school_test_boy

1: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:42:21.92 ID:QnNxGudc0

https://pbs.twimg.com/media/D0Ab2cWU8AIk3N-.jpg

4: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:43:02.90 ID:Opj6tcDzd
字はキレイなほうがいいけどそれは漢字テストやなくて書道の時間に教えればいいと思う

82: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:51:15.24 ID:inmCloTYd
>>4
これな
書道の時間にやることやろ

105: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:52:41.63 ID:lMSoUB2Hd
>>4
ペン習字のテストなら有能採点なんやけどなぁ
この単元は漢字を覚えるのが目的なんやから少々汚くてもそれはおいおい直してけばええことやと思うわ

142: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:55:05.80 ID:A/dKNvF0d
>>4
というか今どき文書を手書きで書く職場なんてほとんどないから「書く能力」は「読む能力」と比べてかなり重要度低いんやけどな(不要とまでは言わない)
そういうこと踏まえた上でこんなことしてるんじゃ無駄に勉強嫌いな子供増やすだけになりそうやね

5: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:43:29.27 ID:6iWBONagd
これのせいで漢字嫌いにならないといいね

8: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:44:22.56 ID:KHkurMQK0
竹の字なにがダメなん?

31: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:47:12.50 ID:8SvWnMRgd
>>8
竹に限らず、はねや止めが曖昧なのが教師の気に食わなかっただけで間違い扱いした
馬鹿な教師に当たると生徒が不幸になると言う見本です

10: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:44:31.89 ID:uTi2y2Pt0
本人のため(ドヤァ)と本気で思っとるからな

19: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:45:37.85 ID:PEPzubTc0
>>10
これ真面目にやばいことよな

12: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:44:49.46 ID:U7uQ+kOed
そもそもはみ出るとかはみ出ないとかハネるとかハネないとかって厳密に決まっているものやないんやで
昭和時代になってからとりあえず正字体を定めただけなんや

20: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:45:39.60 ID:/H/5RC5vd
>>12
名前とかやと異字体扱いで細かく違うのがあったりするよな

22: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:45:56.73 ID:/H/5RC5vd
>>12
名前とかやと異字体扱いで細かく違うのがあったりするよな

14: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:45:01.80 ID:n9IedHv0a
ここまで厳しくする意味あるんか

15: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:45:03.09 ID:Q6+OBYRD0
100点やんけ

58: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:49:35.93 ID:UYuUf+K0d
文科省もとめ、はねとかで減点すんなっついってるしな

65: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:50:11.47 ID:lVobfzHS0
>>58
それ無視して罰するとかただの自己満足やね

63: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:49:54.63 ID:bRhWMu9pa
テストの字を綺麗に書くのは大切なことだろ

84: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:51:24.89 ID:lVobfzHS0
>>63
それは別途指導することであって、それを理由に間違い扱いするのはあかん

71: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:50:35.17 ID:3xn+UEhK0
習ってない漢字書いたら×になりそう

77: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:50:56.86 ID:Ujz2JZmc0
ワイでも百点とれんわ

94: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:51:56.78 ID:qFRuWcoi0
大人になると結局気にしないしな

96: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:52:00.70 ID:jT+k1CPM0
こんな細かく採点するの面倒やろうに

103: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:52:28.74 ID:Qx29xmKo0
やるんだったら正解にはするけど
そこを点でアドバイスでええやん

107: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:52:47.70 ID:malSZiiyd
問題文に正しい書き方で書きましょうもないのにこれやらかしたら苦情入れるわ

121: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:53:54.82 ID:oqQOWGs10

161: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:55:59.56 ID:tjPtrN8+0
>>121
良い修正やけど、点引いたらあかんやろ

124: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:53:59.23 ID:SdbLVZEN0
いや大人になって字汚いやつってちょっと残念やん?このテストで人生決まる訳でもないしましてや国語のテストやし別にええと思うけどな
これが理科のテストで字汚いからバツとかならまだしも

175: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:56:43.97 ID:QMi9zCID0
>>124
子供のモチベーションダウンは一番いけない
それとこれは常識的にやり過ぎ

278: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:03:11.13 ID:lJ8SDIA50
>>124
注意するのはええことやと思うが×にするのはアカン
修正はしつつ解答としては○が普通やろ

162: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:55:59.70 ID:oqQOWGs10

520: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:20:03.77 ID:eijB4LPQM
>>162
これは普通にバツやで
これに文句言ってるやつ算数できないやろ?

528: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:20:41.38 ID:CEFf6Qh70
>>520
何であかんの?
単位を意識せんとあかんってことか?

535: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:21:37.39 ID:5EnKQFZH0
>>528
7人が6組あるのと6人が7組あるのは意味全く違うやろ

548: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:22:31.48 ID:RYSWFeuXd
>>162
単位意識すると小学生算数の関門の割合がくっそ楽になるからな

572: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:24:12.71 ID:77qM8m7b0
>>162
これ言うほど×なのか?
始めに六個の長いすを頭に思い浮かべてそこに七人ずつ座っていくのイメージすると自然とこの順番になる気がするんやが

210: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:58:47.59 ID:oqQOWGs10

225: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:59:57.05 ID:PB5UCjHM0
>>210
暗算に式てどういうことなん

246: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:01:14.12 ID:B3SOFk4TM
>>225
簡単に暗算するために教えられた方法を式で表記しないとあかんのやろ

224: 風吹けば名無し 2019/02/23(土) 23:59:54.64 ID:oqQOWGs10

237: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:00:39.89 ID:1WXXFpml0
>>224
嘘であってくれ

254: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:01:54.28 ID:252GihWO0

271: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:02:45.33 ID:7Tp63mk30
>>254

289: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:03:55.60 ID:iFwx6yfwr
no title

353: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:07:53.92 ID:9ujFvjab0
>>289
読めなァい!(全ギレ)

301: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:04:48.13 ID:/PvLiLOCr

305: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:05:03.87 ID:YoJx+J39a
>>301

318: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:05:39.11 ID:RzEKFYsAa
>>301
反面教師

326: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:06:11.37 ID:3xjyfA080
>>301
これは自作やろ

314: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:05:34.12 ID:B0CvCBdu0
「木」の正解、多すぎる

no title

347: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:07:31.16 ID:jrfTfxH/0
>>314
ホが隠れてるぞつまみ出せ

524: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:20:22.56 ID:3kF93Leba
>>314
顔真卿ニキ力強くてすこ

327: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:06:15.23 ID:fTAR0VpEa
小学生なんていくら間違えてもええんだから怪しいものは全部バツにしてちゃんと基礎から覚えさせるべきやろ
間違えれる時に指摘しないと大人になってからじゃ遅いんやぞ

357: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:08:09.42 ID:7Y8GnpUDM
>>327
賢い子どもはアホらしい学習に敏感だよ
学習意欲削ぎ落とすくらいなら
点数はあげつつ、間違いを指摘する
くらいが正しい教育のあり方

334: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:06:28.59 ID:/XCtUolga
子以外は許してもええよな

342: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:07:13.21 ID:udqkCGgB0
まぁストライクゾーンが狭い球審みたいなもんやろ
これで統一されとんならええわ

377: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:09:37.30 ID:pIiL2C8r0
>>342
文科省がちゃんと定めてるで
この教師はそれに逆らってる

512: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:19:26.52 ID:RrGdL2pR0
林先生「字の奇麗さと学力の相関関係はない」

これは多分あってると思う

584: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:24:59.94 ID:d0C2KaCl0
大人でも字が汚くてはみ出してるやついるよ

608: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:26:57.96 ID:jrfTfxH/0
ネタキリーヌ

636: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:28:48.46 ID:ko2rkiEIa
>>608
これほんとすき

649: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:29:36.76 ID:6zL8SthX0
>>608
せめて鳥じゃなくてタヌキに言わせればこんな間違いしなかったろうに

708: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:33:19.50 ID:gv3UXDpYr
子と六はしゃーないとして他は厳しすぎる

751: 風吹けば名無し 2019/02/24(日) 00:36:27.62 ID:wMEKMzIX0
一年でこの字は先が思いやられる
5年で止めハネ払いクッソ厳しい先生に当たられたけどたまーにおるよこういう先生

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550932941/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事