1: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:48:43.66 ID:ZLHTo9Ac0
ティラノサウルスに乗って








ヒトラー、今度は恐竜に乗って登場 ─ 『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』7月12日公開、まさかの続編に震撼せよ
月面からナチスが侵略してくるパニックを描いた大ヒットSFアクション『アイアン・スカイ』(2012)の7年ぶり待望の続編となる『Iron Sky :The Coming Race(原題)』が、邦題『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』として、2019年7月12日(金)にTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開されることが決定。このたび特報映像とティザービジュアルが到着した。
月の裏側にナチスが秘密基地を建設し、人類を侵略するという規格外の設定で観客の度肝を抜いた『アイアン・スカイ』。ファンから1億円ものカンパを集めて製作にこぎつけ、その設定はもちろんのこと、ブラックユーモアあふれる内容と迫力のバトルシーンで世界を魅了した。その続編となる本作には、ふたたび1.5億円という大金がファンから集まり、前作を遥かに超える超大作SFアクションが完成。もうすぐ全貌がベールを脱ぐ…!
https://theriver.jp/iron-sky-2-release/
2: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:49:09.82 ID:JOEUbdJ6d
草
3: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:49:19.34 ID:5jNZtQLvd
ウルトラマンより帰ってきとるやんけ
5: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:50:00.74 ID:fV2J5svL0
こんなん面白いに決まってるやろ
6: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:51:40.74 ID:D0lrTEhdd
サメみたいな扱いにされそう
10: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 08:57:20.48 ID:0cp+ruqF0
こいついつも蘇ってんな
20: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:04:39.47 ID:IcmWfLbma
ヒトラーならいくらバカにしてもいいからね
22: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:05:12.69 ID:gP1E70Ctd
サメ映画に通ずるものがある
25: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:06:23.66 ID:YvfZQH4x0
ヒトラーが帰ってくる映画というジャンル
27: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:07:16.76 ID:KlguOPf00
32: 風吹けば名無し(茸) 2019/04/19(金) 09:08:10.33 ID:9aydc9QSd
草
これ前作でさえB級感すごかったのにさらに増したな
これ前作でさえB級感すごかったのにさらに増したな
33: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:08:30.67 ID:L7JAaCOt0
サメ映画かな?
34: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:11:10.08 ID:r6Kr1iO2a
誰でも知ってるからキャラを立てなくていいのが楽だよな
37: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:12:47.28 ID:tEGNf+Aba
46: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:15:15.44 ID:CcFxXYRdd
>>37
あの俳優、ホンマそっくりで草だった
あの俳優、ホンマそっくりで草だった
78: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:23:16.56 ID:YYKB+vfxr
>>37
割と最後までふざけてる雰囲気出してたのに最後の最後でわかったわ
割と最後までふざけてる雰囲気出してたのに最後の最後でわかったわ
40: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:14:15.46 ID:Eaq1QoWI0
ヒトラーをおもちゃにするのはいいのになんで卍に切れたりするんやあいつら
42: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:14:33.53 ID:w7ETRM130
ナチスとかいうフリー素材
43: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:14:57.28 ID:gnt3DfbQ0
スターリンって全くネタにされんよな
68: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:21:21.49 ID:40jLze0n0
>>43
スターリン死直後のドタバタがコメディ映画になってた気がする最近
スターリン死直後のドタバタがコメディ映画になってた気がする最近
73: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:22:18.98 ID:6aDs6q5zd
>>68
スターリンの葬送狂奏曲だっけ?
スターリンの葬送狂奏曲だっけ?
75: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:22:37.95 ID:40jLze0n0
>>73
多分それ
多分それ
48: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:16:03.23 ID:YFe+0fSh0
パット見面白そうだけど借りて後悔するやつや
49: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:16:17.08 ID:n+BXDRx60
帰ってきたヒトラーってコメディかと思ってたけど内容重くて草
57: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:18:32.20 ID:PqZ56T1Pr
まーた帰ってきてしまったか
59: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:19:21.91 ID:IWtPPBNE0
洋画界の貞子やん
69: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:21:44.34 ID:o2uWo7Fe0
ヒトラーが映画で馬鹿にされるのは反ヒトラーの歴史の一部でもあるから持て囃すもクソもないんだよなぁ
86: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:25:11.25 ID:gvOFgF2td
こういう映画って予告がピークだよな
107: 風吹けば名無し 2019/04/19(金) 09:29:59.54 ID:tdOk/iZ30
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555631323/
|
おすすめサイトの最新記事
どっちやねんドイツ人にこれ見せたらキレる?
ハイる
ハイルヒトラー!!
宮本武蔵が蘇るってのは聞くけど、蘇ったそいつを改造人間にして
「仮面ライダー武蔵」
くらいの作れば良いのに。田中角栄でも良いよ。
「仮面ライダー角栄」
・・期待する。笑
画像レスに使えそうなシーンが多かった
ああ、でも日本で作っても絶対つまらないものができるだろうなぁ
ネタにされてるぞ、主に鮮と中にな
ただ3000年は伊達じゃねーわ
やっぱ日本統治の方がマシって暴れて逮捕者続出しとる
最強やな
仮面ライダームサシはライダーの一形態でやっちゃったな
信長「日本は映画以外で酷使してくるがのう」
↓映画視聴後
ヒトラーはまだ我々の中で生き続けている(真顔
ヒトラーは別に何にもせんだろ
今のドイツは移民問題で色々あるにせよ
圧倒的な経済力でEU支配してるんだから
中国の抗日ドラマもたいして変わらないんだよなぁ…
中村おもちゃにされすぎ
東西冷戦時代から旧共産圏でファシストパロディ音楽やり続けてるレジェンドやで!
レジェンドすぎて勘違いした北朝鮮に呼ばれてライブやっちゃったぐらいのバンドやで!
実はナッチーのこと好きなんでしょ?と言いたくなる
マジレスするとユダヤが嫌いなのナチだけちゃうからな
ww2迫害初期なんかイギリスもアメリカも受け入れ拒否って死なせとるし
考えの根本はナチスと一緒