
1: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:42:39.59 ID:G+E/4StmM
レオパレス、改修工事回避を検討 外壁不備で認定取り直し
賃貸アパート大手のレオパレス21が、施工不良が発覚した外壁の改修工事を回避する方向で検討していることが28日、分かった。
925棟で耐火や防火に関する国の認定に合わない不備が発覚したが、安全性は確保されているとして、工事をせずに認定を取得したい考え。
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
ただ同社に対する信頼は低下しており、物件所有者の反発は必至だ。現状のままでは不安を覚え、退去者が相次ぐ可能性もある。
レオパレスは外壁の内側に金属製の部材を設置する国認定の仕様で施工するとしていたが、実際は発泡ウレタンを使っていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000160-kyodonews-bus_all
5: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:43:37.61 ID:+WKClbPx0
すげえなこの会社無敵かよ
6: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:43:48.53 ID:q+iLcdEeM
こんなもんやったもん勝ちじゃんじゃあ
13: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:22.89 ID:IgMResbI0
基準法はもうめちゃくちゃ
14: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:26.05 ID:qONZ9Uy9M
追加で手抜ききたら無事逝くなこれ
18: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:45:40.02 ID:UO/Q0gDV0
問題ありまくるから認定されんよね…?
25: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:46:52.27 ID:qk0oKXKL0
925棟で耐火や防火に関する国の認定に合わない不備が発覚したが、安全性は確保されているとして、工事をせずに認定を取得したい考え。
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
出すかー?
役所のメンツ潰すんやで?
国は耐火や防火試験の結果などを踏まえ、申請内容に問題がなければ認定を出す。
出すかー?
役所のメンツ潰すんやで?
34: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:48:02.12 ID:qONZ9Uy9M
>>25
前例作ったらアカンやろ…
同様の工法がまかり通るやろ
前例作ったらアカンやろ…
同様の工法がまかり通るやろ
29: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:47:28.83 ID:pK34dL410
またガイアの特集ありそう
50: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:38.01 ID:iyH3E010K
流石夢中で頑張る君にエルボー食らわす会社やな
54: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:51.14 ID:KDZQN9OL0
68: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:12.90 ID:dWI9VH5bd
>>54
ちょっとだけ反発してるな
ちょっとだけ反発してるな
69: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:20.20 ID:6T1ghVq60
>>54
こんなアホみたいな発表したら明日また下がるやろ
こんなアホみたいな発表したら明日また下がるやろ
57: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:49:57.03 ID:h+9fvG290
ギリ安全やから問題ないって普通誠意見せるには最大限安全に配慮して工事するよね
70: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:22.75 ID:3H+t52qf0
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
102: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:53:09.89 ID:+71Y/eX/0
>>70
会社が無くなりそうですね
会社が無くなりそうですね
111: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:26.45 ID:+b55gaI7a
>>70
サワガニがない
やり直し
サワガニがない
やり直し
75: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:51:38.69 ID:Jr2zc/0a0
国の認定基準に合わないけど国に申請してOKとかあんの?
117: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:42.66 ID:SY6UwOyPa
>>75
「こうじゃないと安全上問題が起こるからこう作れ」ってルールやけど
「そうじゃやくても安全確保できてるから無理に変えんでええやろ、ほらこれ実験結果」
で通そうとしてるってことちゃう?
実際に安全なら別にええけど実験結果そのものの信憑性がな
あとそんな簡単な(短期間の)実験じゃあかんのちゃうか
「こうじゃないと安全上問題が起こるからこう作れ」ってルールやけど
「そうじゃやくても安全確保できてるから無理に変えんでええやろ、ほらこれ実験結果」
で通そうとしてるってことちゃう?
実際に安全なら別にええけど実験結果そのものの信憑性がな
あとそんな簡単な(短期間の)実験じゃあかんのちゃうか
84: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:07.41 ID:2CNVZcf5a
別に素人が何を言おうがどうでもええが
国が認可するかは見ものや
国が認可するかは見ものや
89: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:12.84 ID:SdayySURF
国が認定出すとでも?
どっかの政治家に渡りでもつけられたんか
どっかの政治家に渡りでもつけられたんか
93: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:26.70 ID:SK+lXt+b0
こんなん認めたら真面目にやってる企業に示しつかんやろ
109: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:53:57.36 ID:nW7PuqvA0
>>93
国のお墨付きが出たら皆真似すればいい
レオパが特攻してくれたおかげで安全にコストダウンや
国のお墨付きが出たら皆真似すればいい
レオパが特攻してくれたおかげで安全にコストダウンや
98: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:52:55.87 ID:FG7TL1hJd
こんだけ騒がれてから認定なんか出るわけねーだろ
発覚する前にやっとけや無能が
発覚する前にやっとけや無能が
113: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:54:34.86 ID:p5w5TAaKH
これ国が認可したら更に草生える
136: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:55:35.13 ID:nT/o9w2h0
レオパレスの一番の問題点は壁の薄さうんぬんより
設計通りに作っていないってことなんだよなぁ
設計通りに作っていないってことなんだよなぁ
148: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:56:17.67 ID:6Hp+tBr2d
これ認めたらバレなきゃええんやででもバレてもええんやでの違法建築祭りになるやん
185: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:59:31.21 ID:U5ZaJHlD0
394: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:16:05.97 ID:yJ6IZN690
>>185
ドラマのセット見たいやな
ドラマのセット見たいやな
195: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 19:59:57.02 ID:StGMkcPT0
指摘される→なおすで→やっぱやめたわの流れ半年前にもやっとったからな
それでガイアの続報につながった
それでガイアの続報につながった
221: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:02:18.82 ID:SY6UwOyPa
>>195
ここまま素直に直したら潰れてまう……!せや!
ってやっても結局潰れるのにな
オーナーも客も入るわけないやんこんな状況で
内蔵削って無理矢理延命してどうすんねん
ここまま素直に直したら潰れてまう……!せや!
ってやっても結局潰れるのにな
オーナーも客も入るわけないやんこんな状況で
内蔵削って無理矢理延命してどうすんねん
247: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:04:01.67 ID:StGMkcPT0
>>221
ギリギリまで粘って逃げるんかな
ギリギリまで粘って逃げるんかな
279: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:07:08.22 ID:SY6UwOyPa
>>247
最後まで足掻くのは当然やけど足掻きかたが全然あかんわ
客殴りながら「これから心を入れ替えて顧客第一で精一杯頑張ります!」言うてるようなもんやで
最後まで足掻くのは当然やけど足掻きかたが全然あかんわ
客殴りながら「これから心を入れ替えて顧客第一で精一杯頑張ります!」言うてるようなもんやで
284: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:08:01.44 ID:8QnHcGtRa
>>279
草生える
草生える
203: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:00:33.94 ID:7CbezIrB0
なに開き直ってんねん
224: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:02:24.58 ID:/qWucJr20
意味わからんのやけどどうなんてんのこれ?
施工不良だぞ→わかりました、改修します→改修後再申請→認定ならわかるけど
なんで
施工不良だぞ→わかりました、何もせんけど再申請→認定になると思ってんの?
頭おかしいのか?
施工不良だぞ→わかりました、改修します→改修後再申請→認定ならわかるけど
なんで
施工不良だぞ→わかりました、何もせんけど再申請→認定になると思ってんの?
頭おかしいのか?
235: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:03:11.52 ID:U5ZaJHlD0
>>224
「なんもしてないけどワンチャン申請通るやろ・・・」の精神やぞ
「なんもしてないけどワンチャン申請通るやろ・・・」の精神やぞ
236: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:03:16.32 ID:kQWDKE5O0
925棟工事回避したところで焼け石に水じゃないのか?
全部ちゃんとやった方がええやろ中途半端にせんと
全部ちゃんとやった方がええやろ中途半端にせんと
310: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:09:56.89 ID:URYskYEB0
こんなもん訴訟やろ
図面通りに作ってないから詐欺やで
図面通りに作ってないから詐欺やで
382: 風吹けば名無し 2019/02/28(木) 20:15:19.34 ID:VmLrEWgS0
というかこれ認めちゃったら違法建築増えまくるんちゃうの
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551350559/
|
おすすめサイトの最新記事
在日企業らしい韓国式交渉術やでw
まじめにやるやつが馬鹿なのよ
オーナーとか住人をハエの糞程度しか思ってない(笑)
最大の問題は役所の人間にわかるの人が少ない上に、担当がよく変わってな…
筋道通ってれば無茶でも通っちゃうのよ
メイドインジャパンがゴミと化す
こうなったらこう、回避できる
おまいらはレオパレスの手のうえで遊ばれてるだけなんだよ!いい加減に気づけやアホども
まったく!
クズが新しく燃料投下してくれよったってな
こんなことしたら客が戻ってくるわけないのに
オーナーは気の毒だが全棟改修工事は到底無理だと思うわ
会社として終わってるし、終わってることを役員クラス全員が自覚してるだろう
いかに被害を最小限にして会社を畳むか模索してる段階だよ
なんか堂々と営業し続けそうな予感がするわ
直さず済むワンチャンに賭けるんかい
これは斜め上すぎるだろ
あの中国ですら不正バレたら断罪祭りになるのに
改修工事することで和解しようとしていたオーナーまで全員的に回すだけ
この国で天下り受け入れもしないで甘い汁吸えると思ってるなら考えが甘いで
外壁内部の位置じゃ劣化も早いし30年とかみないといけない建造物に今の実験結果だけで認証とかありえん
ちょっとでかい声出して凄んだらビビってあっさりハンコ押すんちゃう
いくら金が欲しいからといってこんな会社に投資すんじゃねえよ
知り合いがレオパレスのアパートを親から相続し以前から色々聞いていたから、ワイはこの騒動より前からずーっと社長も社員も狂ってるとは思ってた。
こんなに世間で問題になってても国は通すんか?そんなにザルなんか?
そうやで
東電のメルトダウンの時も、東電守るために東電基準値にしたやろ?
今回も専門家が決めた安全基準からレオパレス基準になるんや
どう考えても吹っ飛ぶ会社だと思うんだけどね。
入居してる学生達の住む場所はどうなります?彼らを路頭に放り出すんですか?」
って脅すつもりなんだろこのクズ会社
しかし、こんな厚顔無恥な連中って日本人なの?
知らぬ存ぜぬ、ね
個人的な犯罪が起きても、すぐ犯人を在日扱いするし。
「悪いのは外国人なんですう〜、日本人は潔白なんですう〜」なんていう考え方は、「日本的な美意識」からは、大きく外れるように思うんだけど、彼らの中では整合性がとれてるんだろうか。
ほんま金には汚いなこいつら
鬼畜外道とはまさにこのこと
今すぐ関係者の資産凍結しとけよ
鉄筋何本抜いたと思ってるんや、・・・あ、ハリボテはあきまへんなw
FC店の従業員もどうせ商売にならないんだから、こいつらに引っ越し作業員させたらいいのに。最期の罪滅ぼしごとく敗戦処理経験積んでおくのも次の再就職への糧になりますぜ。
ユニットバスの点検口使って天井裏から好きな部屋へ出入り放題やぞ
工法の認定取るだけだからまじめに性能を満たしてれば普通に通るよ
もっとまじめに勉強したら?
もう潰れた方がいいよ。早く逮捕しなよ。
その段階はもう東電でやったわ
メルトダウンしてから安全基準値上げた時点で、この国の基準に意味などない
東電を守るためなら被爆していいし、レオパレス守るためなら焼死してもいい
1企業の賠償から国の賠償になる。
政治家は今のうちに責任取らせる役人を選んでおけよw
その工法自体国の認定基準満たしてないっつー話やけどな
真面目に勉強してもバカな奴って可哀そうだな
日本は偽装したもん勝ちの国になった
在日は絶対に責任を取らないからな