の世界
556: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:14:17.37 ID:F22vd0Xt0
バトル・ロワイアルが絶対に実況できない悲しみ
558: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:14:33.04 ID:DskZUkOS0
地上波はグロ描写が厳しいんだとしたら精神的にくるやつが狙い目やな
道とか地味によさそう
道とか地味によさそう
579: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:16:47.46 ID:gGruco5t0
シカゴもある意味すかっとするな
581: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:16:54.69 ID:I/I3I4S00
実際に放送して一番ドン引きさせた映画って何や?
595: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:17:33.32 ID:MCteO8Mfa
>>581
ロボコップと震える舌はトラウマ率が高い
ロボコップと震える舌はトラウマ率が高い
599: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:17:39.72 ID:gK58hBGAa
>>581
ミリオンダラーかミスト
ミリオンダラーかミスト
625: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 03:19:47.78 ID:RBzpmo9up
ミリオンダラーベイビーはまさかああなるとは思わんし何も知らん状態で見たらキツいやろなぁ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543944565/
|
おすすめサイトの最新記事
昔は夜だけじゃなく昼1時からも映画枠だったし
夏休みや冬休みは午前中にもいろんな映画やってたな
風評被害がすごいからアカン
楽しい宇宙冒険物語が始まるよ!!と思っていたらいつしかお父さんが釘付けに
変身シーンはいろんな団体からクレーム来るだろ
冷たい熱帯魚
昔はこういうの普通にやってたような気がする
実際「オムライスが美味しそうな映画」という情報だけでマッマと一緒に見た模様
ジェイコブスラダーでどうや
自縛しまくりな地上波ではムリだな
三の惨殺シーンノーカットでや
ドン引きしなくてもえらいことになりそう
ジョニーは戦場へ行った
人魚伝説
グロなんて冒頭の10分だけなんだけどな
ホーリー・マウンテン
ホドロフスキーはアカン ほんまにアカン
放送できないんじゃね?
ミザリー
アポカリプト
淵に立つ
ピノキオ√964
ラッキースカイダイアモンド
死霊の罠1.2
ネクロマンティック1.2
ホラー映画なんて当たり前にやってたよな
2のほうで
子供の頃テレビ放送見て惨殺シーンに恐怖した
なおゴールデン枠で足らずプライム枠まで食い潰す模様。
シンゴジとかいう糞はなしで
ところでハンニバルは最初の頃はちゃんと放送してたのに、最近じゃ午後ローでやったとしても腹かっさばいて内臓ビシャッのシーンもカットだし、レイリオッタの脳みそのシーンなんか丸々カットするくせに最後飛行機で子供に食わすシーンだけあってあれじゃ何の肉かサッパリわからんクソ編集だったわ、見所全カットでなんとも退屈な映画になってた
メンタルへのダメージが半端じゃない。
でも気になるから続きも見ちゃって最後はもうアレよ
卑猥な単語と下ネタだらけで茶の間が凍ると思う。
パペットマスターシリーズ
ブルークリスマス
恐怖奇形人間
ノストラダムスの大予言
凍らせたいならフローズン・タイム
ホラー映画とかゾンビ映画とか平気でやってたけど、
エンティティとか結構エロ要素ががっつりある映画も平気でやってたのは今思うとびっくりだ
原作持ってるし映画も見たし、BD出たら買う。
40過ぎのモテない独身オヤヂは見るといいよ。
色々とアレだから。
土曜日9時からフジテレビ系の全国のお茶の間に定期的に流されてたw
まじで見た後しばらく鬱になる
とくに寝たきり老人多い日本だとつい重ねて見てしまうものがあるよ
中国の抗日映画とかも、ちょっと見てみたいかも。
ミザリーもあのシーン以外はまあ……
そこでスクワーム
日本でも上映できなくなった大島渚の問題作 愛のコリーダ
日本の鍼灸シーンも撮影された世界残酷物語などモンド映画
ポーリーヌ・レアージュの小説を映画化したO嬢の物語
残酷を超えた驚愕ドキュメント・カランバ
人が猛獣に食われるシーンありのグレートハンティング地上最後の残酷
絶対、茶の間が凍り付くに決まってるwww
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
・人混みでくわえタバコ
・病院内でタバコ
・繁華街で「トルコ」のネオン
※当時、ソープランドをトルコと呼んでいた。
ゾンビアスとかのR15以上は地上波無理やし
すげえ怖い映画って宣伝されてたけど、今一つ怖さがわからずストーリーもわからず、どんなオチなのか早送りして見たけど、結局わからなかった映画
エリカ・エレニアックのおぱっいはぜひ子供に見せたい
近時放送のターミネーターでカイルとサラコナーの絡みでも、ジョンコナーが産まれるキッカケでもあるのにカットされてたからな
ストーリーの核心でもカットするのは、如何なものか?
●ね
ゴールデン、な。
ゾンビコップは名作だよな。若干つじつまが合わないとこもあるがそれもまたユルくてよし。
昔は13日の金曜日にゴールデンで13日の金曜日やるぐらい寛容だった。子供たちにはトラウマでも、案外ああいうのが今のクリエーターたちを産んだんじゃね?
トラウマというか、沢山の人に見て考えてほしいのはホテル・ルワンダかなあ。グロシーンはほぼないし。
ロリータ
キスト
ルードヴィッヒ←長すぎて映画館で尻が痛くなった
一家団らん、小さい子やお爺ちゃんお婆ちゃんが油断してワクワクして観させてドン底に落としてみたいw
無人島に漂着した子供が成長してカップルになって子供持っちゃうやつ。
徐々に家族で平穏な雰囲気ではいられなくなり、あんなにCMを待ち遠しく感じた映画は無かった。
スレにも上がってるけどブリキの太鼓も熱帯魚とは別ベクトルで全部アウトじゃない?
レクイエムフォードリーム
スターシップトゥルーパーズ
ダンサーインザダーク
で心に残る映画月間やってくれ
トラウマ植え付けたAKIRAはほんとMVP
ダンサーインザダーク
ファニーゲーム
金曜ロードショウ連続頼まい
個人的には「パーフェクトストーム」で真顔にさせたい
あれは真顔・困惑・虚無、そういう顔する以外ない、ドン引きはしないが
同じ筒井康隆原作の時をかける少女は何度もやってるしいけるやろ
何年か前にやったときは修正(ボカシ)が酷かったらしい
エマニュエル夫人とかも(大)昔は流してたんだっけ?
※23
マイナーすぎたら視聴率とれないんだから
どの道ゴールデンタイムに流さない件