1: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:30:44.89 ID:qPnGVoBH0
ジジイが仲間になるパターンはわりとあるけど
4: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:32:22.48 ID:NnWpizM2d
おばさんならあるけど
ガチの老婆は思い付かん
ガチの老婆は思い付かん
5: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:32:24.78 ID:XZfdEPWkM
7: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:33:59.07 ID:nTDNLRwk0
ゼノブレイドは88歳のババアが仲間になるよ


11: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:35:27.87 ID:JGoVkXsq0
>>7
ロリババアならいくらでもいる
ロリババアならいくらでもいる
9: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:34:44.30 ID:ucA074Ujd
48: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:41:15.66 ID:qZGdlk6h0
>>9
お姉さんだろふざけんな
お姉さんだろふざけんな
10: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:35:00.50 ID:CYvagzXa0
魔法使いのババァとかいないのかな
12: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:35:34.67 ID:KKyhvyijp
グラブル
2: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:31:03.33 ID:Wv6/+A/X0
クロノクロス定期
13: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:35:47.18 ID:CfsGIf2+0
クロノクロスにババアっていたっけ?
ツクヨミ?
ツクヨミ?
23: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:48.43 ID:uqD0yUkcd
>>13
ヤマネコ編で最初に仲間になるスプリガンがBBAだったかな

ヤマネコ編で最初に仲間になるスプリガンがBBAだったかな

31: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:16.16 ID:m9+JdQ8N0
>>13
モンスターに変身するババアおるやん
モンスターに変身するババアおるやん
16: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:36:36.23 ID:6HR9WJwo0
バイメイニャン
ウンディーネ
ウンディーネ
17: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:36:57.41 ID:l/LTjUBk0
確かに…ナウシカのババさまみたいな魔法つかいとか仲間にしたいなw
18: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:01.61 ID:p/VyPPF8a
トラキア
19: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:08.84 ID:s7oK7lhu0
ババアばっか仲間になってレベルカンストババアも仲間になるふざけたRPGを思い出した
25: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:50.32 ID:TNF2/o4m0
>>19
草
なんやそれ
草
なんやそれ
33: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:51.97 ID:s7oK7lhu0
>>25
バグだらけRPG
バグだらけRPG
98: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:51:10.84 ID:0ftNLdINd
20: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:19.77 ID:yT7hbMDU0
おった所で誰も使わんしな
22: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:43.22 ID:Hz0RdVPc0
一時的にならFF8のイデア
24: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:37:49.07 ID:p/VyPPF8a
ロマサガ2のフリーメイジ
フリーメイジ:術法研究所で新術の開発をしているフリーの魔術士。男性は水と地の術、女性は火と地の術を得意とし、中には棍棒を使いこなす者もいるぞ。#ロマサガ2 pic.twitter.com/YT3h8BFrZI
— サガ 公式 (@Romasaga2_PR) 2016年1月22日
36: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:39:14.92 ID:yT7hbMDU0
>>24
あー、たまに使ってたわ・・・
あー、たまに使ってたわ・・・
27: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:04.13 ID:8RADpLod0
29: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:07.26 ID:vMwRfk6ca
ライトファンタジーはジジイもババアも青虫も仲間にできるやろ
30: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:07.35 ID:OVll86Zw0
メルルのアトリエ
54: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:42:45.20 ID:LOWiOdTz0
>>30
エスティさんのことなら俺はお前を許さない
エスティさんのことなら俺はお前を許さない
32: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:38:26.85 ID:FUdaLVTS0
FFDQにおったか?
爺はちょいちょい仲間になるよな
爺はちょいちょい仲間になるよな
41: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:40:03.69 ID:gVJ8rDPV0
味方NPCのババアはいっぱいおるのにな
42: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:40:05.80 ID:G5MKoOkd0
FF9にババアみたいな喋り方する鼠おったやろ
46: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:40:40.19 ID:ajEAevhj0
おばさんいじりされる成人女性はよういるけどガチババアは中々おらんな
50: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:41:49.90 ID:VKK6mV8F0
前衛系のジジィは山ほどいるけど前衛系のババァが希少過ぎる
56: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:43:30.61 ID:A6ZXWt300
桃太郎伝説とかでありそうだけど考えたらやっぱなかったわ
60: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:44:17.82 ID:JGoVkXsq0
幽白の玄海みたいなやつがいてもいいのに
63: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:44:37.85 ID:Mj4OmaYW0
やったことないけど幻想水滸伝なら一人位おるんちゃうん?
69: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:46:17.01 ID:mxziw6i20
>>63
戦闘キャラではおらんで
とんでもない年齢の見た目若いBBAならおる
戦闘キャラではおらんで
とんでもない年齢の見た目若いBBAならおる
66: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:45:49.85 ID:fNqTHHRrd
ペーパーマリオ
75: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:47:01.89 ID:8AW+ZmSK0
78: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:47:33.83 ID:ADYc9B+l0
ヴァルキリープロファイル
87: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:49:01.53 ID:mxziw6i20
80: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:48:19.68 ID:Wd02whvWH
ブレスオブファイアはババア枠あったやろ
83: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:48:40.32 ID:aiWgUoyxd
シャドウハーツ2のババア
84: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:48:41.07 ID:KpLMWLNpd
年齢だけ重ねてる見た目が若いババアは認めません
ガチの老婆じゃないと
ガチの老婆じゃないと
88: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:49:05.11 ID:zQdowKI+0
ドラゴンエイジオリジンズ
91: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:49:38.39 ID:qPnGVoBH0
イデアとか言ってるやつ正気か
せいぜいオバサンレベルだろあれ
ババアではない
せいぜいオバサンレベルだろあれ
ババアではない
100: 風吹けば名無し 2019/03/13(水) 16:51:27.23 ID:jvQwbZ9x0
やたら強い爺に対して何故かあんま強いことがない婆
大賢者みたいなポジが仲間になる場合も婆のケースって見ない気がする
大賢者みたいなポジが仲間になる場合も婆のケースって見ない気がする
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1552462244/
|
おすすめサイトの最新記事
ドルイドの婆さん。
主人公が魔術師じゃなかったら必須メンバーだし
RPGは…確かに思い浮かばんなあ。
原作では仲間にならないけどピクトロジカとかでは使えたはず
DQだと7のパメラとか6の夢占い師。仲間にはならないけど重要なNPC
漫画アニメだと玄海(幽白)やギガン(暁のヨナ)あたりがカッコいいババア枠だな
魔方陣グルグルだとククリの育ての親オババとかババア結構多い
「ここのババアは良いババア〜おーババアフォーエバーソーファイン」
チヨばあ懐かしい、あと木の葉の相談役コハルとかかね
子供も作れる
最もJRPGの場合、ターゲットがキッズなんだからプレイヤーが感情移入しやすいように少年少女で主要キャスト固める。
最も最近はオッサンターゲットかも知れんけど
きつい言い方だが、男と比べ、女で老いた者はそれだけ需要がないってことだ。
例え出すにしても、見た目を若く設定され、喋り方だけがBBAだったりするしな。
個人的にはジジババ亜人獣人なんでもありな方が好みだが、大衆の需要はキラキラの美男美女ばかりだから仕方ない。
まあステルクともども年齢がネタになることはあっても
容姿は26からほぼ変わってないが
得意技は突撃からの近接メレー全般の脳筋ババア、リリー・ボウエン・御年202歳が仲間になるぞ
さらに治療薬絶たすとメレーウェポンのステータスがフルアップするぞ。HP半減すると精神崩壊するけど
あれはババアじゃなくブスだろ
ランスなら最強ババアのミステリアス・トーがいるじゃないか
グレースは42歳
このラインとなるとなかなかいないのでめっちゃ使ったわ
昔のBBAは助言役には居ても仲間にはならんし
部隊の強さも数少ない☆5だし
出てきても醜い悪い魔女だろうな。
婆が少ないのって爺と違って上手にキャラを描ける人が少ないのも原因だろうな
でも、実は老婆に変えられてた某ドラクエキャラだったってオチだけど。
老いた女に需要がない。の否定になってなくて草
ババア枠じゃなくて、美女枠があるってだけやんけ
結構いた気がする。でスレで既出のキャラを出すのはどうかと…
そんな気がしてるのは、ついさっきスレで見たのを忘れてるからじゃない?としか…
ゲームでは見たことないや
Mauser C96ぶっ放してるキチガイばーさんとか漫画であった気がする
ロリババア挙げてる奴らってほんとにセンスないよな
ほんと良いババアだよ
アベル伝説?
マーニャだったっけ
オルガのライバルキャラのバートラムも90超えの爺さんだったはず。
俺それしか思い浮かん
自キャラがどんどん年取ってくからジジイもババアもいる
当然人気無いので続編には出ない
男も女も需要のためにおっさん、おばさん枠でも30後半までだし、イケJJI出ても途中離脱多いしな
まぁプレイヤーからして、30以上の考えなんて分からんだろうし、自己投影出来んし、高齢だと精神的成長シーン描けないし、やっぱり10代少年少女で固めるわな
イケBBA1人くらいいてもいいよな